ママと穂乃香のε-(´∀`*)ホッと息抜きブログ♪



2006. 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール
名前:angel-yawn
性別:女性
職種:専業主婦
What's new
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
Thank you
管理人
ε-(ーдー)ハァ〜 (2007年09月18日)
みらくる
ε-(ーдー)ハァ〜 (2007年09月18日)
BlogPetのキャスカ
七夕 (2007年07月10日)
BlogPetのちゅぴ
流行り風邪 (2007年07月01日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月26日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月19日)
BlogPetのちゅぴ
流行り風邪 (2007年06月17日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月12日)
BlogPetのキャスカ
流行り風邪 (2007年06月05日)
Link
MyblogList
http://yaplog.jp/angel-yawn/index1_0.rdf
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
Yapme!一覧

yapme!になる

mypop読者数
人数:
現在
mypop読者ボタン
記事の更新をヤプースくんがあなたのデスクトップへお知らせ♪ » 詳細
ブログ読者になる
眼科健診 / 2006年10月30日(月)
今日30日15時に 市内にある小児医療センターへ
行ってきました(`・ω・´)シャキーン

1歳すぎから少しずつおかしいと
健診のたんびたんびに言ってたんですけど
斜視なんです。うちの娘っ子(´・ω・`)
眼科を受診したわけじゃないんだけど
隣街の市役所で眼科医を呼んで検診
やってた時に見てもらったことが
あったんだけど、右目が外側にずれてる
外斜視なんです。

で、3歳6ヶ月健診で視力検査があって
その時にも言ってみたら病院を紹介しましょうねって
ことで紹介状と予約を入れてもらいました。
治るものなら治してほしいし・・・・
斜視がひどくなると視力が落ちるって
聞いたことあるし(・ω・A;)アセアセ
矯正とか手術とかいろいろ聞いて
不安でいっぱいでした。
 
 
 
Posted at 17:36 / 穂乃ごと / この記事のURL
コメント(0)
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン / 2006年10月20日(金)
先週土曜に裕ちゃんと実家で鶏の生レバーを
食べました。まぁまぁおいしかったの覚えてます。
で、・・・・・それから数日下痢し始めたと
(゚∇゚ ;)エッ!?下痢?ま、まあ軽い食あたりか
お腹冷えてんじゃない?とか思ってたんだけど
下痢どころか頭痛や倦怠感まで訴えるもんだから
お医者さんで診てもらうことに。



結果は・・・・

食中毒

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ちょ、つーか・・一緒に食べてた私がなんともない
どんだけ丈夫にできてんだっこの体(-_-||)
裕ちゃんばっかお腹壊したりするしぃ
どうも疲れが溜まってたり免疫力とか体力が
低下してると菌に感染しやすいらしいの。
ま、まあ裕ちゃん慢性疲労ぽいしなぁ・・・
私は家事もサボってるし疲れるはずもなくw
とりあえず抗生物質とかいろいろお薬もらって
点滴してきてもらってきてました。
(もう1回くらい点滴しに通院)
 
 
 
Posted at 08:16 / 夫婦な話 / この記事のURL
コメント(8)
最近のことまとめてドーン / 2006年10月19日(木)
ブログもHPも大サボリですいません┏○ペコ
すっかり10月も半ばになって秋らしくなって
朝晩めっきり冷えますね
先日、実家の法事があって穂乃サンは
お客様みんなにお茶をお出ししてくれました
まだうまく運べないから1つずつw
人見知りというか、引っ込み思案なとこあるから
心配だったんだけど、なんのなんの!
玄関先へ走ってお客様お迎えしたり、
(しなくていいけど)お坊さんが来るまで
お客様のお相手したりwwwwww
まぁビックリするほどペラペラおしゃべりするわw
知らない人多かったのに自己紹介まで
やっちゃってましたw
ほのかはね、いとーほのかいうのよ
はぁ、そうですか(-`ω´-;Aフキフキ たいしたもんだよw
お坊さんが来て皆さんと一緒にお経を
読んでるときもじぃちゃんの隣にちゃっかり
座ってお経マネしてたそうですw
私は裏方にいたので見てませんけど。

ここ何ヶ月かでお茶碗洗いも上手になって
1人で洗って濯いで片付けてくれます
ばぁちゃんも私も大助かり
服も自分で一通り着れるようになったし
だんだんおねえさんぽくなってきました
 
 
 
