大酉茶屋わしのみや

写真をクリックしてください
↑門前町の活性化を願い、青年部が中心となり改修工事をした茶屋。現在は鷲宮町の物産・手工芸品等の販売と
和菓子・そうん・そば飲物などの飲食ご利用できます。一度お立ち寄りください
↑商工会広報委員会による自由なページです。会員の視点から様々な情報発信をしております。

Yahoo! JAPAN


spc


 ■■■ What'sNew! 
☆桐の絵馬型携帯ストラップの再販について☆
お問合せの多い絵馬型ストラップですが、現在のところ2月中旬の販売を目標として準備を進めております。正式な発売日が決まり次第ホームページにて公開いたします。

 取扱店につきましては、再度募集いたします。前回の販売店よりも多くなると予想されます。

 御迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。

日本橋で「埼玉東部のうまいもんフェア 」開催!
1月29日(火)〜1月31日(木)日本橋にある「地域活性化センター」のあるビル1階のイベントスペースにおいて、埼玉県東部地域の20商工団体が参加して「埼玉東部のうまいもの展 」を開催します。
当日は、それぞれの商工会のとっておきの逸品、特産品が並びます。是非お出かけください。(北川辺・大利根のコシヒカリ、つるつきいちご(大利根)、藍染め製品(羽生)、いちぢくけーき・羊羹(騎西)、梨ケーキ・なし飴(白岡)、梨ジャム(菖蒲)、巨峰ゼリー(宮代)、すぎーとポテト(杉戸)・桜グッズ(幸手)、うどん・いが饅頭(加須)、縄文煎餅(蓮田)、おもしろ消しゴム(八潮)、不思議な洗面器(草加)、なまずグッズ(吉川)など)

日本橋プラザビル  東京都中央区日本橋2−3−4



鷲宮町商工会会員事業所

「鰍ェれぇじ アルティア」が

08.1.27 JCCA CLASSIC CAR FESTIVAL
「NEW YEAR MEETING」
に出店します。

クラシックカー好きな方は必見です。
国内外のクラシックカー集合します。

関連
http://www.jcca.cc/index.html
メガチョココロネ 好評につき、再販いたします

12日(土)・13日(日)に大酉茶屋にて限定販売いたしましたが、
好評につき下記の日程で再販いたします。

1月19(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)

各日 10個限定 価格600円

場 所  大酉茶屋わしのみや

チョココロネを焼くための型が少ないこと、焼き時間かかることから
大量には製造できないため、御迷惑をおかけしております。

らき☆すた イラスト応募 初夢企画!! 

鷲宮オリジナルのポストカードに同封されている応募葉書に、自慢のイラストを描いて応募しよう。審査の結果 素敵な賞品をプレゼント!
賞品の内容を一部公開!


※1次募集は1月15日の消印を持ちまして締め切りとさせていただきました。多数の御応募ありがとうございました。審査結果につきましては、商品の発送をもって代えさせていただきます。

※なお2次募集は、御応募できますので、奮って御応募ください。
ポストカード初夢企画 応募〆切りについて

12月2日から販売しているオリジナルホストカードの初夢企画についてのお知らせです。

応募〆切りが1月15日となっておりましたが、〆切り近くのお正月に多くの皆様に御購入いただきましたので、次の通り審査・プレゼントを追加させていただきます。

変更前
 ■1月15日(火)応募〆切り  →  審査・プレゼント

変更後
 ■1月15日(火)応募〆切り  →  第1回目 審査・プレゼント
 ■2月29日(金)応募〆切り  →  第2回目 審査・プレゼント

※初夢企画の応募葉書には、1月15日(金)と表記されておりますが、第2回目応募にそのまま使用できます。

※1月16日(水)消印以降に届いた応募葉書は、第2回目審査対象となります。

※2回目審査・プレゼントは、別途用意いたします。まだまだ応募に間に合いますので皆様奮って御応募ください。



オリジナルポストカード (商工会員店舗)
※12月2日・20日に販売されたものと同じですが、
同封されている応募用紙が、官製葉書ではありません。
よって、販売価格は 300円 

