Days


きゅん
きゅん
剣を杖にしてフラフラになりながらアジトまで帰る途中、あまりの空腹でぶっ倒れる五右ェ門ちゃん。
ル 「おい五右ェ門!どうした!?誰にやられた!?」
五 「面目ござらぬ…飯、飯、飯…」
ブハアッ!!まっまじめすぎるよ五右ェ門ちゃん!飯も食わずにひとりでずっと修行してたなんて!そんでルパンがやさしいんですよまた!ゴエの為にちゃんと和食のご飯作ってあげてるし。さりげない優しさがいい!ここでのルパンの呆れ顔、優しい顔、満足顔、どれもものすごく愛を感じます。
あーいいなあルパンかっこいいな…
ル 「未熟者め…武士は食わねど高楊枝でしょうがあ」
五 「腹が減っては戦ができんでござる」
ル 「ほお、ほんじゃ、戦が出来るかなあ?」
五 「ん!厳しい修行でござった!」
ルパンが五右ェ門が可愛くて仕方ない気持ちよくわかる…なんだかんだで厳しいことを言いながらも結局すごい優しいんですよルパンは。五右ェ門に。
しかも一度引きうけたことはたとえ自分の身がボロボロになってもきっちりやりとおすゴエがまたかっこいい! 「ん!」 って言った時のあの満足顔がほんと最高です!とゆうか五右ェ門ちゃん修行に一生懸命できっと見栄はって高楊枝してるどころじゃなかったんだろうね。女に弱くてけなげで素直で純粋で情に弱くてものすごくまじめで…でもときどき甘ったれで短気でわがままで我が強くて…ほんとかわいい男です五右ェ門ちゃん!
2005/08/03 (Wed) 4:24



スパルパン
スパルパン
五 「てやあっ!!クッ…ううぅ…」
ル 「こーの 未熟者未熟者ォ! うまく出来るまでここで修行せいっ」

中の水をこぼさずに水風船を切る特訓中。
いつもゴエには優しいルパンが怖いくらいスパルタです。竹刀でビシビシ叩きながらしごいてます。しかもまじめな五右ェ門ちゃんはめちゃくちゃ一生懸命に特訓しちゃってるし。かわいいなあ。何だかここだけスポコンアニメみたいで、次元が 「おーおー、まるで根性もんだな」 って言うのも分かる。
2005/08/03 (Wed) 4:23


パート3にも慣れてきた
パート3にも慣れてきた
五 「いかん…またうまく乗せられてしまった…まだまだ修行が足りん!」
ル 「やあやあ、どーもどーもぉ。缶切り見当たんないもんだから。昼飯すーぐ作ってやっかんねえ」

あーん、うつむいちゃってかわいいなあ
なんかもうパート3でもいいや!
五右ェ門ちゃんは五右ェ門ちゃんだ!
このシーン、ルパンがお母さんみたいで笑えます。何作ってあげるのかな?
2005/08/03 (Wed) 4:22


パート3 「五右ェ門無双」
パート3 「五右ェ門無双」
パート3にだけは絶対萌えないと思ってたんですけど、不覚にも1巻目でやられてしまいました…
パート3…絵も嫌だし、身長差がでたらめなのも嫌だし、やたらパステルな服の色も嫌だし、OP・EDも挿入歌もルパンらしくなくて嫌だし、あの変なアイキャッチも、五右ェ門の話し方(パート3だけなぜかたまに語尾が「〜じゃ」なんですよ)も嫌なんだけど…ほんとこのシリーズは認めたくないと思ってたんだけど…やっぱり、なんとゆうか…新、旧もパート3も 「ルパン三世」 を作りあげている大元の基盤は変わらないんだなあと。あとスタッフさんが変わっても声優さんが変わってないのが何よりの救いです。やっぱり山田康雄は偉大だなあと。や、栗田さんのルパンも大好きだけど。原作スキーなので原作に近づけてくれるんなら良いんだけどどんどんかけ離れていくからなあ…原作では 「〜だぜ!」 とかゆっちゃうのにパート3でいきなり 「〜じゃ」 になってたときはどうしようかと…原作のゴエめっちゃ若々しくてかわいい青年なのにな。
1巻は途中まで内容もテンポもいまいちでダレる話が続くんですが、最後の話は新ルを思い起こさせるような感じの作りでなかなかよかったです。ラストのゴエの赤面は必見!(笑)
2005/08/03 (Wed) 3:46


