2008年01月20日
1 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 00:59:40 ID:EYyD7xzR
6 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 01:53:42 ID:oOrjC3A0
6 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 01:53:42 ID:oOrjC3A0
バイオ4
GC版やった後でも面白い
26 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 14:06:21 ID:xyhye+VSGC版やった後でも面白い
Wiiソフト15本くらい買ってるけど
一番面白かったのはエキサイトトラックだな。
SDカードにMP3入れてスタントプレイ楽しすぎ。
一番面白かったのはエキサイトトラックだな。
SDカードにMP3入れてスタントプレイ楽しすぎ。
17 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 11:03:57 ID:xAb2qR3r
俺も勧められて買ったんだが、バイオ4(UCじゃない方)は面白い
7 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 01:59:19 ID:TupldOBY婆コンだけどモトローダー。
友達と五人対戦は死ぬほど盛り上がる。
8 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 02:11:10 ID:I+lbhyU9友達と五人対戦は死ぬほど盛り上がる。
Escape from Bug Island!の日本版がオススメだよ。
24 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 13:20:16 ID:XU62rnOoこのスレが盛り上がるほどオススメタイトルが無いのが現状
任天堂タイトルはまぁいいとして、他が駄目すぎる
25 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 13:43:55 ID:NLwGY6wi任天堂タイトルはまぁいいとして、他が駄目すぎる
宝島Zは文句なく面白いのに・・・
騙されたと思ってでもまずはプレイしてくれる人、いないかな〜。
30 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 16:18:08 ID:7Fdxk5JK騙されたと思ってでもまずはプレイしてくれる人、いないかな〜。
マリオギャラクシーだけはガチ
38 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 16:43:22 ID:nHIeVNBJ結局ノウハウのある任天堂しか良ゲーをだせてない
39 :なまえをいれてください :2008/01/02(水) 16:47:16 ID:tBxgR64q本格派のテニス作ってくれたら絶対買うんだけどな〜
Wiiスポのテニスは特に欧米で同梱されてる上、Wii自体に慣れてもらう為、
キャラが打球方向へ自動追尾したりと、内容を簡単にしたものが多い
46 :なまえをいれてください :2008/01/03(木) 00:11:54 ID:KYiU4/NpWiiスポのテニスは特に欧米で同梱されてる上、Wii自体に慣れてもらう為、
キャラが打球方向へ自動追尾したりと、内容を簡単にしたものが多い
マリオギャラクシーとバイオ4WiiEditionは買っと毛
55 :なまえをいれてください :2008/01/03(木) 23:11:46 ID:KqP5Qy0MはじめてのWii
最初は糞ゲーと思ったがじわじわと面白くなってくる。
かなりやり込めるゲームだと思う。
57 :なまえをいれてください :2008/01/03(木) 23:55:53 ID:dK7wGLYp最初は糞ゲーと思ったがじわじわと面白くなってくる。
かなりやり込めるゲームだと思う。
来月発売のシレン3に備えて明日Wii買いに行く予定なんだけど、ソフトは何がいいかな?
できればちゃんとゲームしてるのがいいんだけど。
バイオ4は評判いいみたいだけどGCとPS2で散々やったしなぁ。
58 :なまえをいれてください :2008/01/04(金) 00:57:36 ID:r2Drk2+Oできればちゃんとゲームしてるのがいいんだけど。
バイオ4は評判いいみたいだけどGCとPS2で散々やったしなぁ。
>>57
ゼルダのトワプリおすすめ
61 :なまえをいれてください :2008/01/04(金) 15:03:30 ID:zTlIBoNbゼルダのトワプリおすすめ
>>57
マリオは絶対買い。
バイオ4Wiiは俺も他機種版やりこんだけど新鮮に遊べたので、是非味わって欲しいです。
62 :なまえをいれてください :2008/01/04(金) 15:55:00 ID:Z7TRTug7マリオは絶対買い。
バイオ4Wiiは俺も他機種版やりこんだけど新鮮に遊べたので、是非味わって欲しいです。
リモコン重視
→宝島・エレビッツ
無難に
→マリギャラ・バイオ4
接待
→マリパ・マリソニ
求道者
→FE・ひみリン
対女性
→ママ・fit
82 :なまえをいれてください :2008/01/06(日) 17:02:57 ID:XgjMuKBt→宝島・エレビッツ
無難に
→マリギャラ・バイオ4
接待
→マリパ・マリソニ
求道者
→FE・ひみリン
対女性
→ママ・fit
1 エキサイトラック
レースゲームは当分これだけでいい
2 ゼルダトワイライトエキスプレス
面白かったがクリアーして以来一度もやってない
また時間がたてばやりこみとかやりたくなるかも
3 バイオアンブレラコミカルズ
まだ買ったばかり、敵チョーかてぇ。。。。
4 wiiスポーツ
みんなでパーティーするために買ったのに。。。
誰もうちに遊びに来てくれない\(^o^)/
83 :なまえをいれてください :2008/01/06(日) 18:09:00 ID:X90hVyTAレースゲームは当分これだけでいい
2 ゼルダトワイライトエキスプレス
面白かったがクリアーして以来一度もやってない
また時間がたてばやりこみとかやりたくなるかも
3 バイオアンブレラコミカルズ
まだ買ったばかり、敵チョーかてぇ。。。。
4 wiiスポーツ
みんなでパーティーするために買ったのに。。。
誰もうちに遊びに来てくれない\(^o^)/
テニスやろうぜ
俺はそれ目当てで買ったけど、今日も一人楽しく格上相手を
なぎ倒したぜ。wi-fi対応してれば神だった
87 :なまえをいれてください :2008/01/07(月) 15:01:39 ID:kkzccBFt俺はそれ目当てで買ったけど、今日も一人楽しく格上相手を
なぎ倒したぜ。wi-fi対応してれば神だった
バイオハザード4Wiiエディション
他機種版経験済みでも神ゲー。これに慣れたらパッド操作でバイオやるのがアホらしくなる。
90 :なまえをいれてください :2008/01/07(月) 16:04:25 ID:6VEe7M1G他機種版経験済みでも神ゲー。これに慣れたらパッド操作でバイオやるのがアホらしくなる。
ゼルダはこないだ買ってみたけどなかなか良い感じだと思う。
まだ序盤しかやってないけど。
普段ゲームをやらん嫁もキャーキャー言いながらやってる。
ライトゲーマー向けかな。さくっとやれる感じ。
92 :なまえをいれてください :2008/01/07(月) 17:10:43 ID:O/Wzz2rVまだ序盤しかやってないけど。
普段ゲームをやらん嫁もキャーキャー言いながらやってる。
ライトゲーマー向けかな。さくっとやれる感じ。
ボスが落とすハートの器を全回収して
目に付いたハートの欠片を適当に回収してるだけでまず死ななくなるから
トワプリは3Dゼルダの入門用に良さそうだと思ったな
ハートの器をスルーすれば64ぐらいの難易度にはなるし
前からやってる人でも十分楽しめる
104 :なまえをいれてください :2008/01/09(水) 12:02:01 ID:oBquNF9s目に付いたハートの欠片を適当に回収してるだけでまず死ななくなるから
トワプリは3Dゼルダの入門用に良さそうだと思ったな
ハートの器をスルーすれば64ぐらいの難易度にはなるし
前からやってる人でも十分楽しめる
マリギャラは良作で普通に良いよね。
一押しはノーモアヒーローズ!
プロレス技かけたり、リモコンで敵ぶった切ったりスゲー新鮮。
でも、売れてないらしいね。
106 :なまえをいれてください :2008/01/09(水) 12:35:03 ID:gMvsei+x一押しはノーモアヒーローズ!
プロレス技かけたり、リモコンで敵ぶった切ったりスゲー新鮮。
でも、売れてないらしいね。
これから中古屋行くんだけどゲ−ム多すぎて何がいいか迷う。
バイオはもう両方やったからwiiらしさが味わえるのッてなにかある?
107 :なまえをいれてください :2008/01/09(水) 12:37:50 ID:CLAlYs/eバイオはもう両方やったからwiiらしさが味わえるのッてなにかある?
Wiiらしさねぇ。スカッドハンマーとかどうよ。作りはかなり雑だけど結構楽しい。
あとは宝島Zも案外たのしいよ。
109 :なまえをいれてください :2008/01/10(木) 16:53:31 ID:hmA674mhあとは宝島Zも案外たのしいよ。
バイオUC普通に面白いなこれ
111 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 00:08:30 ID:XEchWMkh俺は「宝島Z」を推す。
リモコンを各道具に見立てて使うというアイデアがいいね。
114 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 01:15:21 ID:O3uBx6GKリモコンを各道具に見立てて使うというアイデアがいいね。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
116 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 01:58:33 ID:YX2oE0eK|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
バイオUCはWiiザパ無しだと遊びづらいのか?
UC欲しいけどザパいらねんだが
117 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 09:38:27 ID:67Sq4GXRUC欲しいけどザパいらねんだが
ザッパでハードオールS取った後試しにリモコンのみでやったけどブレすぎて困った
リロキャンしにくいしナイフ連打も遅いしで俺はダメだったな
118 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 10:06:39 ID:SUfgMOi7リロキャンしにくいしナイフ連打も遅いしで俺はダメだったな
バイオUCとバイオ4だったらどっちのがいいかな?
