2007年 07月 24日
愛の方程式 YouTubeで、日本のテレビ番組が見られることを発見。 再生の連続で細切れではあるが、十分に楽しめる。 島田紳助の名前を見つけ、何気に再生を押して見てみたら うまい! 松本人志(わたしには、この人が面白いのかイマイチよく分からない)を相手に話していたが、 うまいっ!! 話の職人とか、芸人という貫禄が出てきた。 別にファンだったわけでもないし、お笑いが好きだったわけでもない。 欽ちゃんみたいに、時間とともに見るのに痛みを伴う芸能人が多い中、、 紳助は長年生き残り、さらに業界で成長した数少ない中の一人であろう。 彼が言っていた、「男の愛情のバロメーター」。 女性に対する愛情の量を、方程式で表すと・・・・・ (好き)- (エッチ)= 愛 http://jp.youtube.com/watch?v=Vk_jkiA0oLs なぁーるほど!!(ひざ、ポンっ) 男女の違いは、永遠のテーマでもあるが、 これほど的を得た表現は無いような気がする。 妙に説得力がないか? 割り算や掛け算やルートなど、面倒なものではなく 単純明快の引き算。 小学校1年生の算数ドリルでも勉強する。 では、女性の場合はどうだろう? わたしが思うに、 (好き)+(エッチ)-(打算)= 愛 通常、女性の場合、「エッチ」は「好き」の前提の上に成り立つ。 ただ、残念ながらその合計が「愛」に繋がるほど純情ではない。 「エッチ」の数値は総数で、行為そのものに、ムードと質(技術)等を含む。 つまり、消費税・サービス料込みってことだ。 女性がシャワーを浴びてる間に腕立て伏せなんてやって待ってる2分男は、ごっそり値引きされるのだ! そこから相手の将来性や、現在の状況、これからの二人の関係などで微調整。 案外目盛りは細かいし、忙しなく上下に動かされる。 イケメン3高次男坊への愛情は、大幅に水増しされていることが多いが、 この分は源泉徴収で、結婚後に払い戻されることがある。 その反対に、ダメンズを好きになるとか叶わぬ恋などは、マイナス(-打算)でプラスに変わり、愛の数値がぐいぃーんとアップ。 ただし、愛情の量は自己申告制なので、思い込みの誤差を含むことを忘れてはならない。 やっぱり、男の人ってわかりやすい? Tags:愛の方程式 |
カテゴリ
以前の記事
エキサイトブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ネームカード
|