ホーム
ブログって?
ブログをはじめる前に
管理画面機能一覧
とにかくはじめたい方
モブログって?
トラックバックって?
PINGって?
ブログ利用規約
ブログQ&A
テンプレート一覧
おすすめ商品
ユーザーフォーラム
お問い合わせ
広告掲載に関して
メンテナンス・障害情報
FC2スタッフ募集中




 拍手が完了しました。

拍手が完了しました。
拍手ボタン上の拍手数の数字は反映に時間がかかることがあります。
ブログ管理人にメッセージを送る場合は下記のフォームから送信することができます。

id:angels1947の拍手ページを見る / ブログに戻る



名前: 本文:

  • # ぐり : またたび獣医団のブログに、今回のAAのレスキューについて書かれていました。
  • # : イギリス代表2さん外国の地名を使ってそういう嫌がらせの嘘を書くのはやめなさい。恥です。
  • # ぐり : 東北人様 本当にそうですね。 あとは、繁殖はお金儲けにならないような規制を作り、確実に余る命を 生ませないようにすることですね。同時にシェルターや愛護センターから引き取ることが当たり前になって、ショップで気安く命を買うのは恥ずかしい事だというようにならなければ、と思います。そのためにも この高島シェルターをうまく稼動させなければ、と思います。
  • # 東北人 : ぐりさんへ。昨日の当地の夕刊にも「動物愛護管理に係わる交付税措置」 のニュースが記事として掲載されていました。以前でしたらこのような記事は新聞だねにはならなかったでしょう。それだけ、日本も時代が動いているということです。イギリスやドイツ、アメリカにはまだ遠く及ばなくても、国が静かな地殻変動を起こしていますからあと戻りすることはないし、この流れはもう止められないでしょう。この信念で行動を続けていくことですね。その意味でも林代表、A.Aさんには、困難を乗り越えて頑張って頂きたいと心から願っています。ぐりさん、いつも有意義なコメントありがとうございます。
  • # knd_pev77 : 体のシンを暖める為に温泉があると良いですね。夢をかなえながらワンを救出して下さい。体あっての活動です。人にどう言われ様と温泉も必要です。それぐらいしてもばちは当たりませんよ。
  • # イギリス代表2 : 犬たちを乗せた車内で窓を閉め切ってタバコをふかす代表の写真は当国のレスキューコミュニティでは失笑の的です。
  • # 福岡より : 悪名は全国に轟いておりますよ。
  • # 香港在住 : あ〜。。。。例の団体ですね!イクナイ!!
  • # スリランカ代表 : こちらにはも活躍は届いておりません。頑張ってください。
  • # インド在住 : 林代表は脳に難病を抱えながらも動物を救われている。まるでキリストの様な方ですね。噂は届いておりますよ。
  • # 千葉より : 目をみはる経済発展をなしとげた日本は、人間しか頼る身のない、犬や小動物の命を余りにも粗末に扱ってきたこと、恥ずかしいですね。動物を助けて。汚い事もいともいとわず取り組んできていらしゃる皆様に、多くの御恵みがありますよに。感謝、感謝です。
  • # ドイツ在住O : 林代表は難病を抱えながらも動物を救われている。まるでキリストの様な方ですね。噂は届いておりますよ。
  • # シンガポール住民 : こちらにも活躍は届いております
  • # 台湾より : 林代表の活躍はこちらまで届いております。
  • # ボラ1 : 代表へ・・・本当に ありがとうございます。 がんばってください。いつもいつも感謝しています。AAの皆様にも 私以外のボラの皆様にも 感謝しています。
  • # : 朝のシャワーは絶対に風邪をひきそう・・・だめだめ心配です。お風呂がないのは厳しいですね・・・。足浴するバケツを用意してラベンダーオイルを数滴垂らしてみることを超お勧めします。足首までスッポリと入るお湯の量がいいです。疲れが驚くほど取れるし体力の回復も早いですよ☆すぐ捨てれるようバケツの方が楽かも!それからバケツの下にバスタオルを敷くと足を拭け回りも濡れなくていいですよ!!!統括にもスタッフにもお勧めです!!!