121 :なまえをいれてください :2008/01/11(金) 10:31:04 ID:v4xVFwxpバイオ4でいいと思うよ。
UCも面白いが相手が悪すぎる。
GC版かPS2版を既にプレイし、かつつまらなく感じた人意外なら鉄板で推しておく。
トワプリやマリギャラも個人的にはこれと同じかそれ以上に薦めたいんだけど、
マリギャラは3Dゲーの経験が浅い人だと初見でとまどいそう(そこで投げなければすぐ慣れる良作)
トワプリはアクション以上に探索謎解きがキモだから、
じっくり解き明かすのが楽しい人じゃなければ敷居は高そう。
そんなわけでUCとの比較なら4。
スレの趣旨に従って総合で考えても4をおすすめしておく。
135 :なまえをいれてください :2008/01/16(水) 21:34:01 ID:d1uoeSbOUCも面白いが相手が悪すぎる。
GC版かPS2版を既にプレイし、かつつまらなく感じた人意外なら鉄板で推しておく。
トワプリやマリギャラも個人的にはこれと同じかそれ以上に薦めたいんだけど、
マリギャラは3Dゲーの経験が浅い人だと初見でとまどいそう(そこで投げなければすぐ慣れる良作)
トワプリはアクション以上に探索謎解きがキモだから、
じっくり解き明かすのが楽しい人じゃなければ敷居は高そう。
そんなわけでUCとの比較なら4。
スレの趣旨に従って総合で考えても4をおすすめしておく。
このスレでマリギャラすすめる奴多いからこの前買ったんだが
無理だった・・・2Dのマリオは超好きで初3Dマリオだったんだが全然面白くなかった
3Dダメな奴は買わないほうがいいぞ
136 :なまえをいれてください :2008/01/17(木) 00:39:16 ID:2bx8A1Za無理だった・・・2Dのマリオは超好きで初3Dマリオだったんだが全然面白くなかった
3Dダメな奴は買わないほうがいいぞ
>>135
俺とまったく同じだ。
アクションってかアドベンチャーっぽくてつまんなかったな
137 :なまえをいれてください :2008/01/17(木) 01:26:29 ID:whm9zwGC俺とまったく同じだ。
アクションってかアドベンチャーっぽくてつまんなかったな
マリギャラはいいけど、酔いやすい人はやめといたほうがいいかも
138 :なまえをいれてください :2008/01/17(木) 01:38:58 ID:eaUV9v8Eマリギャラは3D駄目な人でもいけると思うけどなぁ
酔いやすいのも序盤がちょっとキツいくらいだし
自分は駄目だったから止めとけ、はないだろ
139 :なまえをいれてください :2008/01/17(木) 01:44:03 ID:q9r/CgU8酔いやすいのも序盤がちょっとキツいくらいだし
自分は駄目だったから止めとけ、はないだろ
バイオ4
操作の楽しさが異常
余裕が出来たらマリギャラを買う予定
155 :なまえをいれてください :2008/01/17(木) 23:27:51 ID:Xp2/eeeN操作の楽しさが異常
余裕が出来たらマリギャラを買う予定
なんだかんだで、友達で遊ぶと一番盛り上がるのってwiiスポーツだよなw
214 :なまえをいれてください :2008/01/18(金) 23:47:31 ID:DtzuHJ8Pパンヤ2ndを推しとく
221 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 20:56:45 ID:jSXfzaqM>>214
せっかくだからなんかスポーツと思って買った。
いい点
パンヤでかっ飛ばしたときの爽快感。
キャラや服装の変更種類が豊富。
悪い点
ゴルフっぽくリモコン振ったほうが変な方向に飛ぶ。
パターでも大振りしないと反応しない。微妙な振りは感知しない。
敵の強さがインチキくさい。
リモコン振るのは楽しいけど、逆にイライラする原因もリモコンなんだよな。
慣れると素振りとかで、動きつかんでからスイングで成功率は上がるけど。
他のゴルフゲーはどうなのかな。
216 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 01:04:29 ID:zNrchEm/せっかくだからなんかスポーツと思って買った。
いい点
パンヤでかっ飛ばしたときの爽快感。
キャラや服装の変更種類が豊富。
悪い点
ゴルフっぽくリモコン振ったほうが変な方向に飛ぶ。
パターでも大振りしないと反応しない。微妙な振りは感知しない。
敵の強さがインチキくさい。
リモコン振るのは楽しいけど、逆にイライラする原因もリモコンなんだよな。
慣れると素振りとかで、動きつかんでからスイングで成功率は上がるけど。
他のゴルフゲーはどうなのかな。
カドゥケウスシリーズいいよ。
丁度新作も出たばっかりだし、医療系が好きならかなりやり込めると思う。
キャラも立ってるし、新作の方なら2人プレイも出来るから初心者と一緒の人にもわりとお薦めできる。
ただ、操作に慣れるのと攻略方を見付けるまでに結構時間がかかるから
手軽に1人で楽しみたいライトユーザーにはあまりお薦め出来ない。
217 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 03:58:20 ID:k8Jjm3yL丁度新作も出たばっかりだし、医療系が好きならかなりやり込めると思う。
キャラも立ってるし、新作の方なら2人プレイも出来るから初心者と一緒の人にもわりとお薦めできる。
ただ、操作に慣れるのと攻略方を見付けるまでに結構時間がかかるから
手軽に1人で楽しみたいライトユーザーにはあまりお薦め出来ない。
埋もれた名作なら
エレビッツ・宝島・ひみリン
222 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 22:23:30 ID:c5406cpKエレビッツ・宝島・ひみリン
マリオギャラクシーって一人でやっても楽しい?
CMだと彼女とやってるんだが
223 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 22:29:37 ID:LPmuNnuxCMだと彼女とやってるんだが
>>222
あれは妹だ。
225 :なまえをいれてください :2008/01/19(土) 23:02:20 ID:SNcw8jgEあれは妹だ。
あんまりメジャーじゃないが宝島Zはマジオススメ。
あんなにうまくリモコンを使わせるゲームはなかなか無いと思う。
ファンサービスとかクリア後とかも楽しめるし。
wiiリモコンを使うから臨場感ある謎解きが楽しめる。
難易度も結構高め。苦手な人にはヒントもある。
227 :なまえをいれてください :2008/01/20(日) 01:13:18 ID:WBD1Nybkあんなにうまくリモコンを使わせるゲームはなかなか無いと思う。
ファンサービスとかクリア後とかも楽しめるし。
wiiリモコンを使うから臨場感ある謎解きが楽しめる。
難易度も結構高め。苦手な人にはヒントもある。
ノーモアヒーローズとカドゥケウスNEWBLOOD。
特に洋画好きな人間にはたまらない。
アクションゲームとして方向性は違うが、どちらもやりこめるし
一回のプレイ時間が短いからコツコツできる。
クリア時間もプレイヤー次第だから忙しい人におすすめ。
かたや殺し屋、かたや医者なのは目をつぶってくれw
特に洋画好きな人間にはたまらない。
アクションゲームとして方向性は違うが、どちらもやりこめるし
一回のプレイ時間が短いからコツコツできる。
クリア時間もプレイヤー次第だから忙しい人におすすめ。
かたや殺し屋、かたや医者なのは目をつぶってくれw
この記事へのコメント
※1. Posted by
2008年01月20日 18:52
スマブラとシレン3予約ついでにWiiとマリギャラを買ってきた
ボンボンは売ってなかった
ボンボンは売ってなかった
※2. Posted by には
2008年01月20日 18:52
WII欲しいわー
※3. Posted by
2008年01月20日 18:54
オプーナスレかと思ったのに
※4. Posted by
2008年01月20日 18:58
エキトラとスカハンはガチ
※5. Posted by
2008年01月20日 18:58
一桁
※6. Posted by
2008年01月20日 18:58
オプーナは?
※7. Posted by
2008年01月20日 18:59
なんだよオプーナの話題は出ないのかよ
※8. Posted by
2008年01月20日 19:00
;
※9. Posted by
2008年01月20日 19:03
どうせオプーナしか言わないんだろ・・・と思ったけどそうでもなかった
※10. Posted by d
2008年01月20日 19:03
ひとけた?
※11. Posted by
2008年01月20日 19:04
mk2(笑)
※12. Posted by
2008年01月20日 19:05
お金ある人たちはいいねえ
※13. Posted by
2008年01月20日 19:05
飛んでる安価が全部オプーナって書いてたらと想像して吹いた
※14. Posted by
2008年01月20日 19:08
オプーナの名が出ないとは・・・
※15. Posted by
2008年01月20日 19:11
『機動戦士ガンダムMS戦線0079』
バンナムだからといって侮るなかれ。マジでWiiで出すべきFPSゲームのお手本とも
言って良いほど出来が良い(ボリューム不足なので傑作とは言えんけどね)。
普段任天堂系のゲームばかりで遊んでいる、全くガンオタじゃない俺が気まぐれで買って
心底驚かされた久々の大穴ゲームだった
バンナムだからといって侮るなかれ。マジでWiiで出すべきFPSゲームのお手本とも
言って良いほど出来が良い(ボリューム不足なので傑作とは言えんけどね)。
普段任天堂系のゲームばかりで遊んでいる、全くガンオタじゃない俺が気まぐれで買って
心底驚かされた久々の大穴ゲームだった
※16. Posted by
2008年01月20日 19:12
タイガー・ウッズ PGA TOUR 08
※17. Posted by
2008年01月20日 19:13
オプーナは面白いぜ。
※18. Posted by
2008年01月20日 19:14
ソニック秘密のリング
※19. Posted by
2008年01月20日 19:21
>>135と136はアドベンチャーっぽいて言ってるけどアドベンチャーって???
とりあえず3Dマリオは64で楽しめたんだが(GCはスルー)またうぃーマリオはまた別物なのか?
とりあえず3Dマリオは64で楽しめたんだが(GCはスルー)またうぃーマリオはまた別物なのか?
※20. Posted by
2008年01月20日 19:30
ノーモア出ていてよかった
※21. Posted by
2008年01月20日 19:31
痛ニューだとゲハ戦争になるんだよな
※22. Posted by
2008年01月20日 19:33
マリギャラはなんかゼルダとかロックマンの要素混じってて
そのせいでアドベンチャーっぽく感じるのかと
必ず変身しないとそれ以上先に進めないとかあるし
逆さまになったマリオを動かすのは何が面白いのかよくわからなかったな
重力ネタは総じて微妙だった。
あとフィールドチマチマしたものが多すぎ
そのせいでアドベンチャーっぽく感じるのかと
必ず変身しないとそれ以上先に進めないとかあるし
逆さまになったマリオを動かすのは何が面白いのかよくわからなかったな
重力ネタは総じて微妙だった。
あとフィールドチマチマしたものが多すぎ
※23. Posted by
2008年01月20日 19:37
まぁスマブラだけで三年は遊べる。
スマブラだけのために周辺機器やら本体やら揃えて諭吉4人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww予約もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかんぺwwwwwwwwwwwwwwwwきwwwww
スマブラだけのために周辺機器やら本体やら揃えて諭吉4人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww予約もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかんぺwwwwwwwwwwwwwwwwきwwwww
※24. Posted by
2008年01月20日 19:39
>>114
おせーよwwwwwwwwwwwww
おせーよwwwwwwwwwwwww
※25. Posted by
2008年01月20日 19:41
>>114
おせーよwwwwwwwwwwwww
おせーよwwwwwwwwwwwww
※26. Posted by
2008年01月20日 19:41
オプーナオプーナ言うかと思ったら違ったな
マリギャラなんてマリオサンシャインと一緒だろwwとか思ってたら面白かった
マリギャラなんてマリオサンシャインと一緒だろwwとか思ってたら面白かった
※27. Posted by
2008年01月20日 19:44
ナイツが出てないんですが、
あれ、だめだったんですか?
あれ、だめだったんですか?
※28. Posted by
2008年01月20日 19:46
マリギャラとネクロネシアしか持ってないわ
※29. Posted by
2008年01月20日 19:47
管理人!
貴様わざとオプーナを載せなかったな!!
みそこなったぞ!
wiiで一番面白いのはオプーナ。
異論は認めない
貴様わざとオプーナを載せなかったな!!
みそこなったぞ!
wiiで一番面白いのはオプーナ。
異論は認めない
※30. Posted by
2008年01月20日 19:49
こういうスレ紹介いいなあ。
ハード間でどうこう言うんじゃなくて単純に良いソフトを紹介してるのが平和でいいわ。
欠点をあげるにしても3D酔い程度の事は知っておきたいところだしね。
それで思ったけどやっぱりブログも週刊誌みたいな傾向が出てきたのかな。
アクセス数稼ぐには過激なスレッドで住人が言い争っているのを載せたほうが効果的かも、とかね。
ハード間でどうこう言うんじゃなくて単純に良いソフトを紹介してるのが平和でいいわ。
欠点をあげるにしても3D酔い程度の事は知っておきたいところだしね。
それで思ったけどやっぱりブログも週刊誌みたいな傾向が出てきたのかな。
アクセス数稼ぐには過激なスレッドで住人が言い争っているのを載せたほうが効果的かも、とかね。
※31. Posted by
2008年01月20日 19:58
カドゥケウスが少ないのが残念だ。
初期に出たガンダムハンマーもなかなか面白い
初期に出たガンダムハンマーもなかなか面白い
※32. Posted by
2008年01月20日 19:59
ニュー速クオリティでは絶対取り扱わない記事だなw
カドゥケウスはガチ
カドゥケウスはガチ
※33. Posted by
2008年01月20日 20:01
>>227
この2本は糞ゲーだろw
この2本は糞ゲーだろw
※34. Posted by
2008年01月20日 20:02
wii本気で欲しくなってきた。スマブラもでるし。
※35. Posted by
2008年01月20日 20:02
大神
まだ発売していないのに加えて国内で出るか不明だが
まだ発売していないのに加えて国内で出るか不明だが
※36. Posted by
2008年01月20日 20:04
マリギャラは「もうマリオはいいかなぁ」と思ってスルーしてたが
姉ちゃんが買ってたから試しに借りてやってみたら面白かったな
2週目も飽きずにスターコンプできたよ
64同様いろんなアクション駆使してショートカット見つけるのが楽しい
姉ちゃんが買ってたから試しに借りてやってみたら面白かったな
2週目も飽きずにスターコンプできたよ
64同様いろんなアクション駆使してショートカット見つけるのが楽しい
まだ発売してないけど、やっぱスマブラXでしょ!
