【福井】時効まで2か月半、幼児死亡ひき逃げの容疑者逮捕 容疑者の関係者が県警に通報
- 1 :しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★:2008/01/29(火) 14:05:17 ID:???0 ?PLT(16001)
- 2003年4月、福井県敦賀市で金沢市内の男児(当時2歳)が車にひき逃げされ、死亡した
事件で、県警は29日、敦賀市の建設作業員末田登代彦容疑者(41)を業務上過失致死容疑
で逮捕した。
同罪の公訴時効は5年で、2か月半後に迫っていた。同容疑者の関係者が県警に通報した
ことが逮捕につながった。
調べでは、末田容疑者は03年4月12日午後10時40分ごろ、敦賀市本町の国道8号で
乗用車を運転中、道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)をはね、
死亡させ、そのまま逃げた疑い。
県警は現場に落ちていた車の破片などから、車種を1999年以降に生産されたトヨタ・
クラウンと特定していたが、捜査は難航していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080129-OYT1T00356.htm
- 2 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:05:49 ID:Q7h/C2bj0
- よしよし。
- 3 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:06:01 ID:uaemiBMxO
- 死刑
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:07:07 ID:l+rwzz1Q0
- 本人じゃなくて知人が良心の呵責に耐えられなくなったか。
- 5 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:07:20 ID:nLpuAQOC0
- 夜の10時40分に国道中央に2歳児が居るシチュエーションが理解できない
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:07:29 ID:0G4EOheH0
- 関係者GJ
これ、家族でラーメン食いに行ってはねられた事件かな?
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:07:34 ID:aJjg4Ilf0
- 「因果応報」って素晴らしい言葉だよね。
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:08:09 ID:8wCgaMxx0
- えらく自立した幼児だったんですね
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:09:14 ID:sqR3cWpE0
- 時効ってそんなに短いのか。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:09:25 ID:Hz4yDIiy0
- 県警は現場に落ちていた車の破片などから、車種を1999年以降に生産されたトヨタ・
クラウンと特定していたが、捜査は難航していた。
昔は儲かっていたのね!
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:09:49 ID:Q7h/C2bj0
- >>5
これ、夜に家族とラーメン屋に行って、子供が道路に飛び出してひき逃げされた話だな。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:07 ID:i7u4crKL0
- >道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)をはね
ひき逃げはイカンが、なんだか加害者が気の毒な気もする。
「夜の10時過ぎに国道の真ん中に2歳の子」って・・・DQNの香り。
悪いのは死んだ子どもの親だろうが。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:27 ID:CE8+vdSG0
- 以前ニュースで見たな
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:37 ID:MuaC9OIR0
- トヨタは人殺しの道具を作ったということでおk??
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:39 ID:OoxGjK860
- 子供の手をつながない親が悪い
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:44 ID:BCYmhUxl0
- 車種がわかったら後はしらみ潰しに行けば見つかりそうなイメージあるけど、
やっぱそう簡単じゃあねぇんだろうな
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:10:46 ID:PJJMMxoj0
- 2歳児連れて深夜にラーメン食いに行って
道路横断しようと国道の中央にいたわけですね
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:11:13 ID:UDfDcph70
- 貴重なハチロク乗りが
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:11:18 ID:Y7toeojCO
- この裏切り者の関係者は許せんな
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:11:55 ID:is3UtP0TO
- どうせ轢き逃げした殺人犯は友達に酒の席で
俺は人を轢いたが捕まらねー
楽勝〜
とか豪語してたんだろうね
そりゃ関係者、通報するわ
- 21 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:12:07 ID:sHo5u2/+0
- いんがほうおう(なぜか変換できない)
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:12:37 ID:EPeeON3x0
- これよく覚えてるよ
捕まって良かったな。
関係者も遅くはなったがよく通報したよ。
- 23 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:12:47 ID:MuaC9OIR0
- 陰部ボーボー
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:12:50 ID:7XjIvurw0
- 深夜にガキ連れてラーメン?
海に落ちたアレと似たようなもんだなwww
- 25 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:13:12 ID:JidPtp690
- あー思い出した親がテレビに出てたやつだな
夜中に2才児連れ出してラーメン食いにいったDQN
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:13:13 ID:0G4EOheH0
- >>11
やっぱりそうか。たまたま撮影されていた事故の映像と音声TVでやってたな。
ものすっごいボコっ!てデカイ音がしてそのまんま止まりもせずに逃げたみたいだったな。
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:13:23 ID:5IFYM0Gd0
- 四月、敦賀市内でひき逃げ事故に遭い死亡した金沢市東兼六町、高田拓海ちゃん=当時(2つ)=の
遺族に協力するため石川県警は十一日までに、目撃情報を求めるチラシを県内の全交番に張り出した。
県境をまたぐ広域犯罪などを除き県警同士が協力し合うことは少なく、今回、福井県警が受け持つ事件
を石川県警が全面支援するのは異例。県警とともに石川被害者相談室が、両親の心のケアの支援を申し
出るなど、両親の犯人逮捕の願いが警察組織を動かした。
事件は四月十二日午後十時半過ぎ、敦賀市本町二丁目の国道8号で、拓海ちゃんと、
父浩樹さん(29)、母美由紀さん(29)の家族三人が、国道沿いのラーメン店に行く途中に起きた。
車から降りる際、後方から来た乗用車が拓海ちゃんをはねそのまま逃走。犯人はまだ逮捕されていない。
チラシは両親が作製。容疑車両であるシルバーの「トヨタクラウン」や現場に残されていた運転席側
のバンパーが写真入りで載っている。チラシは県内百九十二の交番と駐在所、十五警察署で張り出され
たほか、高田さん夫妻が事故現場周辺でも三千枚を配布した。
容疑車両が石川県方向に逃げた可能性があるため、福井県警も石川県警に捜査の協力を依頼。石川県
警は拓海ちゃんの事件を風化させないため、チラシを張ることにした。
一方で、両親が犯人の目撃情報を募るチラシを現場周辺で配布したことを知った石川県警と石川被害
者相談室は、両親の心のケアの支援を決めた。石川県警と同相談室が犯罪被害者に支援を申し出るのは
今回が初めてで、一人息子を失った両親を精神面でも支える。
高田さん夫妻は拓海ちゃんがはねられた場面が夢に出てきて、今でも胸が詰まることがあるという。
高田さんは「石川の警察も協力してくれて本当に心強い。犯人発見につながるどんな小さな情報でも提
供して欲しい」と話している。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:13:33 ID:CE8+vdSG0
- >>17
子供を連れていく時間ではないが夜10時台を深夜とは言わないだろう
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:14:35 ID:i7u4crKL0
-
二歳児を夜遅くに連れ出す = DQN親
夜の国道で二歳児から目を離す = DQN親
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:14:42 ID:mGO7xh6HO
- 逃げてなけりゃ加害者に100%同情できる事件だな
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:14:44 ID:b5GIuYHB0
- >同容疑者の関係者が県警に通報した
これ報道したら誰かわかっちゃうんじゃないの?
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:14:59 ID:cmi58OZn0
- >7 少し違うんでねぇ
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:15:13 ID:124tS4W40
- >>14
それどころか、おまえが移動手段で使ってる乗り物も
全部殺人兵器だよ
- 34 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:15:24 ID:IWZQelr+0
- >>28
2歳児にとっては深夜
- 35 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:15:48 ID:Q7h/C2bj0
- >>31
あえて公表しないけど別に身内?でバレても困らない事情なんじゃない?
- 36 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:10 ID:IDgQClpC0
- まともな親ならそんな時間に幼児連れてラーメン食いにいかないもんな。
仮に行ったとしても店から出たら子供の手をはなさないもんだ。
- 37 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:13 ID:cagAKTvd0
- >>12
轢いたことより逃げたことが問題だろ
- 38 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:16 ID:EiXhudkI0
- 裁判官を納得させる証拠が無ければ逃げ得
司法の限界
- 39 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:17 ID:H4y3c3jy0
- まあまだ20代後半なら10時過ぎにラーメン食いに行きたいわな。
子供を家に置いて行く訳にもいかないだろうし。
こう言う事件は不幸に不幸が重なった結果だから親批判はちょと厳しすぎるかと。
- 40 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:21 ID:CE8+vdSG0
- >>34
だから2歳児を連れて行く時間ではないと言ってるじゃないか
- 41 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:41 ID:JidPtp690
- >>30
100%はできないが97%くらいは。
- 42 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:16:55 ID:kxPU5xIj0
- >>39
行きたくても我慢するんだよw
- 43 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:17:30 ID:w8v5XT3J0
- >>16
特にトヨタは販売台数が多いだけに難しいと思うよ。
でもつかまっていかったな。成仏しなよ。合掌。
- 44 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:17:33 ID:7MwmS/8SO
- 無能警察晒しage
- 45 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:17:38 ID:7XjIvurw0
- いわゆるDQNの潰し合いか。目出度いなw
- 46 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:18:14 ID:S64lAtbO0
- ラーメンを食べに行く途中で22時30分か。
親も被害者面して心のケアされる前に自分たちでよく反省しろよ。
悪いのは親と逃げていた犯人。
子供はいつも被害者だな。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:18:30 ID:CE8+vdSG0
- >>45
潰されたのは子供じゃないか
親を潰したのならともかく・・・
- 48 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:11 ID:3pPB0K7Q0
- >同罪の公訴時効は5年で、2か月半後に迫っていた。
4年9ヶ月半何してたの?
- 49 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:12 ID:+3Xcvk+VO
- 親を叩く訳ではないが、子育てする以上、親にも我慢は必要だ
- 50 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:19 ID:WeMIylUm0
- 国道の道路中央に2歳児がいるのも、親はどうかと思うが。
- 51 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:23 ID:EiXhudkI0
- 犯人が捕まっても死んだ子供は帰らない
ラーメンくらい家で喰えよ・・・
- 52 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:34 ID:1BDUyLDN0
- 時効なんて無ければ良いのに
逃げ道を予め用意している人間の為にあるとしか思えない
- 53 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:49 ID:Lnzv46XO0
- >>39
親になるなら夜遊びしない。
我慢できないなら子供作ってはいけない。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:57 ID:B/0e5AyF0
- >>7
もしかして「天網恢恢疎にして洩らさず」って書きたかった?
- 55 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:59 ID:7XjIvurw0
- >>47
DQNの子はDQNゆえ無問題。
ところで、なんでガキが道路中央にいたんだろw
- 56 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:20:30 ID:9l3icxk20
- 親がDQNかは置いといて、なぜ2歳児が道路の中央に単独で?
そっちの方が気になるわ
- 57 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:20:33 ID:Q7h/C2bj0
- 駐車場ない店だったのかな。
- 58 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:20:44 ID:H4y3c3jy0
- いつものように10時過ぎにラーメン食いに行ったのか、いつものように子供を放し飼いにしてたのか、、、
そらまあどっちにせよ結果としては親の責任なんだろうけどね。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:20:48 ID:CE8+vdSG0
- >>55
子供は飛び出したらしいよ
にしても、何が無問題なんだよwwwお前が代わりに死んどけwww
- 60 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:21:27 ID:j0vlQBeF0
- 通報したやつ性格悪そう
- 61 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:21:29 ID:2CnGdNh60
- 深夜にラーメン食べに行ってひかれたやつ?
絶対捕まらないと思ってたけど、よく捕まったねー。
ひき逃げ犯も悪いけど、親はもっと悪いと思ったよ。
- 62 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:23:10 ID:R5duW5TQO
- 午後10時40分…
道路中央…
二歳…
親は何やってんじゃ!
- 63 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:23:21 ID:0G4EOheH0
- 結果論だけど、初めにニュース見たときはちっちゃい子供連れて夜にラーメン食いにいくより
家で作って食えとは思ったな。
- 64 :こういう犯人たちに!!:2008/01/29(火) 14:24:06 ID:Ud233F310
- クソヤローどもに、リアルに呪い効果を発揮しつつあるか!?
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=yamato2100&BookId=1
山口の事件、コンクリート事件、DQN公務員飲酒ひき逃げ事件・・・・
その犯人がモデルっぽい奴等が、作中で超人の主人公にことごとく裁かれまくってる。
ただでさえ2ちゃんの死刑容認論を苦々しく感じている人権派弁護士達にとっては
怒りのあまり発狂したくもなるわな・・・こんなん見たら・・・・・。
まあこの国の許せぬ鬼畜どもに、作中にあるとおり天魔の怒りが下るように・・・・
そういう祈り(呪いともいう)
もこめ、協力しよっと。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:24:28 ID:/3KyaCl5O
- >>21さん いんがおうほうですよ。
因果応報。パソコン初心者さんには
よくある事です^^
- 66 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:24:52 ID:7MoqNKyFO
- >>57
屋台じゃね?
でも駐車場なら無料のやつが国道両脇一帯に連なってる。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:25:13 ID:Q7h/C2bj0
- 「昔ながらの中華そば」のチルド麺うまいよ。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:26:20 ID:/S8HxAbBO
- >>21
因果応報○
因果報応×
- 69 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:27:07 ID:2CnGdNh60
- ラーメン屋の前に路駐して、
道路側のドアから子供降ろして
そのまま手も繋がずに目を離したんだったと思う。
子供の飛び出しというか、2歳の子がフラフラと道路中央まで行ってもおかしくないね。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:27:58 ID:uS7RkTFj0
- >>7
因果応報:
前世における行為の結果として現在における幸不幸があり、
現世における行為の結果として来世における幸不幸が生じること。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:28:22 ID:OvWGQQ0LO
- 当時、たまたま別の通行人が事故の瞬間をビデオに映してたとして
テレビで何度も放送されてたアレ?
夜、暗い道路の真ん中に幼児がいて、信号無視の車が轢いてったの。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:28:25 ID:9ecywzuC0
- これってテレビでやってたヤツ?
偶然轢かれた時にビデオまわしてた連中がいて、音声のみ入ってた映像を放送してたよな。
たしか、
歩道を仲間3〜4人で会話しながら歩いてる映像を前方から後ろ向きで撮影。
その脇の車道をかなりのスピードで白い車が走って行く(一瞬映ってる)
ドッカーーーン ←こどもをぶつけたすざまじい音
ウギャーーーー ←母親の悲鳴・・・
こんな感じだったような・・・
- 73 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:28:35 ID:FEf1RA8P0
- これ、逃げなきゃ情状酌量で執行猶予だったんじゃねえの?
あるいは即死でなく、後部座席に乗せて病院かっこんでりゃ子供助かってたりとか。
おまえらも人轢いたときは逃げんなよw。
- 74 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:28:53 ID:Tgmzz/T20
- 先日自爆したDQN一家x2も平日深夜にファミレス行ってたな。
- 75 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:29:22 ID:Q7h/C2bj0
- >>74
あれは飲酒だしな。
- 76 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:29:26 ID:IWZQelr+0
- >>65>>68
初心者乙って言って欲しいんだよね?
- 77 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:29:33 ID:/3KyaCl5O
- >>70さん それは宗教解釈ですよ
パソコン初心者さんには
よくある事です^^
- 78 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:29:46 ID:Kx587+zY0
- >>65まじれすは不要ですよ。
2ch.初心者さんには
よくある事です^^
- 79 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:30:08 ID:JT7syi/z0
- 時効制度なんて廃止して、逃亡期間の分刑に上乗せするとかした方がいいよなぁ
今の制度は逃げ切ったら勝ちみたいな感じだし
- 80 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:30:26 ID:LlAmk8LmO
- >>19
そこですかぁ?wwwww
- 81 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:30:41 ID:GAJEJ3HZ0
- 末田のくせに、トヨタ車なんかに乗るから…。
とにかく、捕まって良かった。
- 82 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:30:52 ID:QXp6SEMw0
- 斜め読みで2歳児をひき逃げか
親が悪い ひき逃げ自体は悪いが、被害者な側面もあるな
- 83 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:30:59 ID:/S8HxAbBO
- >>62
犯人がスピード違反していなかったら、目視できてブレーキが間に合い
死亡事故にはつながらなかった可能性が高い。
法廷速度越えてたら間違いなく車が悪い。
- 84 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:31:57 ID:KZ8RMUCc0
- 人殺して五年で時効って何だよ
- 85 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:32:46 ID:e4FkT2CG0
- ラーメン食べて帰る途中だったらまだ良かったのにね
- 86 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:33:01 ID:NxtCsdRN0
- 仮に時間を不問にしても、道路に2歳児を1人歩きさせた時点で負け。
- 87 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:33:10 ID:OCDS/fha0
- 犯人がバカなんだよ。逃げなきゃ親の責任もかなりあるだろうが、逃げちゃったらね・・・。
- 88 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:33:12 ID:/3KyaCl5O
- このホームページは
パソコン若葉マークさんが
多いみたいですね^^
- 89 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:33:19 ID:2CnGdNh60
- しかし時効ギリギリの今ごろになってから通報とか
関係者との間に一体どんなドラマがあったんだ?
- 90 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:33:53 ID:7XjIvurw0
- >>72
あー思い出した。
すっかり忘れてたけど、それ読んで思い出した。
正直ワロタヨwww
- 91 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:34:08 ID:C/50vMpD0
- >>83
法廷速度内でもわき見運転してりゃ事故は起こるが
- 92 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:34:26 ID:Q7h/C2bj0
- >>89
時効ぎりぎりまで泳がせておく最高のプレーじゃないか。
- 93 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:34:31 ID:BCYmhUxl0
- つか、また近い場所で見付かったな
- 94 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:34:57 ID:KZL+Khso0
- >>72
そんな映像あったのか。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:35:02 ID:UYkGFyki0
- 時効5年て短くね?
- 96 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:35:04 ID:Mh6Z6kqC0
- 「お前にだけは言うけど実は俺昔2歳児ひき殺して逃げたんだよね。
つかまんなかったけどww」
とか何とかちょっと危ない自分自慢してたんだろうな。
悪い事したらそれは絶対に人に漏らしてはいけません。どこかでばれます。
- 97 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:35:12 ID:3d9CU/YY0
- 福岡の3兄弟もそうだけどさ・・・
深夜に子供をドンキとかこういう場所に連れていくなよ
- 98 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:35:39 ID:Cw1Sa8lN0
- 2歳児を連れて行く時間ではないな。
どっちもクズだけど掴まってよかったね。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:35:54 ID:/S8HxAbBO
- >>91
スピード違反もわき見運転も車が悪い
- 100 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:36:08 ID:hRWoquIi0
- まぁ、保護者責任とかで引き逃げなければ
運転手の過失も低いかったかもしれんがな。
逃げた時点で人生終了。
- 101 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:36:16 ID:zi9mLE+k0
- 敦賀ってことは、屋台のラーメン喰いに行ったのか
- 102 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:37:35 ID:CjOXY9nR0
- >>88が携帯厨な件
- 103 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:37:47 ID:C/50vMpD0
- >>99
釣り針が餌から飛び出してるってw
- 104 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:38:05 ID:hXFnLs0mO
- 凶器で殺せば20年の時効
車で殺せば5年の時効
おかしいだろ。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:38:09 ID:Jqa+qGQf0
- 末田 登代彦
○○ ●○○
5 5 12 5 9
総運36○ 面倒見良く、損をしてでも人に尽くす。個性を生かす職業が○。結婚運○。
人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
伏運43◎ 若いうちは強い運気に守られます。
地運26□ 才能、波乱、失策運。
天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
陰陽 △ あまり良くない配列です。
- 106 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:38:59 ID:BOo0qUPr0
- ショッキング映像が流れた奴だな。
事故抜きに、子供連れて夜中にラーメンはいただけない。
- 107 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:39:15 ID:VA/zYTdf0
- この轢き逃げ事故のあらまし:
被害者家族が人気のラーメン店へ夜10時頃に出掛けて、ラーメン店前の路上に駐車。
他にも数台の車が道路と並行して路上駐車していた。
被害者親子が車から降りてラーメン店へ向かおうとした時に、被害者幼児が路上駐車
していた車の陰から中央線まで歩いて行った。
そこへ加害車両が通り掛かり、幼児を轢いた。
この際、中央線の幼児には気付かなかったのかノーブレーキ。
幼児を轢いたあと、事故に気付いた加害車両は急加速で猛スピードで現場から逃走。
親か別の客かは不明だが、犯人を車で追ったが見失った。
ノーブレーキと事故後の急加速は、たまたまラーメン店の待ち行列で動画撮影していた
他の客のビデオテープの検証で明確になっている。
交通警察関係のドキュメンタリー番組でも放映された。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:40:04 ID:D7ed7R6a0
- 知り合いに裏切り者がいるというのは
非常にやっかいだな
- 109 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:41:15 ID:MnfxOd4Y0
- >>104
故意の問題。
殺そうと思って殺したなら包丁だろうが車だろうがバットだろうがみんな殺人罪だ。
故意犯と過失犯は負うべき責任の軽重に違いがある。
- 110 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:41:43 ID:1rxvO9yYO
- >>72
おれも観たぜ。被害者の車は確かエスティマだったような記憶が。
正直、あの映像はトラウマだったがこれでスッキリしたよ。
- 111 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:44:46 ID:QXp6SEMw0
- >>109
まったく故意犯と、このDQN子供の轢死(親の殺人)を一緒にされたらたまらん。
今回はひき逃げ付きで被害者(運転者)に同情出来んが。
- 112 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:45:39 ID:hXFnLs0mO
- >>109
故意だろうと過失だろうと5年の時効は短かすぎるだろ。
だから逃げ得が多いジャマイカ
- 113 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:46:13 ID:Dwrmo02Y0
- >>99
飛び出されたら真面目な運転手でも殺人犯だよ。
それも深夜に2歳児じゃあ発見は相当遅れる。
>>104
殺す意図が証明できれば同じだろ。
- 114 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:47:18 ID:N2hGXdbv0
- ・2歳児を22時に食事に連れ出す。
これだけで被害者DQNに同情する気無くなる。
・路駐でラーメン
子の代わりに親が死ねば良かったのに。
子供が可哀想。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:47:19 ID:1uEFKP2D0
- 関係者GJ!
- 116 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:47:35 ID:vK0ft/Oa0
- これ当時現場を撮影してたビデオ見たけど
加害者に同情の余地なしだぜ。
道路っつっても屋台バスみたいなの並んでて
人もたくさんいたから普通は減速して通るところ
車はかなりのスピードで突っ込んでったし、
ぶつかる前にも「全くブレーキかけてない」って
音声の専門家?みたいな人がテレビで検証してたよ
はねてからもそのままの勢いで逃走してたし
これは飲酒でもしてないと出来ることじゃないって思ったな。
母親の「キャアアアアーーーー!キャアアアアアーーーー!」
みたいな悲鳴が痛々しかった
- 117 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:48:20 ID:I5Cf+HIx0
- 俺遅くまで寝付かない子供をあやすために
よく深夜に一緒に外出するんだが
そこで何か事件事故があったら
おまえらにフルボッコだな。
- 118 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:49:10 ID:3d9CU/YY0
- こんな場所で、2歳児から10秒でも目を離してた時点で
親も共犯だろが
- 119 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:50:06 ID:upgGN+v+0
- そんだけの勢いで走ってると、
音がけっこう出そうだが、
両親は車の音がギューンと近づいてくるのに子供をそのまま放しっぱ?