Posted at 08:58 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(0)
夜のコスモスはいかが? / 2006年10月09日(月)
昨日・今日と1ヶ月ぶりに連休をもらった
裕ちゃん。一昨日、会社の方とスポーツジムに
行ってきたらしく全身筋肉痛昨日は
ずっと家にいて立ち上がったり起き上がったりが
無理な状態でほとんど死んでましたw
今日は愛東マーガレットステーション(道の駅)へ
行く予定だったんだけど、私が昼過ぎまで
爆眠Zzz...(*´-ω-)。o○ 準備して家出たら
もう5時すぎてましたwwwwwwwww
穂乃サン行く気マンマン!!
セルフのガソスタでガソリン入れてから愛東町へ
向かいました。だんだん日が暮れてくるしw
1時間30分強でやっとこ到着(;´▽`A``
世間は3連休の最後の日だからちょうど
帰宅ラッシュみたいなかんじで道は混雑・・。
コスモスを見せてやりたかったんだけど、
もう夕方6時半過ぎ・・周り真っ暗w(*・m・)プッ
それでも裕ちゃんは穂乃香を肩車して
コスモス畑を歩きましたヽ(●'ω'●)ノ
15〜20分くらい暗い中を遊んで、帰りは
回転寿司を食べに行って帰宅しました。
パパお疲れ様、ありがとう^^
 
   
Posted at 21:31 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(1)
(* >ω<)=3ヘックション!風邪蔓延中 / 2006年09月30日(土)
ここ数週間、風邪ひいたりなんだかんだで
体調崩して気分も凹な時・・。
穂乃香も朝晩の冷え込みと私のが移ったのか
風邪っぴきさんです・゚・(ノд`)・゚・。今のところ熱なし!
でもくしゃみ・鼻水・咳が出てて、昼間ご飯を
食べて家にある常備薬の風邪薬を飲んで
昼寝をしてたところ、痰がつまって吐いちゃいました
お布団と2階廊下にゲロゲロと_| ̄|○ il||li
少しお茶を飲ませたら落ち着いたぽいけど
やっぱりお医者さんへ連れていこう(行ってないんかょ
昨日、夕方買い物先で偶然じぃちゃん・ばぁちゃんと
遭遇(*≧m≦*)ププッ 帰りは穂乃サンだけ実家に
預かってもらって私は買い物の荷物を自宅に置きに
帰りましたwじぃちゃんもばぁちゃんも大きいばぁちゃんも
どうやら私たちの風邪が移ったらしいです(・ω・A;)アセアセ
ばぁちゃんは数日前にギックリ腰しちゃってその上に
今回の風邪・・・なんともはや・・・
大きいばぁちゃんは回転座椅子でこけて畳でおでこを
打ったらしく冷えピタ貼ってました;:゙;`;・ゞ(*>ε<* )ぶっ!
頭が痛いとか言ってたらしいけど、それぶつけたせいじゃ
なくって風邪だよ、お婆ちゃん(-`ω´-;Aフキフキ
 
 
 
Posted at 01:32 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(3)
3歳6ヶ月健診 / 2006年09月19日(火)
行ってまいりました3歳6ヶ月健診
なんでか知らないけど、行くのかなり渋って
連れてくの大変でした(;´□`)ハィャ〜〜〜
いつもギリギリにならんと行動できないもんで
慌てて家出たら歯ブラシとコップ忘れて取りに
帰ってきたりで受付時間ちょこっとすぎちゃったw
とりあえず、受付して今回は内診・視力検査・尿検査
んで育児相談というかんじでした。嫌と言ってたのを
無理やり連れてきたもんだから終始『イヤ!!
の連発・・・(-_-||)まともに育児相談もできなかったし
内診なんてほとんどできてなかった...._| ̄|●......ガックシ
視力検査はなんとかうまくいけたのになぁ。
あと一番心配だった尿検査!!紙コップに
おしっこ取って出すんだけど・・場所が違うとおしっこ
してくれないかと思ったんだけどなんとか無事に
できました(´▽`) ホッ
最初に育児相談した人が中年代の方で名前聞かれても
年聞かれてもなんも答えなくて困ってたのに
検査等々終わったあとにもう1度育児相談するんだけど
そこで話聞いてもらってた担当の人がキレイなおねいさん
名前も年も聞かれてすぐ答えてた穂乃サン・・・・
ヾ(・ω・o) ォィォィ あんたその年で人間観察してるでしょw
まったく・・・・・・
内診してくれた小児科の先生(男の先生)にも
ツンケンな穂乃サン(-`ω´-;Aフキフキ も〜参ったw
その先生が帰っていく時廊下で出くわしたんだけど
バイバイ〜って手振ってるし・・・・・∵ゞ(>ε< )ぶっ!
あんたねぇぇぇ〜〜〜

まぁ尿検査も内診も異常なく順調に
成長しておりますw
ひとつ、目だけはちょっと問題あって
斜視が治ってなくて病院を紹介してもらいました。
来月30日に小児医療センターへ行ってきます。