  • # 支援者A2 : イギリス在住M様:イギリスからのコメント嬉しく思いました。アーク・エンジェルズは海外でも名前が知れているようです。先日も他の方がドイツでもアーク・エンジェルズの活動は話題になっていますと言うコメントをされていました。どうしてアーク・エンジェルズを目の仇にする人達がいるのでしょう。外国人のお友達も反AAの言動及び滋賀シェルターの反対運動などには理解できないようです。本当に仰るとおりです。遅れていますね。恥ずかしいです。私もアーク・エンジェルズをとても応援しております。
  • # まり子 : 1日も早く、日本がイギリス、ドイツと並ぶ動物福祉大国になるのを願います、動物を捨てたり虐待したりした人が罰せられ、動物を助けるのが当たり前となるのを強く、望みます、そのとき悪態ついてた、ばかども達がみものです
  • # ぐり : 下の方の紹介記事には、松野頼久衆議院議員の尽力があったとも書かれていました。松野議員に感謝とこれからもいっそう殺処分ゼロに向けてご尽力ください、とのメールをしようと思います。
  • # 動物福祉 : 朝日新聞で知りました。「 自治体の施設に収容された犬猫に新しい飼い主が見つかった場合、国は犬ジステンパーや猫伝染性腸炎などを予防するワクチン代を負担することを決めた。また施設ですぐに殺処分されないよう3日分のえさ代も出す。新年度から初めて実施する。殺処分数が年間30万匹を超える犬猫に生きるチャンスを与え、殺される数を大幅に減らすのが目的だ。 」各自治体も、市民の協力を受け入れ、積極的に命を生かすよう取り組んで頂きたいですね。
  • # イギリス在住M : 可哀想な人達がいるものですね。どうして犬たちを助けている方達が批難されているのですか。ロンドンからですが、このような書き込みをしたら非国民ものです。誰も相手になどされなくなります。相変わらず遅れていますね。悲しい現実ですが、イギリスではアークエンジェルズは多くの方に知られています。日本で最も活躍している団体として。です。頑張ってください。応援しています。
  • # 埼玉県人 : 悪態付いている人達は、感謝される事も、良い評価される事も、期待される事もない人達なんです。妬みから来る言葉なので、可愛そうな人達だと憐れんであげましょう。AAさん応援してますよ!
  • # : 代表、冬の寒い時期、特にお体辛いのではないですか?大丈夫ですか?昨年の冬以来、直接はお会いしていませんが、代表やAAの事はいつも家族の会話にでてきます。私達もワン達のために、自分に出来る事を命ある限り続けていきます。微力ですが頑張ります。代表、スタッフの皆様、お体ご自愛くださいね。
  • # 関東より : ご苦労様です。心無い人達は、いつまでも悪言をつきます。無視しましょう。書き込みをしていて自分自身が情け無いと思わないのでしょうか。人間失格です。見ていて恥ずかしい。人のことを批難する暇があるのなら自分で1頭でも命を救ってみなさい。何も出来ないし、妬みばっかり。私たちも応援します。物資も支援金もお送りいたします。頑張ってくださいね。負けるな、AAさん。!!
  • # ・ : 犬をぞんざいに扱った心無い人に対しては、AAはどのような活動を展開しておられるか、教えて下さい。
  • # ・ : 林さんは、高島の市民からの声も「心無い人からの批難」と思っておられるのでしょうか。地元との話し合いがまだできたとは思えません。
  • # ↓の方へ : 身も心も汚いのはきっと、あなたの方だと思いますよ。
  • # : シャワーくらい浴びて寝ろよ。汚いな。心も身体も汚い状態で犬に触るな。
  • # ぐり : 犬の命を救う活動をする者は、日本では ある意味異端児なのですよね。理解できない人から 非常識だとか紳士的でないとか非難されても全く気にしないでくださいね。 異端児も非常識も勲章ですよ。
  • # ボラ : 滋賀と大阪の往復の合間に、犬達の世話に、病院への搬送などなど、お疲れ様でした! その合間に、きつ〜いボラの言いたい放題の言葉も聞いて下さり・・失礼しました☆ でかバグちゃんは とっても ひょうきんで、手で、ツンツンして、おやつの催促なんかをします。頭のいい子ですね。滋賀の広いスペースで走り回ることでしょう。よろしく お願いします☆


Copyright (c)1999 FC2inc.All Right Reserverd