- 120 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:50:16 ID:RvJbUbYx0
- >福井県敦賀市で金沢市内の男児(当時2歳)が車にひき逃げされ、死亡した事件で、
>県警は29日、敦賀市の建設作業員末田登代彦容疑者(41)を
犯人は市内在住かよ。敦賀市の人口なんて7万人弱。
>車種を1999年以降に生産されたトヨタ・クラウンと特定していたが
事故発生は2003年4月
クラウンは年間5万台程度だから、5万×約4.5年=22万5千台。
敦賀市の人口は7万人。日本の人口は12776万。なので、0.054%
22万5千台×0.054% = 121台。
100台ちょっとの車特定するのに、何年かかっているんだよ。
トヨタ販売店や修理業者にも協力要請すれば、もっと台数減らせるから
実質、数十台だろ。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:50:23 ID:1Eulv62bO
- ああこれか。路上駐車してラーメン食おうとして子供が轢かれたやつ。
親がきちんとルールを守れる人間なら死なずにすんだのにねぇ
- 122 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:51:37 ID:85CRYnDs0
- やっぱりね。
「轢き逃げは絶対捕まる」とか、「警視庁24時」でもよくやってるけど、
意外に捕まってないことがバレてしまったね。
「破片で車特定できた」からなんなんだと。ピッタリ合ったからなんなんだと。
ようは逃げたもん(隠蔽のしかたがうまいもん)勝ちですよ。
- 123 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:52:49 ID:urzKfxKvO
- あの犯人とうとう見つかったか。
あの母親の映像はほんと見ていて痛かったよな。
- 124 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:52:53 ID:zdmU6xnb0
- 知り合いには悪びれた様子も無く話してたんだろうなコイツは
それを聞いた知人が警察に通報したんだろう
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:52:59 ID:JlHLgQUQ0
- 世も末田
- 126 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:53:22 ID:3d9CU/YY0
- 最近は凶悪犯人もあんまり捕まらないよね
ヤリ得感がアリアリ
- 127 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:53:47 ID:mGO7xh6HO
- 深夜に2歳児をラーメン食いに連れ出せば完全犯罪で子供あぼんできるってことだな
- 128 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:54:31 ID:BOo0qUPr0
- >>122
地元でここ3,4年で知ってる限り3件の轢き逃げ死亡事故があり、
解決したのは一件のみだ。
だが、そういうことは大きな声で言っちゃ駄目だな。
- 129 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:54:44 ID:EkdHdUrS0
- >>117
うちもそういうときがあったよ。
手のかからなくなった今となっては、いい思い出。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:54:51 ID:beAUuBd40
- >>116
その動画見てみたい
- 131 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:55:26 ID:Tyht5h0y0
- カップラーメンにしておけばよかったのに。。
これは加害者にも同情する
夜に国道の真ん中で二歳児がウロウロしていたら避けられんだろ
- 132 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:55:56 ID:NZMOD/080
- 「何故もっと早く通報しなかった」と
善意の関係者を責めるのが今の警察だろうな。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:56:39 ID:tGS+SdDxO
- >>21
因果鳳凰
できるよ
- 134 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:57:38 ID:0nTaluYE0
- 死んだ子供以外には同情できないな。
逃げたことで加害者の過失の方がデカイだけで
親にもかなりの過失がある訳だし。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:57:50 ID:c0WCSJ/EO
- 己の罪を他人に語る神経がわからんなw
- 136 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:58:21 ID:RPfzes8V0
- > 事件は四月十二日午後十時半過ぎ、敦賀市本町二丁目の国道8号で、拓海ちゃんと、
> 父浩樹さん(29)、母美由紀さん(29)の家族三人が、国道沿いのラーメン店に行く途中に起きた。
> 車から降りる際、後方から来た乗用車が拓海ちゃんをはねそのまま逃走。
> 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)をはね
路駐して子供が飛び出したってこと?
- 137 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:58:24 ID:Yd6QyD9l0
- >>122
轢き逃げじゃないけど、友達が当て逃げされて、その場ですぐに逃げた車の
ナンバー4桁を110番通報したものの、結局捕まらず。
友達の車には逃げた車の塗料が残ってたのに、警察は写真を撮っただけ。
たしかに、逃げたもん勝ちかもな。
- 138 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:58:43 ID:2CnGdNh60
- 被害者の両親はラーメン好きで
思い立ったら夜でも何時間もかけて
ラーメン屋まで車を走らせて行く家だったという。
- 139 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:59:39 ID:zrxGLd0z0
- 福井県警無能
- 140 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:59:41 ID:9ecywzuC0
- >134
だから親は「こどもを永遠に失う・死なせた」という、人によっては自身が死ぬより辛い罰を受けてるわけで・・・
- 141 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:03:24 ID:lLB57Dp20
- 子供には罪は無いんだよなぁ・・・
とりあえず加害者とDQN親は氏ね
- 142 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:03:28 ID:PbYPlaTzO
- >>133
ちょwww
- 143 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:03:33 ID:mUyVkKjPO
- 確かに轢いた車は減速もしないで突っ込んでたが、確か下の子に手をとられてて上の子をみてなかったんだよ。確か夫婦で来てた。二人もいて見てないんだからな。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:05:43 ID:nA9wyAZ20
- >>140
うまいこといったつもりか
- 145 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:06:00 ID:7XjIvurw0
- >>138
へえ、それでわざわざ金沢から敦賀までか。
地元民じゃないからよくわからんけど結構遠いべ。
子供にはいい迷惑だったなww
- 146 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:06:31 ID:/rQ84a19O
- これ加害者に同情してるバカいるが物凄いスピードで走り抜けて来て、子供跳ねとばした事故だぞ。映像で事故の瞬間もニュースでやってた
それも目撃証言から信号が青になった瞬間からフルスロットル
- 147 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:06:44 ID:8X8stfmt0
- >>141
この事件、加害者に落ち度はないよ。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:07:16 ID:55AbUFxN0
- >>28
働かない奴にとっては深夜じゃないな。
- 149 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:09:17 ID:6+5WXhs80
- 雪国民族は執念深いなぁ。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:09:43 ID:0qLjLkHD0
- 事故時の状況がわからんがなんとも言えんが
運転手もちょっとかわいそうだな
でも関係者って同乗者かなぁ?
修理工場とかの人かもしれんが
- 151 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:09:51 ID:/rQ84a19O
- >>147
はぁ?何を見ていってんの?池沼?
- 152 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:10:39 ID:DfyxVe8i0
- >>147
レス乞食乙、これで満足か?
- 153 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:11:25 ID:+nYEhmRK0
- >>54
漏らさず、だな
- 154 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:11:40 ID:pndmgFfc0
- >>146
信号が青になったのは歩行者側の信号?
- 155 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:12:13 ID:OvWGQQ0LO
- >>137
四桁だけ?
ひらがなか車種くらい覚えときなよ
- 156 :>>107補足:2008/01/29(火) 15:12:32 ID:2KA18O38O
- 父親の仕事が忙しく、まとまった休みが取れない。ゴールデンウイークに遊びに連れていくこともできないので、有名ラーメン店に遠出することに。(時間的余裕がその時しかなかった)
- 157 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:13:53 ID:7XjIvurw0
- >>147
加害者にも落ち度あるだろ
親の方がもっと(ry
- 158 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:14:21 ID:jKrDZjByO
- なんで幼児が道路中央にいたのか
- 159 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:14:30 ID:6khEDNBn0
- ああ、親がラーメン貪り食ってる間に
子供が道路に出ちまった事件か。
加害者捕まって良かった。死刑にしろ。
- 160 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:14:55 ID:/rQ84a19O
- >>154
事故現場は横断歩道とかではない。青になったのはちょっと離れた所の車の信号。歩行者側が青になった瞬間フルスロットルな訳ないだろwどこのキチガイだよ
- 161 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:15:58 ID:XISNnjwl0
- こういう事件事故みると腰輪大事だと思っちゃう
かっこ悪かろうが、回りがなんと言おうが
- 162 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:16:25 ID:AFv2vPLR0
- ま、2ちゃんが相変わらずなのは置いといても、もし犯人がひき逃げせずにそのまま
止まっていれば、この被害者の親のその後も随分と違う状況だったろうね。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:16:43 ID:RybHCQl60
- 関係者は同容疑者の車を見て直ぐにわかったのだが、
自首するのを待っていたものかな。
時効間近でもその様子もないのでやむを得ず通報と。
- 164 :>>107補足:2008/01/29(火) 15:17:24 ID:2KA18O38O
- 被害幼児を先に車から降ろし、下の子のチャイルドシートを外した。この時被害幼児から目を離した。気が付いた時には被害幼児が道路中央におり、呼び戻そうとした瞬間に事故に遭った。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:17:59 ID:Q7h/C2bj0
- >>164
何がしたいの?
- 166 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:19:48 ID:/S8HxAbBO
- >>147
>>71-72
>信号無視
>かなりのスピード
- 167 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:19:49 ID:b7gEpoKe0
- 本人は時効になったつもりで知人に話す。
聞いた知人は「あれ?」と思って再度計算。やはり時効は成立してない と通報。
- 168 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:20:14 ID:/rQ84a19O
- >>165
事故の詳細を調べもせず、ぎゃーぎゃー言ってるバカを諭したいんじゃね?
- 169 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:20:39 ID:+cbEzukH0
- これは通報した関係者GJだなあ…
どういう関係者か知らんけど
- 170 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:20:39 ID:/Oai1GQh0
- これって半分は親が殺したようなもんだろ
- 171 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:20:47 ID:2KA18O38O
- >>165
何故、道路中央にいたのかわからないという人が多かったので…
- 172 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:20:57 ID:pndmgFfc0
- >>160
路駐して、横断歩道でもないところを横断か・・・。
正直迷惑だな。
- 173 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:21:08 ID:ds9hvtGfO
- 轢き逃げ犯も捕まって道路の真ん中に立ってるDQNガキも死んで両成敗でめでたしめでたし
- 174 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:22:05 ID:Yd6QyD9l0
- >>155
車種と4桁を通報して、平仮名は暗かったのでよく見えなかったらしい。
警察は該当する車両を20台くらいに絞り込んだらしいんだけど、犯人は
見つからなかったんだって。
- 175 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:23:13 ID:XISNnjwl0
- >>171
携帯からじゃあれかもしれんが改行覚えような
- 176 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:23:44 ID:beAUuBd40
- そもそも何で知人は加害者が犯人だって知ってたの
普通誰にも言わないよな
犯人が想像を絶するドキュンだったのか
- 177 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:25:18 ID:pqD8sLp60
- >>169
もしかして同乗者?
- 178 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:25:24 ID:Q7h/C2bj0
- >>176
車の壊れ方見てハハーンと思ってたとかかもしれん。
あとはうなされてうわごと言うのを聞いたとか。(ってカミさんか??)
- 179 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:26:34 ID:Qr+JcWvg0
- http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801290039.html
の住所からすると、この「ごんちゃん」てとこかな?
美味そうだ・・・
http://www.keihan-taxi.jp/noodle/index6.html
- 180 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:27:19 ID:/rQ84a19O
- >>172
よく嫁。横断してない
- 181 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:27:29 ID:2KA18O38O
- >>175
ごめんなさい。なぜかエラーになってしまうのです。
たくさん入力すると。
- 182 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:28:47 ID:bZd4pbg20
- にしても時効制度っているかねぇ…
捜査の打ち切りってならわかるんだが。
- 183 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:29:36 ID:4wluoxBO0
- そろそろ時効ってやめて、凍結にしようぜ
- 184 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:30:16 ID:pndmgFfc0
- >>180
じゃあ、なんで轢かれたんだ?
飛び出し?
- 185 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:30:19 ID:3hiltOyj0
- > 午後10時40分ごろ ・・・・・ 国道8号で ・・・・ 道路中央にいた ・・・・ (当時2歳)をはね
運転手かわいそうすぐる
- 186 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:32:00 ID:uFQnmjTa0
- >>179
そこ3車線っぽいな。犯人も逃げなきゃよかったのに。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:32:18 ID:tmwN7C9k0
-
そりゃ 2歳が国道の中央にいたら引く罠
- 188 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:33:41 ID:0ZIrGWHJ0
- >>145
23時過ぎに食い終わって、自宅に帰るのが深夜1時とか2時ってこと?
そりゃ幼児虐待だ。
- 189 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:36:17 ID:exXldHVB0
- 事故の瞬間の映像見たよ
本当に捕まってよかったね
すっごい勢いで轢いてたからね
あの映像はすごくリアルだった
誰か持ってる人いないか?
- 190 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:36:33 ID:ks1FOrJs0
- 関係者って家族でしょ?
- 191 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:36:46 ID:6+5WXhs80
- 福井から金沢まで高速で40分ほど。
福井から敦賀まで高速で40分ほど。
福井から金沢まで下道で1時間30分ほど。
福井から敦賀まで下道で1時間30分ほど。
これをふまえて書き込みお願いします。
- 192 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:38:39 ID:rEmYt8VZ0
- 福井の10時40分は東京の午前3時、いやそれ以上
福井の10時過ぎなんて漆黒の闇、人っ子一人いない、野生動物が徘徊しているだけ
- 193 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:39:00 ID:DApQWGuNO
- 車種まで特定してなんで捕まってなかったんだよ…
- 194 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:39:23 ID:/rQ84a19O
- >>184
まぁそう。
まぁ本来の飛び出しとは違うが。こどもが、とっとっとっ、て出ていった感じ
- 195 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:39:28 ID:uFQnmjTa0
- >>191
そんなに評判のラーメン屋だったのか?
- 196 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:39:35 ID:4wluoxBO0
- 福井の夜はだだっ広い道で車通りが少ないから
アホほどとばす奴だらけ
- 197 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:40:14 ID:Sea+quQ60
- >>21
あのね・・・
い・ん・が・お・う・ほ・う
わかる?
「因果応報」
この漢字出したかったんでしょ?
- 198 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:41:26 ID:aNSaFSE1O
- >>182
時代遅れだよね
元は物証や証言などの証拠能力がなくなるって合理性があったけど
今ではみんな携帯もってるし、街中にカメラもある
DNA鑑定なども出てきたし逆に時効が不合理
- 199 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:42:46 ID:hR3QdS1U0
- >>197
ばかのすくつだからしょうがないよ
- 200 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:42:51 ID:ks1FOrJs0
- 容疑者は事故の起きた市内に住んでいて車種も特定されてるのに何で5年近くも捕まらなかったんだ?
警察無能すぎる
- 201 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:43:11 ID:6+5WXhs80
- >>195
永平寺町に住んでいる俺に聞かれても困るわw
確かに敦賀でうまい屋台ラーメンがあるのは噂で聞いたことがあるが
名前までわからん。並んでまで食いたいと思わないしな。
- 202 :194:2008/01/29(火) 15:43:35 ID:/rQ84a19O
- >>194
訂正。出ていってすぐ挽かれたんじゃなくて、道路に立ってたとこに車がつっこんで来た感じ。
スピード出ていなきゃ止まれたか回避出来た筈
- 203 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:43:43 ID:u8gtuZvmO
- >>197
ネタにマジレスすんなよ
見てるこっちが恥ずかしい
- 204 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:43:55 ID:uFQnmjTa0
- 一時期の環七のラーメン人気思い出すと、ここが人気のラーメン屋なら
一車線は路駐だらけだった可能性あるはな。あそこも死傷事故で厳しくなった。
これだと急に車の間から飛び出されたらたまらんな。
- 205 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:44:12 ID:4aNXn8AL0
- 時効がたった5年って事に驚き
- 206 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:44:33 ID:zi1WOoml0
- ひき逃げ死亡事故や殺人は、時効を無くせよ。
逃げた奴だけが得をするシステムは
社会正義に反する。
誰か是正してくれる国会議員はいないのか!
- 207 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:44:53 ID:7XjIvurw0
- >>191
思ったより遠いんだな。でも夜は超高速になりそうだw
- 208 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:45:04 ID:AX2MleZN0
- 一方この記事
【スペイン】17歳少年を自動車ではねて死亡させた運転手「車が傷つけられた」として少年の家族に賠償請求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201511796/
[マドリード 25日 ロイター] スペインで2004年に乗用車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた
17歳の少年が死亡した事故で、乗用車を運転していた男性が、車が傷つけられたとして
死亡した少年の家族を相手取り、2万ユーロ(約310万円)の賠償請求を行っている。
地元紙パイスによると、男性は事故で愛車「アウディA8」に1万4000ユーロの損害を被ったと主張。
車の修理中の代車費用6000ユーロも請求している。同紙が警察の話を引用したところによると、
事故は夜間に発生したが、少年は反射機能のある服やヘルメットをかぶらずに単独で
自転車を運転していたという。男性は事故による刑事責任は問われていない。
私的には↑ももっともだと思う
このスレの件もなあ、夜に国道に幼児飛び出しをさせるほうもどうかと思うぞ。
逃げなければよかったのに
しかしそうなると「懲役以下の刑→親が控訴→泥沼」コンボになるんだろうけど
- 209 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:45:12 ID:QXp6SEMw0
- これって、被害者(幼児)の下の子がいたのか?
で、下の子を降ろすのを理由に、先に一旦二歳の子供を 車道側に 降ろした?
で、放置?
殺したんだろ?
- 210 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:46:01 ID:tmwN7C9k0
- >>197
キジョホイホイw
- 211 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:46:33 ID:Q7h/C2bj0
- さぞかし美味い(と評判の)ラーメンだったんだろうなあ。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:47:36 ID:pueLBmGL0
- シュワルツネッガー福井の生まれ
- 213 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:47:39 ID:6khEDNBn0
- 2歳児と、もうひとり下の子というと1歳行くか行かないかだろうな。
んな幼児と乳児を連れて、夜10時過ぎにラーメン屋w
行列で待たされる時間もあるし、
食って帰宅したらいったい何時になるんだよ。
- 214 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:48:38 ID:XuPTgQlR0
- 車から降りて道路中央ってなんだ?
降ろした子どもを放置してたのか?
- 215 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:49:08 ID:yVs6DFDCO
- >>204
かなり昔、テレビで検証やってたよ。
確か駐車違反車両でいっぱいだったキガス。
ひいた車も、音声解析の結果、ひく直前にブレーキを踏むどころか、
加速して逃げる気マンマンだったことが分かった。
とりあえず、10時過ぎに2歳児つれてラーメン屋に遠征、って時点で親は…
子どもがかわいそう。
- 216 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:50:20 ID:pndmgFfc0
- >>202
自分、2歳の甥っ子いるけど、まだフラフラで赤ちゃんだよ。
その子を車から降ろす時は絶対に誰かが抱っこしてる。
目を離すとか考えられないんだが・・・。
しかも夜だし。
- 217 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:51:10 ID:0ZIrGWHJ0
- >>198
ハゲ堂。
こういう犯罪はもちろんだが、
社保庁の窓口ネコババが時効6年てのも驚いた。
あんなの発覚するのが窓口に来た人が年金もらう年になってからなんだから、
6年なんてあっというまじゃん。
- 218 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:51:15 ID:vEVoGBhB0
- 近所の防犯カメラか何かに写ってた事故当時の
映像見たなー
母親?の叫び声が忘れられない
- 219 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:51:28 ID:bSkIVAwh0
- >>213
亡くなった子供は気の毒だけど、
両親への同情は薄れる行動だなぁ
- 220 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:51:50 ID:GvqZ4hDcO
- ビデオ屋の駐車場で弁当だかパン売ってた夫婦の事故思い出した
- 221 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:52:42 ID:cHg+mS400
- 因果応報
院が訪欧
- 222 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:52:49 ID:AX2MleZN0
-
よく「妻/夫の連れ子が邪魔で虐待→タイーホ」なんてのがあるが
そういうのに比べると、交通量の多い道路に放り出すってのは
自分がタイーホされる危険も少ないうえにカネまで手に入るかもしれないという抜群に上手い手段だな
- 223 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:53:21 ID:qM5nqHmJ0
- こんな時間にガキうろつかせるってのも迷惑行為だな
- 224 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:53:40 ID:tmwN7C9k0
-
乳児を道路の真ん中に放置って・・親がバカすぎるw
- 225 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:54:35 ID:XISNnjwl0
- >>218
どっかにうpされてなーかなぁ
- 226 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:54:37 ID:+SNbYeAp0
- たまたま撮ってたビデオに、事故の瞬間の音が入ってたやつかー。
衝突した音より、その後の母親の悲鳴とかの方が怖かったな。
- 227 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:55:31 ID:/R+BPtwG0
- よく駐車場とか路地とか車が通って当たり前の場所で
小さい子供を放置してる親いるよね
- 228 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:55:30 ID:PLcCOLE0O
- >197に吊られたwww腹筋ブレイカーwwwきじょほいほー
- 229 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:55:43 ID:ZTXsKaFV0
- 事故現場は
>敦賀市本町の国道8号
犯人の住所
敦賀市の建設作業員末田登代彦容疑者(41)
犯人は
>容疑者の関係者が県警に通報 によって逮捕
警察はなにやってたんだ? 本当に捜査してたのか?w
- 230 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:56:26 ID:85CRYnDs0
- うp無いね。
まあ誰もそんなもんは録画(HDD含め)してなかったんだろうけど。
- 231 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:56:33 ID:g3kijn7P0
- 俺の息子は11歳だけど夜9時前には必ず寝ますよ。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:56:35 ID:stKqTkY90
- 当時の映像テレビで見たよ
まさか今になって捕まるとは…
あの映像ネット上に上がってないのかな?
- 233 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:57:19 ID:f5lOBOy/0
- 2才児なら8時には就寝させるべき
- 234 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:57:40 ID:Q7h/C2bj0
- まあ犯人が事故当時も敦賀に住んでたかどうかはわからんし、と揚げ足をとってみる。
- 235 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:58:16 ID:QXp6SEMw0
- >>231
お受験はなし?それはそれで人の人生だが。
いい地域にいると公立もそう悪くないようだし。
- 236 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:58:31 ID:tmwN7C9k0
- >>218
それ俺も見たw跳ねた瞬間
ボフッって凄い音してた
- 237 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:58:41 ID:uFQnmjTa0
- >>215
DQNには定説なんだろうね。逃げるが勝ち。
2002年から飲酒の罰強化しつつあったから、酒飲んでたら尚更だな。
- 238 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:59:34 ID:XuXa9nA60
- でも夜の10時に二歳児が道の真ん中にいたってなあ
俺でもたぶんひき殺すだろうな
アホな保護者でみんな迷惑
- 239 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:00:07 ID:bkz42Iy40
- 夜中の公道で二歳児が親と離れてるなんて
(親はすぐそばにいたにしても、国道に一人で轢かれる位置にいた)
親は保険金目当てや子を邪魔に思っていたDQNなどと
思われてもしかたないぞ・・・
- 240 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:07:24 ID:/TLkPDxz0
- >>56
親がDQNだからだろ
- 241 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:08:12 ID:1+cypVhQ0
- こういう場合は、「因果応報」よりも「天網恢恢疎にして漏らさず」
のほうがしっくりくるな。
ワンポイント国語知識な。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:08:51 ID:7MoqNKyFO
- >>199
wwwww
“すくつ”って巣窟のこと?