大げさかもしれないけどマジでこれだけで友達同士で
3年以上はあそべるよ^^
大げさかもしれないけどマジでこれだけで友達同士で
3年以上はあそべるよ^^
※38. Posted by
2008年01月20日 20:10
はじめてのwiiで的当てばっかりやってるよ。
※39. Posted by
2008年01月20日 20:11
オプーナだろJK
※40. Posted by
2008年01月20日 20:14
うむ、オプーナだな。
※41. Posted by
2008年01月20日 20:14
64版もGC版もいまだに現役だからな我が家は
誰か来たときもこれで接待できるしホント良ゲー
誰か来たときもこれで接待できるしホント良ゲー
※42. Posted by ・ω・
2008年01月20日 20:14
オプーナの文字がなくてワロタwww
※43. Posted by
2008年01月20日 20:23
ドラゴンボールZ Sparking METEOR
キャラクターの数も150体以上居る。(変身含め)
操作も最初は難しいけど慣れればDBキャラを自由自在に操れてかなり楽しい。
DB好きなら買って絶対損は無い。
キャラクターの数も150体以上居る。(変身含め)
操作も最初は難しいけど慣れればDBキャラを自由自在に操れてかなり楽しい。
DB好きなら買って絶対損は無い。
※44. Posted by
2008年01月20日 20:26
オプーナスレじゃないのか?
※45. Posted by .
2008年01月20日 20:26
オプーナスレじゃなかったのか
※46. Posted by
2008年01月20日 20:27
ガノタじゃなくてもハンマー面白かったぞ
あとキワモノが好きならラビッツパーティーお勧め。あそこまでスッ飛んでるといっそ小気味良い。
あとキワモノが好きならラビッツパーティーお勧め。あそこまでスッ飛んでるといっそ小気味良い。
※47. Posted by た
2008年01月20日 20:31
エキサイトトラックは絶対に神作
あと、一番初めにWiiコンに慣れたい人向けにコロリンパ
コロリンパはゲーマーにとって燃える要素たくさんあるぜ
あと無難にマリギャラ
あと、一番初めにWiiコンに慣れたい人向けにコロリンパ
コロリンパはゲーマーにとって燃える要素たくさんあるぜ
あと無難にマリギャラ
※48. Posted by
2008年01月20日 20:33
ノーモアヒーローズ
オサレ感が鼻につかない人はお薦め、かっこいい
オサレ感が鼻につかない人はお薦め、かっこいい
※49. Posted by 学名ナナシ
2008年01月20日 20:34
自重せねばいかんが、あえてオプーナを推す
※50. Posted by
2008年01月20日 20:35
スマブラの為にWii買ったけど、発売までの暇つぶしでドラクエソード買ったら意外と面白かった。
>
>
※51. Posted by
2008年01月20日 20:36
ハンマーは面白いけど手が死ぬw
※52. Posted by
2008年01月20日 20:38
>114まで彼が出なかったことが逆にすごいよw
※53. Posted by
2008年01月20日 20:41
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
※54. Posted by
2008年01月20日 20:42
カドゥケウス新作の方はまだ買ってないなぁ
WiiとDSをオールXS(DSってXSあったっけ?)目指して頑張った労力が強すぎて……
WiiはオールSまでならできたがDSは無理……て自慢っぽいな。
それよりもストーリー見過ぎて月森以外の主人公を認められなくなりかけている現状。
WiiとDSをオールXS(DSってXSあったっけ?)目指して頑張った労力が強すぎて……
WiiはオールSまでならできたがDSは無理……て自慢っぽいな。
それよりもストーリー見過ぎて月森以外の主人公を認められなくなりかけている現状。
※55. Posted by
2008年01月20日 20:44
カドゥケウスとFEが出て無さ過ぎ あれやってなかったらWiiは語れんだろ
※56. Posted by
2008年01月20日 20:45
あのマリオが駄目ならどの3Dゲーも終わってるな GK乙
※57. Posted by た
2008年01月20日 20:47
だってFEは前作のほうがいいもの…
※58. Posted by
2008年01月20日 20:48
これから増える良作だったらスマブラ・メトロイド3・マリカーあたりか
サードからは大神とか?前作やってないから知らんけど
サードからは大神とか?前作やってないから知らんけど
※59. Posted by
2008年01月20日 20:51
FEは正直スキル無い方が好きです
※60. Posted by
2008年01月20日 20:52
暁は蒼炎やることが必須条件らしいが俺はやらなくても楽しめたな
※61. Posted by
2008年01月20日 20:53
オプーナネタつまらん
Wiiスポーツで十分楽しめる
ボーリングとテニスを数人で遊ぶと異常に盛り上がる
Wiiスポーツで十分楽しめる
ボーリングとテニスを数人で遊ぶと異常に盛り上がる
※62. Posted by
2008年01月20日 20:53
・ゼルダ
・バイオUC
・ドラクエソード
が良かった。
マリギャラ・バイオ4は
あまり楽しめなかった。
・バイオUC
・ドラクエソード
が良かった。
マリギャラ・バイオ4は
あまり楽しめなかった。
※63. Posted by
2008年01月20日 20:55
モンハン3超オススメ
いつ出るか知らんけど
いつ出るか知らんけど
※64. Posted by
2008年01月20日 20:56
案の定途中にオプーナAAがあって吹いた
※65. Posted by
2008年01月20日 20:57
まずwiiはスマブラとバイオのために買うべきか迷ってるんだが
※66. Posted by
2008年01月20日 20:59
オプーナが少なすぎて絶望した
※67. Posted by
2008年01月20日 21:00
だから酔ったもんは酔ったのに何でマリギャラで酔ったっていうと
GK扱いされるんだろう…
フォーエバーブルーでは酔わなかったし凄いハマったけどマリギャラは
すぐ酔ったし一回クリアしたらすぐ売っちゃったわ
個人差なんだから変に噛みついてこないで欲しいわ
GK扱いされるんだろう…
フォーエバーブルーでは酔わなかったし凄いハマったけどマリギャラは
すぐ酔ったし一回クリアしたらすぐ売っちゃったわ
個人差なんだから変に噛みついてこないで欲しいわ
※68. Posted by
2008年01月20日 21:01
今朝のゲキレンジャーやってた時CMあったRPG面白そうだったな
断言する。あれ間違いなく神ゲーだわ
断言する。あれ間違いなく神ゲーだわ
※69. Posted by
2008年01月20日 21:03
ひみリンは挙げてる人が少ないが、やればやるほど面白くなるスルメゲー。
レベルが上がりまくった時のスピード感とそれを制御する快感が異常
レベルが上がりまくった時のスピード感とそれを制御する快感が異常
※70. Posted by 快
2008年01月20日 21:04
ひみリンって何?
煽りとかじゃなくて普通に気になる
煽りとかじゃなくて普通に気になる
※71. Posted by
2008年01月20日 21:05
オプーナAAきてくれてほっとしたわww
バイオ4そんなに面白いの??
箱かウィーで悩んでるんだけど。
バイオ4そんなに面白いの??
箱かウィーで悩んでるんだけど。
※72. Posted by
2008年01月20日 21:08
CMとかでPRほとんどしないから、ソニックゲーは知名度低いなぁ
秘密のリングは買っといたほうがいいよ
ソニックライダーズは前作ほど爽快感は無いがギミックが○
オリンピックはソニックゲーじゃないです
秘密のリングは買っといたほうがいいよ
ソニックライダーズは前作ほど爽快感は無いがギミックが○
オリンピックはソニックゲーじゃないです
※73. Posted by
2008年01月20日 21:09
※70
「ソニックと秘密のリング」(SEGA)
略してひみリン
「ソニックと秘密のリング」(SEGA)
略してひみリン
※74. Posted by
2008年01月20日 21:10
暁は暁はどうしたああああああああ
出てなくてほっとしました
出てなくてほっとしました
※75. Posted by
2008年01月20日 21:12
エレビッツとマリギャラは素直に面白い。
※76. Posted by
2008年01月20日 21:17
とりあえずマリギャラやっとけ、俺は3D酔いしやすい体質だけど全然大丈夫だった
あとカドゥケウス、宝島Zもとにかく面白い
エレビッツはマジで酔いやすいので注意
ただしゲーム自体はおもしろい、名作
あとカドゥケウス、宝島Zもとにかく面白い
エレビッツはマジで酔いやすいので注意
ただしゲーム自体はおもしろい、名作
※77. Posted by
2008年01月20日 21:19
マリオギャラクシーは
「wiiで何か面白いソフトない?」と聞かれたら躊躇い無く
勧めることができるソフトだった。
「wiiで何か面白いソフトない?」と聞かれたら躊躇い無く
勧めることができるソフトだった。
※78. Posted by
2008年01月20日 21:19
オプーナスレかと思ったwwww
※79. Posted by
2008年01月20日 21:19
エレビッツいいね
※80. Posted by
2008年01月20日 21:25
FE暁の女神
バイオ4
バイオUC
チョコボの不思議のダンジョン
スマブラX
マリオギャラクシー
風来のシレン
桃太郎電鉄
コンソールで色々DLできる
バイオ4
バイオUC
チョコボの不思議のダンジョン
スマブラX
マリオギャラクシー
風来のシレン
桃太郎電鉄
コンソールで色々DLできる
※81. Posted by
2008年01月20日 21:27
戦国無双KATANA。
期待せずに買ったら、案外面白かった。
期待せずに買ったら、案外面白かった。
※82. Posted by
2008年01月20日 21:29
「はじめてのWii」はビリヤードとエアホッケーだけで充分モトがとれる
エアホッケーは操作ミスって自殺点入れまくって弟とふたりで死ぬほど笑った
エアホッケーは操作ミスって自殺点入れまくって弟とふたりで死ぬほど笑った
※83. Posted by
2008年01月20日 21:32
オプーナのスルーされ具合にワロタ
※84. Posted by
2008年01月20日 21:38
オプーナAAを見るためだけにきますた
キャラデザ以外は普通に面白いらしいけど実際どうなんだろうか。
迷ったら買ってみてくれw
キャラデザ以外は普通に面白いらしいけど実際どうなんだろうか。
迷ったら買ってみてくれw
※85. Posted by
2008年01月20日 21:48
>※84
オプーナ買ったよ。
「普通に面白い」以外の特徴はないw
つまらないわけではないから、安くなったら買ってもいいかもね。
リモコンを、振ったり、テレビに向けたりしないでいいから
ダラダラと好きな格好で長時間プレイができて楽だった。
オプーナ買ったよ。
「普通に面白い」以外の特徴はないw
つまらないわけではないから、安くなったら買ってもいいかもね。
リモコンを、振ったり、テレビに向けたりしないでいいから
ダラダラと好きな格好で長時間プレイができて楽だった。
※86. Posted by
2008年01月20日 21:54
スマブラ以外興味ありまてん
マジで早く欲しいわ
マジで早く欲しいわ
※87. Posted by
2008年01月20日 21:55
大神が出るってきいてwii買った
ゼルダやってみたいけど 怖い・・・
でもやってみたいし;
うーん;
ゼルダやってみたいけど 怖い・・・
でもやってみたいし;
うーん;
※88. Posted by
2008年01月20日 21:59
オプーナスルースレw
※89. Posted by
2008年01月20日 22:03
シレン3が届いたらWiiを買いに行くつもり
Nightsとスマブラを次に買うつもり
Nightsとスマブラを次に買うつもり
※90. Posted by
2008年01月20日 22:12
オプーナスレだと思ったのに、普通でつまらないな・・・
※91. Posted by
2008年01月20日 22:14
ゼルダとバイオ4はガチで面白い
ソニック秘密のリングは噛めば噛むほど良いゲームだけど
とっつきちと大変かもしれん
ソニック秘密のリングは噛めば噛むほど良いゲームだけど
とっつきちと大変かもしれん
※92. Posted by
2008年01月20日 22:15
Wiiスポーツ
WiiFit
マリギャラ
エキサイトトラック
桃鉄16
フォーエバーブルー
バイオ4 くらいだな。
あとは、VCでくにおくん・マリオカート64・ぷよぷよとか
ダウンロードしてる。
WiiFit
マリギャラ
エキサイトトラック
桃鉄16
フォーエバーブルー
バイオ4 くらいだな。
あとは、VCでくにおくん・マリオカート64・ぷよぷよとか
ダウンロードしてる。
※93. Posted by
2008年01月20日 22:19
Wii(笑)
※94. Posted by
2008年01月20日 22:25
MS戦線0079はオリキャラが痛すぎて
ストーリーモードを途中で投げた。
なんか、萌えアニメの文化祭みたいなノリで
戦争してるから、ふざけんなと思った。
ロボのアクションは良く出来ているので、
そういうキャラが我慢できる人は買って損はない。
ストーリーモードを途中で投げた。
なんか、萌えアニメの文化祭みたいなノリで
戦争してるから、ふざけんなと思った。
ロボのアクションは良く出来ているので、
そういうキャラが我慢できる人は買って損はない。
※95. Posted by
2008年01月20日 22:26
オプーナで検索かけたら米ヒットしすぎワロタ
※96. Posted by
2008年01月20日 22:28
Wiiは子供だましとか言う人いるけど
Wii持ってて言ってるのかな?
