本文へジャンプ
トップページ[最新情報]
JAXAについて[組織情報]
プロジェクト[事業]
広報サービス[施設見学・イベントなど]
TOP
> きずな/H-IIA14号機特設サイト
2008年1月24日 更新
「うごうごブログ」から「きずな」に応援アニメーションを送ろう!
うごうごブログは、ウェブサイト上で描いた絵を簡単にアニメ化できる無料の投稿サイトです。楽しいアニメーションを作って、超高速インターネット衛星「きずな」を応援してみませんか。
皆さまからの応援アニメーションをお待ちしています。
プレスリリース
うごうごブログ
JAXAクラブ
応援メッセージ・画像も引き続き募集しています。
きずな応援メッセージ
バックナンバー
このコーナーでは、種子島広報担当の井上ゆりかが、種子島でオススメの観光スポットをご紹介します。ぜひ一度美しいマリンブルーの海に囲まれた種子島と種子島宇宙センターに遊びに来てください!
詳細はこちら
「きずな」は、地域による情報格差をなくし、誰もが平等に高速通信サービスを受けられる社会を実現するために、最大1.2Gbpsの超高速でデータ通信を行うことができる人工衛星です。
詳細はこちら
WINDSの愛称は応募総数9657件の中から452名の方にご応募いただいた「きずな」に決定! 人と人をつなぐ「絆」になってほしいという皆さんからの強い期待が込められています。
詳細はこちら
「きずな」による宇宙の高速インターネットを利用した事例(災害ネットワーク、情報格差の解消、遠隔教育、遠隔医療など)を解説しています。
詳細はこちら
H-IIAロケット14号機は、固体ロケットブースタ(SRB-A)が2本、固体補助ロケット(SSB)が4本装備されている「H2A2024」型です。
詳細はこちら
打ち上げ準備が着々と進む「きずな(WINDS)」の中村プロジェクトマネージャに話を聞きました。
詳細はこちら
超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」/H-IIAロケット14号機打ち上げの模様を種子島のスタジオから、JAXAの職員による解説を交えて生中継でお伝えします。
詳細はこちら
1月24日 [きずな特設サイト]
「うごうごブログ」から「きずな」に応援アニメーションを送ろう!
1月23日 [きずな特設サイト]
おじゃりもうせ!種子島(観光地編)第2回
1月21日 [きずな特設サイト]
きずな応援メッセージ
2008年1月24日 15:00 [発表]
超高速インターネット衛星「きずな」打上げ応援アニメーション創作コンテストの実施について―「うごうごブログ」を利用して応援メッセージを送ろう ―
2007年12月5日 15:00 [発表]
H-IIAロケット14号機の打上げについて
2007年12月5日 15:00 [報告]
平成19年度冬期ロケット打上げ及び追跡管制計画書
プレスリリース 一覧
打ち上げ予定日:
平成20年2月15日(金)
打ち上げ予定時間:
16時27分〜39分(日本標準時)
「きずな」とプロジェクト・チームへの応援メッセージ、画像を募集しています。
応援メッセージ 応募フォーム
皆さまから寄せられた「きずな」応援メッセージ・画像をご紹介します。
応援メッセージ
ライブカメラ
気象情報
きずな フォト・ギャラリー
きずな ビデオ・ギャラリー
H-IIA フォト・ギャラリー
H-IIA ビデオ・ギャラリー
ミッションマークについて
超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」
宇宙利用推進本部
JAXAクラブ:宇宙の現場から「きずな」プロジェクトチーム小澤悟
情報通信研究機構(NICT)
H-IIAロケット
宇宙輸送系プログラム
種子島宇宙センター
三菱重工業:H-IIAロケット14号機による「きずな」打上げ 特設サイト
注意:「カウントダウンクロック」はPCのローカルタイムを取得して表示されます。