これ、“そううつ”って読むんだけどw
- 243 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:09:59 ID:0DKKJgxY0
- ネットスラングにいちいち反応するなよ…
- 244 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:11:27 ID:wIcOnNh20
- 5才でもまだ危ない状況だよな>夜の国道脇で目を離す
普段よっぽど大人しい子だったのかね?
国道脇で車から降りるのに目を離すとか、マジで想像つかない。
うちの暴れん坊@3歳児なら、高確率で死んじゃう状況だ罠・・・
- 245 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:11:36 ID:ULwAQKWM0
- どっちが被害者だか
- 246 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:11:43 ID:BnNhsan7O
- >>20
だろうな
- 247 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:13:08 ID:+k4dN5+5O
- 躁鬱
こうですか><?分かりません><;
- 248 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:14:12 ID:AFv2vPLR0
- >>238
で、あんたはひき殺した後逃げるタイプ?
そこの所がこの犯人の最大の問題点だと思うんだが。
- 249 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:14:33 ID:jZd7uHk30
- ブレーキもかけず急加速で逃走……職業からしても間違いなくDQNの犯行。
40になっても建設作業員じゃ、刑務所行ったほうがマシかもしれんね。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:14:46 ID:stKqTkY90
- 関係者の勇気を讃える
どう考えても犯人はDQNだろうし、通報した関係者は誰かということも分かってるだろう
出所後に「よくもチクってくれたな」と逆恨みされる可能性も高いのに
- 251 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:15:16 ID:kPF2uF6bO
- >>243
- 252 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:16:13 ID:2CnGdNh60
- >>156
子供は0歳と2歳だよねぇ。
ゴールデンウィークに遊びに行きたいって年じゃないし、
後付けの言い訳だってバレバレだよ。
そもそも連休とれない埋め合わせが夜中のラーメン屋なんて
親が行きたいだけだろ。
- 253 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:17:04 ID:xcRwiUAiO
- そういや拓海って名前も流行ってたな
- 254 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:18:01 ID:i7jqWyiAP
- 懸賞金かかってたの?
- 255 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:18:08 ID:ULwAQKWM0
- これって子供に当たり屋させたんだろ?
- 256 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:18:55 ID:QXp6SEMw0
- >>249
60歳以上で年金をもらえても僅かすぎてキュウキュウなら、ありもしない犯罪をでっち上げて
刑務所にでも行ったほうがいいかなぁ。
犯罪の捏造も罪だよな。でも刑務所に入れるほどじゃないか・・・。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:19:05 ID:bkz42Iy40
- >>248
238じゃないけど逃げたくもなるよ。
自首すれば実名報道された結果勤め先最悪クビ、
刑務所入り、人間関係に亀裂などなど、
不条理な事故のせいで人生オワタになるくらいなら
誰だって逃げたいだろうよ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:19:17 ID:GLYvRHTD0
- 夜の10時だろうが夜中の2時だろうが、道路の真ん中にいようが、
人を跳ねたら通報して義務を果たせよ。
それをしないで逃げ回った時点でこの犯人の正当性など認められない。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:19:23 ID:6khEDNBn0
- DQN車とDQN親。
犠牲になるのは常に、何の罪も無い子供。
- 260 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:21:29 ID:fo2fisUWO
- まともに轢いたのなら法定速度でも死んでいたのではないか?
- 261 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:22:51 ID:RA/VeuiZ0
- これはーw
深夜に子供つれてラーメン食べに行った親子のやつ?
- 262 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:22:53 ID:GLYvRHTD0
- >>257
運転しなきゃ済む話じゃん。
不条理だろうとなんだろうと人を撥ねるな。
運転する者の基本だ、ぼけ。
>>249
40になったら作業員じゃダメってこと?なんならいいの?
- 263 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:22:59 ID:hsSt4P2R0
- >>257
あとで自責の念と耐えながら生活するって所まで頭が回らないだろうな。
自首が一番だよな
- 264 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:23:24 ID:HgdmeyBm0
- www
轢かれた子の親も轢いた方もDQNだったのか
チクった奴GJwww
- 265 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:23:51 ID:6khEDNBn0
- >>257
「逃げたい」と「逃げる」では、天地の差があるお。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:25:49 ID:6ErRBmgz0
- これはあれか
ようつべかなんかで映像が流れていたやつなら
正直、加害者の人がカワイソウです
子供の手を繋がず暗い国道をうろちょろして
死なせたようなもんだったと思うので
こんなのよけられる訳ないだろ
車の方が100%悪いって法律をなんとかしてくれ
- 267 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:25:51 ID:AFv2vPLR0
- >>257
やっぱ「俺が悪いんじゃない」って事で逃げるものなのかね。
その辺を理解できるか出来ないかで評価が違うって訳か。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:26:26 ID:uNn5xsPT0
- 懸賞金に目が眩んで売ったんだなw
やはり金の力は偉大だ。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:26:46 ID:h30zhpMn0
- >>263
こういう時に平然と逃げるやつって「自責の念」なんてない気もする。
自責の念にかられて自首したってヤツも
逃げるのに疲れて自首しただけじゃないかと思ってしまう。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:26:52 ID:JsZKXLIJO
- ま〜立派な殺人だし、しかも逃げてるし、こりゃ捕まってもしゃーないな。
尚且つ時効も計算出来ずに周囲に殺人をベラベラ話す馬鹿みたいだし
人望もないんだろうよ<関係者からの通報
- 271 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:26:55 ID:QXp6SEMw0
- >>265
自分がそのときになったら、
とりあえず逃げて、身内に話して説得されてズコズコ出頭するタイプだなw多分ww
死体を見たくないし、パニックになるしw
- 272 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:28:23 ID:aNSaFSE1O
- >>263
自責の念がまともにあれば時効近くまでは逃げないだろ
あっても逃げ切ったあとで“実は僕でした〜”ってパターン
殺人して自室の下に埋めて時効までばっくれてたけど時効になったとたんに“俺の勝宣言”した奴がいた
時効までバレなきゃ勝って態度はとても自責の念とは思えない
- 273 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:29:37 ID:qM5nqHmJ0
- dqnって悪い事しても思慮が足りないんですぐ周りに吹聴するよな
- 274 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:30:28 ID:RA/VeuiZ0
- テレビで見てたが、子供をおろして、ラーメン屋に向かってたら
「ママー」って呼ばれて気がついて見たら道の中央で子供が手を
道路の中央で振っていた・・・。
車が来てどんってはねられて50メートル飛ばされたんだっけ。
親が悪い。目を離すか?普通。
- 275 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:31:11 ID:pndmgFfc0
- >>262
子供作らなきゃ済む話じゃん。
不条理だろうとなんだろうと人に迷惑を掛けるな。
子育てする者の基本だ、ぼけ。
- 276 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:31:11 ID:c6L96vMt0
- 41か。万が一、執行猶予がついたとしても人生オワタな。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:32:00 ID:bkz42Iy40
- >>267
加害側が事故の状況によって自首が納得出来るか出来ないか
っていうのはあると思う。
自分だったらこの事故では正直自首したくないね。
福岡の飲酒運転で三人子供死んだ件なんかだったら絶対自首するけど
- 278 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:32:42 ID:HFy1q0qn0
- 保護者の監督責任とか罰のある法律があったら
きっと手をつないでたんじゃないかな…死なずにすんだかも
まだ2歳なのにかわいそう
- 279 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:32:50 ID:hR3QdS1U0
- >>242
世もまつだよな
- 280 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:33:34 ID:zw3x6cfn0
- 逃げなければ確実に執行猶予が付く事案だろ
- 281 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:33:36 ID:H/fvVKjOO
- 飲酒運転だったから逃げたんじゃない?
建設作業員は未だに平気で飲酒運転してるヤツが多いよ
うちの弟とか、うちの弟とか、うちの弟とか
- 282 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:34:17 ID:azllaQ5z0
- 確か、轢かれた時にカメラが回ってた事故だったね
画像が荒くて、ハッキリと映ってなかったけど
音声だけはハッキリと聞き取れた奴だった
ブレーキすら踏まずに加速して逃げ去ってたな
- 283 :ッッ:2008/01/29(火) 16:34:34 ID:V8TC6JnO0
- 末田登代死ね!消えろ!
- 284 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:34:56 ID:/4l8Kpu40
- >>277
人間、その場になれば自分に都合の良い考えをするものだ
- 285 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:35:57 ID:azDh5iVU0
-
現場近くの防犯ビデオ写ってたやつだろ?
クラウンエステートだろ?セダンじゃないぜ?
台数少ないのになにやってたんだよ!K察は!
- 286 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:36:13 ID:aNSaFSE1O
- >>281
犯罪者が身内にならんうちに縁を切っとけ
- 287 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:36:41 ID:Lbb/jgo10
- 映像希望!
親にも過失はあるかもしれないけど逃げるのはだめだろう…。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:37:29 ID:H/fvVKjOO
- >>272
何の事件だったか忘れたが、時効成立と報道されて名乗り出たものの、逃亡中に何度か渡航経験があり、時効がまだ成立してなくて逮捕されたバカがいたよな。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:37:58 ID:6khEDNBn0
- >>271
俺ぁダメだ。いざその時になったら
ガクブルしてアクセルも踏み込めず、
運転席で座りションベンしながら警察を待つw
- 290 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:38:35 ID:RA/VeuiZ0
- たしか、この事件の検証番組があって見たんだが(記憶違いの所も
あるかも)
確か、近くを通った学生かアベックがビデオテープをまわしてたと思う。
車の速度まではっきり録音できてて、車が結構スピードを出してたらしい。
で、子供を発見して一度アクセルから足を離してるが、間に合わずにはねて、
はねた後速度をすぐに上げて走り去った。
悪質だとテレビでは言ってたけど。
悪質なのは深夜に子供をつれてラーメンを食べに行く親だと思ったよ。
盗難車かなんかだと思ってたけど。車の持ち主が跳ねてたのか。
- 291 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:38:42 ID:tmwN7C9k0
- >>281
身内が飲酒運転してると分かってて止めないのは幇助になるよ
人が死ねばあんたも逮捕される
- 292 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:39:49 ID:JsZKXLIJO
- >>265
とりあえず被害者を泣きながら介抱して、救急車に
乗せられてくのを見送った後、大人しくタイーホされる。
自分の子供は親の養子にしてもらってその後を託すわ
(自分未亡人なんでそれで子供の名字は変わるし)
被害者の親族には頭擦り切れる位に土下座して、心から謝罪するよ。
ましてや轢いた相手が小さな子供だった日にゃ、正直
刑務所で償うどうこうの前に気が狂うと思う。
自分の身内には申し訳ないが間違いなく自殺するな…。
まあそんなの想像しただけで恐ろしいから完璧ペーパーなんだが。
- 293 :魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/01/29(火) 16:40:52 ID:WgOX0rDlO
- 自分の感想発表する馬鹿大杉。
だれも聞いてないのにww
跳ねた人間が悪いのにむきになってww
- 294 :っっ:2008/01/29(火) 16:41:01 ID:V8TC6JnO0
- 末田容疑者死ね
末田容疑者死ね
末田容疑者死ね
末田容疑者死ね
- 295 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:42:41 ID:Lbb/jgo10
- 事故が怖かったら運転できない、誰もが自分は事故にはならないと思ってるんじゃないかな。
俺もひいてしまったらその時にならにとわからないが・・・逃げたとしてもすぐ自首するだろうなあ。
心ではすぐとまって救助するって決めてるけど人間動転してしまうとなんともいえん・・・。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:44:49 ID:pndmgFfc0
- >>291
家族なんだから「飲んだら乗るな」ぐらい言ってるだろ。
それでも逮捕?
何親等まで適用されるの?
- 297 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:44:51 ID:3bD3jhgZ0
- うちの田舎(神奈川)は昔から23時以降に18歳未満が外出する事は原則禁止
だから今だにガキを深夜のファミレスで見かけるとスゴく違和感感じるんだよな…
- 298 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:45:07 ID:RA/VeuiZ0
- >>295職場の同僚が言っていたが、子供が生まれてからはハンドル握るときは
気持ちを切り替えて運転に集中して運転してるって言ってた。
漏れはたまーに疲れてるときとか気がついたら家の近くまで帰ってきてること
がある。無意識に運転してんだよね。怖いったらw
- 299 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:45:58 ID:5DK15SX3O
- 1.時効は撤廃する(DNA検査が一般的になったように、将来飛躍的な科学の進歩が期待できる)
2.逆に逮捕までの時間を罪に付加する(それだけ多くの時間捜査に警察を動員させるのは一般国民の日常生活における治安維持に重大な悪影響を及ぼす)
- 300 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:46:08 ID:ow4hTAvx0
- 夜中に幼児連れ出したり目を離すのは、おいおいだが、
おれの住んでる駅前商店会のゲーセン
子供は、まだ乳飲み子から小学校低学年みたいな
親子連れが結構多いのだよね。
あれもDQNだな。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:46:44 ID:vRuy3eiB0
- これ、逃げたのは犯人が悪いけど子供が死んだのはどう考えても親のせいだよね。
親も犯人も最低の子供だけが可哀相な事件だ。
- 302 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:46:50 ID:VSgoUMlW0
- 逃げ切れると思ったら大きな間違いなんだよ( ゚д゚)、ペッ
- 303 :っっ:2008/01/29(火) 16:47:45 ID:V8TC6JnO0
- 298死ね
- 304 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:47:54 ID:pamZ7uiP0
- 太陽にほえろ!の500話
- 305 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:48:00 ID:mt+wtqM30
- うちの長男はADHD。
8才になるが、数秒でも目が離せないorz
- 306 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:48:47 ID:Lbb/jgo10
- >>298
そうか・・・子供が生まれるとやっぱり大人になるっていうか考えがかわるんだな・・・。
自分も気をつけなければ・・・。
高速で眠くなる時はあるけど怖いよね・・・その時はPAとかにすぐ入って休憩するけど。
友人も交差点で寝てた、とかあるから車通勤は大変だよね。
- 307 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:48:55 ID:NufrNktn0
- >午後10時40分ごろ
>国道8号で
>道路中央にいた
>2歳
う〜ん・・・。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:49:03 ID:GtMUVFZ3O
- あーこれ、家族でラーメン食いに行った時に子供がはねられちゃった事件か。
犯人捕まってよかったな。
- 309 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:49:11 ID:azllaQ5z0
- 深夜に、子供連れてラーメンを食べに行ったことを責める人多いけど
当時のニュースでは、昼間に家族サービスが出来ないから
たまたま時間がとれた夜に、子供をドライブがてらラーメン屋に行ったとか
流れてた そんなに責めることはないと思うよ
もちろん、手を離したことは悪いけど、奥さんも下の子の赤ちゃんを
腕に抱こうとしてたんだから?
- 310 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:49:20 ID:bkz42Iy40
- >>295
自分は免許とって少したった頃、直進道路走ってたら
前見ないで駐車場から出てきたバカとぶつかった。
その体験で心底わかったのが、自分がいくら気をつけて
走ってたって、相手次第でその努力がパーになるってこと。
ムチ打ちとかでしばらく苦しんで「なんで自分が」と思ってたけど
>>1の加害側もなんで自分が、あんなところに子供がいるのが
悪いんじゃないかってどうしても思ってるはず。
不条理だよ。今までたくさん車がらみの不条理な事故の
ニュース見てきてるけど、法変えるべきだと思う。
最近少しずつ変わってきてるぽいけどね。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:49:52 ID:pAyrM/5n0
- 人を殺して時効なんておかしいんだよ。しかもひき逃げ5年ってふざけんな。
- 312 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:50:24 ID:pamZ7uiP0
- 506話だった
- 313 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:50:51 ID:3VJLg/9TO
- 誰も擁護する気はないが、狸か猿曳いたと思ったんじゃないか。
ま、大阪民国飛地だし、お互い痛み分けでいいよ。
- 314 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:51:34 ID:R3BFMxwJ0
- こんなの轢いたほうが災難だね
- 315 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:52:37 ID:vRuy3eiB0
- >>309
まあ非日常としてそういう日もあるよね。ラーメンは仕方ないと思う。
でも小さな子供を先に下ろして目を話すなんて論外だよ。
全ての用事(あかちゃんを抱くも含めて)をすませて最後に子供を下ろすのが当たり前。
心底バカな親だと思う。
- 316 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:52:57 ID:RA/VeuiZ0
- >>309路駐して、上の子供先に降ろしたとしてもまだ上の子二歳だよ。
何するかわからないのによく目なんか離すとおもったが。
親父はなにしてたんだろうね。
- 317 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:52:57 ID:H/fvVKjOO
- >>296
どこにいるのかわからないし何年も会ってないんだが、飲酒運転中に電話してくるので判明する程度。
注意はするが、狂暴DQNなんでこっちが何されるかわからん。
- 318 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:53:18 ID:qFfMdr/20
- これずっと前、テレビ番組で検証していた事件?
夜中にラーメン屋に行こうとしていた家族の子供が引かれちゃったやつ
現場付近で偶然ビデオカメラ回していた人がいて、
撮影してたよね。あの叫び声が怖くてトラウマになってる。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:53:27 ID:pndmgFfc0
- >>309
駐車場完備のラーメン屋の駐車場で轢かれたのなら同情するけど・・・。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:54:12 ID:7jkw2OUr0
- 小学生までは9時には寝かさないとダメだよな。
- 321 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:54:16 ID:hR3QdS1U0
- >>296
最近法律変わって以来、それでも逮捕。
一緒に飲んでれば、飲酒運転する気だと知らない他人でも逮捕。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:54:52 ID:azllaQ5z0
- >>315
うろ覚えだけど、屋台のラーメン屋の場所取りに
先に父親が行ってしまったんだよね
拓海ちゃんも一緒に、連れて行けば良かったのにね
- 323 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:54:53 ID:NufrNktn0
- 敦賀市内で轢き逃げしてバンパー落として車種まで割り出されている市内のDQNを
逮捕できなかった県警もDQNだな。
- 324 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:55:06 ID:+0yl326cO
- 容疑者の関係者が通報、ねえ…サツは13年何やってたんだ?
- 325 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:55:35 ID:wIcOnNh20
- >>309
子供持てばわかる。
昼間の家族サービスができなくても
普通の家庭は深夜に家庭サービスを行ったりしない。
仮にしたとしても、2歳児を国道脇でフリーにしたりしない。
奥さんが下の子を下ろすなら、夫が2歳児を見るもの。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:57:32 ID:0pwmp9Jw0
- >>325
>普通の家庭は深夜に家庭サービスを行ったりしない。
ダウト
- 327 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:57:55 ID:2NK6XOj/0
- あのね、道路はね、車が走るところなんだよ。
子供がね、うろつくところじゃね、ないんだよ。www
- 328 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:57:56 ID:yPPolQ9n0
- 自動車販売業高田浩樹さん(33)の長男拓海(たくみ)ちゃん=当時(2つ)=を車ではねてそのまま逃走
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008012990150904.html
自動車を販売している側の子供が自動車に撥ねられて死ぬというジレンマ
- 329 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:58:13 ID:pndmgFfc0
- >>321
一緒に飲んでる場合の逮捕は知ってるよ。
でも、飲酒運転している家族がいて、
注意しても怒ってもやめないって場合のことを聞いてる。
同居家族全員逮捕なの?
- 330 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:58:39 ID:ko3cRDno0
- これって車にも思いっきり擦ってたよな
路駐上等のラーメン屋みたいだったけど
火花散って「ボコボコ」と音がして親の絶叫が印象的だったな
- 331 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:59:04 ID:azllaQ5z0
- >>316
うろ覚えだけど、屋台のラーメン屋の場所取りにする為に
屋外のテーブル席に先に父親が行ってしまったはず
>>325
寝付かないから、ドライブに連れてくという家族サービスしてる
家庭もある 中には、カブトムシを獲りに行く人もいる
- 332 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:59:31 ID:uFQnmjTa0
- >>322
轢逃げは罰せられて然りだけど、このニュースでは想像つかない
当時の被害者の行動わかってくると、親への同情心がどんどん薄れてくるなぁ…
- 333 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:59:32 ID:wIcOnNh20
- >>326
?
- 334 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 16:59:33 ID:XnTZ0kwr0
- これたしか映像あったよね?
音がして走り去るやつ
- 335 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:00 ID:OF1R9gIE0
- >>309
夜中に乳幼児連れて遠方の屋台のラーメン食いに行くのが
家族サービスですかwwwそうですかwwwww
- 336 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:03 ID:AFv2vPLR0
- >>310
夜の10時に道路の真ん中に2歳の子がいて、それをはねちゃった件に関しては、
この犯人にどのくらいの落ち度があるのかは検証されるべき。
ただし、どんな不条理な事故であろうと「俺は悪くない」と勝手に判断して
現場から逃げ出す事は、自動車を運転する者としての責任をまるっきり放棄
しているな。
むしろこういう奴がいるからこそ、車側にとって不条理な法律は変わらない
だろうね。本来なら問題提起の事故例となったかもしれないのに。
俺はそっちの方が残念だと思うけどな。
- 337 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:23 ID:GuTBV2sH0
- 一桁国道に路駐してラーメンて・・・。
片側3車線くらいはあるところ?
- 338 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:24 ID:wxZltqFH0
- この事故は信号無視でスピード違反でひき逃げという三重悪だったはずだから加害者を擁護する気は全く無い
しかし2歳の幼児を夜の街に連れ出しといて完全に目を離しちゃった親の責任も大きい
たとえ交通ルール守って運転してても事故は起きただろう
- 339 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:41 ID:vRuy3eiB0
- >>325
その通り。
それに仮に母親ひとりが車で子供連れてきたとしても、赤ちゃん抱いて上の子もから目か手を離さないよ。
まして国道脇なら絶対に。
夫婦共に危機意識なさすぎ。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:00:50 ID:60fhgjS2O
- >>318
やってたね…。
加速してきた車の音の次に、轢いた瞬間のドンていう鈍い音が生々しかった。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:01:38 ID:IT606LXkO
-
>>242
2chにようこそ。
早くニュー速+に慣れるといいね。
- 342 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:01:59 ID:hR3QdS1U0
- >>329
少なくとも、その車の持ち主はタイフォされるだろうけど、
それ以外は知らね。w
スマソ
- 343 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:02:07 ID:Gm9JHrKv0
- 子供の飛び出しを防げない親の責任だすな
- 344 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:02:51 ID:GXXypcQ40
- 今回轢かれてなくても、このDQN親は早かれ遅かれ子供を亡くすよ。
親の趣味で2歳のガキ連れまわして夜中にラーメン食べに行くとか、
視界の悪い22時過ぎの国道沿いで子供から目を離すとか、
そういうことをおかしいと思わず平気でできる感覚なんだから
まともに育て上げることなんてできない。
- 345 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:03:20 ID:wIcOnNh20
- >>331
寝付かないから連れ出すのは「あやし」であって
家族サービスじゃないよ。日常の話。
カブトムシは、早寝して早起きして獲りに行くんじゃ?