過去のハードの中でもかなり優れたハードだと思う。
VCで昔のゲームが中間セーブ付きで遊べるだけでポイント高いわ。
Wii持ってる人にはD端子付けるのがオススメ!
付けてない状態で最新TVとかでやってると少しボケたように写るから。
Wii持ってて言ってるのかな?
過去のハードの中でもかなり優れたハードだと思う。
VCで昔のゲームが中間セーブ付きで遊べるだけでポイント高いわ。
Wii持ってる人にはD端子付けるのがオススメ!
付けてない状態で最新TVとかでやってると少しボケたように写るから。
※97. Posted by
2008年01月20日 22:29
売れてないが
「ソニックと秘密のリング」はマリギャラに並ぶ神ゲー
ニコニコとかでプレイ動画見ればどんな物か分かる
「ソニックと秘密のリング」はマリギャラに並ぶ神ゲー
ニコニコとかでプレイ動画見ればどんな物か分かる
※98. Posted by
2008年01月20日 22:36
※27
あくまでも個人的な意見だがSS版の方が良かった。
リトライじゃなしに途中で切った時、
何度もムービー見なきゃならない(ムービー飛ばせない)のがちとウザいし…。
それはともかく…
『牧場物語 やすらぎの樹』が出てないけど、乙女ゲマにはオヌヌメv
かつてないほどの婿充実ぶりなんだぜv
あくまでも個人的な意見だがSS版の方が良かった。
リトライじゃなしに途中で切った時、
何度もムービー見なきゃならない(ムービー飛ばせない)のがちとウザいし…。
それはともかく…
『牧場物語 やすらぎの樹』が出てないけど、乙女ゲマにはオヌヌメv
かつてないほどの婿充実ぶりなんだぜv
※99. Posted by
2008年01月20日 22:36
FE暁の女神面白かったよ。
前作も俺はやってあったけど必須ではないし。
前作も俺はやってあったけど必須ではないし。
※100. Posted by
2008年01月20日 22:37
米90
このスレくらいちょこんといるだけ方が面白いだろ
このスレくらいちょこんといるだけ方が面白いだろ
※101. Posted by
2008年01月20日 22:41
バイオ4やりてえな
エレビッツは面白かった。
ザパって何?
エレビッツは面白かった。
ザパって何?
※102. Posted by
2008年01月20日 22:41
マリギャラはなぁ・・・
64版にあった「一つ目のスターのステージで六つ目まで全部順番関係なく狙える(例外有り)」
みたいな自由度が完全になくなっちゃったからな・・・
まあそれでも普通に楽しめるレベルではあるんだが。しかしスター全入手でのおまけはひどすぎる・・・
今までソフト結構買ってきたけど、まだこれが一番ってゲームには出会ってないな。
ザッパー対応ソフトならゴーストスカッドはなかなか面白かった。
64版にあった「一つ目のスターのステージで六つ目まで全部順番関係なく狙える(例外有り)」
みたいな自由度が完全になくなっちゃったからな・・・
まあそれでも普通に楽しめるレベルではあるんだが。しかしスター全入手でのおまけはひどすぎる・・・
今までソフト結構買ってきたけど、まだこれが一番ってゲームには出会ってないな。
ザッパー対応ソフトならゴーストスカッドはなかなか面白かった。
※103. Posted by
2008年01月20日 22:42
>>※27
あくまでも個人的な意見だけど、SS版の方が良かった…。
再開時(←リトライでなく)に一々ムービーを見なきゃならないのがウザかったし。
それはともかく…
『牧場物語 やすらぎの樹』がでてないみたいだけど、
これ乙女ゲマにはオヌヌメ!
これまでにない程、婿が粒ぞろいなんだおv
あくまでも個人的な意見だけど、SS版の方が良かった…。
再開時(←リトライでなく)に一々ムービーを見なきゃならないのがウザかったし。
それはともかく…
『牧場物語 やすらぎの樹』がでてないみたいだけど、
これ乙女ゲマにはオヌヌメ!
これまでにない程、婿が粒ぞろいなんだおv
※104. Posted by
2008年01月20日 22:43
まとめると、Wiiゲームは全体的に最初の敷居さえ越えれば楽しめるものが多いということですな。
Wiiってその敷居を下げるために生み出されたゲーム機じゃないの?
Wiiってその敷居を下げるために生み出されたゲーム機じゃないの?
※105. Posted by
2008年01月20日 22:44
オプーナさん風邪でも引いたのか
※106. Posted by
2008年01月20日 22:44
※96
先入観というか
もう「任天堂関係=ガキっぽい」とか思ってしまってるんだと思う。
あとはただ煽りたいだけ、誰かが批判してたから自分も批判するって奴
ちなみに、任天堂のゲームはぬるいとか言われる事があるが
難易度高い作品が結構多い
先入観というか
もう「任天堂関係=ガキっぽい」とか思ってしまってるんだと思う。
あとはただ煽りたいだけ、誰かが批判してたから自分も批判するって奴
ちなみに、任天堂のゲームはぬるいとか言われる事があるが
難易度高い作品が結構多い
※107. Posted by ※98,103
2008年01月20日 22:44
システムエラー出たから2度投稿してもうた…
ごめんね(´・ω・`)
ごめんね(´・ω・`)
※108. Posted by
2008年01月20日 22:50
今日、マリギャラとノーモア売ってきたぜ……
マリギャラは一人でやってる時はよかったが、
接待ゲーとして、友達とやると長く続かないんだよなぁ
始めてから1時間やってもステージの雰囲気が変わらずハマル前にダレル。
ノーモアもTPS好きで購入したが上記と同じく。
いくらかやればハマルという確信はあるんだけど、
最初にかじって放置しちゃったから再起動するのに億劫してしまい、
やらなきゃっという焦燥感に駆られる毎日になって売ってしまった。
結局、おどるワリオの缶シューティング、ピンポンタワー
レッドスティールで序章の、工場、水商売店(サオリの店だっけな)でドンパチ
専用機になってしまったよ。
レッドスティールは、ステージが凝ってるから好き
でも発売日に買ってまだ未完。いつからヌルゲーマーになってしまったんだろう・・・
マリギャラは一人でやってる時はよかったが、
接待ゲーとして、友達とやると長く続かないんだよなぁ
始めてから1時間やってもステージの雰囲気が変わらずハマル前にダレル。
ノーモアもTPS好きで購入したが上記と同じく。
いくらかやればハマルという確信はあるんだけど、
最初にかじって放置しちゃったから再起動するのに億劫してしまい、
やらなきゃっという焦燥感に駆られる毎日になって売ってしまった。
結局、おどるワリオの缶シューティング、ピンポンタワー
レッドスティールで序章の、工場、水商売店(サオリの店だっけな)でドンパチ
専用機になってしまったよ。
レッドスティールは、ステージが凝ってるから好き
でも発売日に買ってまだ未完。いつからヌルゲーマーになってしまったんだろう・・・
※109. Posted by .
2008年01月20日 22:51
※106
叩いてるのは、昔の任天堂を知ってる奴らだろ。
今は知育ゲームを筆頭に、コロコロとかでやってそうなゲームを売りにかかってるから失望してるんだよ
叩いてるのは、昔の任天堂を知ってる奴らだろ。
今は知育ゲームを筆頭に、コロコロとかでやってそうなゲームを売りにかかってるから失望してるんだよ
※110. Posted by
2008年01月20日 22:52
どう考えてもオプーナさんが主役のスレのはずだろ
※111. Posted by
2008年01月20日 22:54
米102
緑のファンとしてはなかなか嬉しいおまけだったな
非難されるのは目に見えてわかったけどw
米106
TVゲーム自体どちらかというと子供のための遊びなのになぁ
>ちなみに、任天堂のゲームはぬるいとか言われる事があるが
>難易度高い作品が結構多い
ピクミンとかまさにそれだな
難易度も内容も見かけに反してなかなか黒い
緑のファンとしてはなかなか嬉しいおまけだったな
非難されるのは目に見えてわかったけどw
米106
TVゲーム自体どちらかというと子供のための遊びなのになぁ
>ちなみに、任天堂のゲームはぬるいとか言われる事があるが
>難易度高い作品が結構多い
ピクミンとかまさにそれだな
難易度も内容も見かけに反してなかなか黒い
※112. Posted by
2008年01月20日 22:56
マリギャラ
今のところ、Wiiのトップクラスな出来の良さ
何か無い?と聞かれたら今はまずこの作品を勧める
あまりの面白さに止め時を失った、難易度も少しずつ上がっていくからやりやすい
ただ、最初のウサギを捕まえるところだけはすっっっさまじい程酔いやすい
ゲームで酔ったこと無い俺が酔ってしまった。
そこをクリアすればもう最高の冒険、特に中盤から後半まで面白いとしか思わなかった
今のところ、Wiiのトップクラスな出来の良さ
何か無い?と聞かれたら今はまずこの作品を勧める
あまりの面白さに止め時を失った、難易度も少しずつ上がっていくからやりやすい
ただ、最初のウサギを捕まえるところだけはすっっっさまじい程酔いやすい
ゲームで酔ったこと無い俺が酔ってしまった。
そこをクリアすればもう最高の冒険、特に中盤から後半まで面白いとしか思わなかった
※113. Posted by
2008年01月20日 22:59
1月 スマブラ
2月 ウイイレ・シレン
3月 ウイポ
は今のところ買うつもり。
カドゥケウスとか難しいけどオススメです。
2月 ウイイレ・シレン
3月 ウイポ
は今のところ買うつもり。
カドゥケウスとか難しいけどオススメです。
※114. Posted by
2008年01月20日 23:03
※109
知育はマリギャラやスマブラの資金源になったんだと思ってるから別に
つか、昔の任天堂は今のソニーのような考えじゃなかったか?
