こんにちは、ゲストさん
- ランダムブログ - Yahoo! JAPAN - ログイン - ヘルプ
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
一言メッセージ :生きるって素晴しい事なんだ!!・
[ リスト ]
傑作(0)
構造改革はそもそも、米国からの進めによるもので、米国の都合の良いように、日本の制度を改革して行こうとするものに、すっかりとその手に乗って進めたのが小泉構造改革なのです。始めから日本がよくなるはずのないものです。
削除用パスワードを入力してください
2008/1/17(木) 午前 9:00
ぐう・ちゃん様、コメントありがとうございます。 そのとおりです。 我々有権者は、小泉劇場に騙されて自民党に多数の議席を与えてしまいました。この反省をすると同時に、自民党政治を終わらせることが大切だと思います。
2008/1/17(木) 午後 3:53
小泉政権の一番の悪政は、やはり”儲け第一主義”に走らせたことだと思います。経営者ばかりが肥え太り、非正規社員の増加により、同じ仕事をしながら、賃金格差をもたらしたのは、この日本の根底を揺るがせることだと思いますね。 最大多数の最大幸福という政治・行政の根本原理から、異常に逸脱した社会になりつつあると思います。
2008/1/17(木) 午後 5:57
koko様、コメントありがとうございます。 小泉政治の悪政が様々な部面で問題になっています。 民主政治そのものも破壊されつつあります。 参議院で否決された法案が衆議院で再議決される。 とんでもない事態です。 このようなことが続けば、議会そのものが意味がなくなります。
2008/1/17(木) 午後 7:36
和尚殿、この記事を転載バカボンしたいのですが・・・。
2008/1/18(金) 午後 0:46
堀端勉様、了解しました。
2008/1/18(金) 午後 6:10
中国の“ご機嫌”うかがう先進国 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/worldecon/114756/
2008/1/18(金) 午後 10:50 [ ib200574 ]
早速転載バカボンします。
2008/1/19(土) 午前 1:01
ib様、貴重な記事の提供ありがとうございました。 これからの世界情勢を見るとき、アメリカは勿論、中国・インドなどのアジア地域、EU地域・ロシア地域・原油で潤っている中東地域・そして、中南米地域これらを複眼的に見ることが必要です。 また埋もれた資源大国アフリカの存在も無視できません。 そのように考えると、アメリカ一国の思考でしか考えられない自民党政治は終焉を迎えるのは必然です。 ただ福田氏が、日米同盟を重視するとの発言が少なくなったのが、気がかりです。これによって、国民が、また騙される危険性がでてきました。なんと言ってもアメリカは、CIAを中心とする謀略国家であり、戦争中の戦時国家です。
2008/1/19(土) 午前 8:07
堀端様、転載ありがとうございます。
2008/1/19(土) 午前 8:08
非道な漢民族 http://blogs.yahoo.co.jp/hdymd958/1255061.html
2008/1/21(月) 午後 7:33 [ ib200574 ]
ib様、ご紹介ありがとうございました。 多くの人々を殺された、恨みでしょうか?? 原因はわかりませんが、暴力は反対です。 暴力では、問題は解決しません。
2008/1/22(火) 午後 0:24
はじめまして。堀端勤さんの所に転載されていた記事を見ました。古紙配合率の偽装問題が小泉改革とどうつながるのか興味を持って読み進めましたが、具体的に全く述べられていないことに唖然としました。小泉改革をどう評価するかはさておき、古紙配合率の偽装問題と小泉改革は関係ないんじゃないですか。
2008/1/28(月) 午前 0:14 [ fukazawa_akito ]
トラックバックされている記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/titibuunnryuu/53079958.html
titibuunnryuu
すべて表示
開設日: 2005/5/1(日)
構造改革はそもそも、米国からの進めによるもので、米国の都合の良いように、日本の制度を改革して行こうとするものに、すっかりとその手に乗って進めたのが小泉構造改革なのです。始めから日本がよくなるはずのないものです。
2008/1/17(木) 午前 9:00
ぐう・ちゃん様、コメントありがとうございます。
そのとおりです。
我々有権者は、小泉劇場に騙されて自民党に多数の議席を与えてしまいました。この反省をすると同時に、自民党政治を終わらせることが大切だと思います。
2008/1/17(木) 午後 3:53
小泉政権の一番の悪政は、やはり”儲け第一主義”に走らせたことだと思います。経営者ばかりが肥え太り、非正規社員の増加により、同じ仕事をしながら、賃金格差をもたらしたのは、この日本の根底を揺るがせることだと思いますね。
最大多数の最大幸福という政治・行政の根本原理から、異常に逸脱した社会になりつつあると思います。
2008/1/17(木) 午後 5:57
koko様、コメントありがとうございます。
小泉政治の悪政が様々な部面で問題になっています。
民主政治そのものも破壊されつつあります。
参議院で否決された法案が衆議院で再議決される。
とんでもない事態です。
このようなことが続けば、議会そのものが意味がなくなります。
2008/1/17(木) 午後 7:36
和尚殿、この記事を転載バカボンしたいのですが・・・。
2008/1/18(金) 午後 0:46
堀端勉様、了解しました。
2008/1/18(金) 午後 6:10
中国の“ご機嫌”うかがう先進国
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/worldecon/114756/
2008/1/18(金) 午後 10:50 [ ib200574 ]
早速転載バカボンします。
2008/1/19(土) 午前 1:01
ib様、貴重な記事の提供ありがとうございました。
これからの世界情勢を見るとき、アメリカは勿論、中国・インドなどのアジア地域、EU地域・ロシア地域・原油で潤っている中東地域・そして、中南米地域これらを複眼的に見ることが必要です。
また埋もれた資源大国アフリカの存在も無視できません。
そのように考えると、アメリカ一国の思考でしか考えられない自民党政治は終焉を迎えるのは必然です。
ただ福田氏が、日米同盟を重視するとの発言が少なくなったのが、気がかりです。これによって、国民が、また騙される危険性がでてきました。なんと言ってもアメリカは、CIAを中心とする謀略国家であり、戦争中の戦時国家です。
2008/1/19(土) 午前 8:07
堀端様、転載ありがとうございます。
2008/1/19(土) 午前 8:08
非道な漢民族
http://blogs.yahoo.co.jp/hdymd958/1255061.html
2008/1/21(月) 午後 7:33 [ ib200574 ]
ib様、ご紹介ありがとうございました。
多くの人々を殺された、恨みでしょうか??
原因はわかりませんが、暴力は反対です。
暴力では、問題は解決しません。
2008/1/22(火) 午後 0:24
はじめまして。堀端勤さんの所に転載されていた記事を見ました。古紙配合率の偽装問題が小泉改革とどうつながるのか興味を持って読み進めましたが、具体的に全く述べられていないことに唖然としました。小泉改革をどう評価するかはさておき、古紙配合率の偽装問題と小泉改革は関係ないんじゃないですか。
2008/1/28(月) 午前 0:14 [ fukazawa_akito ]