夜更かしして行くものだとしても、二歳児には普通させないよ。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:03:26 ID:/dopXGX60
- ピュアな>>242にsit!
- 347 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:04:17 ID:SaQ8gZUO0
- 時効5年て短
- 348 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:04:18 ID:azllaQ5z0
- >>335
遊園地とか泊まりの旅行ってのもいいけど
たまにドライブがてらラーメン食ってもいいんじゃね?
子供と会話も出来るし、それが家族サービスってもんだ
- 349 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:02 ID:/KP7skpn0
- >>21
聖闘士星矢でシャカの必殺技にありそうだなww
いや、鳳凰だから一輝かなw
- 350 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:04 ID:uFQnmjTa0
- >>337
グーグルの地図で「敦賀市本町二丁目」みたら、このへんは3車線のようだよ。
- 351 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:09 ID:2NK6XOj/0
- >>341
242なんか相手にしない方がいいよ。
やさしい人だね。
- 352 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:23 ID:pdcZANQpO
- いつでも証拠が検証できる時代に時効5年とか短すぎ
馬鹿じゃねーの
- 353 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:34 ID:8BYSm+md0
- >>242
今は皆優しくていいな
漏れは3年ROMったぞw
- 354 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:05:51 ID:ko3cRDno0
- 俺も自営で終わるの遅いから10時台ならラーメン屋くらいなら行くな
居酒屋とか絶対いかねえけど
- 355 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:06:10 ID:6U4q3WPD0
- 「実際に人を轢いちゃったら逃げるだろうな」って奴は、
トヨタクラウンなどの大量に出回ってる車を選び
色は白にして
ドレスアップパーツは付けず
ナンバーも一桁とかぞろ目などにしない。
これで逃げ切れる確率が上がるかもな。
その代わりに大きめの駐車場で自分の車を探すのに
手間取りそうだが。
- 356 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:06:44 ID:GXXypcQ40
- >>348
食うのは勝手だけど、子供が二人いようと国道沿いなんだから手も目も離しちゃいけないと思うよ。
ちゃんと危機管理して夜中にラーメン食うならその家族の勝手。
- 357 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:07:25 ID:azllaQ5z0
- >>345
育児で疲れてる奥さんの代わりに、「あやし」をドライブがてらすることは
家族サービスにならないか?
- 358 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:08:29 ID:r7+Pm8Hv0
- >>242
>>242
>>242
- 359 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:08:30 ID:bp4Y99NvO
- ID:7MoqNKyFOに…
惚れますたw
菊門貸して♪
- 360 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:09:11 ID:QXp6SEMw0
- >>357
乳幼児だよ?>>191だよ?
散歩の範囲じゃないんだよ?あやしの範囲なんか?
- 361 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:09:19 ID:NufrNktn0
- >>346
・・・・。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:10:33 ID:iGn5QZNd0
- >>235
誰もが お受験 してるわけじゃあるまい
- 363 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:01 ID:pndmgFfc0
- 旦那は2歳児よりラーメンに夢中だったんだなw
- 364 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:10 ID:3VJLg/9TO
- 2車線に左折レーン。
商店街の中なので荷さばき場、短時間用無料駐車場やバス停もある。
昼間は商店街がマイ駐車場で使って、DQが路駐。
夜もトラックが停めて仮眠してたりして正味1車線状態。
8時過ぎたらゴーストタウン。
- 365 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:27 ID:azllaQ5z0
- >>360
流れを読んでから、書き込んでくれ
「あやし」は、家族サービスに含まれるかを議論してたんだよ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:29 ID:4JaYpZTC0
- 知りながら長い間黙ってたことは許せないが
時効が切れる前に通報したのはよくやった
- 367 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:31 ID:z0+7PGk60
- この男は武勇伝ぽく語ったのかなw
- 368 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:11:56 ID:wIcOnNh20
- >>357
家族サービスだと思うの?
あやしはあやしだよ。
疲れた奥さんの変わりに夫があやしている。
それだけの話。
- 369 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:12:15 ID:neu9gYrK0
- 通報者は加害者の精神的ダメージを大きくするために、ギリギリまで通報を遅らせたのか?
- 370 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:12:15 ID:vXoDGE7r0
- あー、これ覚えてる!
母親が「亜qwせdrfgtふじこーーーー!!!」ってなってたやつだよね。
- 371 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:12:23 ID:uFQnmjTa0
- >>27のソース一人息子ってあるけど下の子がいたの?
- 372 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:13:12 ID:QXp6SEMw0
- >>365
スレ違いの議論していたのか。わからなかったよ。すまんな
- 373 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:13:17 ID:wgpz1uCq0
- 時効がたったの5年て事が信じられない
- 374 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:13:56 ID:hR3QdS1U0
- >>365
真夜中に外に連れ出されて子供の睡眠を妨害するのが家族サービスになると考えてるの?
- 375 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:14:20 ID:aNSaFSE1O
- >>357
自分がラーメン食べてたらあやしでも家族サービスでもない
パチンコ屋で真夏に放置するのに近いかな
- 376 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:14:46 ID:nSv3EObn0
- どうして急に通報する気になったのかな
- 377 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:15:05 ID:OF1R9gIE0
- >>371
>>164
- 378 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:15:24 ID:qsLkYBys0
- ニュースで特集やってたやつだな
- 379 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:15:43 ID:GuTBV2sH0
- 普通の駐車場キブンで止め散ゃったのか。
- 380 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:15:52 ID:wIcOnNh20
- と言うか、ID:azllaQ5z0の中では
深夜ラーメン=寝付かない子のあやし な訳?
- 381 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:16:01 ID:wM8WF8DE0
- >>242
,......,___ アッー! ___ お前初めてかここは?
{ r-}"''; (,- ,_'',; チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
- 382 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:16:03 ID:NufrNktn0
- 時効ってのは廃止して積極的捜査の期限を設ければいいだろ。
- 383 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:16:26 ID:GXXypcQ40
- >>370
夜中に長距離移動してラーメン食べに行って
子供から目を離す己の馬鹿さに嫌気が差して、のことだよね?もちろん。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:16:45 ID:R5duW5TQO
- 親にも同情の余地なしだな
- 385 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:16:48 ID:wgpz1uCq0
- >>242
これが2chか・・・
ゴクリ
- 386 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:17:11 ID:X0L4HGGk0
- 10時40分に国道8号(一桁台の国道は結構な大通りです)の真ん中に2歳児。
時間も時間だけど、2歳児といえば・・・
気分良く歩いているかと思ったら、
急にくるりと向きを変えて逆方向に走りだしたり、しゃがみだしたり・・・
と目が離せない時期だと思う。
子供は可愛かったんだと思うけど、親としてはどうかなぁ。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:17:14 ID:iGn5QZNd0
- http://uk.youtube.com/watch?v=rlDL4jarcXw
↑こんなニュース聞きたかったのに・・
- 388 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:17:50 ID:kujQEpTe0
- >>242
不意を突かれた
- 389 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:19:05 ID:/KP7skpn0
- 動画を昔に見た記憶があるんだけど
ドンッ!って音がしてから奥さんがすぐに気づいてなかったっけ?
- 390 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:19:17 ID:SBiGyt2g0
- いつかはクラウンとか言ってるくらいなんだから、台数とかかなり少ないはずだろ。
それを通報でって、警察は無能ですか?
- 391 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:20:16 ID:bUMezT4oO
- >>385
バカにしすぎワロタwww
- 392 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:20:55 ID:GXXypcQ40
- >>389
人と車が目の前でぶつかる音がしたら、普通誰でも気づくよね。
それより、2歳児が勝手に車道中央に向かって歩きだそうとしたところに気づいて、
止めるのが親の役割だと思う。
- 393 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:21:14 ID:21ANp+bKO
- 結局市民の通報なしじゃ逮捕も出来ないのかよ。
- 394 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:21:19 ID:7MoqNKyFO
- >>385
(^ω^#)ビキビキ
- 395 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:21:40 ID:azllaQ5z0
- >>368
嫁が、「私、育児でつかれてるんだから、外に散歩にでも連れてって行って
よ〜」って言われると、家族サービスだと思ってました
- 396 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:22:35 ID:bghV2AcqO
- おいおい、高校出たての○○工とかがマジェスタBIP仕様乗ってるご時世に
いつかははないだろう。
いきなりクラウンだよ。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:23:15 ID:5wF4c6Gy0
- 親はこの数年ずっと地獄を味わったんだろうから
2chでセカンドレイプすることもあるまいよ
捕まってよかった とだけ言いたい
- 398 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:23:15 ID:34Obwpc40
- >>395
嫁が言われたのか?
- 399 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:23:38 ID:NufrNktn0
- よくよく考えてみるとクラウンが一番台数多いな。
- 400 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:24:19 ID:G1TfUP790
- しかし仲間を通報って・・・、どれだけクズなんだよ・・・。
人間的には最低だな。
俺が警察ならこいつも同罪だ。
- 401 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:24:23 ID:vXoDGE7r0
- >驚いたのが、犯人の周りの人は事故のことを打ち明けられていたんだとか。
>時効がせまり、1人が通報したらしい。
別板にあったけどこれほんと?
- 402 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:24:33 ID:Jb946Lhk0
- おまいら、夜の10時過ぎに国道の真ん中に2歳の子がいることを想定して運転できるか?
俺にはムリだわ
俺個人の考えだけど、ひき逃げせずにちゃんと救急車呼んで警察に出頭してたら
たとえ子供が死んでたとしても無罪にしてやって良かったと思う
- 403 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:24:56 ID:QXp6SEMw0
- >>395
スレ違いどっかいけ。みんな釣られてるだろ(自分も含めて)
育児板がいいんじゃないか?
- 404 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:26:00 ID:6khEDNBn0
- 「あやし」が家族サービスかどうかは知らんけど
この件は、オヤジがラーメン食いたかっただけだろ。
子供を見てるより、ラーメンの席取りの方が大事だったんだな。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:26:13 ID:azllaQ5z0
- >>403
はい 釣ってました
実況板に戻りますwww
- 406 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:26:53 ID:NufrNktn0
- >>402
絶対に轢くね。
ただしこの犯人は信号無視して突入したらしい。
どうせ飲酒運転だったんだろ。
- 407 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:26:53 ID:/KP7skpn0
- >>392
子供育てたこと無いでしょ?
2〜3歳児って動物並に予測不可能な動きするぞw
目を離すなってのは無理だけど
せめて抱えておくべきなんだろうと思ったがむずがる場合もあるからなぁ・・・。
- 408 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:27:20 ID:vXoDGE7r0
- >>397
「セカンドレイプ」の意味わかってる?
- 409 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:29:54 ID:OF1R9gIE0
- ID:azllaQ5z0、逃亡かよ。もっと盛り上げてくれよw
- 410 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:30:54 ID:1/OCXTrh0
- 加害者擁護大杉ワロタ
そりゃ愛想つかす奴も続出するよなぁ
ネットでの2ch批判はこれからもどんどん出てくるだろうね
- 411 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:31:06 ID:NufrNktn0
- >>408
ガキじゃあるまいしそのくらい斟酌できるだろ?
- 412 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:31:26 ID:OvWGQQ0LO
- >>407
公園とかじゃないんだよ?路駐してる時の出来事だよ?
車道にいる時くらい子供から目を離すなよ。そんなん轢いたほうが迷惑だ。
- 413 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:31:28 ID:zmGqUfCL0
- ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
ID:/3KyaCl5O
- 414 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:32:00 ID:41zI3QaW0
- 確か特捜番組で別の人が撮ってた事故当時の付近の動画流れたっけ
ショッキングで生々しかったんで映像と音を覚えてるけど
ブーンッドンッブゥゥーーーーーーン
父「拓海?」母「えっ拓海?」父「うわぁ…拓海しんじゃったよー…」
っていう感じだった。かわいそうだった。
- 415 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:32:26 ID:eLHI09oN0
- >>409
そいつつまらんからいらん
- 416 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:34:23 ID:IEVbfxtm0
- これって時効寸前で「もう捕まらないだろう」っておもわせておいて
通報してプギャーっていう高等テクニックか?
- 417 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:34:39 ID:PXrF6d8J0
- ラーメン食べに行った理由を言い訳がましく
語っててイライラした。
子供はかわいそうだ
- 418 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:36:25 ID:RA/VeuiZ0
- >>407ズボンはいてたなら股の間に挟むな。動けないように。
0歳児を車から降ろしてたらしいから。
とにかく目を離せないと思う。
どこ行くかわからないし。しかも深夜の道路。
- 419 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:37:16 ID:vXoDGE7r0
- お互いに責任をなすりつけあって醜い修羅場を演じて離婚したか、
子供を亡くした痛みをなぐさめあってつつましく暮らしてきたか。
どっち?この夫婦、まだ夫婦なの?
- 420 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:37:47 ID:uI5Alxgb0
- 親の愚かさと5年近い逃亡生活(社会的な罰を受けているとみなされる)をたして刑期は減刑され…
懲役2年くらいか。模範囚で1年あるかないかかな。補償は支払能力なしで踏み倒し。出所後は個人情報保護で行方はわからず仕返しも出来ない。
もともと建設作業員で前科なんか関係ない。むしろハクがついて誇らしい。犯人には何の損も発生しない。それが世の中。
- 421 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:37:54 ID:uFQnmjTa0
- 交通事故関連ニュース
http://www.mika-y.com/bbs/news/isrch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=290&logs=./newslogmst.cgi&no=0
福岡県警捜査本部のページ
http://www.pref.fukui.jp/kenkei/kotubu/ksidou/jiken/hikinige2.files/hikinige2.htm
ソースによって家族三人だったり五人だったり。
わずかにかかった当時のスレではチャイルドシートやロックで叩かれてたもようだな。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:38:30 ID:N3OfDV660
- 赤ん坊の時は肌を離すな。
幼児の時は手を離すな。
子供の時は目を離すな。
少年の時は心を離すな
こういうことだよね。
- 423 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:39:08 ID:8FxNEOmn0
- 通報者GJ
- 424 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:40:26 ID:ETeTSBoc0
- 夜遅くに車道の真ん中に子供がいるのなんて予測できないから
加害者に同情するって言ってる奴が結構いるけど
加害車両の走り方みたらそんな事いえないと思う。
事故現場のほんのちょっと手前の信号で停止してたが(信号無視だったかも?)
タイヤが鳴くほど急発進させて猛スピードで事故現場まで
そら道路の中央に子供がいるなんて想像してなかったんだろうけど
こいつがまともな運転してたら、まずこんな事故起きなかっただろう
>>400
仲間なら罪償ってこいと思う。
犯罪者かくまったら自分も犯罪者になってしまう。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:41:15 ID:3DQ1u3ai0
- 通報者にちゃんと懸賞金渡せよ
- 426 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:41:41 ID:vXoDGE7r0
- >>400
一緒になって嘘つくことが友情だと思ってんの?
- 427 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:41:47 ID:AFv2vPLR0
- >>416
時効寸前で「もう捕まらないだろう」っておもって、つい武勇伝語っちゃったとかじゃないかな?
- 428 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:41:48 ID:QQwwFktV0
- >>348
幼児がいるのに、残業帰宅後に家族サービスしようと考える
ことが間違っている
しかもラーメン屋ってw
2歳なら、おもちゃで一緒に遊んだり、会話する方が楽しいだろ
週一でも月一でもいいから、仕事を調整して定時に帰宅し、
子供と遊んだり家事を手伝うのが家族サービス
それが無理なら、休日に命一杯家族と過ごせば良い
- 429 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:42:00 ID:bW35UqSJO
- 毎日悪夢にうなされてたろうな。捕まる夢。
んでもう少しで時頃で通報w
- 430 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:42:05 ID:NbffFdlE0
- 作業員でクラウンなんて乗るな
- 431 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:42:15 ID:i6P+rK6lO
- >>414
ああ、見た事ある。あのひき逃げ事件だったのか
- 432 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:42:40 ID:NufrNktn0
- 少子化時代ならではのスレ展開ですな。
- 433 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:43:18 ID:AijAaeGc0
- 引き寄せられたか
- 434 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:43:33 ID:uI5Alxgb0
- >>402
子供とか具体的に思わないが、障害物があるかも知れんと思って前方は注意するけど。バイクや車が飛び出すかもしれないし、注意するのは同じことでは?
子供だったから見落としたなんて言い訳にはならんけど?
- 435 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:44:19 ID:7MoqNKyFO
- >>423>>425
平気で人を売るようなたわけた輩が得をする世の中は真っ平ごめんだわ。
- 436 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:44:41 ID:QQwwFktV0
- >>394
仕掛けの上手な太公望現るw
- 437 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:45:14 ID:Lk43B5kL0
- あ〜〜、これ覚えてるわ
犯人捕まったのか
なんかたまたま側にいた人がV回してたか何かで
楽しそうに盛り上がってて、脇をギュバーーーー!!!ってデカイ車が通り過ぎて
そのV撮ってる連中が「ちょ、あれ凄いスピードじゃね?」「怖い」とか言った直後に
ドゴ!!!!ってはねた音がして、母親の絶叫が聞こえたヤツ
最初から(はねる前)から凄いスピード出してたから
加害者には同情できないよ
- 438 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:47:25 ID:NufrNktn0
- 犯行ビデオにまで撮られてて今まで逮捕できなかった県警(笑)
- 439 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:47:45 ID:vRuy3eiB0
- そうそう。しかもあれは信号無視だったしね。
親も加害者もDQN。
- 440 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:48:06 ID:ZWadwcTB0
- 捕まった〜 通報者GJ!
事故起こしたら観念しろ
赤子は夜中にうろうろさせんなつーこった
- 441 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:48:27 ID:uFQnmjTa0
- >>438
自分たちでは逮(ry
- 442 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:48:57 ID:sIANrA8c0
- >>414
え〜〜〜??
死んじゃったよ〜。だぁ?
え〜〜〜??
・・・なんだか、落ち着いて言ってるみたいだね。
取り乱して、救急車〜〜〜!早く〜〜〜!救急車!って騒ぐんじゃないか?
死んじゃったよ〜。だぁ?
- 443 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:49:47 ID:Lk43B5kL0
- >>400
っつーか、もっと早く通報しろとw
ものスゴイ焦らしプレイだよな、被害者にとっても加害者にとっても。
どんだけのドSなんだろうなww
- 444 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:50:31 ID:vXoDGE7r0
- 親は「子供に謝ってほしい」と言ってるらしいね。
轢き逃げは言語道断だが、そうなった原因は間違いなくおまいらにあるんだよと言ってやりたい。
- 445 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:50:54 ID:tu4Fbz0c0
- 之知ってるテレビでやってた奴だろ
- 446 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:51:09 ID:+Sjj1vfr0
- これって一番悪いのはラーメンなんじゃね?悪魔の誘惑だろ
- 447 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:51:12 ID:YBDZ+vN00
- 捕まったんだ!良かった良かった。
事故当時、たまたま現場でビデオ回してる人が居て、はねた瞬間の音録音されてた。
何時も出てくる音響の専門家鈴木さんが言ってたな、はねる手前で加速してるって。
関係者腹立ってたのか?時効寸前にタレ込むなんてGJ
- 448 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:51:29 ID:Yd6QyD9lO
- 捕まってよかった。
時効なんてなくしちゃえばいいのに。
- 449 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:52:17 ID:wY/Y17wG0
- 運転手の責任は前方注意だからな。歩行者が違反しても事故回避責任がある。
現在の交通指導は狂っている。
- 450 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:54:23 ID:OF1R9gIE0
- >>446
吹いたじゃねーかw
- 451 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:55:59 ID:RA/VeuiZ0
- >>449深夜の事故だからね。子供の飛び出しというより、引く寸前に
子供が目の前に現れたって状態だろうし。
スピード違反・信号無視・飲酒運転の疑いもあるけど立件は無理だろうし。
きちんと自首してたらそれほど大きな罪になってなかったと思うが。
- 452 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:56:41 ID:bnNgsNNX0
- もっと早く解決して欲しかった でも勇気が有る通報ですね
http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200801290040.html?ref=goo
- 453 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:56:44 ID:1Q23P3NR0
- 轢いた奴も災難だなと思えるのは何でだろう?
どう考えてもガキが死んだ原因は親じゃね?
責任転嫁もいい所だと思うね。
- 454 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:56:46 ID:NufrNktn0
- >>449
もともと車なんてのは人が歩くための道に申し訳なさそうに侵入してきた存在ですから。
あれよあれよという間に車の方が多くなってしまった。道も人基準から車基準で作る
ようになった。そろそろ人権より車権を尊重すべきだよね(爆笑)
- 455 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:58:10 ID:8N1imNcd0
- >>453
親がちゃんと手をひいていればねえ。放置していた親が一番DQNだわ。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:58:12 ID:zmGqUfCL0
- >>394
「そう(う)つ」に気づけよw
- 457 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 17:59:11 ID:AFv2vPLR0
- >>451
自首していたら飲酒運転は判明していたかもね。
今となっては飲酒運転かどうかは問えないでしょ。
- 458 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:01:33 ID:Lk43B5kL0
- フジでやったな
母親化粧濃すぎだろww
おめかししてんじゃねーよ、アホかw
ハレの舞台じゃねーんだぞw
- 459 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:02:10 ID:t7Vy95JW0
- 二歳児がひき殺されるのは親の管理が悪いからだろ
他人のせいにお前が恥を知れ
- 460 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:02:12 ID:OF1R9gIE0
- >>452
わざわざ車を解体したのに、口が滑ったのか。
良心の呵責かな。悪いことはできないねえ・・・
- 461 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:03:31 ID:yJH5QHmPO
- つーか、今って何年で時効になるんだっけ?