サードへの態度とか
知育はマリギャラやスマブラの資金源になったんだと思ってるから別に
つか、昔の任天堂は今のソニーのような考えじゃなかったか?
サードへの態度とか
※115. Posted by
2008年01月20日 23:03
オプーナスレかと思ったら結構真面目にオススメ書いてあって涙目の俺
※116. Posted by
2008年01月20日 23:11
3Dがダメな人こそマリギャラを勧めたいんだが・・
※117. Posted by
2008年01月20日 23:12
UCをリモコンでプレイするときも、
ザッパーの設定でプレイすることをお勧め。
それならリモコンでも問題ない。
ザッパーの設定でプレイすることをお勧め。
それならリモコンでも問題ない。
※118. Posted by
2008年01月20日 23:13
米109
昔からの任天堂ファンは「任天堂=ガキゲー」なんて先入観持ってないでしょ
まぁ知育ゲー等が目立ってるのは確かにアレだが
出すもん出してくれればそれでいいよ。スマブラやりたい
昔からの任天堂ファンは「任天堂=ガキゲー」なんて先入観持ってないでしょ
まぁ知育ゲー等が目立ってるのは確かにアレだが
出すもん出してくれればそれでいいよ。スマブラやりたい
※119. Posted by
2008年01月20日 23:21
ノーモアヒーローズとか好き
キルビルみたいだった
キルビルみたいだった
※120. Posted by
2008年01月20日 23:25
オプーナおもしれーよ
※121. Posted by
2008年01月20日 23:35
ノーモアヒーローズは面白い
キャラはそれぞれ個性があるし、ストーリーのシリアスっぽい馬鹿さも良い
それになんといっても、戦闘は慣れると爽快
一気に敵数対をぶった切ったときの快感はかなりのもの(トドメ時のどぎゅぅんって感じの音がなんとも)
ただ、須田剛一を知ってる人なら分かると思うがクセが凄い強い
好き嫌いが分かれる作品だ
これは、須田ファン、B級好き、バカゲー好きに勧める
なんとなくタランティーノとかが好きそうなゲーム
キャラはそれぞれ個性があるし、ストーリーのシリアスっぽい馬鹿さも良い
それになんといっても、戦闘は慣れると爽快
一気に敵数対をぶった切ったときの快感はかなりのもの(トドメ時のどぎゅぅんって感じの音がなんとも)
ただ、須田剛一を知ってる人なら分かると思うがクセが凄い強い
好き嫌いが分かれる作品だ
これは、須田ファン、B級好き、バカゲー好きに勧める
なんとなくタランティーノとかが好きそうなゲーム
※122. Posted by
2008年01月20日 23:39
FE暁のマニアッククリア
wiiにやりこめるソフトはFEしかなくね?
wiiにやりこめるソフトはFEしかなくね?
※123. Posted by
2008年01月20日 23:39
>トワイライトエキスプレス
何かと思ったらwww
マリギャラは買って損はないよ、特にBGMが最高
難易度そこそこのステージもあるし
マリサンみたいにだだっ広くて走り回れるっていう場所はあまりないが
トワプリもあの独特の世界観がいい
ハイラル平原走り回れる。
両方とも3Dアクション好きな人にはお勧め
何かと思ったらwww
マリギャラは買って損はないよ、特にBGMが最高
難易度そこそこのステージもあるし
マリサンみたいにだだっ広くて走り回れるっていう場所はあまりないが
トワプリもあの独特の世界観がいい
ハイラル平原走り回れる。
両方とも3Dアクション好きな人にはお勧め
※124. Posted by
2008年01月20日 23:41
ノーモアはグラで避ける人が多そうだな
今のリアル思考なゲームの中であの絵は一般人は少し厳しいかも
今のリアル思考なゲームの中であの絵は一般人は少し厳しいかも
※125. Posted by か
2008年01月20日 23:43
ここまでナイツなし
どうせクライマックスで感動したのは俺だけですよ
どうせクライマックスで感動したのは俺だけですよ
※126. Posted by
2008年01月20日 23:44
ノーモアはラストがなぁ・・・
続編でるの前提なのかな?
じゃないと打ち切り漫画みたいで納得できんよ
Wiiなら今はスマブラX買っとけば問題ないでしょ
あとはトワプリやバイオ4やシレン
それぞれ好きな人には楽しめる作品なはず
続編でるの前提なのかな?
じゃないと打ち切り漫画みたいで納得できんよ
Wiiなら今はスマブラX買っとけば問題ないでしょ
あとはトワプリやバイオ4やシレン
それぞれ好きな人には楽しめる作品なはず
※127. Posted by
2008年01月20日 23:45
トワプリはゼルダ慣れしてる人には簡単すぎてつまんないかも。
ムジュラ並みの難易度を期待してたがガッカリだった。
マリギャラは目がチカチカするけど面白いよ。
ムジュラ並みの難易度を期待してたがガッカリだった。
マリギャラは目がチカチカするけど面白いよ。
※128. Posted by
2008年01月20日 23:48
※125
ナイツは買いたかったが金が・・・
あれ最後良いって評価聞くね、いずれ買いますとも
※126
トラヴィス三部作って考えてるらしい
ただ、売り上げでどうするか決めるとか
須田作品の中では売れた方だったと思うから出してくれないかな、続編
ナイツは買いたかったが金が・・・
あれ最後良いって評価聞くね、いずれ買いますとも
※126
トラヴィス三部作って考えてるらしい
ただ、売り上げでどうするか決めるとか
須田作品の中では売れた方だったと思うから出してくれないかな、続編
※129. Posted by ゆとり
2008年01月20日 23:52
何かWiiが欲しくなってくるスレだなw
バイオ4の爽快な操作?でモンハンをプレイ出来ると思うと・・・(^ω^;)
バイオ4の爽快な操作?でモンハンをプレイ出来ると思うと・・・(^ω^;)
※130. Posted by
2008年01月20日 23:56
スマブラ出るだけで買う価値のあるハードになる!
※131. Posted by
2008年01月20日 23:58
モンハンはリモコン操作と従来操作(クラコン、GCコン)のどちらもできたらまず操作面での文句は無いな
バイオ4Wiiだってリモコン、クラコン、GCコンって出来たし
バイオ4Wiiだってリモコン、クラコン、GCコンって出来たし
※132. Posted by
2008年01月20日 23:59
エキサイトトラックとバイオ4が面白かったなあ
ひみリンはタイムアタックが好きな人にはたまらないだろうなあと思った
ひみリンはタイムアタックが好きな人にはたまらないだろうなあと思った
※133. Posted by Posted by
2008年01月21日 00:04
スマブラXはやっぱ予約せんとダメかなぁ。
あとバイオ4とアンブレラ・クロニクルズはバイオ4のがいいの?
あとバイオ4とアンブレラ・クロニクルズはバイオ4のがいいの?
※134. Posted by
2008年01月21日 00:07
※133
俺はしたくてももう無理だった、予約・・・
当日組の1人さ
転売がいなくなればいいのに
俺はしたくてももう無理だった、予約・・・
当日組の1人さ
転売がいなくなればいいのに
※135. Posted by
2008年01月21日 00:10
※133
アクション好きならバイオ4
ガンシュー好きならクロニクルズ(ついでに3月発売のハウスオブザデッド2&3)
アクション好きならバイオ4
ガンシュー好きならクロニクルズ(ついでに3月発売のハウスオブザデッド2&3)
※136. Posted by
2008年01月21日 00:11
米122
やり込もうと思えばなんだってやり込めるんだけどな
俺はトワプリは木刀プレイ、マリギャラはコイン取らずに全クリってのをやったな
やり込もうと思えばなんだってやり込めるんだけどな
俺はトワプリは木刀プレイ、マリギャラはコイン取らずに全クリってのをやったな
※137. Posted by
2008年01月21日 00:12
ソニックと秘密のリング
マジでオススメ
徐々に腕が上がっていくのが実感できるし
ライダーズSSSよりもスピード感は上
マジでオススメ
徐々に腕が上がっていくのが実感できるし
ライダーズSSSよりもスピード感は上
※138. Posted by
2008年01月21日 00:15
ナイツいいよナイツ。
昔より難易度上がったけど、夢溢れている感じがすごくする!空を飛ぶだけじゃないのが楽しい。
酔わないなら、考慮にいれてもいいのでは。
昔より難易度上がったけど、夢溢れている感じがすごくする!空を飛ぶだけじゃないのが楽しい。
酔わないなら、考慮にいれてもいいのでは。
※139. Posted by
2008年01月21日 00:18
トワプリはほんと死なないよな。
時オカとか何十回も死んだのに。
時オカとか何十回も死んだのに。
※140. Posted by
2008年01月21日 00:21
エキサイトトラックとカドゥケウスは本当に面白い。
※141. Posted by
2008年01月21日 00:25
ゼルダTPとFE暁しか持ってないからこれがオススメ
あとやった事無いけどオプーナ
あとやった事無いけどオプーナ
※142. Posted by
2008年01月21日 00:27
トワプリは難易度低めだけど良い感じに楽しめるな
サクっと出来るけど軽くはないというか
サクっと出来るけど軽くはないというか
※143. Posted by
2008年01月21日 00:28
ここは不思議なほど荒れないな
※144. Posted by
2008年01月21日 00:31
トワプリは謎解きはあまり難易度変わってないように感じた
ただ、ボスは間違いなく簡単。まず死なないと思う
倒し方は工夫があってよかったよ
ハート縛りすりゃそれなりの難易度
ただ、ボスは間違いなく簡単。まず死なないと思う
倒し方は工夫があってよかったよ
ハート縛りすりゃそれなりの難易度
※145. Posted by
2008年01月21日 00:31
妊娠の俺歓喜
※146. Posted by
2008年01月21日 00:33
米143
確かにすげえまったりしてるなw
確かにすげえまったりしてるなw
※147. Posted by
2008年01月21日 00:33
FE暁とゼルダを勧めとく
あと、春ごろだと思うがメトロイドプライム3が楽しみ
GC屈指のクオリティを誇ってたし
あと、春ごろだと思うがメトロイドプライム3が楽しみ
GC屈指のクオリティを誇ってたし
※148. Posted by
2008年01月21日 00:34
今日wii買った俺にとってありがたい。
エキサイトトラック買おうと思う
エキサイトトラック買おうと思う
※149. Posted by
2008年01月21日 00:35
米143
まぁオススメのゲーム挙げてくだけなのに荒れるってのがおかしいよな
まぁオススメのゲーム挙げてくだけなのに荒れるってのがおかしいよな
※150. Posted by
2008年01月21日 00:35
スマブラ初期出荷少ないらしいから予約しといた方がいいよ
※151. Posted by
