NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

電気ガス料金 大幅値上げへ

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
電気と都市ガスの料金は、発電の燃料やガスの原料に使う原油や天然ガスなどの価格の変動に応じて3か月ごとに見直されることになっています。ことし4月から6月までの電気料金について、東京電力の勝俣恒久社長は、25日の記者会見で、東京電力としては、標準的な家庭での1か月当たりの料金で、前の3か月に比べて150円程度上がるという見通しを明らかにしました。正式な料金は今月30日に決まりますが、150円という値上がりの幅は、今の料金制度が始まった平成8年以降、東京電力では最大となります。一方、4月からのガス料金も、東京ガスでは標準的な家庭での1か月当たりの値上げ幅が160円程度になる見通しで、こちらは過去2番目に大きな上昇となります。原油や天然ガスの価格上昇を受けて、電力と大手都市ガス各社は、去年10月以降これまでに2期連続して全社がそろって料金の値上げをしています。東京電力の勝俣社長は「発電の燃料では、原油や重油だけでなく、LNG=液化天然ガスの価格もガスの生産国から値上げを求められており、大変厳しい状況だ」と述べました。
もどる1月25日 17時23分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