- 462 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:06:13 ID:+TjAVAR10
- 人間てそんな強いもんじゃないからね
俺も同じ立場なら怖くて逃げてたと思う
- 463 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:06:19 ID:RA/VeuiZ0
- >>461五年。
このひき殺された子の父親会社役員に昇格してるw
自動車販売だっけ。
- 464 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:06:49 ID:Qg8G1d47O
- >>458
凄かったね 特に目の辺り
- 465 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:08:50 ID:lziiLNr7O
- ひき逃げ犯はもちろんだけど、夜の10時に二歳児が国道の真ん中うろつく状況を作った親も加害者だろ
被害者は死んだ子供だけ
- 466 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:10:19 ID:Lk43B5kL0
- >>464
なんかちょっと「チガウ」よなw
ラメラメすげーーーw
普通の時や、遊びの時はそれでいいけど
こういう時はやっぱ地味目にするのが常識だと思うけど
あと、素人の化粧ってやっぱ下手だなw
- 467 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:13:00 ID:ZIeHkHch0
- 轢いたのは仕方ない。逃げたのは悪い。
- 468 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:14:12 ID:RA/VeuiZ0
- >>466やはり深夜に連れ出すだけあるな。
- 469 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:16:00 ID:gnteDwhw0
- よく捕まえたな。別の意味で。
現時点じゃ、立件すら難しいよ
- 470 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:16:42 ID:2BN43VfT0
- 親も逮捕していいよ
- 471 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:17:10 ID:GXXypcQ40
- 福岡の公開出産DQN夫婦といい、ラメラメ化粧ガキ放置DQN夫婦といい・・。
自分のDQNさで、むざむざ子供を死に至らしめたって自覚がまるでないね。
- 472 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:18:52 ID:mEJLHlhx0
- このままだと、ヒントにする親があとを絶たない
- 473 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:19:54 ID:1Q23P3NR0
- >>466
コイツラに言わせれば所詮子供は自分達をよく見せるアイテムって事だろ。
顔出しするとはいえ、子が(理不尽?)に死ぬ羽目になった物事に付いてのコメント出す場で
必要以上に自分を良く見せようって発想が出来るって事が理解出来ん。
こいつの中ですでにガキの命<<<<<超えられn(ry<<<<自分を良く見せる
なんだろうけど。
- 474 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:23:06 ID:8N1imNcd0
- >>470
えーと、保護責任者遺棄罪だっけ? それでしょっぴいてもいいよな。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:24:19 ID:ZT4LM85zO
- >>465
むしろ狙ってたんじゃね?
うざいガキがいなくなって慰謝料ガッポリ。鬱のふりして生活保護ゲット
- 476 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:24:51 ID:OPS+AG/d0
- でもなんにせよ捕まってよかった
私もTVで母親の「あの悲鳴」を聞いて以来、ずっと気になってたから
ちなみに深夜にラーメン店に行ったことについてTVでは
「昼間はなかなか時間のない父親の、せめてもの家族サービスだった」
みたいなことが言われていた
でもそれにしても、ラーメン店よりファミレスにでも行くべきだったとは思う
抱っこしなくちゃならないような赤ちゃんもいたわけだし、
子供にラーメン一杯食べられるわけもない
ラーメン屋なんてサッと食べてサッサと出なくちゃいけないところなんだから、子供連れなんて迷惑だ
うちの子供は5歳だが、未だにラーメン屋になんか連れて行ったことはない
だから轢かれても仕方ないってことにはならないけど、その選択が呼び込んだ不幸だったとも言えるのでは
- 477 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:25:24 ID:Lk43B5kL0
- はねられた時の動画って、どっかにないのかな?
以前にどっかのサイトに上げられてるの見たんだけど
- 478 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:27:21 ID:GXXypcQ40
- 2歳とさらに下の子がいる時点で、少なくとも数年は大人の都合の楽しみなんか我慢が当たり前。
子供の生前からそれすらできないんだから、子供が亡くなって数年も経てば
てめえをいかに良く見えるように装飾するかしか考えてなくても、まったく不思議はない。
最低なDQN親の元に生まれた子供が本当に気の毒。
次はまともな親だといいな、といわずにはいられない。
- 479 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:30:06 ID:6khEDNBn0
- 乳幼児への家族サービスなんぞ、
家で絵本読んでやったり、メシ食わせてやったり
風呂で遊んでやったりでいいだろ。
男親なんて、昼間はなかなか時間無いのは当り前だわいww
自分がラーメン食いたかった言い訳するな。
- 480 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:30:25 ID:Lk43B5kL0
- >>476
遅くならない時間にでも
チェーン店のラーメン屋にでも行ってみては?
お子様ラーメンとかもあるよ
健康の為にはどうかは知らんけどw
- 481 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:32:00 ID:phDl+uje0
- >>475
まさしく交通事故で金儲けだな。
- 482 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:32:48 ID:GXXypcQ40
- >>479
妻に「あいつも頑張ってるから、買ってやったらもっと頑張ると思うんだ」
と、子供をダシにPS3をクリスマスプレゼントにしようとする夫のCMを思い出した。
お前らの都合や失敗を子供になすりつけるな、と思う。
PS3ならまだかわいいもんだが、こいつらに親の資格はない。
- 483 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:32:52 ID:IEVbfxtm0
- 時間が経ちすぎていて分からないかもしれないが、飲酒ひき逃げなら犯人死刑でいいよ。
- 484 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:33:22 ID:uq2n9HtOO
- 時効を狙う姿勢は反省0。
こいつ無期でいいよ。無期タイヤ引きの刑。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:34:36 ID:jptkdLvx0
- 容疑者プギャーーwwwwwwwwwww
ざまぁねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死刑確定wwwwwwwwwwヒャッヒャッヒャッヒャwwwwwwwww
逮捕(*゜∀゜)b☆・゜:*☆ OMЁDЁTO ☆・゜:*☆d(゜∀゜*)
因果応報GJ
くやしいのおwwwwwwwwwくやしいのおwwwwwwwwwwv
- 486 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:35:47 ID:1P322ryQ0
- ウチは親と同居だから夜にラーメンなり居酒屋なりに行きたくなったら
親に頼んで二人で出かけるな。やっぱ子供は連れていけないよ。
でも行った先で0時を回っても小さな子供連れの客がまだ居るし、
今はこういうのは当たり前になってきたのかな?と思う。
事故が起こったところは商店街でそんなにスピードを出すような
場所ではないとの事らしい。見てないから分からないけれど。
自分の祖父も交通事故で亡くなっている。
朝「今日行くでな〜」という電話を受けて、昼過ぎには祖父の自宅から
「亡くなった」の連絡。あと3分で自分の家に着く場所で亡くなっている。
(祖父自転車、相手車、車の信号無視)
今朝まで元気だった人が急に居なくなるのは本当に辛い。
急いでいたり、前の車が遅かったり、無謀な割り込みをされると
ちょっとイライラして自分の運転も危なくなったりする。
そんな時、こんな自分でも居なくなったら悲しむ人が居るんだ、
あんな運転をする奴にも、居なくなったら悲しむ人が居るんだと
考えるようになったら、少しは優しい運転が出来るようになった。
- 487 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:36:37 ID:IFkMgNGq0
- これリアル親戚なんだよな…
亡くなった子供には会ったことないけどお父さんは優しい人だった
- 488 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:36:49 ID:mEJLHlhx0
- ファミレスだって夜間ならDQNファミリー認定なのに
駐車場もないラーメン屋に、野放し乳幼児連れてゾロゾロって
どんだけ
- 489 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:38:08 ID:aeGAUQfX0
- これ確か、夜遅くに家族でラーメン食べに行って(行かなきゃいいのに)
ひかれたんだよね。
テレビの未解決事件特集みたいなのでやってたけど、たまたま撮影されてた
ビデオの音声を解析したら、ぶつかる直前にスピード上げて、故意にひいたって
話だった。
- 490 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:39:03 ID:yVs6DFDCO
- >>479
本当だよな〜。子どもがラーメン食いたいなんてまず言わないし、
言ったとしたら、それこそどんな食育してんだよ、って話だし、
幼い子どもにラーメンを食べさせることが家族サービスだと真剣に考えていたとしたら、
ちょっと頭の検査したほうがいい。
ま、言い訳だろうけど。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:39:34 ID:X1d5s4qFO
- >>447
俺も検証してた番組見たけど
跳ねる前にも結構スピード出てた感じだったのに
子供見つけて減速したかと思う間もなく加速音に変わったのはびっくりした。
多分加速しながら左右どちらかに早く避けようとしたけど
読みが外れ子供も同じ方向に来て
あの音だよ…ドカーッ!(´;ω;`)
目の前で子供跳ねられたの見ちゃった
母親の半狂乱の叫び声が忘れられない。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:41:21 ID:ZT4LM85zO
- >>487
優しいDQNA
- 493 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:42:26 ID:K2HZV/GU0
- 今になって通報ということは、本人がもう時効だとか言ってしゃべったんじゃないの?
- 494 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:44:08 ID:ZT4LM85zO
- 今ごろ慰謝料ゲットって喜んでだろうな
- 495 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:44:57 ID:gg95c2bn0
- これラーメンの件だよね
捕まったのか良かった良かった
確かにこんな時間に2歳児連れてどうよ? って事件には違いないけど
死んだ子どもには罪はない
世間にも注目度の高い事件だから逃げきりされなくて良かったよ
- 496 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:45:27 ID:ZX1FnoMy0
- >>21
:::::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEカ Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. Eダ @...::::::::::::::::
呼んだニカ?
- 497 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:45:55 ID:h5+nstbn0
- おかしいのが沸いてるな。基地外か
- 498 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:46:31 ID:flHrE/em0
- >>493
そして、私怨で通報w
- 499 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:46:56 ID:Lk43B5kL0
- >>486
ここまで全面自分語りだと、いっそ清清しいなw
>>491
そうそう
子供轢く前から物凄いスピードだった
無関係の撮影者達が「今の車スゴイ速さじゃない?」「怖いね」って言うくらい
その後にドゴ!!!って
- 500 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:47:32 ID:OPS+AG/d0
- >>480
まあそういう店もあるんだろうけど、
そこまでしてラーメン(それもチェーン店の)食べたくないw
行くならひとりで外出できた時に、ちゃんとした店に行くよ
「お子様ラーメン」ならファミレスにもあるし
- 501 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:48:35 ID:FKd3j90L0
- >>495
しかも大通りに路駐して…だもんな。子供がかわいそう過ぎる。
- 502 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:50:40 ID:jFb8t5mSO
- 犯人捕まったのか。
ずっとこの事件のことは忘れてたのに、
思い出すと同時に母親の絶叫が一瞬で蘇ってきたよ。
今は私も母親になった分、
彼女の苦しみが以前より理解出来るようになった。
ちょっとした気の緩みがとんでもない不幸を呼ぶのだね、
教訓にするよ。
- 503 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:51:21 ID:vXoDGE7r0
- 福岡の件もそうだけど、夜遅くに子供を連れ出さないほうがいいね。
飲酒運転や暴走車に出くわす確率も昼間に比べて高いだろうしさ。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:51:24 ID:XL8kjf4o0
- 加害者、信号無視なの?でも、事故は交差点じゃないよね?
2歳児が近所の信号確認して国道の中央に出たわけでもあるまいし。
片側一車線の道路で、反対車線の路駐の陰からガキか…避けられるかな?
加害者にも同情はする。でも、逃げちゃいかん。飲酒だったんじゃないか?
夜10時過ぎに有名ラーメン?食いに行きたがる2歳児なんてイヤだねぇ。
そんなの居ないだろ?家族サービス云々なんて、批判避ける為の後付け理由。
子供は家で即席でも喜んで食っただろ。どう見ても親のエゴだね。
ま、パチンコ屋の駐車場の車内に置き去りにする親と大して変わらんね。
- 505 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:51:30 ID:8sURBG2z0
- 検察は殺人罪での起訴も念頭にすると思われる
理由は子供を発見しながら回避やブレーキを掛けず加速したのが
映像証拠として残っているのが大きい、明らかな殺意があったと認められる
- 506 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:52:01 ID:Lk43B5kL0
- >>500
そういやそうだわねw>お子様ラーメン
- 507 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:52:28 ID:v962MPDdO
- 遺留品があるにもかかわらず
警察は犯人に至れなかったのか・・・
ダメじゃん
- 508 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:53:30 ID:DsXUiZby0
- 怨み屋本舗ってマンガで時効過ぎた犯人がそれを売りにしてテレビタレントになって
人気者になった後ですごい事になる話があったような。
- 509 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:54:39 ID:md5bxs1m0
- 俺の地元で、死亡ひき逃げがあって犯人捕まったけど、
その犯人は暴力団組員だった。
遺族も相手が暴力団となると、慰謝料請求だとか、強い態度で出られないんじゃないか?
- 510 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:55:44 ID:P6SNYnw6O
- これは通報の報償金で売られたな
- 511 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:56:17 ID:QXp6SEMw0
- 事故当時の偶然のビデオで、
親が叫んだ・叫んで無い(名前を普通に呼んだ?)ってあるけどどっちなんだ?!
DQNそうだからどちらもありえそうだ。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:56:39 ID:YEUjUs440
- 福井は時効寸前で捕まる人が目立つな。
福田もそうだったし。
- 513 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:56:41 ID:sftrgT7t0
- これって車乗り捨てて消火器の粉を撒いたヤツだっけ?
- 514 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:56:59 ID:w82QwGD40
- >>502
深夜10時に2歳児を「ラーメンたべに連れて行って
目を離すさなけりゃOK
……普通、やらねーよなあ
- 515 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:59:10 ID:xcFpIeps0
- 関係者GJ
- 516 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:59:40 ID:pULJO36E0
- >>502
お出かけするときは絶対子供を先にいかせないほうがいいよ
うちの親戚の子なんか走って庭をでた時に自分の目の前で
車にはねられそうになった。
自分が名前を叫んだ瞬間その子が止まったからはねられずにすんだけど。
住宅街で猛スピード出す馬鹿は死んでほしい。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 18:59:56 ID:C4Dtu4zz0
- 量刑たいした事ないんだろうな。
- 518 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:00:38 ID:slQa4N5s0
- まあひき逃げした奴は一生社会に出てこないで頂きたい
- 519 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:00:59 ID:vXoDGE7r0
- >>511
叫んだ。当時、ビデオ見たから間違いない。
ブーン ドンッ! ブゥゥーーーーーーン
父「拓海?」
母「えっ拓海?」
父「うああああー!拓海死んじゃったよーーー!!!」
母「くぁwせdrftgふじこーーー!!!!!」
たしかこんな感じ。
- 520 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:02:27 ID:GuTBV2sH0
- 父親が出てたところを見たが・・・自分の責はまるでないかのようだったな。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:03:02 ID:QXp6SEMw0
- >>519
なるほど、>>414他は叫んだのが心に残らなかったんだな
- 522 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:03:32 ID:md5bxs1m0
- 通報した人はなぜ、そいつがひき逃げをした奴だってわかったんだ?
- 523 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:04:06 ID:e7Zkf9s0O
- 事故現場の商店街は、夜になると、ラーメン屋台がずらりと並ぶ。
この一帯の商店街は、道路と平行して駐車スペースが設置されており、
違法路駐する必要のないところだよ。
- 524 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:05:05 ID:DsXUiZby0
- >>519
ああ、なんかそれ聞き覚えあるよ・・・
見た瞬間即死とわかるような状態だったのか('A`)
>>522
>>452に経緯が書いてある
- 525 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:05:53 ID:4zmk87fOO
- >>522
言いふらしてたんじゃないの?
- 526 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:08:28 ID:NufrNktn0
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080129/20080129-00000050-nnn-soci.html
時効まで2か月半 幼児死亡ひき逃げで逮捕
福井・敦賀市で03年に石川・金沢市の高田拓海ちゃん(当時2)を車ではね死亡させたとし
て29日、建設業経営・末田登代彦容疑者(41)が逮捕された。調べに対し、末田容疑者は
容疑を否認している。
06年春に末田容疑者に近い人物が情報を提供し、逮捕につながった。ひき逃げの時効は
5年で、2か月半後に迫っていた。
[29日18時59分更新]
建設作業員じゃなくて経営者だった。タレコミって一昨年の話かよ。のんびり捜査してんな。
- 527 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:14:04 ID:DsXUiZby0
- >>526
絶対必要な、肝心の物的証拠がなくなってるんで、なかなか難しいところだと思う
ちなみに否認してるらしい。裁判どうなるか。
- 528 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:15:22 ID:q9cL2JqEO
- 母親がすごい出っ歯。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:17:44 ID:1lOK+inZ0
- >>513
それは神奈川。もう捕まった。
信号無視じゃなくって、青→フル加速だな。
常識的な速度だったら幼児に反応できたかもしれないが、
あの発進音を聞くとちょっと擁護できない。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:21:59 ID:+ygOxeGVO
- 2chは親が20代ってだけでDQN扱いw
- 531 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:23:55 ID:hR3QdS1U0
- さっきからようつべで検索窓に「ラーメン屋 轢き逃げ」を居れてリロードかけまくってんだけど
誰もあげないな
みんなこんなに覚えてるのに
- 532 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:26:16 ID:LY7m2jog0
- 加害者もあれだが、
被害者の親も・・・・
なんで夜10時30分に2歳児が国道の真ん中にいるねん
>高田さん夫妻は拓海ちゃんがはねられた場面が夢に出てきて、今でも胸が詰まることがあるという。
まあ自分たちが悪いからな
- 533 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:26:31 ID:Wwu97kBM0
- >>514
お前も相当まともな人間を自負しているみたいだから
くれぐれも事故とか起こすなよ
携帯握って運転するなよ
てか明日辺り交通事故の加害者になってたりしてなw
- 534 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:26:31 ID:qM5nqHmJ0
- >>525
良心の呵責で周りに言わなければ耐えられなかった
と弁護しそうな悪寒
- 535 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:28:13 ID:w82QwGD40
- >>533
いやあ、まともとかそういう範囲じゃなく
普通の常識もってりゃやらない範囲だろ?
- 536 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:29:34 ID:07FmPWeW0
- たった5年なのかよ
未必の故意で殺人罪じゃないのか
- 537 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:30:22 ID:Wwu97kBM0
- >>535
とかなんとかいってお前も自分の非常識を棚に上げてんじゃねえの?
DQNほど2ちゃんで良識人気取りたくなるんだよねwww
- 538 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:30:41 ID:BSok3NSl0
- >>452
速攻で解体屋に出して証拠隠滅かよ
汚い奴だな末田登代彦
記録簿に残ってないって事は解体業者もグルか?
それとも解体業者が通報したのか?
日本も司法取引やれば未解決事件が結構解決出来そうな気がするな
- 539 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:31:15 ID:CeaII0130
- 2歳児連れて深夜にラーメン食いに行って
道路横断しようと国道の中央にいたわけですね
- 540 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:31:57 ID:vXoDGE7r0
- >>532
電王がいたら
- 541 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:34:20 ID:LY7m2jog0
- >>452
しかし、映像があって、残留物もあって、情報もあったと。
この解体業者、過去にもいろいろやってるだろ?罰せないの?
- 542 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:34:27 ID:/zwPyY6UO
- >>39
夜に子供の手を引かない親が悪い
- 543 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:35:13 ID:69OWD5lW0
- おー、俺も思い出した。
ニュースであの映像観たぞ。
そうか犯人つかまってよかったな。
- 544 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:35:38 ID:0G4EOheH0
- >>539
横断しようとしたんじゃなくて、目を離した隙に2歳児が
道路の真ん中に出ちゃったらすい。
- 545 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:36:00 ID:T0K20c4mO
- 両親があまりかわいそうに思えない自分は鬼畜かな。
事故の再現VTRを見て呆れた。
夫が車から下ろした子供を見てくれているという思い込み、自分達の不注意。
すべて棚上げして犯人への怒りに変えている気がする。
自分に子供がいないから、よくわからないけど
普段から注意が足りなかったのだろうね。
天からの警告はあったはず。
両親から自分達を責める言葉を聞いていたら
上記のようには思わなかった。
誰かがたまたま撮っていたビデオの叫び声を聞いても、
なんだかな〜と思ってしまった。
同情できない。
- 546 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:37:27 ID:puDqoj/WO
- この事件って
懸賞金掛かってたよな?
金で売られた?W
- 547 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:38:15 ID:MfvY/35c0
- まあ俺も夜にいきなり道路の真ん中に二歳児がいたら
避けれる自信は無いけど逃げたのがまずかったよな
子供が死んだのは間違いなく親のせいだけど
- 548 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:39:28 ID:LY7m2jog0
- >>545
犯人もとからスピード出しすぎてたようだから
親と犯人過失割合は 5:5 ぐらいに感じる
- 549 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:41:08 ID:vXoDGE7r0
- 法定速度以内でも避けきれたかどうかわからんね。
あのさ、話変わっちゃうけど、もしこういうのを避けて
電柱に激突して運転手アボンなんてことになったら
子供の両親は罪に問われるの?
- 550 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:41:32 ID:xojzYYsY0
- 事故のときのVTRマダー?
- 551 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:44:04 ID:3EOqDtk/0
- ここで、DQN DQN と言ってる人は。
自分がDQNである事に気がついていない。
- 552 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:44:16 ID:wNp8wSqNO
- 八号の中央かよ
よけれねーよ
ひき逃げは最悪だが逃げなければ同情するよ
- 553 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:46:34 ID:T0K20c4mO
- >>548
そうだね。スピードがでてたね。
クラクションを鳴らして止まる気ゼロに思えた。
飲酒運転だったのかも。
過失は私も5:5で妥当だと思います。
親の不注意の犠牲になる為に生まれてきた訳じゃないのに。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:46:42 ID:+LKxpA580
- 子供よか嫁へのサービスだったんだろな
- 555 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:47:30 ID:LKlnAj+f0
- むしろ被害者なのに、何故逃げるかねー
- 556 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:50:56 ID:pVHZLr+T0
- 親は某DQN車オナクラのメンツみたいね
掲示板やら何やら全部停止してるわw
- 557 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:51:28 ID:LY7m2jog0
- >>553
子供を亡くしたのは気の毒だが、かといって一方的な被害者のように扱われるのはしゃくぜんとしない
夜遅くに幼児を連れて国道を渡ろうというのだから、不注意で済まされるもんじゃないだろって
感じだよな。
- 558 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:52:00 ID:0sTAqnOn0
- これって事故の瞬間たまたまビデオに撮影されてたやつか?
- 559 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:52:14 ID:OA9Mycya0
- こういう親って、100%被害者面でよく江原のインチキ番組に出てくる
- 560 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:54:03 ID:B7/ryrQS0
- 俺も2歳児の親だが、夜の10時というか6時以降に家の外にいるという状況がありえない。
ましてや手も繋がないで道路の中央に飛び出すなんて考えられないね。
この親がDQN過ぎる。
犯人が捕まったと喜ぶ前に自らの愚かさを反省しろ!
- 561 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:55:44 ID:pVHZLr+T0
- >>523
もうバイパスできたから屋台は軒並みなくなって店舗になってるよ
当時は屋台が珍しくって(北陸は食い物屋の屋台が禁止されてるところが多い)
見物がてらひと集まってたけど
- 562 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:56:28 ID:79119kAE0
- >>同容疑者の関係者が県警に通報した
時効間近でもう捕まらないと高を括って口止め料をストップしたんだろな
- 563 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 19:56:36 ID:NiSxZpR60
- ビデオ内容
飲み会帰りと思われる学生数人の集団が、たまたま歩きながらビデオをまわしていた。
笑いながら歩く学生たち。
そこへ横の車道を猛スピード走り去る車が一瞬映る。と次の瞬間、
ドン、という音。
父親「おい!タク!!!」
母親「キャーッキャーッ!!」
音声のみが入る。
学生「おい?今の事故じゃねぇ?」
「え?何何?」
映像には横断歩道の信号もかすかに映っていた。
タイミングと映像の分析からスピード違反と信号無視が判明。
- 564 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:00:27 ID:pVHZLr+T0
- スピード違反てゆーけど、深夜の道幅広い(片側幅広2車線+縦に駐車できるほどの路側帯)国道だよ?