2008年01月21日 00:36
おいおい、Wiiっていったらスカッドハンマーズしかないだろ・・・
このソフトのためにWii買ったがいまだに後悔していない
このソフトのためにWii買ったがいまだに後悔していない
※152. Posted by
2008年01月21日 00:36
※147
プライム3は3月6日だったはず
映像綺麗だったなぁ
一番楽しみなのはリモコンでできるというところ
プライム3は3月6日だったはず
映像綺麗だったなぁ
一番楽しみなのはリモコンでできるというところ
※153. Posted by
2008年01月21日 00:39
※151
激しく同意
SDガンダム スカッドハンマーはかなりお勧め
筋肉痛になれ!w
激しく同意
SDガンダム スカッドハンマーはかなりお勧め
筋肉痛になれ!w
※154. Posted by
2008年01月21日 00:39
※148
SDに好きな曲いれると、エキサイトトラックは面白さ増すよ
※151
本気でやると筋肉痛になるらしいな
SDに好きな曲いれると、エキサイトトラックは面白さ増すよ
※151
本気でやると筋肉痛になるらしいな
※155. Posted by
2008年01月21日 00:40
またオプーナスレかよ
って思ったけどあんまり話題に出てないな
って思ったけどあんまり話題に出てないな
※156. Posted by
2008年01月21日 00:41
正直スカッドハンマーズ以上のガンゲーに出会ったことがない
友達呼んだときのパーティーゲームとしても最適
友達呼んだときのパーティーゲームとしても最適
※157. Posted by
2008年01月21日 00:43
どうして「にゃんこと魔法の帽子」が載ってないのだ
※158. Posted by
2008年01月21日 00:44
Mii作成だけで小1時間つぶせる俺は勝ち組
※159. Posted by
2008年01月21日 00:49
Wiiスポーツ、バイオ4、ガンダムMS戦線0079、ノーモアヒーローズ…買ったのこれくらいだけど、けっこうどれも楽しめた。ガンダムは余程のマニアでなければやりこみ要素が少なめで飽きるのも早いかもしれないけど。
※160. Posted by
2008年01月21日 00:51
オプーナAAだけかよw
※161. Posted by _
2008年01月21日 00:56
マジレスすると5000円分ぐらいポイント買ってVCオヌヌヌ
※162. Posted by
2008年01月21日 01:04
ワンピースアンリミテッドアドベンチャー
キャラゲーと侮る無かれ(まぁ、原作好きの方が楽しめるが)
なんというかキャラゲーとしても良いし、ゲームとしても良い
ワンピゲーでは一番じゃないかな、映像も原作に近いし
キャラゲーと侮る無かれ(まぁ、原作好きの方が楽しめるが)
なんというかキャラゲーとしても良いし、ゲームとしても良い
ワンピゲーでは一番じゃないかな、映像も原作に近いし
※163. Posted by
2008年01月21日 01:10
常考、オプーナだろ
※164. Posted by
2008年01月21日 01:13
エキサイトトラックがオススメ。
あの疾走感にして直感操作。やればやるほど上手くなって行ってる感じがたまらない。
始めは絶対無理と思われるランクでクリアしたときの気持ちよさは凄く良いし。好きな曲かけながらスタントレースは良い。
サクットやってサクットやめれる。ストレスたまらないし。
レースモノ興味ない人間だったが。アレは別格だと思う。
あの疾走感にして直感操作。やればやるほど上手くなって行ってる感じがたまらない。
始めは絶対無理と思われるランクでクリアしたときの気持ちよさは凄く良いし。好きな曲かけながらスタントレースは良い。
サクットやってサクットやめれる。ストレスたまらないし。
レースモノ興味ない人間だったが。アレは別格だと思う。
※165. Posted by
2008年01月21日 01:38
バイオUC面白いよ。
ひとつひとつのステージがそんなに長くないからちょっとした間にやるには適してると思う。
どっちかって言うとゲーセンのハウス・オブ・ザ・デット見たいな感じ。
4は買ってないけどこれ見てたら欲しくなってきた。
ひとつひとつのステージがそんなに長くないからちょっとした間にやるには適してると思う。
どっちかって言うとゲーセンのハウス・オブ・ザ・デット見たいな感じ。
4は買ってないけどこれ見てたら欲しくなってきた。
※166. Posted by 、
2008年01月21日 01:47
ソニックは珍しく良作だった
最初は遅いけどレベルが上がるとかなり速くなる
不満があるとすればメインテーマが盛り上がりに欠けるとこかな
最初は遅いけどレベルが上がるとかなり速くなる
不満があるとすればメインテーマが盛り上がりに欠けるとこかな
※167. Posted by あ
2008年01月21日 01:52
>>114
オプーナワロタwwww
オプーナワロタwwww
※168. Posted by 名無し
2008年01月21日 02:10
ノーモアヒーローズはghm(作ってる会社)の中では売れてる方だろ・・・常考
つかまじで結構売れてると思うが、正直wiiで出したからちょくちょく名前が出てるんだろう
PS1、2の時代は埋もれてたもんな〜
つかまじで結構売れてると思うが、正直wiiで出したからちょくちょく名前が出てるんだろう
PS1、2の時代は埋もれてたもんな〜
※169. Posted by
2008年01月21日 02:15
アド…ベンチャー・・・?
※170. Posted by
2008年01月21日 02:27
※162
最近のキャラゲーは原作ヲタにもゲーヲタにも評判いいらしくていいなあ。
ガキの頃、コブラチームに激怒した遠い思い出。
マリオとゼルダしかやらなくなって久しいからこの手の話題語れない。
こんな俺はもう妊娠ですらないんだろうなあ。
最近のキャラゲーは原作ヲタにもゲーヲタにも評判いいらしくていいなあ。
ガキの頃、コブラチームに激怒した遠い思い出。
マリオとゼルダしかやらなくなって久しいからこの手の話題語れない。
こんな俺はもう妊娠ですらないんだろうなあ。
※171. Posted by
2008年01月21日 03:21
カドゥケウスは最近めっきり減ったゲームらしいゲームといえる
ゲーマーを自負する奴はプレイするべき
ゲーマーを自負する奴はプレイするべき
※172. Posted by
2008年01月21日 03:23
やりこめるゲームってあるのかな・・・
※173. Posted by スマブラ楽しみ
2008年01月21日 03:37
今日買って来たカドゥケウス ニューブラッドが超オススメ
手術ゲーって聞くと微妙だけど、実際やってみると名医になりきれて楽しい
設定からしてERっていう海外ドラマっぽいし、全部フルボイスで主人公の中の人がジャックバウワーだから余計に海外ドラマっぽい
Wiiソフトがほとんど(任天堂とカプコン除く)微妙な中、シリーズ3作目なだけあってかなりの完成度
手術ゲーって聞くと微妙だけど、実際やってみると名医になりきれて楽しい
設定からしてERっていう海外ドラマっぽいし、全部フルボイスで主人公の中の人がジャックバウワーだから余計に海外ドラマっぽい
Wiiソフトがほとんど(任天堂とカプコン除く)微妙な中、シリーズ3作目なだけあってかなりの完成度
※174. Posted by あ
2008年01月21日 03:42
やり込めるWiiのゲームって言ったら
チョコボの不思議なダンジョン
バイオハザード4Wiiエディション
バイオハザードアンブレラクロニクルズ
カドゥケウスZ
カドゥケウスニューブラッド
マリオギャラクシー
ファイアーエンブレム暁の女神
ノーモアヒーローズくらいか
持ってるのしかわからんけど
チョコボの不思議なダンジョン
バイオハザード4Wiiエディション
バイオハザードアンブレラクロニクルズ
カドゥケウスZ
カドゥケウスニューブラッド
マリオギャラクシー
ファイアーエンブレム暁の女神
ノーモアヒーローズくらいか
持ってるのしかわからんけど
※175. Posted by touchdown
2008年01月21日 03:55
ノーモアヒーローズイチオシ!!
カッチョeー!!!ビターの難しさは萌えるぜ…
カッチョeー!!!ビターの難しさは萌えるぜ…
※176. Posted by
2008年01月21日 05:04
マリギャラはカメラワークがだめだったわ。
64みたいにオールフリーカメラじゃなくて進む方向に沿ってカメラが固定なもんだから64版からすると自分で冒険するっていう自由度が減って萎え萎え。
アドベンチャーって言われるのも仕方ない
やっぱバイオ4がおすすめ
64みたいにオールフリーカメラじゃなくて進む方向に沿ってカメラが固定なもんだから64版からすると自分で冒険するっていう自由度が減って萎え萎え。
アドベンチャーって言われるのも仕方ない
やっぱバイオ4がおすすめ
※177. Posted by
2008年01月21日 05:20
マリオに自由度求めることに無理があると思うんだ、俺はね。
マリオ64の時は箱庭ゲーが珍しい時代だったし衝撃的だったけど、今は洋ゲーのクオリティとその自由度に負けるし。
そのぶん、マリギャラはアクション要素の高いアスレチックっぽい感じになってマリオらしさがあって良いと思う。
もう少し広い平らなステージも欲しかったけどね。
マリオ64の時は箱庭ゲーが珍しい時代だったし衝撃的だったけど、今は洋ゲーのクオリティとその自由度に負けるし。
そのぶん、マリギャラはアクション要素の高いアスレチックっぽい感じになってマリオらしさがあって良いと思う。
もう少し広い平らなステージも欲しかったけどね。
※178. Posted by
2008年01月21日 05:49
なんでオプーナねーんだよ
※179. Posted by
2008年01月21日 06:19
質問なのですが、Wiiでこれから出る大作RPGって何かありますかね?
深いRPGが好きなので何かやり込めるRPGが出ないか気になってます。オプーナはRPGとしても面白そうなのですが、いまいちでして。
新・桃太郎伝説とかVCで出てくれないかしら
深いRPGが好きなので何かやり込めるRPGが出ないか気になってます。オプーナはRPGとしても面白そうなのですが、いまいちでして。
新・桃太郎伝説とかVCで出てくれないかしら
※180. Posted by
2008年01月21日 07:01
ソニックひみリン、ソニックSSS、カドゥケウスシリーズ、ガンダム2作、ノーモアヒーローズ
任天堂以外ではこいつらがマジ面白い。
任天堂はさすがにどれ買ってもそつなく面白い
任天堂以外ではこいつらがマジ面白い。
任天堂はさすがにどれ買ってもそつなく面白い
※181. Posted by
2008年01月21日 07:48
やってはみたいんだけど、どれもほぼ定価で試しにやるって感じの値段じゃないんだよな。
※182. Posted by
2008年01月21日 07:54
Wiiこんだけ売れてんのに自信持っておすすめされてるのがマリギャラとバイオ4だけっておかしくね?