ルパン専属
ルパン専属
五右ェ門、ルパンの尻の手当て中。
ル 「いてててててて…もっと優しくできないのかよぉ」
五 「夢じゃないって証拠だ。少しは辛抱しろっ」
五右ェ門ちゃんはルパンの為なら文句言いつつも何でもやるんだなあ すごいなあ かわいいなあ って。
2005/08/02 (Tue) 3:29


わあ
わあ
見えそう!五右ェ門ちゃん見えそう!ふんどし見えそう!! や、でもあたしはそんなことより次元の手のほうが気になるの。 どさくさに紛れて中にいれてるよ手!手!
2005/08/01 (Mon) 4:23


ぶはっ
ぶはっ
ピンクゥーーッッ!!?!?
似合わない…死ぬほど似合わないよ次元!ピンクてピンクてピン ク…ひいひい
2005/08/01 (Mon) 4:06


愛しちゃってますから。
愛しちゃってますから。
ルパンのフィギュアはコーラのおまけしか集めていなかったので、またいろいろ集めようかなあ でも置く場所あるかなあ とか思って棚をながめていたんですが、なんか… すでにひとりいらっしゃいました。
さもあたりまえのように。
五右ェ門ちゃんが。
2005/08/01 (Mon) 0:53


ぶっ
ぶっ
NACK5… 不意打ちで五右ェ門ネタを出さないでくれ吹き出すから!!!!
かみじょーさあん!!!
2005/07/31 (Sun) 16:05


MBS ANIME FES’05
MBS ANIME FES’05
いってきましたアニフェス!ああもう!全然興奮がおさまらない!ほんっと鈴村かわいかった!さいこうでした!だいすき鈴!なんかもう鈴村熱は当分おさまりそうもないです。あと彰だAKIRA!生アフレコとか、ね?ほんとやばいから!!あたし悶え死ぬから彰!!!ホッシーもね、なんかね…や、てかもう、やっぱかわいいんだよホッシーは!いつでもかわいんだよ!しってたけど!パッピーー!!(おちつけ) あと西川貴教もかっこよかった!サプライズゲストのラルクもよかった!そんでレイヤーさんもいっぱいで…あたしたちは両隣をレイヤーさんにはさまれました。おたくさんど。なかなかしんどかったです。
あとSEEDグッズは結構早いうちに完売してしまったらしくて別で行ってた友達はほとんど買えなかったみたいです。はやくいってよかった!ほんとはやかったからな。気合が入りすぎたってゆうよりは深夜バスの到着時間をまったく考えてなかったせいでやることがまったくなくて。一応買い物したり公園をぶらぶらしたりご飯食べにいったりはしたんだけど時間があまりまくったとゆう…
あーでもよくかんがえたらこの後すぐには帰れないんだよなあ…とってないからバス。しかもこうゆうとき役に立つはずのせっきがうかれまくりであたし以上に危ない感じでちっとも役に立ちゃしない…よ もどってこーい! 新幹線…まだあるかなあ?ある…かあ??あーめんどくさいよう ガフッッ
8月のチェリベルのイベントもたのしみだなあ…生鈴!てか完成披露のはずなのにこの間の放送ではぜんぜん出来上がる気配がなかったんだけど…曲すら決まってないって…え!なに!だいじょうぶなの!?ってあたしがしんぱいしてしまうくらいなのだけど。すずー…ほんと大忙しだけど…がんばってくれ!
2005/07/30 (Sat) 21:20



<<PREV   HOME   NEXT>>