たいていのクルマはスピード違反してる
当時、道の両側に屋台が並ぶ名所だったんだけど、どっちの側にも車停めれるから(縦に車停めれる)
横断する人間なんてほとんどいないの
- 565 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:00:37 ID:AFMstF2m0
- >>336
不条理だぁ?四輪は事故起こしたところで自分の被害は軽微じゃないか。
四輪は図体でかいんだから、注意しすぎるぐらいじゃないと駄目なんだよ。
大体、身勝手な四輪海苔が多すぎる。
- 566 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:00:48 ID:BGg3dr7m0
- >>180
いや、横断じゃなかったっけ?
ラーメン店の反対側に車を止めて
父親が子どもを一人抱いて(先に車を降りて)道路を渡って
後から母親がもう一人を連れてくると思っていたら
子どもが通りの真ん中の白い斜線地帯に立っていて
そこへ車が、、、じゃなかったっけ?
>>146
むかし特ダネの特集でやってたよな。
女子大生4人組が偶然ビデオ撮影していて。
あれ横断じゃなかったのか。
後から母親がつれてくると思ったら通りに真ん中に立っていて
という内容は覚えてるんだが。
- 567 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:02:15 ID:81nk3o/W0
- ラスト2ハロンで捕まったか
- 568 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:04:04 ID:MfvY/35c0
- 俺もその瞬間にそこ通ってたら間違いなくひいてただろうな・・・
怖いわー
- 569 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:04:36 ID:mxZohPth0
- 父親は中古車販売業なん?
自動車扱ってて、子供車にひかれるってのも・・・
- 570 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:06:44 ID:pWT/r8CO0
- スピード出すなっつて、子持ってるようなおばはん、郊外スーパーマーケットの駐車場で
涼しい顔して突っ走ってるで
- 571 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:08:24 ID:ba22Qq2V0
- 通報者GJ 土建屋なんて田舎から一掃してしまえ
- 572 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:10:18 ID:FomgI7oVO
- 時効短過ぎだね
結果次第で延長するべきでは
- 573 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:11:17 ID:pVHZLr+T0
- ホントに死んだ子供以外には同情できんな
- 574 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:12:05 ID:mxZohPth0
- 悪人度
1.ひき逃げ加害者
2,事故に追いやった両親
3,記録簿にのせずに解体した解体業者
1=2>>>>>>>>3 ぐらいかな
- 575 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:13:13 ID:CsqO4hS30
- これラーメン食べに行った事故だよね
夜遅くに幼児を連れまわす親にも責任があると思う
- 576 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:13:20 ID:85CRYnDs0
- >自動車販売業
「中古車」販売業ではなくて?
新車だとメーカー系ディーラーだし、外車なら並行輸入で販売している店もあるが…。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:15:29 ID:1lOK+inZ0
- >>576
モーター屋も新車販売するよ。
- 578 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:18:40 ID:ga0DouySO
- こういう時て加害者目線での書き込み多い
自分はどっちかと言うと被害者になるより加害者になる確率が高いてとこかな
死刑に反対した民主党動画思い出す
- 579 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:20:41 ID:NGZ1eLmp0
- この子の親ってたしかなんかの車のクラブに所属してたはず
だからそのクラブメンバーのホームページで情報呼びかけてがつかまってよかった
- 580 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:23:13 ID:BGLwuOxU0
- 親は反省してるのかな?
一方的に被害者面するのは納得できないよ
- 581 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:24:21 ID:kVGrvZ1S0
- 親がしゃぁしゃぁとテレビに出てたけど
親も虐待だろ
保護義務違反とか何とか
- 582 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:24:45 ID:xojzYYsY0
- 反省はしてないだろうけど
後悔はしてるんじゃない
- 583 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:25:37 ID:nLLCb6nH0 ?2BP(0)
- 時間帯はともかくとしても屋台に子供を連れていくって感覚が
よくわからん。2歳の子供がゆっくり食べられるようなとこでもないし
親だってそんな小さい子を連れてたら味わって食べる余裕なんてないし
- 584 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:26:27 ID:mu/QlNRpO
- 末田は敦賀の嫌われもの
元ヤクザ(チンピラ)
- 585 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:33:18 ID:6XUeW/Rf0
- >>560
いっぱいいるよな、深夜の子連れ。
さすがにカラオケやラーメン屋みたいなとこに出没するのはDQN風の親だが、
カフェみたいな、もうちょっと健全な場所だと、普通っぽい親が子連れでいたりする。
もう今の時代は、DQN(低学歴)だから云々、ってことではないんだな。
基本的な常識が狂ってきている。
個人的な経験では、普通っぽい親子連れの場合、大概、ママ友達みたいな関係か、
母親と祖母みたいな関係。要は女同士。
家で父親を含めた団欒、ってのができない家族が増えてるんじゃないか。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:33:26 ID:we2jMGDA0
- >>563
>タイミングと映像の分析からスピード違反と信号無視が判明。
え?信号が青になった途端フルスロットルじゃないの?
誰がどう分析したの?
というか、何車線もある国道の車道で2歳の子供がはねられるまで、
どこにいるのかわからないって時点で、親としてダメだと思う。
- 587 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:34:46 ID:z24wwG5O0
- 敦賀市の建設作業員 末田登代彦(41)
- 588 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:35:21 ID:m5JdfsxS0
- 人が横断している時点でフルスロットルは馬鹿過ぎだな。
酔っ払い運転だろうが。
- 589 :http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/01/29(火) 20:35:58 ID:Uyj9jovQ0
- 死刑でいいよ
- 590 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:36:57 ID:CiHANHWtO
- >>21いんがおうほう 因果応報だよ!!
- 591 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:39:07 ID:XdjwidDS0
- 今の若い者は歩行者が優先だと教えられているせいか
わざとゆっくり車の前を横切るから困る。
確かに車は歩行者より優先度は低い。
しかし、歩行者は車の近くが危険区域であることを、もっと自覚するべきだ。
そして、素早く行動しろ。
たとえば、親は青信号だから大丈夫と子供に言い聞かせる。
そして右左折車に撥ねられる。
歩行者が優先だからと開き直るのではなく、いつも危険に気を配るべきだ。
事故をこの世から排除することは不可能だ。
その時後悔しないようにね。
今回の事件とは無関係な一般論だから異論は受け付けない。
- 592 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:40:04 ID:ETYybIKK0
- 確かこれブレーキ踏むどころか逆にアクセル吹かして轢いた奴だろ
とんでもねぇよ
- 593 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:42:46 ID:2BN43VfT0
- >>591
俺の感覚だとおじいのほうがゆっくり歩きやがるぞ
見通しの悪い交差点を斜め横断するカスもいるし。
- 594 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:43:11 ID:6khEDNBn0
- >>591
いや、わかるよ。
死んだり,傷害残るような大怪我してから
誰が悪いの、賠償金いくらだの言ったって
取り返しが付かないもんな。
歩行者信号青になったら、左右をちゃんと見て
車が停まったのを確認してから渡る事。
青だからって、マンガ読みながら渡らない事。
横断歩道上で友達とふざけない事。さっさと渡る事。
俺は親にも学校にも,そう教わったよ。
今は違うのかね。
- 595 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:43:22 ID:XPBT7mLA0
- これって親の責任は問われないの?
実際国道にいたわけで、2歳児の飛び出しによるひき逃げ事故なんだろ?
そういう場合て過失は相殺されるが、2歳児だから、本人はどうしようもないよな?
そしたらその場に連れてった上に、目を放した親にも責任はあると思うんだが
- 596 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:43:25 ID:we2jMGDA0
- >>591
自分は30代で見た目健康そのものだけど、
股関節が弱くて、早足になると関節がはずれそうになるw
車は座ってる状態で夏は涼しく、冬は暖かいんだから、
ちょっとぐらいガマンすれば?
もちろん、異論は受け付けませんw
- 597 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:44:07 ID:m5JdfsxS0
- >わざとゆっくり車の前を横切るから困る。
普通に歩いててもせっかちなドライバーにはそう見えるんだろう。
シートに座ってるやつが歩いてるやつをせかすなんて正気の沙汰ではないぞ。
- 598 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:44:07 ID:L05TgJRkO
- 親の監督責任もある!
赤ちゃんなんか後でもええねん
先にうろちょろするガキを安定させんかいっ!!
明石の歩道橋事件と同様、
親も悪いわい!
- 599 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:44:56 ID:xojzYYsY0
- >>593
あるあるw
年寄りが」よく轢かれるのはそのせいだろうね
- 600 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:45:43 ID:+wXPR4tn0
- 自分が小さい頃は子供は皆9時前までに寝かせられてたけどな
今の子は親と一緒に行動していてかわいそう
- 601 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:45:46 ID:BBkIguQJ0
- >>596
股関節くらいガマンすれば?
どうせ外から見えない障害なのをいいことに
大げさに痛がってるんだろ?
お前の周囲もそう思ってるって聞いたぞ?
- 602 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:47:15 ID:L05TgJRkO
- バーカw親バーカw
てめぇの不行き届きだろwwwww
DQNの川流れと同じだwww
- 603 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:47:42 ID:m5JdfsxS0
- ID:BBkIguQJ0
どんだけ馬鹿なんだこいつ。
- 604 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:47:44 ID:BSok3NSl0
- >>596
速く歩けないんなら車椅子に乗ればいいじゃない
- 605 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:47:51 ID:/YgIBbx80
- また作業員かよ
- 606 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:48:26 ID:/VcKZPVY0
- 北陸ローカルで親出てるわ
頭悪そう
- 607 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:50:44 ID:m5JdfsxS0
- 車乗り回して人轢き殺しても「悪いのは俺じゃない」と言いそうなカスが多いな。
- 608 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:51:08 ID:9DUNxbYLO
- また冤罪か
- 609 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:51:38 ID:RuthT90K0
- 殺人罪での起訴はありえない。容疑者は決して殺そうとした訳ではない。
また殺意があっても証明はできないだろう。
「むしゃくしゃしていて目に付いた誰かを撥ねたかった」とでも言えばどうなるかは分からないが。
どの道、こんな親の元では被害者はまともに生きる事が出来なかったのはほぼ間違いない。
加害者も低級人種らしいから、効率的な社会浄化だな。
- 610 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:52:31 ID:WJ2RBXFd0
- >>591
わかるよ。
自分は慎重に急いで渡るタイプなんだけど
友人は「何でそんなに急ぐの?歩行者優先なんだから」とか平気で言う。
車乗らない人ってわからないのかな?
- 611 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:52:38 ID:BQHPjGHd0
- > 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)
> 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)
> 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)
> 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)
> 道路中央にいた金沢市内の高田拓海(たくみ)ちゃん(当時2歳)
そりゃ轢かれるだろ
- 612 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:53:54 ID:L05TgJRkO
- ガキがラーメン屋に着いてはしゃいでるのに
車から赤ちゃんを降ろそうとした次の瞬間!!
ド〜〜〜ン!!
両親居たら何とかなりそうだろ!!wwww
まして国道沿いの危険な場所なんだから
赤ちゃんなんか歩けねーんだから
後回しでも良いんだよwwww
馬鹿親wwwww
- 613 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:54:28 ID:zAEpFPZR0
- クラウンに乗るドカタ
轢き逃げ犯って何かパターンあるよな
ま、国道の真ん中にガキがいたら、そりゃはねるだろうけど。
- 614 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:54:40 ID:DvX4e4G50
- ttp://player.streaming.yahoo.co.jp/player/player.html?s_id=s&cp_id=news&pg_id=fnn&co_id=fnn0801290213&spid=2013006346&hash=c0e4b18d15af5f8ff240b390d6678754&genre=soci&ev=1
- 615 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:55:18 ID:l/ttvrvl0
- >>591
おっしゃるとおり。
- 616 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:55:24 ID:we2jMGDA0
- >>601
残念なことに、同居家族以外誰にも言ったことはないよw
病院にも通ってないので、障害認定も受けてません。
これ以上悪化しないように、注意して生活しているのですよ。
- 617 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 20:58:09 ID:peQDr58DO
- >>591
何この正論
- 618 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:05:15 ID:0h5CLa9v0
- まぁ夜遅くにラーメンなんか食いにいかなきゃこんな事故は起きなかったわけだ。
ひき逃げ犯はもちろん悪いが親が殺したも同然だな。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:08:49 ID:T7Dq0CmR0
- ひき逃げやら隠蔽工作は最低と思うけどね
でも、その日その時、そこを通ってればオレも轢いたんじゃないかと思うよ
そんな場所だもの
あ、大阪とか奈良みたいにアホが飛ばしまくってるってことじゃなくて
道広くて、誰も横断してない国道だからね
- 620 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:09:39 ID:ySUQyRYh0
- 子供を死なせたのは100%親が悪い。
ただしこの「事件」は100%ドライバーが悪い。
「免許」を持ったものしか運転する資格はないんだから。
法律に文句あるなら運転しなきゃいいだけだ。
- 621 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:09:40 ID:K+nKN3li0
- >>601
ちょっとひどくない?
見えない障害って他人にわかってもらえず
つらいもんだよ。サボってるとまで言われ。
- 622 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:10:49 ID:CtpYMURI0
- >>610
俺の知り合いも優先なんだからとこれみよがしにゆっくり歩く
車乗らないとわからないっていうより
性格の問題だと思う
俺車乗らないけど普通にさくさく渡るし
関係ないけど、どこかで読んだ何かの暗くなる話。
「とうちゃん、危ないよ、早く歩道歩こうよ」
「馬鹿野郎いいんだよ、事故ったら金取れるんだから」
- 623 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:18:27 ID:NQioKN7gO
- >>619
ビデオじゃこの車、かなりとばしてただけじゃなく信号も無視してなかった?
俺は未だにあのビデオ思い出すとガクブルだわ
- 624 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:19:09 ID:xcFpIeps0
- 5年も逃げ回ってた犯人の擁護が多いのは驚きだな。
流石2チャンネルだ
- 625 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:19:37 ID:aJjg4IlfO
- 都会の作業員だったら捕まらなかったかも。
あちこちの会社(飯場)を転々と出来る。
- 626 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:22:18 ID:uFQnmjTa0
- >>624
親の非を語るやつは全員犯人擁護としかとれないの?
- 627 :敦賀市民:2008/01/29(火) 21:23:32 ID:aug9D9ay0
- 今またニュースで流れてた
両親のインタビューで父親が
(犯人は容疑否認しているので謝罪は期待できないので重刑にしてほしい)
との事
犯人に謝罪求める前に
犯人に謝罪しろってかんじだ!
(2歳の子供の目を離して国道の真ん中立たせた為今回の事故を
起こさせてスイマセンでした
責任は自分達夫婦にあります)って
- 628 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:25:38 ID:feeW6X1QO
- >>591
一理あるよね
法的に無過失だからって怪我するのも命を落とすのも自分なんだから、用心に越したことはないよね
まして、賠償金なんて加害者に支払い能力が無ければまるまる取りっぱぐれるわけだし
- 629 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:25:56 ID:rZCf16Ao0
- ざまぁwwwwwwwwwwwwww
もう建設作業員とか
その他、ヤンキー上がり系の職を優先して疑ってかかれよ!
- 630 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:27:43 ID:DPS1Lyx70
- あそこは裏に入れば飲み屋街、やくざの事務所
俺なら絶対子供なんて連れて夜にラーメンなんか食いに行かない
- 631 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:28:19 ID:buAZBeLt0
- >>623
信号無視は逃げたからじゃねえの?
つか、あそこ夜中だと、歩行者が押しボタン押さない限り黄色点滅だよ
だいたい事故のあったのは、信号と信号の中間で、信号まるで関係ないあたりだし
- 632 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:28:25 ID:xcFpIeps0
- >>626
そんなこと一言も書いてねーだろ
- 633 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:29:01 ID:6khEDNBn0
- >>627
親父だって、我が子の身の安全よりラーメンの席を優先したくせにw
それを指摘されると否定するだろうなww
- 634 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:29:17 ID:WpEOe/PJ0
- >道路中央にいた
おいおい…
- 635 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:29:36 ID:DvX4e4G50
- 敦賀市民 多いな
- 636 :敦賀市民:2008/01/29(火) 21:31:15 ID:uuvF6iuI0
- そりゃー
めったに無い大きい事件!
- 637 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:33:37 ID:k80YMkZH0
- 男には乳幼児の世話は絶対無理だから、母親がちゃんと見てないとダメなんだよな。
男は何かに気を取られたらすぐ子供を放置するし。
- 638 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:33:46 ID:buAZBeLt0
- 山口組若頭、正木組に県警入った方が大きいだろ
ひき逃げなら、巨人の内海の母校の教師が飲酒ひき逃げやったほうが大きいし
- 639 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:33:46 ID:DvX4e4G50
- ラーメンやのばーちゃんがえらい気を落としていた・・・
これで少しでも元気を取り戻してほしい
- 640 :敦賀市民:2008/01/29(火) 21:33:53 ID:aug9D9ay0
- >>633
うんうん
- 641 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:34:29 ID:feeW6X1QO
- >>624
犯人を擁護してるんじゃなくて、親の非について触れてあるレスが多いだけじゃないか?
都合よく脳内変換してんじゃねーよボケ
- 642 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:35:31 ID:2d9BmLEm0
- 関係者偉い!
あんたはよくやったよ。
- 643 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:36:48 ID:Ul1DKhpy0
- 親だってDQN車オナクラのヤツだろ
あんまり非常識に騒いだんで
ずいぶん前にオナクラのBBS止まってんだよ
- 644 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:37:31 ID:0lUUzwqp0
- 65 名前: 忍者(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 21:30:21.01 ID:Ih1DW6nL0
奈良のひき逃げが時効になったニュース見て
DQNがオレも昔やった、って自慢したらしい
ニュースに県警の偉いさんが得意げに出てるけど
解体屋見逃してるわ、唯のチクリやらでバカみたいだよ
- 645 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:38:24 ID:nslZfXXr0
- バカ親の元で生まれたばかりに早死にだったな。
かわいそうに。 それに比べて、バカ親は恥ずかしげもなく
顔まで晒して、キチガイだろ。 オレなら行方をくらます。
そして、ノーブレーキでクラクションを鳴らしながら、
ひき逃げした犯人は、死んで償え。
- 646 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:38:55 ID:RCe5DO8YO
- >>621
見える障害も辛いぞ。露骨な嫌がらせ(言葉だけじゃなく)を
毎日色んな場所で色んな人に受ける。
見た目酷い身体障害で、日常生活に支障があるのに、
3級以下の認定だから、お国からは一円も貰わずに自活してる。
それなのに「障害年金っていくらぐらい貰えるの?
障害者は楽でいいね〜」なんて言われることも多いよ…。
- 647 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:39:43 ID:+FBG/o1ZO
- この五年の間、いつ捕まるかビクビクもんだっただろうな。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:42:22 ID:qmQCA1LR0
- クラウンなんて100km出しても何の振動も騒音もない車を量産してるトヨタが悪いんだろうがよ。
また、それを高級だと威張り腐って日常的に暴走するようなバカに免許を取らせる国、政府のせいだ。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:42:59 ID:MSPw/Dzl0
- 確か母親は「拓海」じゃなくて「たっくん!たっくん!」って愛称で
絶叫してた。
「死んじゃったよー」は事実無根。「あれ拓海?」のくだりもビデオとの
距離からして入らない。
- 650 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:44:44 ID:k80YMkZH0
- >>647
いや本人自慢してたみたいだし、つかまらない自信があったんじゃね。
自慢してたくらいだし、殺人したことについても何とも感じてなかったんだろうさ
- 651 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:00 ID:iNImNEqG0
- そいや今週のローカル番組、たっくんマックンだったな
福井で白人男性並べたホストクラブみたいな英会話教室講師で
あの英会話教室が訴えられたニュースを報道してたのが
当時NHK福井にいた松本和也だった
- 652 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:11 ID:N6x4jaZW0
- そりゃ親も悪いが、轢いて逃げた時点でそいつが一番悪いだろー
- 653 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:23 ID:v9FlLXuZ0
- まぁまぁ大きな道路じゃなかった?
夜中に2歳の子供を道路の真ん中に立たせるってビミョー杉
- 654 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:28 ID:JiF1cEfl0
- なんだ
単に警察の怠慢じゃないか。
- 655 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:43 ID:pdcZANQp0
- えらく薄弱な証拠だよね。>知人の証言
この程度で公判維持できるのかな?
- 656 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:46:50 ID:qmQCA1LR0
- 最近の子供にしては割とまともな名前だっただけに残念である。
- 657 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:50:22 ID:fyg9QonI0
- >>646
がんばれ〜いつかその努力が報われる。
そんなクソどものいう事なんて気にしないが吉。
- 658 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:50:22 ID:6khEDNBn0
- >>652
もちろん、轢き逃げ犯が1番悪い。
轢き逃げ犯51% 両親49% ってとこかな、責任割合は。
- 659 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:53:04 ID:xojzYYsY0
- >>656
どうせイニシャルDから取ったんだろうけど
- 660 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:53:38 ID:Qc1fyCKk0
- なんだかんだ言ってかわいそうなのは死んだ子供
- 661 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 21:57:14 ID:+yf7waqw0
- 通報した人も迷いに迷ったかもしれないけど、良い事したと思う。
- 662 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:01:12 ID:FkyzFnqOO
- トヨタ車+ドカタ=DQN
- 663 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:01:36 ID:hCKusbcq0
- わざわざ、夜中に金沢から敦賀までラーメン食べに普通行くか?
どんだけ時間とガソリン代かかるんだよ。高速使ったら高速代も半端じゃない。
ラーメン食って帰ったら日付変わってるぞ
これって、京都辺りに遊びに行って、金沢の自宅まで帰る途中に
ちょっと腹減ったからラーメンでも食べるかってことだったんじゃないの?
- 664 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:06:11 ID:W14jECAn0
- >>663
行くんだよ、それが
北陸は某チェーン店のせいでラーメン不毛地帯なのと、
食べ物屋の屋台も条例で禁止されてるところが多いから
今は違うけど、当時あのあたりは道の両側に屋台が
ずらっと並んでる名所だったし
- 665 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:08:17 ID:NxtCsdRN0
- 敦賀までラーメン食べに行きましたって、
オナクラの画像掲示板とかで自慢したかっただけじゃねえの?
屋台をデジカメで撮影しまくってる間に子供いなくなったとかさ
- 666 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:09:53 ID:+FBG/o1ZO
- 自慢してたってマジ?