※183. Posted by
2008年01月21日 08:28
いろんなタイトル出てるじゃん
※184. Posted by
2008年01月21日 08:30
※182
だって俺がハマってるソフトWiiFitなんだもん
ゲーマーに自信もってオススメするわけにはいかん
スキージャンプとかのバランスゲームおもしろいけど
だって俺がハマってるソフトWiiFitなんだもん
ゲーマーに自信もってオススメするわけにはいかん
スキージャンプとかのバランスゲームおもしろいけど
※185. Posted by
2008年01月21日 08:43
あえて言おう
お姉チャンバラ
以上
お姉チャンバラ
以上
※186. Posted by
2008年01月21日 08:58
ソニックひみリンは正直ミスっても何度でも挑戦したくなる
ザ・ワールドを使える地上最速のハリネズミと化したな
結局はプロモーションが大事なんだよな、ゲーマーが相手でも
ソニックゲーはCMとか全然しないのが勿体ないと思うんだ
ザ・ワールドを使える地上最速のハリネズミと化したな
結局はプロモーションが大事なんだよな、ゲーマーが相手でも
ソニックゲーはCMとか全然しないのが勿体ないと思うんだ
※187. Posted by
2008年01月21日 09:33
ゼルダは俺は序盤で挫折した。
最初ミニゲーム的なことをいくつもさせられてダレて嫌になった。
もう少しがんばれば良かったかもしれないが、ゼルダを今までほとんどやってない俺にはまず普通に剣でもっと戦闘させて欲しかった。
レッドスティールは剣戦闘が無ければなあ。
銃の撃ち合いは面白い。
ボリュームかなりあるのでガンシューティング好きならお勧め。
序盤だけでも充分楽しめる。
ナイツは買ってないがSS時代にかなり楽しんだ。
買わないとな。
最初ミニゲーム的なことをいくつもさせられてダレて嫌になった。
もう少しがんばれば良かったかもしれないが、ゼルダを今までほとんどやってない俺にはまず普通に剣でもっと戦闘させて欲しかった。
レッドスティールは剣戦闘が無ければなあ。
銃の撃ち合いは面白い。
ボリュームかなりあるのでガンシューティング好きならお勧め。
序盤だけでも充分楽しめる。
ナイツは買ってないがSS時代にかなり楽しんだ。
買わないとな。
※188. Posted by
2008年01月21日 09:59
FE暁とゼルダは今まで通り面白い
暁は前作やってるほうが楽しめるが
バイオ4も面白いが、銃構えたまま前進出来ないのが辛い
暁は前作やってるほうが楽しめるが
バイオ4も面白いが、銃構えたまま前進出来ないのが辛い
※189. Posted by
2008年01月21日 10:03
評価聞いて買ったけど、ひみりんだな。
最初は全然スピード感が無いし操作に慣れなくて、正直つまらなかったけど、
スピードアップやランディング・キャンセルダッシュをゲットした辺りから世界が変わった。
ゴールドメダル取ろうと躍起になってたら、いつのまにかプレイ時間は70時間越えてたわ。
マリオは前は大好きだったんだけど、GCの微妙作品連発に、
Newマリオに代表される低難易度とやり込み要素の薄さでソニックに乗り換えちゃったなぁ。
しかもそれらのソフトを高評価する人が結構いたから、
ギャラクシーがいくら良いって言われても、購入するのをためらう。
米180
個人的な意見だが、ライダーズは前作の方が楽しかったと思う。
まぁ、ライダーズもひみりんと同じくスルメゲーだから評価下すには速いかもしれんが。
最初は全然スピード感が無いし操作に慣れなくて、正直つまらなかったけど、
スピードアップやランディング・キャンセルダッシュをゲットした辺りから世界が変わった。
ゴールドメダル取ろうと躍起になってたら、いつのまにかプレイ時間は70時間越えてたわ。
マリオは前は大好きだったんだけど、GCの微妙作品連発に、
Newマリオに代表される低難易度とやり込み要素の薄さでソニックに乗り換えちゃったなぁ。
しかもそれらのソフトを高評価する人が結構いたから、
ギャラクシーがいくら良いって言われても、購入するのをためらう。
米180
個人的な意見だが、ライダーズは前作の方が楽しかったと思う。
まぁ、ライダーズもひみりんと同じくスルメゲーだから評価下すには速いかもしれんが。
※190. Posted by
2008年01月21日 10:04
面白いゲームはバーチャルコンソールの中にあるからそれをやればいい。
※191. Posted by
2008年01月21日 10:09
俺は蒼炎プレイ済みだが、暁はそれほど楽しめ無かったな。
マリギャラは酔ってしまって駄目だったし。
モンハン3発売までGCソフトをプレイして過ごすしかないな。
マリギャラは酔ってしまって駄目だったし。
モンハン3発売までGCソフトをプレイして過ごすしかないな。
※192. Posted by
2008年01月21日 10:23
>>39 お前は家の中を走るつもりか
※193. Posted by
2008年01月21日 10:39
俺はいまだにウィスポ引っ張り出してやるぜw
短時間で身体動かしたきゃ
これのテニス&ボクシングでかなり動かせるぞ
短時間で身体動かしたきゃ
これのテニス&ボクシングでかなり動かせるぞ
※194. Posted by
2008年01月21日 10:45
マリギャラ買ってて良かった\(^o^)/
※195. Posted by
2008年01月21日 11:38
ゼルダ、wiiスポ、ドラクエソード、FEと購入して、どれも「面白い!」と思ったのに
一つとして10時間以上続けられない自分に失望した
最近wiiフィットを購入したのでこれは続けられる・・・と思いたい
ゲーム内の成果が実世界に反映されるなんて革新的だと思う
ゲームとして購入したら期待が外れると思うけど
一つとして10時間以上続けられない自分に失望した
最近wiiフィットを購入したのでこれは続けられる・・・と思いたい
ゲーム内の成果が実世界に反映されるなんて革新的だと思う
ゲームとして購入したら期待が外れると思うけど
※196. Posted by
2008年01月21日 11:46
本当に子供にお勧めはナイツだな
これは絶対やるべきだと思う
これは絶対やるべきだと思う
※197. Posted by
2008年01月21日 11:55
ワンピースのアンリミ
いや本当真面目に
原作知らない人も普通に楽しめる
知ってる人ならもっと楽しめる
スタッフのワンピ愛が伝わりまくりの逸品
いや本当真面目に
原作知らない人も普通に楽しめる
知ってる人ならもっと楽しめる
スタッフのワンピ愛が伝わりまくりの逸品
※198. Posted by
2008年01月21日 12:22
おどるメイドインワリオ
宝島Z
RPG系はVCで完ペキ。
みんな頼むから「宝島Z」買って!
こんな良ゲーが売れないならマジでWii終わるって
※199. Posted by
2008年01月21日 12:22
無双KATA……ゲフン!
お、オプーナは神ゲーだよ
特に音楽
お、オプーナは神ゲーだよ
特に音楽
※200. Posted by
みき
2008年01月21日 12:52
Wii買ったよ
ヾ(^▽^)ノ
ヾ(^▽^)ノ
※201. Posted by 都民
2008年01月21日 12:58
バイオ4はBトリガーで撃つようになってると思ったのにGCと変わらずAで撃つのを知ってすごくがっかりした。
キーコンフィグつけてほしかった。
キーコンフィグつけてほしかった。
※202. Posted by
2008年01月21日 13:31
自分の部屋のくそ小さいテレビでやってるのでリモコンが反応するまで離れると文字が読めない件
※203. Posted by
2008年01月21日 13:35
ウィイレに期待してる。
wiiだからできる操作法って感じがいい!
wiiだからできる操作法って感じがいい!
※204. Posted by
2008年01月21日 14:21
これから先はスマブラ以外見えてない
※205. Posted by
2008年01月21日 15:33
シレン楽しみだな!
でも未だに64だけどねっ
でも未だに64だけどねっ
※206. Posted by 都民
2008年01月21日 15:56
マリギャラが人気ありすぎて吹いた。
あの狭い天体の中を走りまわるのがつまらん。
64みたいに広大なフィールドにすべき。
あの狭い天体の中を走りまわるのがつまらん。
64みたいに広大なフィールドにすべき。
※207. Posted by
2008年01月21日 16:05
Wiiのソフトってねらーの間では人気無いのかと思ってたけどそうでもないんだね。
弟がソニックとマリギャラ持ってるから借りてみようかな。
弟がソニックとマリギャラ持ってるから借りてみようかな。
※208. Posted by
2008年01月21日 16:23
※206
狭くないと思うんだがなぁ
後半はなかなか広いぞ?
狭くないと思うんだがなぁ
後半はなかなか広いぞ?
※209. Posted by
2008年01月21日 16:28
そういや来月Wiiの大作RPG発表とかって噂あったような
バテンカイトス3かオウガバトルだったらいいな
バテンカイトス3かオウガバトルだったらいいな
※210. Posted by
2008年01月21日 16:35
VCだけでかなり楽しんでるな
パルテナ、FE、魂斗羅、かまいたちとか
パルテナ、FE、魂斗羅、かまいたちとか
※211. Posted by
2008年01月21日 16:52
wiiもDSも食わず嫌いのヤツはまずやってみろって話だな。
※212. Posted by
2008年01月21日 16:55
米177に同意
広大なフィールドっつっても正直マンネリだと思うがな
ゲームの目的が変わってないのにそこまで同じにしちゃうとまんま64の焼き回しだし
広大なフィールドっつっても正直マンネリだと思うがな
ゲームの目的が変わってないのにそこまで同じにしちゃうとまんま64の焼き回しだし
※213. Posted by
2008年01月21日 17:19
ここは妊娠の集うインターネッツですね^^
※214. Posted by
2008年01月21日 17:39
メイドインワリオ面白くないのか…
※215. Posted by
2008年01月21日 18:46
ドラゴンボールZスパーキングメテオだろ!
技がド派手だしキャラ腐るほど多いしアニメみたいに高速でドカドカシュンシュン、波ーーー!
って感じにマジでガキの頃夢見たドラゴンボールゲームそのもの。
ヤムチャが結構強い。
マリギャラも面白かったな。3Dだけど昔のマリオみたいなゲーム。
どんどんダッシュで進んで行って何度も死にながら覚えて行く感じだ。
ステージの仕掛けが面白くてどんどん進めて気付いたら結構な時間やってしまう。
今興味あるのはエキサイトトラックとスマブラXだな。多分買う。
技がド派手だしキャラ腐るほど多いしアニメみたいに高速でドカドカシュンシュン、波ーーー!
って感じにマジでガキの頃夢見たドラゴンボールゲームそのもの。
ヤムチャが結構強い。
マリギャラも面白かったな。3Dだけど昔のマリオみたいなゲーム。
どんどんダッシュで進んで行って何度も死にながら覚えて行く感じだ。
ステージの仕掛けが面白くてどんどん進めて気付いたら結構な時間やってしまう。
今興味あるのはエキサイトトラックとスマブラXだな。多分買う。
※216. Posted by
2008年01月21日 18:48
マリギャラとかトワプリとか簡単すぎてツマラン
せめてサンシャインぐらいの難易度にしてくれてもいいのに
せめてサンシャインぐらいの難易度にしてくれてもいいのに
※217. Posted by
2008年01月21日 18:55
マリオって何で難易度設定ついてないんだろうな
※218. Posted by
2008年01月21日 18:57
マリギャラは難易度低めだと思ったけどサンシャインとか糞ゲーだろ
※219. Posted by
2008年01月21日 19:02
米216
マリギャラは1うp縛り、トワプリはハート縛りすりゃそれなりの難易度じゃね?
こっちで制限かけなきゃ難易度上がらない時点でアレかもしれんが
マリギャラは1うp縛り、トワプリはハート縛りすりゃそれなりの難易度じゃね?
こっちで制限かけなきゃ難易度上がらない時点でアレかもしれんが
※220. Posted by
2008年01月21日 19:05
>>214
面白くないことはないが
恐ろしい勢いで飽きる。てか2回以上やんない
面白くないことはないが
恐ろしい勢いで飽きる。てか2回以上やんない
※221. Posted by
2008年01月21日 20:08
あれ?オプーナは?
※222. Posted by .
2008年01月21日 20:22
メイドインワリオの缶シューティングで97000点いった
最後はボンミスだったし、最高速度も慣れる範囲だったから
もっと上がいるんだろうなぁ
最後はボンミスだったし、最高速度も慣れる範囲だったから
もっと上がいるんだろうなぁ
※223. Posted by
2008年01月21日 20:28
/ ̄\ __ノヽ、_ノヽ
| | )
\_/ <. 俺は神ゲーだぁあああ!
| ノ
/  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
| | )
\_/ <. 俺は神ゲーだぁあああ!
| ノ
/  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
※224. Posted by
2008年01月21日 20:33
ここは2番目でオプーナが出るべきだろw
※225. Posted by
2008年01月21日 20:37
マリギャラは面白かった。
バイオUCは面白いけど難しい。オールSなんて無理だろ。
バイオUCは面白いけど難しい。オールSなんて無理だろ。
※226. Posted by
2008年01月21日 20:40
関係ないけど 今度発表されるWiiのビッグRPGって松野でいいの?
どっかで「松野RPG+モノリス新作」って見かけたがどっちなんだろうな
モノリス新作がバテンなら嬉しいが…松野であってくれ
どっかで「松野RPG+モノリス新作」って見かけたがどっちなんだろうな
モノリス新作がバテンなら嬉しいが…松野であってくれ
※227. Posted by
2008年01月21日 20:52
オプーナ買うか見当してるんだが 具体的に何が普通におもしろいの?