身長:97.5cm
体重:15.2kg
 
   
Posted at 22:45 / 穂乃ごと / この記事のURL
コメント(2)
Σヾ(゚ω゚|l|)ノあぁぁぁっ!? / 2006年09月13日(水)
やっと保育園の申し込みに行ってきました!
フゥー(`・ω・´) ー3仕事してる人の方が優先順位上って
いうのと、仕事を1日でも早く見つけて就労証明書を
出した方がちゃんと取ってもらえるみたいなことも
ちらほら言ってた。(ハイハイハイ、どうせ無職ですよ。
受付してくれた人はあんまり感じのいい人じゃ
なかったからちょっと凹んだw
昨日から風邪ひいて鼻やらくしゃみで辛いし
おまけに今日のこの雨・・・
穂乃サンはキティの傘がさせるって喜んでたけどw
ひどい雨の中、市役所で申し込みを済ませた後
またら・らぽーとでお昼ご飯を食べましたw
うちに帰って夜、トレパンを履かせてトイレへ
数分おきに行くもんだから私も面倒くさくなってきて
1人でトイレ行かせて帰ってくるの待ってたんだけど
そのうちパンツ履かない、オムツ履きたいって
言い出すし・・・(-`ω´-;Aフキフキ  んなこと言わずに
パンツ履きな!って言って放置w(ぉぃ
 
 
 
Posted at 21:51 / 穂乃ごと / この記事のURL
コメント(1)
(゚ロ゚ノ)ノコレだめぢゃん / 2006年09月08日(金)
今日、市内の保育園・幼稚園の入園申し込みの受付がスタート。
8日〜13日までなんだけど、うちも穂乃サンを保育園へ入れる
ために申し込み行こうと思ったら・・・申し込み用紙去年度のぢゃん!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!ヒュー彡(-L-彡)ヒュー
仕方なくまた用紙もらいに市役所行ってきました_| ̄|○
今度こそ、今度こそと言いつつ3歳まで家で育てて
オムツも取れないまま・・・だから幼稚園でなく保育園を
裕ちゃんと相談して決めました。

用紙もらってせっかく出てきたんだしとら・らぽーとへ
行ってきたよ裕ちゃんのパンツ破れて替えが
ないからwwwあと私のTシャツもベルトが当たる部分が
穴あいちゃって(・ω・A;)アセアセ (どんなんやw
 
 
 
Posted at 19:53 / 穂乃ごと / この記事のURL
コメント(2)
稲刈り / 2006年09月03日(日)
今日は朝から実家の稲刈りを手伝いに行きました。
いつものことだけどバタバタ家を出てくるもんだから
帽子とか忘れちゃうんだよねww
一昨日の雨でぬかるんだ田んぼの中を歩きながら
田んぼの隅っこを機械が刈り取りやすいように
手で刈るんだけど泥に足を取られながらだからけっこう
足腰にキテ大変・・(-_-||) 午前中、穂乃さんを
お母さんと交代しながら見ての刈り取り作業。
炎天下の中、ビーチパラソルを立てて日陰に穂乃さんを
入れさせて遊ばせてたんだけど、退屈してきてお昼前に
実家に連れて帰りました。裕ちゃん一人手伝い頑張って
くれてましたw私はみんなのお昼ご飯の支度とか
買い物係り。午後もずっと穂乃さんとお婆ちゃんと3人で
留守番。午前中で大分疲れたのか午後は穂乃さん
ぐっすり昼寝してました。午前・午後と裕ちゃんとお父さんが
機械に乗って刈り取り、ライスセンターに米を運ぶのが
お母さんてなかんじでなんとか夕方までに刈り取りが
終了♪パパお疲れ様でした!
 
   
Posted at 23:08 / 日々生活 / この記事のURL
コメント(0)
秋の空 / 2006年09月01日(金)
もう秋ですかね
 
   
Posted at 20:04/ この記事のURL
コメント(0)
P R
メロメロパーク
むうたんぽよぽよたんもこもこたん
メロランキングだよ♪
メロメロ日本代表 前へ ランダム リスト 次へ LoveモフモフRING メロメロパーク
つなビィ



管理画面

G.M.B Ring Girls Mama Blog Ring サイトリスト 前ヘ ランダム 次ヘ
Blog Pet

参加はこちらから! バック ランダム! ネクスト!
Barvillage

バルビレッジリング 次へ 前へ ランダム バルビレッジホーム

yapme!になる

Yapme!新着
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
メールフォーム
タイトル

内容
 
QRコード

 次へ | 前へ  

 ++++ Skin*NIKO+NIKO +++ Materials*かわいいそざいやさん≪choco*choco≫+++
GMO MadiaHoldings, Inc.