それ聞いたら全く同情できんわ。
時効寸前で余裕ぶっこいてたんだな。
- 667 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:11:00 ID:rZCf16Ao0
- どうせ懲役3年ちょっとだろ?
反省なんかするわきゃないしw
- 668 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:11:13 ID:smHAazzc0
- これ、警察24時とかのテレビ番組で放映されていたのを見た記憶がある。
みのもんたが司会だったかな?
あの凄く鈍い残酷な音が耳に残ってる。子供が数十メートル吹っ飛ばされたあの事故かな?
まあ、逃げたのはけしからんが、
この子の親の保護監督責任は??
なぜ夜中の国道の真ん中に2歳児が??
さすがに俺も手前で止まる自信無い。ちょっとなんだかなーって気持が湧く…
- 669 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:17:52 ID:JpG9UwxkO
- |
末
田
|
- 670 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:18:07 ID:vXoDGE7r0
- >>656
この子が生まれた頃は「拓海」が男児の名前の一位だったんだよ。
- 671 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:34:56 ID:PO/pMtWA0
- >>670
イニDだろ
親父クルマ屋なんだし
- 672 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:37:25 ID:HOaYB2Qo0
- 通報した関係者に良心が残ってたのがせめてもの救いか
- 673 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:39:13 ID:bEv807b/O
- 福井県民としては時効前に逮捕されてよかったと思うしホッとしてる、けどやっぱり夜10時過ぎにあの8号線に子供が居たら…避ける自信ないから親は親で反省して欲しいよ
家庭サービスだったって言い訳してるけど夜10時過ぎにラーメン屋に行く事を2才児が要求するとは思えないから嫁からの要求か旦那の自己満足のためだったんでしょ
出掛けたいなら出掛ければいいけど子供の手を離すなよ
- 674 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:40:41 ID:adYoI+KS0
- >>673
おい、福井県民。
星きれいか?
- 675 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:40:45 ID:Qg853LmqO
- 幼児には遠目でも目立つ服着せないと…
オシャレに黒やグレー服の着せてる親ってどうなの?
夜間にそんな2才児が路上にいても見えないよ。
- 676 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:43:08 ID:bEv807b/O
- >>674
曇ってるよ、冬の北陸で星が見れるなんて滅多にないですから
- 677 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:43:08 ID:mYAbt29G0
- なあ・・・おまいらに訊きたいけど
おまいらの地元にだって、他府県からわざわざ食いに来る様な、名所、名店あると思うんだ
もちろんそこに他府県のクルマが来てるのは、わざわざ来てくれたんだなと思ってなんか嬉しい
でもそれが、シャコタンエアロ真っ白のエスティマで、深夜に幼児連れ回してる様なDQNだったらどーよ?
事故云々は気の毒だけど、来るなといいたいね
- 678 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:43:55 ID:U8Uai/pU0
- 同市莇生野
- 679 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:44:45 ID:Lk43B5kL0
- >>674
番長乙!
- 680 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:45:28 ID:Hly55CYh0
- 田代に見えたのは、俺だけじゃないはず
- 681 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:47:27 ID:Q5nYk1rr0
- 横断歩道じゃなかったんでしょ?
逃げなきゃ執行猶予ついたかも知れんよなぁ
- 682 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:49:36 ID:Lk43B5kL0
- ここまで来て、動画が上がってないのが不思議だな
懐かしニュース辺りで探してるんだけど
見つからないのよね
- 683 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:50:43 ID:QY11VjdD0
- >>681
罰金刑で済んだんじゃね。
- 684 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:50:58 ID:qa5N92Op0
- ここってアレでしょ
昔、シャコタンブギのロケやって木村一八と金山和彦が
ソアラのシャコタンでスピンターンしまくってた商店街
- 685 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:51:02 ID:WNTUUxBv0
- DQN kills DQN
- 686 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:51:48 ID:dEulzFtJ0
- >>676
あの鉛色の空が懐かしい・・・
- 687 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:51:56 ID:oEKDw86d0
- >>670
確か人気、少女マンガの主人公の名前だったような。
ヤンキーにおとなしい少女が恋するはなしだった。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:53:40 ID:waY5JLga0
- 夜10時過ぎに幼児が国道のド真ん中にって……
これドイツなら明らかに親が賠償責任モンだろ
- 689 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:55:55 ID:cFtRa6fN0
- ひき逃げしなきゃ、ドライバーは執行猶予、
民事は0裁定で1円も払う必要がなかったのに。
子供の飛び出しに金は出ないよ。
親の管理不行き届きが最大の原因だから。
- 690 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:57:10 ID:iw24SnRi0
- 犯人捕まったか、良かった。
建設作業員か・・こいつ家族いるのかな?
- 691 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:57:33 ID:n8ltAPYc0
- 時効なんてバカな法律を考えた奴は大罪だな!
時効ではなく捜査を一時停止する期限にすればいい!
時効なんて犯人と警察の都合の為だけにあるものじゃないか!
ふざけた法律だわ
- 692 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 22:58:02 ID:L85RPcnmO
- あの事件、犯人つかまったか。良かったよ。
轢く瞬間、まったくブレーキなしで、しかも時速80Kmで一般道を走ってたんだよな、これ。
見つかった車の内部は消火器ぶちまけて、一切指紋なし。
盗難車。
明らかに凶悪犯罪者。
- 693 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:00:16 ID:NA6YhkuQ0
- 昔テレビで見た動画の記憶だと
ブゥゥ〜ン!(車の音)〜〜ボコ!(跳ねた音)
「ギァー」(母?声)
ブゥゥ〜ンン〜!(車逃走)
「あおぁい!!ふざけんな!!」(旦那?声)
信号が青に変わって発進、急発進アクセル全開でスピード上げている時
に子供轢いたんだよな。
- 694 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:00:49 ID:bEv807b/O
- >>692
それじゃねーよ
- 695 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:02:09 ID:GuTBV2sH0
- >>677
路駐すんな邪魔、と思うだけ。
- 696 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:05:01 ID:yZTX/DNU0
- >>691
ほんとやな。
なんで時効ってあるん?
- 697 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:05:17 ID:T/6mDcVd0
- オナクラについてもっとkwsk教えて
親とどう関係が?
- 698 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:05:27 ID:8Zvgice9O
- 子供よけてたらさらに大惨事だったんじゃないか?
- 699 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:06:32 ID:cyT/LS1u0
- 2ちゃんに集う良い子のみんなよく覚えとけ。
世の中にはな、2歳の子供目の前にして避けられないと判断するや、
とっさにアクセル踏んで必殺を期す奴がいるんだよ。
で、その非道を仲間うちで自慢しうる共同体が確かに存在する。
昔の人は単に言葉のアヤで言ってたわけじゃない。
まさしく人でなし。
- 700 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:07:22 ID:aJjg4IlfO
- 八王子でもヒキ逃げで捕まってない事件がある。
脚立を乗せた白いワゴン車だったかな。
犯人は白髪頭だったような…。
これも工事関係者らしい。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:07:59 ID:NiSxZpR60
- >>586
確か映像に移っていた横断歩道の信号は、赤になる前の点滅中の青で
そこをスピードを出したままぶっちぎって直後にぶつかった。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:08:00 ID:aUjJOr3C0
- まあ、ここで被害者家族を叩いているような内容が、事故の瞬間に容疑者の脳内をかけめぐって
逃走が容疑者の中で正当化されたんだろう
それはそれ
これはこれ
- 703 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:09:33 ID:6TR5t3MY0
-
あっこの事故さーテレビでやってたよな
たまたま事故現場近くでビデオカメラ回してた人がいて。。
事故が写ってたやつな
そうそう犯人逃げてた
- 704 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:09:43 ID:8JKatjMf0
- アメリカでは犯罪に時効は無いと聞いた。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:09:59 ID:FUd0b2ma0
- 動画を探してみたが見つからず。
しかし交通事故って怖いな。おまいら気をつけろ。
http://www.youtube.com/watch?v=GaWV2VTUdRE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PpOxMDE0acE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=d9la_yZ5WV8
最後のは中程度のグロ注意。
- 706 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:11:56 ID:aUjJOr3C0
- >704
殺人はね
- 707 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:13:31 ID:RA/VeuiZ0
- 日テレきたーーーー
- 708 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:14:28 ID:vXoDGE7r0
- >>704
時効はないけど、一度判決が下ると新しい証拠が出てこない限り
再審はやってもらえないよ。
- 709 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:16:15 ID:FjV/nzxt0
- 末田登代彦容疑者(41)w
- 710 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:18:37 ID:RA/VeuiZ0
- 夜十時半にラーメン屋に子供連れて行ったことは黙殺されてたな。
そういうのも放送してやれ。
父親が気がついたら、道路中央にいたってどういうことよ。
二歳児だろうが。しっかり見てろ。
- 711 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:18:56 ID:0cDPx8yFO
- 今日テレみたが、、、
これ親も悪くないか?道端に路駐してガキ放っておいたわけだから
逃げたのは悪いが、ちょっと容疑者に同情するわな
- 712 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:20:06 ID:Pog1NTOe0
- バス停に車とめて、夜中に子供つれて、
ラーメン食いに行って、子供を4車線道路を渡らせた時点で、
DQN家族決定だと思うが。
DQNが自殺行為をしただけ。
- 713 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:20:22 ID:XPBT7mLA0
- >>711
親悪いな
親が目を離したのが全ての原因だ
逃げたら、弁解もきかないがな
- 714 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:20:51 ID:EQLqcAC1O
- 容疑者が何キロだしてたかって話だよ
- 715 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:20:54 ID:RA/VeuiZ0
- >>711車、縦列駐車じゃなく、おもいっきり斜めにとめてたなw
ああいうのはきちっと放送してたがw
ダメダメだな、あの一家。
- 716 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:21:09 ID:1lOK+inZ0
- >>705
2番目。。。女性の胸元が!!
- 717 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:21:11 ID:l5/Mwatz0
- これ親が殺したようなもんだろ。
親はよくもまあのうのうとテレビに出てこれるな。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:21:27 ID:YZgL+g3C0
- 母ちゃんちょっとね
なんかね
- 719 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:21:30 ID:p2EcbH/y0
- ひき逃げ犯人の友人余計なことをして
- 720 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:21:40 ID:QVCEsikU0
- >>711
もちろん親が悪い
でもドライバーは逃げちゃいかんだろ逃げちゃ
素直に警察呼べば情状酌量の余地充分なのに、こんな状況で逃げるなっつうの
- 721 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:22:08 ID:fPZEWU2U0
- あんな場所でチャイルドシートから降ろしたの?
- 722 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:22:33 ID:U0sUznPb0
- 夜の10時過ぎに2歳児連れてラーメン食いに行くDQN親
- 723 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:22:48 ID:MyGUCNbW0
- >>715
国道の両脇に斜めに駐車できるスペースのある信じられない場所なんだ
だからこそ横断はありえないんだけど
- 724 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:23:00 ID:iCDEdCko0
- >>719
ひき逃げしたのは事実なんだから逃げ得はダメ
ただし親が一番悪い
- 725 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:23:21 ID:8qzQEiO0O
- 二歳の子供を連れて夜中の11時前にラーメンを食べに来た両親も悪いよ
- 726 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:23:32 ID:1maSY49PO
- 夜遅く横断歩道も無いし、動画見る限りそこまで明るい道じゃない
あんなところに子供がいるなんて予測出来ないし小さいから見つけにくい
ひき逃げは最低だけど親も最低だ。自分が降りるのが先だろうに
- 727 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:00 ID:Kka8qhzQ0
- 夜中に2歳児を連れ出して
片側2車線の中央側で放置・・・ 跳ねられる場面を撮影って
- 728 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:16 ID:jA5oyAV+O
- 別に22時半にラーメン屋行こうが悪くない。目を離したのは悪いが。ひき逃げはもっと悪いと思うが。
- 729 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:17 ID:k3WwBvbE0
- これニュースで見たけど、親が悪いよね
信号も何もない道路の真ん中まで勝手に子供が歩いて行ったそうだし
眼を離した親の責任だよ しかも夜だし
- 730 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:18 ID:B/7rtU6k0
- 福井じゃ国道8号線は最も交通量の多い幹線道路
そこを2才児が中央分離帯あたりまで歩いていったら当然跳ねられるだろ
なに被害者面してんだ このバカ親
- 731 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:23 ID:j2BwOnjVO
- 何これ
路駐して二歳の子供放置して気づいたら国道にフラついていました。そしてひかれたって流れだし。
親が80%悪い。あのお涙頂戴といい。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:51 ID:RA/VeuiZ0
- >>712おいおい。あれバス停かよwwwwwwwww
十時半じゃまだバス営業してるだろw
しかも斜めに停めて・・・・。
信じられん親。
親父、子供跳ねられた後、「おい、こらっ」って言ってたな。
- 733 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:24:54 ID:MkjyozSPO
- ひき逃げなら飲酒は確定だな。
何とか飲酒を証明できないもんか…。
- 734 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:25:29 ID:fSUtZzvw0
- >>725
報道する時も公平にそこらへんの状況を伝えるべきだよな
子供をなくした親かわいそうだけじゃなく、こういう親の怠慢が事故につながってることを
ちゃんと報道すべきだ
- 735 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:26:11 ID:+KH8pxIcO
- 夜中に道路の真ん中にいきなり幼児が出てきて跳ねたら俺でも逃げるよ
生きてる可能性が少なすぎる
救急車よんでどうのこうのなんてそんな瞬間的に判断出来るようには
残念ながら人間はそんな万能には出来てないから…先に恐怖が頭の中駆け巡るから
まあ、夜中にガキを連れて歩いてる親が半分悪いわな
そして証拠不十分で起訴猶予だろうな
- 736 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:26:24 ID:iygAJczl0
- あれからもう5年も経つのか
- 737 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:26:30 ID:kQSQF7az0
- 逮捕されてよかった
- 738 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:26:59 ID:mc2PVubW0
- そういやなんでその事故のときの映像があったんだ?
誰が撮ってたんだろう?
- 739 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:27:15 ID:PDASyQ320
- 容疑者が逃げてなくても子供が死んでたのは変わらないし。
- 740 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:27:21 ID:SwcHpwef0
- 無職童貞に断罪されるってのもツライ罠w
- 741 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:27:28 ID:YD2BtapX0
- >>735
逃げなきゃ良かったのにねえ
- 742 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:27:42 ID:t6KH1CZT0
- 深夜に路駐して屋台ラーメン食いに行っての事故
事故後のビラ配りで繁華街に迷惑な路駐しての
ビラまきの迷惑行為
被害者って・・・・
かわいそうな被害者はこの子だ
まぁひき逃げは論外の行為だがな
- 743 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:27:54 ID:CE3wbaIO0
- 犯人は逃げたことだけが悪い。
子供が死んだのは親のせい
- 744 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:28:26 ID:CKyqcdwk0
- これ夜中にガキつれて屋台に行った奴か
逮捕されて良かったけど被害者もどうかと
- 745 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:28:33 ID:Pog1NTOe0
- バス停は、駐停車禁止だぞ。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:30:12 ID:xojzYYsY0
- 8番らーめんはまずいけどな
- 747 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:30:46 ID:YD2BtapX0
- これ、逃げなかったらどの程度の罪になったんかな?
とびだしだろ?
- 748 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:30:52 ID:ALupsR49O
- クソ親
- 749 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:31:39 ID:Pog1NTOe0
- 轢いたやつには、逃げたことを除けば同情できる。
親には同情のしようがない。
堂々とビラ配りをした被害者面はすごいな。
責任転嫁を図ってのことだだろうな。
どうかんがえても最大の加害者は、親だろ。
- 750 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:32:06 ID:bEv807b/O
- 轢いて逃げた男は本当に悪いし車を直ぐに解体したりして悪質だから罰せられればいい
だけど親はいくら何でも被害者面し過ぎだろ、自分達の過失にも触れろよ
- 751 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:32:16 ID:hmBnPPiJ0
- >>52
時効の制度は、明らかに欠陥だ、と法曹界でも疑問の声があがっている。
そもそも、時効制度の目的は
時間の経過とともにあやふやになりそうな権利義務関係を
固定化させるため、つまり
法律家さんが「めんどくせー」思いしないでいいように
するための制度なので、
これっぽっちも被害者や遺族の心情を汲み取っていないんだよ
- 752 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:32:50 ID:9C/pplDp0
-
■事件時の状況
・被害幼児のDQN親は、国道のバス停に違法駐車。
・子供から目を離して、子供がセンターラインに出るまで放置。
・夜中に2歳児を連れ回す。
子供から目を離した理由は酔ってたからだろう。
で、子供を死なせた主犯である両親の逮捕はまだなの?
- 753 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:32:59 ID:U4CJTZm9O
- >>732
田舎は公共交通に需要がない
バスは営業してないよ
- 754 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:33:13 ID:xdnKDe+PO
- 午後10時40分って深夜なの?
深夜じゃないと思うけど…
- 755 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:34:02 ID:YD2BtapX0
- >>754
2歳児と0歳児にとっては深夜だろw
- 756 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:34:09 ID:6TR5t3MY0
- 夜中に子供連れ出してラーメン食べに行くのが悪いとか言ってるけどさ。。
それはまぁまぁ大目に見てやるとしようや。。そんな事もあると。。
問題なのはだなー小さい子供連れて行くならオンブするとかさー自分らの欲の為に子供連れ出すなら
しんどいけどオンブぐらいしろつー話し、2歳の子なんぞチョット目離したらどっか行ってしまう。
そりゃ一瞬目を離した出来事だっただろうが事故ってそー言うもんなんだ
- 757 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:34:34 ID:Lk43B5kL0
- TBS来るな
こっちでの母親の化粧はどうだろう?w
- 758 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:35:04 ID:+OLszVxV0
- 2才児の親が殺したも同然
- 759 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:35:05 ID:jA5oyAV+O
- >>735
お前車乗るな
- 760 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:35:12 ID:RA/VeuiZ0
- TBSきたー
- 761 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:35:46 ID:WeWgo0MTO
- 最近の親は幼児の手を掴まないで散歩しているの人多いが、運転手の立場から、いつ飛び出してこないかハラハラする。この親も犯人攻める前に、二歳児から目を離した自分を攻めるべき。
そもそも子供の手をしっかり掴んでおけば亡くならなくて良かったはず、ひき逃げ犯は当然悪いが、親も同等の罰を受けるべきではないか!
- 762 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:35:56 ID:1mJ/+yX+0
- バス停じゃねえよ
あそこは国道の路肩にバス停と商店街用の駐車場があるありえない世界
駐車場は両脇にあるから横断こそありえないんだけど
バスも福井じゃ9時には終わるし
- 763 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:36:21 ID:xojzYYsY0
- フジもきた
- 764 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:36:28 ID:YD2BtapX0
- フジの母親はバッチリ化粧だwwww
- 765 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:36:40 ID:5G6ipu6t0
- ケーサツGJ!
- 766 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:37:13 ID:auz/1TL90
- 夏のドンキに行けば、
深夜0時過ぎの店内は小さい子供の公園です。
夏休みなのは分かるけど、簡単に誘拐されるぞあれ。
成長期の子供を深夜0時に連れ出す親・・・。
今回の事件も当然この視点が引き合いに出される。
容疑者の弁護士の最大の武器です。判決後の裁判官の
説諭も、この点が含まれるんじゃないかな。
兎に角、色々な意味でひどい事件だった。子供が不憫すぎる。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:37:14 ID:T/6mDcVd0
- >>715
誰かこれの映像をおkプリーズ
- 768 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:01 ID:drpjYKH80
- 逃げ切れると思って安心してた所を通報かwww
関係者マジGJww
- 769 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:16 ID:czAy0PeWO
- ひろきとみゆきは反省してるのか?
- 770 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:32 ID:GuTBV2sH0
- なんだあの両親は・・・・・・。
- 771 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:38 ID:ChQ/tCvxO
- 化物は志ね
- 772 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:43 ID:DXfzQMB80
- うわ、本当に道の真ん中か
親こそしね
- 773 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:51 ID:qBJdiBpa0
- 母親の化粧が古い
- 774 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:38:55 ID:HiXOurGTO
- >>735
轢き逃げされて死ねばいいのに
- 775 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:39:01 ID:adYoI+KS0
- >>761
ああ、あるよな。
で、車が来たら急いで手を繋ぐか自分が子供をガードしてる。
子供が手を繋ぎたがらないのはオレも子供いるからわかるけど
手を繋がなかったら散歩しないくらいの気持ちを持たないとな。
- 776 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:39:02 ID:RA/VeuiZ0
- ゴールデンウィークと深夜にラーメン屋と何の関係が。
親が食べたかっただけだろうが。
この父親アホか。
- 777 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:39:06 ID:+KH8pxIcO
- 夜中にドライブかよ!!@TBS
被害者ねぇ…同じようにドライバーも被害者だった
- 778 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:39:38 ID:kjqpdVGqO
- 真夜中にラーメン食いに行って、子供がひかれた事件じゃないのか
- 779 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:40:12 ID:hmvaGWe4O
- 容疑者の関係者は犯人隠匿の罪で逮捕されないの?
- 780 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:40:45 ID:fgEkZe6k0
- 寝てる時間に親の都合でラーメンに連れ出されて、轢き逃げされた子供かわいそ
- 781 :名無し募集中。。。:2008/01/29(火) 23:40:51 ID:UXAk3un+0
- 道路に斜め付けで路上駐車した馬鹿親・・・
轢き逃げはダメだが・・・子供が死んだ責任の半分はこの親のせい
- 782 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:41:02 ID:2qKFUp+U0
- 去年の5月の五反田のひき逃げ事件を思い出す。
五歳の子にパーキングメーターにお金を入れさせている間に母親が道路の反対側の店に入ってしまい後を追った子どもが車にひき逃げされた事件。
父親は超大手広告代理店勤務で母親は自主制作映画の監督をやっている。
母親のブログは事件の一ヶ月後に何事も無かったように再会。記事は自主制作映画の事ばかり。
子供に関する過去記事は消してしまい、育児カテゴリも消してしまった。
死んでしまった子供の存在が無かったことのようで可哀想。
検索キーワード→簡単な映画の作り方
- 783 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:41:34 ID:2IxnGaHSO
- 片側二車線の直線道路で
中央分離帯近くに二歳児がいたら
昼でも跳ねる自信あるわw
まして夜中だろ
マジ親が悪い
ドンだけ子供から目を離してんだよ
- 784 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:41:59 ID:qBJdiBpa0
- けど事故の瞬間なんてよく撮れてたな
日テレ
- 785 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:42:20 ID:+gDxkT0f0
- http://up.sussiweb.com/up3/img/4472.jpg
- 786 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:42:29 ID:ehftX9/M0
- ひき逃げは悪いと思うが
子供死んだのは親の責任だろ
- 787 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:42:50 ID:6TR5t3MY0
- >>782
それ知ってるわ
子供は目を離したら駄目なんだ
- 788 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:43:17 ID:vFMSyVcS0
- この関係者ってワザと時効ギリギリまで待って通報したんじゃね?w
- 789 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:43:19 ID:stGKNiK7O
- 夜中にラーメン食べたくなって車をバスの待機ゾーンに停めて子供が道の真ん中によちよち歩いて行くのを
ぼ〜っと見てた父親は鬼か…
- 790 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:43:19 ID:kjqpdVGqO
- 確か大学ラーメン同好会のメンバーがビデオカメラ片手にラーメン食いに行って
事故の時の母親の声と音とヘッドライトを偶然撮影してたんだよな?