※228. Posted by
2008年01月21日 21:01
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
※229. Posted by
2008年01月21日 21:21
|┃ / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ | トボトボ
.. 三 |┃ ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃.. / \ ちくしょう……
..三 |┃ / \
|┃ | |
|┃.. \ /
|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ | トボトボ
.. 三 |┃ ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃.. / \ ちくしょう……
..三 |┃ / \
|┃ | |
|┃.. \ /
|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
※230. Posted by
2008年01月21日 21:21
まだ発売してないけどスマブラXがオススメ!
前作は7年間遊んで、まだ飽きていないほどのボリューム
前作は7年間遊んで、まだ飽きていないほどのボリューム
※231. Posted by
2008年01月21日 21:38
バイオUCはバイオ4より面白くないと言われてるけども、俺はUCも好きだよ。
ゾンビのいるバイオが好きな人にはお勧めかもしれない。
ゾンビのいるバイオが好きな人にはお勧めかもしれない。
※232. Posted by
2008年01月21日 21:43
バイオ5はWiiに出せないだろうから
外伝的なもの出して欲しいな(ハンクとかバリーが主役したり)
4と同じタイプで
外伝的なもの出して欲しいな(ハンクとかバリーが主役したり)
4と同じタイプで
※233. Posted by
2008年01月21日 21:47
トワプリは時オカの120%の面白さとか言うのは嘘
秀作には変わらないが
秀作には変わらないが
※234. Posted by
2008年01月21日 21:53
227に同意。
カドケとノーモアヒーローズは面白かった。
カドケとノーモアヒーローズは面白かった。
※235. Posted by あ
2008年01月21日 22:07
『大神』のWii版が国内で出ないなんて…どういうことなんだ。
※236. Posted by
2008年01月21日 22:10
トワプリはちょっとハイラル平原が広すぎかなぁ
時オカくらいがちょうどいいと思う
面白いけどね
時オカくらいがちょうどいいと思う
面白いけどね
※237. Posted by
2008年01月21日 22:15
オプーnうわなにをするやめろ
※238. Posted by
2008年01月21日 22:15
※235
あの操作は確実にWiiに合ってると思うんだ
てか、スティックで何かやり辛かった(うまく描きたいところに丸が描けなかったり)
日本でも出して欲しい、できれば続編も作ってもらいたい
あの操作は確実にWiiに合ってると思うんだ
てか、スティックで何かやり辛かった(うまく描きたいところに丸が描けなかったり)
日本でも出して欲しい、できれば続編も作ってもらいたい
※239. Posted by
2008年01月21日 22:26
バテンが出ればWiiは無敵
※240. Posted by
2008年01月21日 23:01
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
※241. Posted by
2008年01月21日 23:29
wii持ってないよ・・・
買えない事もないけどさあ・・・スマブラ出るけどどうしよっかな
買えない事もないけどさあ・・・スマブラ出るけどどうしよっかな
※242. Posted by あ
2008年01月22日 01:24
大神Wii版は日本でも出すでしょうよ
2度目の移植のバイオ4Wiiも売れたし、バイオUCも25万くらい売れてる
Wiiで調子いいカプコンだから出すっしょ
2度目の移植のバイオ4Wiiも売れたし、バイオUCも25万くらい売れてる
Wiiで調子いいカプコンだから出すっしょ
※243. Posted by
2008年01月22日 01:31
カドゥケウスはツボにハマるとやばい
ランキング挑戦して気づいたら6時間たってた
ランキング挑戦して気づいたら6時間たってた
※244. Posted by
2008年01月22日 01:54
スマブラとシンフォニアのために
弟がwii買ってくれたよ(泣
弟がwii買ってくれたよ(泣
※245. Posted by
2008年01月22日 02:11
バイオUCとゴーストスカッド。当然Wiiザッパー同梱で。
できれば大画面でやってほしい。Wiiはガンシューに最適のハードだと思える。
ちなみにゴーストスカッドはザッパー同梱を新品1980円で購入。
実質ソフト代タダだったけど買って損は無かった。
できれば大画面でやってほしい。Wiiはガンシューに最適のハードだと思える。
ちなみにゴーストスカッドはザッパー同梱を新品1980円で購入。
実質ソフト代タダだったけど買って損は無かった。
※246. Posted by
2008年01月22日 03:01
ゲームの話題で荒れないのが不思議
って思っちゃうくらいゲハ板の住人が他のサイトで過激すぎるんだな
マリギャラはお勧めしとく
難易度はそこまで難しいわけでは無いが、久しぶりに楽しめた気がする
って思っちゃうくらいゲハ板の住人が他のサイトで過激すぎるんだな
マリギャラはお勧めしとく
難易度はそこまで難しいわけでは無いが、久しぶりに楽しめた気がする
※247. Posted by
2008年01月22日 03:19
WiiGCも出来るからとりあえずガチャフォースだけは買っとけ。ただし友達いるやつ限定な
※248. Posted by
2008年01月22日 08:36
カドケは前作、前々作ともにオススメ
※249. Posted by
2008年01月22日 10:41
米218
難易度はサンシャインぐらいが俺は丁度良かったけどな。
その他の部分が酷かったから、糞というのは否定しないけど。
難易度はサンシャインぐらいが俺は丁度良かったけどな。
その他の部分が酷かったから、糞というのは否定しないけど。
※250. Posted by
2008年01月22日 13:09
ソニックなかなかあがってるな。
Wii買ったばっかでまだライダーズSSSしか持ってないけどひみリンも買ってみるか。
Wii買ったばっかでまだライダーズSSSしか持ってないけどひみリンも買ってみるか。
※251. Posted by
2008年01月22日 13:12
まとめると
・マリギャラ
・トワプリ
・FE
・バイオ4
・バイオUC
・カドケZ
・カドケNB
・ソニックとひみリン
・SDガンダム スカハン
・宝島Z
・ノーモア
・エレビッツ
…とオプーナでぉk?
他にオススメがあったら教えてくれ 本体と合わせて全部買ってくるから
・マリギャラ
・トワプリ
・FE
・バイオ4
・バイオUC
・カドケZ
・カドケNB
・ソニックとひみリン
・SDガンダム スカハン
・宝島Z
・ノーモア
・エレビッツ
…とオプーナでぉk?
他にオススメがあったら教えてくれ 本体と合わせて全部買ってくるから
※252. Posted by d
2008年01月22日 13:51
DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY
すごい面白く運動できる。2ちゃんでも評価高いしファミ痛で殿堂入りもしてるのに知名度低いorz
すごい面白く運動できる。2ちゃんでも評価高いしファミ痛で殿堂入りもしてるのに知名度低いorz
※253. Posted by な
2008年01月22日 15:19
米251
なんで反対意見もなく押す人押す人神神言うエキラサイトトラックがないの?
Wiiソフト10個持ってる俺の意見としては、エキトラはマリギャラくらい面白い。ベクトルは違えど。
なんで反対意見もなく押す人押す人神神言うエキラサイトトラックがないの?
Wiiソフト10個持ってる俺の意見としては、エキトラはマリギャラくらい面白い。ベクトルは違えど。
※254. Posted by
2008年01月22日 15:41
スマブラのためにwiiとマリギャラ買ったが1週間ももたなかったな
アクション苦手だけど楽に感じるし、球体のステージは微妙だった
wiiじゃないハードでやったけどドラゴンボールメテオは面白かった
アクション苦手だけど楽に感じるし、球体のステージは微妙だった
wiiじゃないハードでやったけどドラゴンボールメテオは面白かった
※255. Posted by
2008年01月22日 19:49
※253
単なる見逃し 今度買ってくるわ
単なる見逃し 今度買ってくるわ
※256. Posted by
2008年01月22日 20:01
まぁノーモアヒーローズ買っとけば幸せになれるよ
※257. Posted by
2008年01月22日 20:06
はじめてのWiiの射的の両手撃ちが気持ちいい
※258. Posted by
2008年01月22日 20:29
ゲハ板とは思えないほど全体的にまったりしてるなwどこもこんな空気なら良いのに
※259. Posted by
2008年01月22日 20:54
カドゥケウスは神ゲー
難易度は高いが、Wii持ってるならやるべき
難易度は高いが、Wii持ってるならやるべき
※260. Posted by
2008年01月22日 21:42
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
※261. Posted by
2008年01月22日 22:29
もうバーチャルコンソールのスーパーマリオブラザーズでいいよ。
※262. Posted by
2008年01月22日 22:30
ゲハじゃなくゲーム速報で
マリギャラ微妙
理由は慣れない人なら3D酔いするし、一つ一つのステージせまいし
簡単だしとカキコんだらGK乙みたいな反応でした
マリギャラ微妙
理由は慣れない人なら3D酔いするし、一つ一つのステージせまいし
簡単だしとカキコんだらGK乙みたいな反応でした
※263. Posted by
2008年01月22日 23:08
なんかやりこんでいる人ほど面白さと同様に欠点も知っているからお勧めできないってのがありそうで
※264. Posted by
2008年01月23日 07:49
なぜノーモアが出てソウルキャリバーレジェンズが挙がっていないのか!!
リモコンを振る剣戟系ゲームでは最高傑作だと押してもいい
いや、マジで
リモコンを振る剣戟系ゲームでは最高傑作だと押してもいい
いや、マジで
※265. Posted by
2008年01月23日 10:49
ギャラクシーは評価分かれてるようだけど、簡単と言う意見は共通してるみたいだね。
迷ってたけど、また簡単ということならスルーしとく。
迷ってたけど、また簡単ということならスルーしとく。
※266. Posted by
2008年01月23日 11:51
なんでレッドスティールが出てないの?
まぁ確かにバグは多いけど
まぁ確かにバグは多いけど
※267. Posted by
2008年01月23日 17:30
エキトラってそんなにいいのか?
買いたくなってきた
買いたくなってきた
※268. Posted by
2008年01月24日 00:28
VCのアドベンチャーオブロロがオススメ。
※269. Posted by nes
2008年01月24日 00:48
おれもこれだけは言っとこかな
マリギャラはいけてる
※270. Posted by
2008年01月24日 18:08
ノーモアが結構出てきて嬉しい
ほんとに売れてんだな・・・ghmにしては
ほんとに売れてんだな・・・ghmにしては
スマブラXだろ。
俺は予約までしてしまったぞ^^
皆でスマブラXをやろう。
俺は予約までしてしまったぞ^^
皆でスマブラXをやろう。
※272. Posted by
2008年01月25日 09:12
ワリオがほとんどあがってこないなぁ。コロリンパなんて1個もないや。
※273. Posted by
2008年01月25日 10:07
ニコニコでオプーナ見てきたが女性がえろいんだよな…(マジで)
そういえば戦国BASARAがないな…
そういえば戦国BASARAがないな…
※274. Posted by
2008年01月26日 05:28
カービィがどういう出来になるか楽しみ。
…ていうか何年待たせるんだよ。
ポケモン金銀以上に待った気がする。
…ていうか何年待たせるんだよ。
ポケモン金銀以上に待った気がする。
※275. Posted by
2008年01月26日 14:16
米欄にナイツが上がってて安心した
Wii版もいいらしいって聞いたから今度買うわ
Wii版もいいらしいって聞いたから今度買うわ
※276. Posted by
2008年01月26日 15:06
ノーモアは最初、町の移動が面倒くさくてくじけそうになったが
バイクの運転に慣れたらそこまで気にならなくなった。
あとはストーリーの超展開とクセのあるキャラを気に入れるかどうかかな。
俺はファミ通で見て世界感とキャラが気に入ったから買った。
バイクの運転に慣れたらそこまで気にならなくなった。
あとはストーリーの超展開とクセのあるキャラを気に入れるかどうかかな。
俺はファミ通で見て世界感とキャラが気に入ったから買った。
※277. Posted by
2008年01月27日 02:26
ナイツの名前がほとんど出ないなんてどうかしてる