ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム ランキングランキング 翻訳ツール翻訳ツール
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
「ランキング大賞2007」発表のお知らせ 01/07
ランキングの順位算出について 01/02
「enjoyランキング」リリース、「ランキング大賞2007」実施のお知らせ 12/20
「enjoyランキング」近日リリース「ランキング大賞2007」実施へ 12/07
障害のお詫び 11/29
enjoy Korea ホーム > 伝統
JAPAN 家系図で盛り上がっていますが2 (´ー`)y─┛   |  伝統
No.1565190    投稿者: zomluck_zomluck    作成日: 2006-12-16 14:54:54 閲覧数:311    推薦ポイント:1 / 0
TOP
家紋を見せたらいきなりかんしゃくがはじけた訳だが・・・

家の
章は韓国には無く誇ってるように思われてしまったという事で
もう少し引っ張ってみるw

戦国時代の
主な家紋
http://www2.harimaya.com/sengoku/map/map/bk_tyubu.jpg
これを見せたら

abe_san 12-16 00:51
  
  幼稚だ
taewang733 12-16 00:52
 プブ‾www これが誇るに値する話の種か?w
各家門で自分の文様を作ってネンゴッだけ‾プププ‾‾小学生タングタ食べる遊ぶのか?w
taewang733 12-16 00:59
家門ではなくそのまま絵だ‾文様だと‾プブ‾!

というレスが返ってきました では家系を表す事を「幼稚」とする無知族には国章から説明しましょう

東アジアの


       
  日本      中国    モンゴル     南      北

欧米か!
      
 アメリカ    カナダ    メキシコ     英国    プランス   ドイツ

由来やデザインはそれぞれであるが 美しさ重厚さは国の歴史に比例するものでもない
それにしても 中国や南のデザインはダサイ

日本とヨーロッパの違い
紋章は武具から始まった ヨーロッパ
中世の貴族は騎士でした(後の貴族とは異なる)。戦場においては、指揮官であり、戦士となり、敵にたいしては名誉と勇気をかけて戦い、「何某の誰」を誇示 しました。味方に対しては、「我はここにあり」と所在と行動を知らせるために目印が必要となりました。そして騎士がいつも携行する "
" が選ばれのです。楯の紋章は戦場における個人の識別の武具として進化してゆきました。同一紋章の使用を禁止や世襲制、そして紋章院での管理体制ができました。
公家の牛車の目印から始まった 日本
牛車が宮中の招宴その他で車寄せに一杯になった時、自分の牛車が見分けやすくする目的で「紋様」が付けられたとする "新井白石"の説が有力。
【日本の武家紋】
紋章の継承を考えると戦国武将の紋章はヨーロッパのものほど組織的な方法ではないが親子.一族で区別していました。本来敵味方の区別のための手段のほかに、武功を誇るための手段してもちいられました。手柄をたて立身出世のためにも紋章が必要とされました。

イギリスに於いては 
貴族.準貴族.ナイト.エスクワイアー.ジェントルマン
の身分を有する者に限られるステイタスシンボルとしての重要性は今も生きています。

中国・韓国等にはその重要性は理解しがたく、現代においても企業のエンブレムや商標を恥ずかしげもなくパクリする事があります。 憧れですか?

理解できないでしょう !#@#! ハハー!! 
 
 神聖ローマ皇帝の紋章

IP xxx.203.xxx.21
削除申告  
  amenohiboko 12-16 14:55  
  <゚∞゚>Uriの地元の武将の家紋が無いnida!Aigo!
   → zomluck_zomluck 12-16 15:02
      ウリも無いのでかんしゃく! 日本には2万個も家紋があるそうです。or2
  t4nnn 12-16 14:55  
  一般庶民まで独自の紋章(家紋:kamon)を使用していたのは日本と欧州の一部だけでした。
   → zomluck_zomluck 12-16 15:07
      (´ー`)y─┛~~ 韓国のホルホル家系図で先祖の代からホルホルしていたかと思うと滑稽ですね。
  super_aaa 12-16 15:04  
  家紋がない新しい家は、既存の物の中から無難なものを選んでも良いって聞いたけど?
   → arayebisu 12-16 16:13
      そういう家は桐紋が多いと聞きますよ。桐は内閣の紋章だけど。
   → zomluck_zomluck 12-16 15:12
      辿ればどれかに行きあたるのですが、辿る事が嫌な場合はすきに汁 ということですね 今ではお家制度もなく家系など関係なしの実力世界ですから。
   → skinless 12-16 15:06
      そーだよ、法的制限は無いからね。
   → super_aaa 12-16 15:07
      菊の御紋や、葵の御紋みたいな特別な物じゃなければなんでもOK!w
JAPAN ( ^д^)<韓国人が糾弾する日本統治時代w
-
JAPAN 家系図で盛り上がっていますが2 (´ー`)y─┛ [9]
KOREA 韓/日 ネチズン皆さんこんにちは [6]