取扱店一覧 取扱店マップ GIF版 PDF版

一部の店舗にて、取扱を継続しております。
新春賀詞交歓会の御案内
日時 平成20年1月14日(日)成人の日)
    受付:午後3時〜 開式:午後3時30分
場所 鷲宮町商工会2階大会議室
内容 立食パーティー形式 アトラクション
会費 2,000円
対象 鷲宮町商工会員 

売出期間は 平成19121日(土)〜 12月 9日(日)9日間
その期間中、売出参加店で500円以上の買物をするとスクラッチカードが1枚もらえます。
銀色の部分を削ってA賞1000円 B賞500円 C賞100円が出たら売出参加店で出た金額の買物が出来ます。

また、今回は通常の「ハズレ」のほかにも、「らき☆すた」キャラクター入りハズレ券が入っております。
キャラクター入りハズレは、全部で4キャラ。
100枚につき 1枚・2枚・5枚・10枚で混ざっております。

※大酉茶屋は歳末大売り出しには参加しておりません。


※幸手市商工会との連携について

 鷲宮町商工会と幸手市商工会は、すでに今回の「らき☆すた」による取組みで、データの共有や、打合せ等、連携して取り組んでおります。
 今後は、今回の売出やイベント、グッズの販売状況を見た上で、その効果を検証しつつ、共同事業の展開も視野にいれて検討していきたいと考えております。


大酉茶屋がネットショートドラマの舞台になりました。
大塚製薬のオロナミンCのホームページのショートドラマ
「いつもキモチにスイッチを」の第2回公演「裕二朗おかえり」の舞台で大酉茶屋が利用されています。是非ご覧下さい。

http://www.kimochi-switch.net/

■頼んで安心! 「建設屋さんマップ」 掲載企業募集■

※募集は終了いたしました。18事業所を掲載して作成を進めております。
■ソフトボール大会■ 大盛況
9月21日(金)に開催したソフトボール大会では、4チーム8事業所が参加しました。初めての事業でしたが、参加した皆さんは楽しそうにプレイしていました。
早くも決勝戦や3位決定戦を望む声も。会員事業所の従業員の皆さんが交流できる良い事業となりました。次回の開催をお楽しみに。
■脱メタボリック健康体操■
福利厚生・健康管理を考えた「脱 メタボリック健康体操」が好評のうちに終了いたしました。脱メタボリックとなったか分かりませんが、体を動かすことは大切なこと。普段運動を全くしていない方にとっては良い機会となったことでしょう。
好評につき、次年度以降も実施して行く予定です。
パパ・ママ応援ショップ協賛店舗募集

埼玉県と共同で実施しているもので、中学生までのお子さんをもつ家庭や今後出産予定の家庭を対象に、協賛店舗等で優待カードを提示すれば、商品割引などの優待が受けられるというものです。協賛店舗等になると、子育て家庭を応援するお店・事業所として、埼玉県のホームページ等で掲載され、県内市町村内からの来客が見込まれるなど、PR効果は絶大です。また、現在独自に子育て家庭を支援しているお店や事業所におかれましても、取り組みの1つとして追加してはいかがでしょうか? 詳しくは
募集説明会は、終了いたしましたが、引続き参加店は随時募集しております。

    問合せ 経済課 商工観光係 0480-58-1111

 

■■会員向けサービス■■

l月額1口3000円で保障/貯蓄/融資の機能をもった会員のための共済です。
通話料を大幅に削減できるIP電話サービスです。
創業に向けてアクションを起こそうとする方々のための講習会です。
Web会員に加入すると企業簡易HPにて企業間取引等ができます。
面倒な経理事務は記帳機械化システムにおまかせください。
各種割引や優待VISA・セゾンカードのサービスもご利用できます。
 Copyright(C)2005 鷲宮町商工会 All Rights Reserved
〒340-0217 埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮4-8-8 / TEL0480-58-1202
e-mail wasimiya@syokoukai.jp