こんにちは!ここ2・3日本当に寒いですね。
雪国育ちの私も8年も東京にいると寒さにはめっきり弱くなりつつあります。
昨日は教会の先生が2名サランパンにきてくださり家庭礼拝をささげました。
祝日ということもあって、私は久しぶりにキッチンに立って料理を。
メニューはお正月らしく栗きんとんとお雑煮。そしてルームメイトが他の2品を作りました。
先生方が喜んで食べてくださり、本当に良かったです。
そのなかで、ひとつ気になる会話がありました。
柔道選手の井上康生さんが結婚するというニュースについてです。おめでたい話題でマスコミをにぎわせていますが、それを報じる記事には「東原は妊娠していない。」というコメントが書かれていたわけです。たしかV6の井ノ原の結婚会見のときも梨○さんが「妊娠はしているのか?」というような質問をしていました。結婚前に妊娠をしていないことは当たり前であって、そんな質問や記事があること自体がおかしなことですよ。という会話でした。
ニュースを見ていると、結婚よりも先に子供ができてしまうことが当たり前のようになってしまい、本当に悲しいことだし、秩序の乱れを感じますね。
神様を信じるものとして、この秩序の乱れが改善されることを祈らないといけないと痛感させられた日でした。
|
そうだよね。当たり前になってしまう感覚って怖いと思う・・。
他の人もそうだから・・・と、人の感覚を認めてしまうと平気で自分が同じことしても是認してしまうし。。正しく変わらない価値が必要だよね。。ふーむ。
2008/1/18(金) 午後 2:45 [ まっつん ]