聞いて!見て!使って!認めて!を実現するCGMエンジン
ヘルプ

本サイト利用に関するご質問

利用規約/ガイドラインに関するご質問

本サイト利用に関するご質問

ユーザ登録するときの登録確認メールが届かない。

お使いのメールサービスによっては、迷惑メール用のフィルターの影響で、弊社からのメールが、自動的に迷惑メール用フォルダに振り分けられてしまう場合があります。まず、「ユーザ登録確認メール」が迷惑メール用フォルダに振り分けられていないかご確認下さい。これらの設定確認と変更手順の詳細はこちらのページをご覧下さい。

ピアプロからのメールが届かない >>

ログインできません。

本サイトにログインできない場合、いくつかの原因が考えられます。

  • 推奨ブラウザ:本サイトをパソコンでご利用いただくために必要なブラウザのバージョンをご確認下さい。推奨ブラウザはサイト動作環境ページでご覧いただけます。

    サイト動作環境 >>

  • クッキー、Javaスクリプト、キャッシュ:本サイトをパソコンでご利用いただくためには、お客様のパソコンのクッキー、Javaスクリプトが有効になっている必要があります。これらの設定手順の詳細はこちらのページをご覧下さい。

    ブラウザの設定 >>

  • Eメールは合ってますか?:ログインの際に入力するEメールは、お客様がユーザ登録時にご指定したEメールです。Eメールが合っているかご確認下さい。

  • 半角英数字で入力してますか?:入力モードが全角の方は、半角に切り換えてご入力下さい。

  • パスワードは合ってますか?:パスワードを忘れた方は、こちらのページよりお申し込みいただければ、ご登録のEメール宛にパスワードをお知らせいたします。

    パスワードを忘れた >>

アップロードできる音楽フォーマットを教えて下さい。

本サイトが対応している音楽フォーマットは、mp3、vsq、midとなります。なお、mp3のサンプリング周波数48kHzには対応していません。

アップロードできる画像フォーマットを教えて下さい。

本サイトが対応している画像フォーマットは、JPG、GIF、PNGとなります。

「オートログイン」とは何ですか?

サイトを訪れる毎に毎回Eメールとパスワードを入力する手間を省き、自動的にログインする機能を「オートログイン」と呼びます。

設定変更ページでEメールの変更ができません。

指定したEメールで既にユーザ登録されている場合、重複登録となりますので変更することはできません。ユーザ登録されていないEメールを指定して下さい。

利用規約/ガイドラインに関するご質問

「初音ミク」や「鏡音リン・レン」のキャラクター画像の二次創作について教えてください。

キャラクター画像の二次創作物については、下記リンクの「画像の二次創作についての弊社のガイドライン」をご覧下さい。

コンテンツに関するガイドライン >>

投稿に関して、「ご自身が手がけたオリジナル作品」とありますが、これは例えば音楽の場合、自分で作曲したものでないといけないのでしょうか。それとも、クラシック音楽などで著作権の切れたものについてはOKでしょうか?

自分で作曲したオリジナル曲だけでなく、著作権が切れた曲であれば、アレンジして投稿いただいて構いません。

なお、クラシック曲や童謡などが著作権が切れているかを調べるには、JASRACの「作品データベース検索サービス」をご利用下さい。

http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/

ピアプロは、VOCALOID関連に特化した、素材置き場なのか?

いいえ、ピアプロが目指しているのは、VOCALOID関連のサイトでもなければ、素材置き場でもありません。ピアプロの語源となった"peer production"を実現する場所、が目指すところです。この場所を通じてアウトプットする作品は、必ずしもVOCALOID関連に限定すべきではないでしょうし、究極的にはアニメやゲームを作ったっていいんです。ただ、余りに間口を広げても創発が起きないので、また自社の責任が及ぶ範囲ということで、現状はVOCALOID関連に絞ってます。

どんな作品が公序良俗に反すると判断されますか?

所謂18禁に相当する様な卑猥な作品や、過度にグロテスクな作品などが、公序良俗に反すると判断されますが、それに限らず一般通念に照らし合わせて判断いたします。

VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております(※)。

また楽曲を含む他のコンテンツにおいてもVOCALOIDそのものや、VOCALOID製品のタイトル/キャラクター(「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」等)、バーチャルシンガーなどとクレジットされた作品において、それそのものが、いわゆるエロティックな表現や、バイオレンス、グロテスクな表現を、自ら発言/自己表現しているような見え方と捕えることが可能な場合、または視聴者がVOCALOIDやキャラクターのイメージを誤解し、困惑、嫌悪の感じをいだくく可能性がある場合、VOCALOIDやキャラクターのイメージに悪影響があると判断させていただく事が御座います。

※"公序良俗"の判断基準については弊社では「TV放送できるか否か」をひとつの判断基準としています。例えば性的表現に関しては視聴者に困惑・嫌悪の感じを抱かせないように注意しています。家族がそろって視聴した場合、露骨な表現描写をすることによって困惑、嫌悪の感じを抱かせないように注意をしています。(民放連の放送基準より一部参照)

VOCALOID以外のキャラクタを二次創作した作品を、ピアプロに投稿して良いですか?

いいえ、投稿してはいけません。いったんピアプロに投稿した作品は、他のユーザの作品の中に組み込まれて二次利用される可能性があります。もしピアプロの中に、著作権に問題のあるイラストが含まれてしまうと、他のユーザはピアプロの投稿作品を安心して使えなくなってしまいます。ですので、第三者の著作権を侵害してしまう作品は、決して投稿しないでください。

誰かが描いたイラストを投稿して良いですか?

ピアプロに投稿できるのは、ご自身が手がけた作品のみです。他の方が描いたイラストを投稿することはお止めください。※音楽や歌詞も同様です。

VOCALOID「キャラクター・ボーカル・シリーズ」を使って制作した楽曲を公開するにあたり注意すべきことを教えてください。

「キャラクター・ボーカル・シリーズ」は、DTM用の【楽器】として発売しているものなので、商用/非商用を問わず、楽曲制作のために製品の合成音声をご利用いただくことは、製品パッケージ本体で許諾されております。

ただし、"VOCALOID"や"初音ミク"、"バーチャル・シンガー"等、VOCALOID技術やキャラクターを連想させる言葉や画像を用いて、商用を目的として楽曲を訴求することは、製品パッケージ本体では許諾されておりません。

制作した楽曲やCDを【キャラクター】ともに利用された場合は、別途の契約が必要となりますので、詳細は弊社までお問い合わせください。

なお、如何なる場合においても、公序良俗に反する歌詞を歌わせることは禁じられております。詳しくは、『VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書』をご覧ください。

「初音ミク」を使ってCDを制作販売してもいいですか?

VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書に抵触しない範囲においてはCDの制作販売は制限しておりません。ただし、VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書に記載されていますとおり、楽曲のメインの「アーティスト名」がVOCALOID及び、VOCALOID製品のタイトルとなっている場合、その他VOCALOID製品のキャラクターや製品ロゴ、もしくはキャラクターの二次創作物を、イメージとして(CDジャケットなどに)使用/掲載する場合は、弊社との別途使用許諾契約が必要となりますのでご注意ください。

尚、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開又は配布する事は、いかなる場合においても禁じられています。弊社のその他VOCALOID製品についても同様です。

気に入った楽曲を、カラオケにして歌ってみたのですが?

投稿は投稿者自身の作品でなければいけません。他の人が作った楽曲に新たに手を加え投稿することは禁止されています。

VOCALOIDを使用せず人が歌った曲を投稿しても良いのでしょうか?

人が歌っている楽曲であっても投稿者自身の作品であれば問題ありません。