- 791 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:43:23 ID:qg+yABsk0
- 八号線の真ん中に行くまでほったらかしかよ
このガキの親もとっ捕まえろ
- 792 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:44:37 ID:HiXOurGTO
- >>790
その映像どっかで見れないの?
- 793 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:44:46 ID:9C/pplDp0
-
■事件時の状況
・被害幼児のDQN親は、国道のバス停に違法駐車。
・子供から目を離して、子供がセンターラインに出るまで放置。
・夜中に2歳児を連れ回す。
子供から目を離した理由は酔ってたからだろう。
で、子供を死なせた主犯である両親の逮捕はまだなの?
- 794 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:45:09 ID:znZWi1JfO
- 飲酒運転だろ?
死刑でよろし!!
- 795 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:45:14 ID:dZVYDjvN0
- >>788
通報はかなり前で裏づけ捜査に時間はかかっていた模様。
- 796 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:45:48 ID:U4CJTZm9O
- >>781
あそこは夜十時頃になると駐車帯に変わるんだな
金沢から敦賀迄100km以上あるのに糞マズイ屋台なんか喰いに行くかね
しかも二歳児連れて夜中に
- 797 :名無し募集中。。。:2008/01/29(火) 23:45:53 ID:UXAk3un+0
- これで多額の慰謝料とか請求しだしたら当たり屋みたいなもんだね
それにしても轢き逃げさえしなけりゃ不起訴処分だったかもしれないのにな
- 798 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:45:53 ID:2IxnGaHSO
- 被害者の両親が
ひき逃げ犯が憎いと言っていたけど
逃げたことは悪いが
子供を死なせたのはお前だろと言いたい
何で親が被害者面してんだ
- 799 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:45:57 ID:J4EX5K9J0
- 素直に警察呼んでおけば、不起訴になったかもしれんのに。
- 800 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:46:00 ID:GuTBV2sH0
- で、この親はいくら稼いだの?
- 801 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:46:30 ID:VWecZyc20
- 死んだ子供は、ドライバーより親を恨んでいると思う
- 802 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:47:35 ID:Pog1NTOe0
- >>796
>金沢から敦賀迄100km以上あるのに糞マズイ屋台なんか喰いに行くかね
>しかも二歳児連れて夜中に
金目当てだったら子供がかわいそう。
- 803 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:47:43 ID:c7eQiXme0
- そーいえば福岡のアレ、事故のひと月後にはもう仕込み終了
子供出来たんだよねー。「新しい子供でーす」ってTVに写ってた
すごいわ、あんたら…
- 804 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:47:47 ID:/xdT0olw0
- 別れた奥さんが腹いせに通報したとか
そんなとこだろうな
- 805 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:48:10 ID:MW+3WgRYO
- 掛け替えの無い大事な我が子なら目を離すなよww
- 806 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:49:17 ID:RA/VeuiZ0
- 映像の内容 ラーメン同好会が偶然撮影
深夜(夜十時半ごろ)なので鮮明な映像ではないが、音声は綺麗に
取れていた。
カツラが自慢の音の解析のプロフェッショナルに見てもらったところ、
猛スピードで走っていた。子供を見つけて一時的にアクセルから足を
離すが、跳ねる直前にアクセルを踏み込んでいるらしいと語っていた。
- 807 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:49:24 ID:GlE6X4/P0
- なんか「逃げたせいで死んだ」とでもいいたそうな感じだったな 親ども
逃げたのは勿論悪いが、違うだろ・・・道の真ん中にいくまで気付かんておいおい・・・
- 808 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:49:35 ID:lTpM/cQv0
- ニュース見てたら、父親が容疑者に「息子に謝ってほしい」みたいなことを言ってたが、
いちばん息子に謝らなきゃならんのはお前自身だろう、とオモタ
- 809 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:50:07 ID:DsXUiZby0
- >>797
まぁ不起訴だったとしても、周りがよそよそしくなったり、職を失う可能性は結構高い。
だからある程度大きくなった会社の経営者は運転手付きの車に乗ってリスクヘッジしてます。
- 810 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:50:14 ID:T/JdKI4y0
- >>782
5才でも目を離せないよな。
なんで手を離すんだろうか。
- 811 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:50:29 ID:jqea1EX50
- >>782
ブログの文章見たけど神経症の人間が書く典型的句読点の入れ方。
本人や周囲が考えてる以上に心を病んでる。
やばいよあれ。ちゃんと心療内科やカウンセリングに通ってるならいいけど
あのままじゃろくなもの作れないだろうな。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:51:14 ID:sBlO14c50
- 親には1.5倍の罰を与えたい
- 813 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:52:01 ID:EaJTbATz0
-
親がアホすぎると子供は早死にさせられる。
成人するまで無事に育ててくれた両親に感謝しますw
- 814 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:52:36 ID:/usjxNJsO
- 2才児はこの親の元に生まれてこなきゃ轢き逃げされず
死なずにすんだろ。まともな親の二才児は寝てる時間だぞ!!
- 815 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:52:48 ID:Dev+z5Ie0
- ・まず、この「関係者」の通報は信用に足るのか、時効間際の勇み足の逮捕ではないのか
・夜の10時に2歳の子供が国道の真ん中にいるってどうなん?
・人が死んでるのに5年で時効って短いだろ
- 816 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:53:24 ID:0+UC+hLi0
- これ残されてた音声だかの中で、お父さんが
「拓海ー!何やってんだよーっ」ってパニクって叫んでたよね?
それは覚えてる。
何やってるも何も、目を離したから道路のど真ん中に
勝手にいっちゃったんだし・・・。
- 817 :名無し募集中。。。:2008/01/29(火) 23:53:32 ID:UXAk3un+0
- マジで全く自分達には非がないような面で相手責めてたな
あの両親ヤバすぎる
- 818 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:54:24 ID:qBJdiBpa0
- 車停めて父親が外に出た頃には2歳児はもうセンターライン
ひとりでドア開けて降りた?
- 819 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:54:26 ID:BWbJfUQX0
- こういうケースを聞くと、良いとか悪いとか言うまえに、なんて惜しい奴なんだと思う。
なんでもう少し気をつけて逃げなかったのかと。2か月分の食料を買い込んで地下
にもぐればいいじゃないか、みたいなことを考えて、他人事ながらやきもきしてしまう。
でもひき逃げはあんまりいいことじゃないからなるべくしないほうがいいけどね。
- 820 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:54:37 ID:7P4L2LcWO
- >>803
お前、相当 性格歪んでるな
- 821 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:54:46 ID:owfhlFoF0
- スレ覗いたらキチガイだらけで引いた。
- 822 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:55:10 ID:6Olfn/rt0
- 5年前って保険はどうなる?
- 823 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:55:22 ID:2IxnGaHSO
- 自分の責任を全く感じてないようだったから
物凄い額の損害賠償訴訟起こしそうだな
- 824 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:55:26 ID:9MplWuoF0
- チワワのリード放してチョロチョロさせておいて
「ちょっとお前、どこ行ってんだ」ってチワワに言ってるようなもの
最近こんな親ばっかり
- 825 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:56:23 ID:7+yLUhYyO
- 悪いことしたら親しい人にも言ったらダメってことだね。
- 826 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:56:38 ID:bEv807b/O
- >>815
轢いた車はとっくの昔に解体されてるから証拠はないんだろ起訴まで持って行けるか微妙だし第一本当に轢き逃げ犯かどうかもわからん
逮捕に踏み切った理由は何なんだろうな
- 827 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:57:37 ID:KuoYOKF50
- ちょっと加害者が可哀相だが、
- 828 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:58:12 ID:ehftX9/M0
- >>803
福岡のアレだって嬉しそうに四駆乗ってたんじゃなきゃ
欄干突き破らなかったんだよなあ
四駆は正面衝突には強いけど
ボンネットの低いクルマにはひっくり返されるし
ガードレール低けりゃ足元すくわれて投げ出されるしで
危険なのに、その後席で子供3人飛び跳ねてたんだろ
- 829 :名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 23:58:53 ID:oREMEu3dO
- さっきテレビでその映像見たよ。事故だから仕方ないって感じだな。
轢いたやつが悪いんだろうけど、目を放した両親も悪いよな。
もし、身内が運転していたら、俺ならちくらない。
- 830 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:00:30 ID:RA/VeuiZ0
- >>821車乗ってる奴多いからひき逃げ犯だけが悪いとは思えないんだと
おもうが。
深夜に二歳児が道の真ん中にいたって、気がつかないで轢いてるよ。
親は目を離すなっての。
本当に馬鹿親だと思う。
- 831 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:01:29 ID:UXAk3un+0
- 夜の10時に2歳の子供が国道の真ん中にいるって本気で有り得ない状況だからなw
- 832 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:02:37 ID:fgEkZe6k0
- 逃げなきゃ良かったのにね。
- 833 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:03:17 ID:1esTu9NY0
- >>826裏づけ捜査してたらしいけど。
夕刊に載ってたが、解体業者に持ち込まれたという情報があったらしいけど
見つけきらなかったらしい。業者の帳簿に載ってなかったとか。
建設解体業の社長らしいから、コネはありそうだもんな。
警察も無能だな。
- 834 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:03:24 ID:j2BwOnjVO
- こうして真実が嘘に塗り固められていくのさ
- 835 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:04:36 ID:hogNgQ2tO
- 母親のあまりのブサイクさと化粧のひどさを見て、飛んできました。
- 836 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:05:26 ID:YFRrncv3O
- 加害者が可哀想みたいな意見があるけど、証拠隠滅してるし逃げ切ろうとした奴のどこが可哀想なの?
すぐに自首したならともかく。
- 837 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:06:11 ID:7+yLUhYyO
- 通報したのは同乗者だな。通報者が殺される前に逮捕しないと。
同乗者も共犯か
- 838 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:06:25 ID:8H8oNe3SO
- 捕まってよかった
いくらDQN親とはいえ、加害者が何の咎めもないなんて、亡くなった子が死に損だもんな
- 839 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:06:40 ID:lDQbzdXl0
- >>735
釣れますか?藁
警察の科学捜査能力をナメすぎ。ひき逃げはいかん。
- 840 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:06:57 ID:1esTu9NY0
- >>836自首してたら不起訴になってたかもね。
犯人も馬鹿。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:07:24 ID:5T1OYNGJ0
- 小学校低学年までのガキは、まだ距離感がつかめないから自殺願望があるかのように飛び出してくるよ
俺も昔それで車に跳ねられ頭を強打してからアホになってしまった
- 842 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:07:25 ID:iMTRV3ZF0
- 亡くなった子はお空の霊柩車に乗って天国で遊んでるよ
- 843 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:07:26 ID:rX1AMPQJO
- 関係者って彼女とかじゃね?
で、別れたかったからチクッたと
- 844 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:08:53 ID:8/uQucVe0
- 偶然撮影されてたVTRでは
信号で急発進→クラクション音とエンジンの加速音→衝突音→母親の悲痛な叫び声
→逃走する車の加速音
だったと思う
加害車両は子供を発見したのにブレーキを踏まずクラクションを鳴らして更に加速。
加害者を数十メートル跳ね飛ばし逃走した記録だった。
- 845 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:10:09 ID:q3CfD9+VO
- >>840
逃げた上に解体してたってところで同情なんか吹き飛ぶよね。
確かに目を離した親も悪いけどさ。
何よりもたった2歳で人生を強制的に終わらされたこの子が可哀想過ぎる。
- 846 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:10:59 ID:vQnnaB5/O
- >>839警察は見つけることできなかったのに何言ってるの?
藁ってお前馬鹿?
- 847 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:11:07 ID:4UQ8UhMc0
- 関係者って誰だろう。
でも、こいつのこと嫌いだったんだろうな。
幼児が引かれた瞬間を捉えたビデオ見たけど、あれじゃあ避けられないだろうし、
止めた車から勝手に出て行った幼児を止めなかった家族も悪いよ。
高速道路なんかで子供が勝手に窓から落ちて後続車が轢いてしまう程度に
被害者側にも非があると感じた。
あれで、加害者を恨んでるっていうんだから、逆恨みもいいところ。
子供の顔みたが、生意気そうだったし、死んで逆にざまあみろと思ったりもした。
女児でもないし。
- 848 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:11:10 ID:gN6UCWuRO
- そら轢き逃げ犯が1番悪い。死刑でいいと思うが
親はなにやってたんだよ。とりわけ父親。
赤ん坊と幼児を母親だけに押し付けて
てめぇだけラーメンに突進かぃ。
大した家族サービスだなw
- 849 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:11:51 ID:1ookKCpX0
- ひきにげの時効って短くね?
- 850 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:12:15 ID:ePx3Xw3+0
- 夜中に猛スピードで走る奴って、一体どういう神経してるんだろうな。
何が飛び出してきても、絶対止まれないのが分かってるのか、分からないのか。
どっちにしても、異常な人間だよ。
- 851 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:12:19 ID:GXNo905SO
- チャイルドシートつけてなかったのだろうか…
普通ベルト外してやって車から降ろすと同時に手を繋ぐとかするよね?
親が2人揃ってインタビューに答えてた上
車のせいにしかしてなくて同情できなかったよ…
- 852 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:12:33 ID:gN6UCWuR0
- >>844
だったら、DQN親とDQN車だな。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:13:49 ID:vQnnaB5/O
- 似た者夫婦って良いね
- 854 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:15:38 ID:ot19uxA70
- >>833
>県警が裏付け捜査を進めたところ、末田容疑者が事故直後、他の関係者にも「事故を起こした」などと話し、
>証言から、福井市内の解体業者に事故車と同じ車種の車を持ち込んでいたことが判明。
たれこんだ関係者以外にも吹聴してたようだな。
- 855 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:15:42 ID:4UQ8UhMc0
- >>844
そんな風には見えなかった。
普通に車運転してたら、子供が勝手に路上に出てきて、見えなかった加害者車両が
子供をかっこよく跳ね飛ばした感じだった。
見ていて、ホームランを打った瞬間を見ているようで気持ちよかったよ。
- 856 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:16:18 ID:1esTu9NY0
- この親は本当に罪深いと思うんだが。
二歳児の下の0才児がいて、チャイルドシートから降ろしてたとしても、
深夜の交通量の多い場所で、二歳児を先に降ろして放置するかっての。
この父親が降ろしたのなら普段から自分の子供がどういう行動をするのか
わかってなかったんだと思う。
普通の神経なら交通量の多い場所で子供から目なんか離さないよ。
この親絶対おかしい。
- 857 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:17:03 ID:ZG9YLIddO
- ひき逃げした奴は逃げてるんだし同情の余地は一切ないけど
親も糞だなぁ。
なんで22時に外にいたのかしらんが
事情で子供を夜遅くに外に出さなきゃいかんのなら
最低でもちゃんと子供見てろってんだ。
親は子供を安全に生活させる義務があるのに
怠って加害者だけ責めてるのはおかしい。
反省しまくってんなら問題ないけど。
- 858 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:17:17 ID:iMTRV3ZF0
- 車を停車させ、母親に先に順番並んどけって指示
子供と父親で後から合流…って流れかね?
「よし、下りろー」って運転席から後ろの子供に声かけて
子供はダッシュで母親のもとに行こうとして
- 859 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:17:59 ID:vQnnaB5/O
- ビデオに霊は映って無いの?
- 860 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:18:24 ID:q3CfD9+VO
- >>848
うわぁ…その父親の話、本当?
>>855
あんた糞だね
- 861 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:19:24 ID:4UQ8UhMc0
- >>856
俺もそれ思った。
わざと車から出させて、外に出たところを車に轢かせて、賠償金を沢山もらおう
という魂胆があったのではないかと思った。
子供が助手席側に座ってて、しかも、ドアが国道に向いていたら、道路の
方には行かせないようにするだろう。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:19:26 ID:Djrarh7l0
- >>826
容疑を否認してるっぽいから、公判維持厳しいかもね
- 863 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:19:47 ID:wenFKQKR0
- 轢逃げ犯は許せませんが、放って置けば2才の坊やだ、
一人で道路の真ん中へ走り出すのは当たり前。全て運
転者の責任にしているが、こいつらもかなり痛い連中だ。
俺はニュースを見てそう思った。
- 864 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:20:19 ID:vQnnaB5/O
- >>860お前糞以下
- 865 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:20:33 ID:8/uQucVe0
- >>855
「警察24時」だったかの特番で事故詳細と音響鑑定の解説まで出てたのに?
酔っ払って見てたんだろ?
- 866 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:20:53 ID:ePx3Xw3+0
- 夜中に猛スピード出せる奴って、轢いてもしょうがないと思えるのかね?
その辺の神経が分からない。
はねられた子供の親の行動の是非は別にして。
- 867 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:21:09 ID:RPINmav70
- その場で救助行動してれば相当情状酌量されたんじゃないかと思うが
逃げたらもうどうしようもないな
- 868 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:22:11 ID:zKSSEM3fO
- このスレの中に幼児を正面から60kmでぶつけてその事後対応を
正常に対応出来る人間が何人居るだろうか…
- 869 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:22:29 ID:ot19uxA70
- >>862
こっちのソースが更に詳しくなってるよ
http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200801290040.html
物証を掴めなかったとしたら、
関係者の証言(今のとこ二人は確定か)は、どれほど重要視されるんだろうね。
- 870 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:22:33 ID:j7kZNmdQO
- そういえばだいぶ昔、轢き逃げしたのを思い出したよ。
鳩を。
- 871 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:22:34 ID:q3CfD9+VO
- >>864
なんで?
- 872 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:22:53 ID:8rnphoUg0
- >>846
関係者が捜査の包囲網を感じ犯人隠匿の罪になるのを恐れて通報に至り。
とは考えられんのか?
- 873 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:23:12 ID:4UQ8UhMc0
- >>865
そうなのか?
子供が居ることを認識した上で轢いて逃げたというなら、同情の余地はないが、
いずれにせよ、不注意極まる親だよな。
- 874 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:23:31 ID:jTS3UgVB0
- いつも自分で思うことだが、加害者に非難は当然。
保護者にも非難を浴びせたい。防げた事案ほど強くなる。
オレも子供を連れ歩くときは歩道側を歩かせ、手を握る。
走ったらダメ、よそ見したらダメとすごく気をつかう。
しかし、妻は過保護すぎると文句をいう。
文句いわれても、取り返しのつかないことになるよりはまし。
- 875 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:23:41 ID:ePx3Xw3+0
- 夜中に猛スピードで人を撥ねて殺した場合、未必の故意は問われるのかな?
だとしたら殺人に近くないか?事故というより。
- 876 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:24:20 ID:FBY1FwWc0
- >>865
むしろ親が子供の所在を認識してなかったことの証明になるんじゃね?
- 877 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:24:22 ID:tj1JoXz00
- 夜中に連れ出してDQNとかいってるけど、
福井にドライブに行って石川に帰る途中に
ラーメン屋に寄ったらしいよ。
- 878 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:24:31 ID:8kRO7Rkc0
- >>855
あなたが見たビデオだけは加害車両が跳ね飛ばした瞬間が写ってるみたいですけど
何本も存在してるのですか?
- 879 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:25:02 ID:vQnnaB5/O
- >>870お前逮捕。
猥褻物陳列罪で。
- 880 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:26:48 ID:eu5NhB3V0
- >>875
規制速度、法定速度の2倍以上だと未必の故意とされる
これは60km/hのところ80km/hだから、通常の業務上過失致死
+ひき逃げはつくけど
- 881 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:26:53 ID:ot19uxA70
- スピード違反のひき逃げ犯は悪質だけど、
シチュエーションはマイクロバスからサッカー少年と似た感じすんだけど
- 882 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:28:36 ID:1esTu9NY0
- >>878再現Vだったんだよ。子役使って。
親が気がついたら道路の中央に子供が居て、次の瞬間吹っ飛ばされてた
とかの親の証言。ふっと目の前からいなくなったとか語ってたが。
- 883 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:28:40 ID:aKZ2HlJrO
- 映像見て、ぞっとした。だって子供だろうと人が
死ぬ瞬間でしょ…。
確かに親と子供の距離に疑問はあるけど、明日は我が身だよ。どちらの立場でも。
- 884 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:30:19 ID:a+vRgkiT0
- >>874
いや、それでいいと思うよ
俺もそう、神経質とか うるさいとか言われるけど
最悪のケースをいつも頭の中では意識している
何が起こるかわからない世の中で
自分は事故を起こさない自信があっても、他人はそうとは限らない
だから万が一そういうケースにあった場合、後悔のないようにしている
実際毎日どこかで誰かが交通事故とかで死んでるしな
自分がならないとは全然言い切れない
- 885 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:30:51 ID:1esTu9NY0
- >>883死ぬ瞬間は撮れてないよ。音声だけ。
- 886 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:30:57 ID:ePx3Xw3+0
- >>880
ありがとう。そうか、二倍以上は未必の故意か。成る程。
制限速度って、40が普通だと思っていたが、ここは60なんですか。
凄い見通しも良い道路なんですね。
常識のある人間は、見通しが悪くなれば成る程、慎重に運転せざるを得なくなるのに
逆をやる奴は、やっぱり異常だと思う。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:31:21 ID:4UQ8UhMc0
- 小学生の頃、2歳くらいの子供を自転車で轢いて、倒れたまま動かなくなったので、
怖くなって逃げたら、翌日死んだってテレビでやってたの思い出した。
何か、弁護士の子供だったらしいけど、時効が成立した今となっては怖い思い出だ。
- 888 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:32:40 ID:igyefX9D0
- >>887
- 889 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:32:49 ID:nWZS+L3Y0
- 2歳児を手を離して国道の真ん中に行かせるって事と
子供の名前がDQN。同情できないぜ
- 890 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:33:38 ID:0NdWphna0
- 路駐の車から急に降りてきたところを轢いてしまったのか?
- 891 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:34:36 ID:W+v2taViO
- >>887
おまえが轢いた・・・・んじゃないよな?
- 892 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 00:35:13 ID:TgZh16XiO
- >>887
釣りじゃなかったら引く・・・
198 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】KF-X(次世代国産戦闘機)開発事業に赤信号、韓国開発研究院が経済性不足を指摘[01/27] [東アジアnews+]
【ベトナム】外務省「中国船襲撃は事実無根」と全面否定【01/18】 [東アジアnews+]
時効まであと二ヶ月半、幼児ひき逃げ犯逮捕 福井 [ニュース速報]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)