KNB WEB

ホームテレビラジオニュースウェブキャストアナウンスルームイベントショッピングデジタル情報ご意見・お問合せ

ニュースインデックス

KNB News

2008 年 01 月 25 日 18:21 現在
氷見市民病院の医師確保

金沢医科大学と氷見市は現在の32人を
4人上回る36人の医師を確保したことを発表
PlayVideo for Broadband ブロードバンド用(250Kbps)
ナローバンド用(56Kbps) PlayVideo for Narrowband


うまく再生されない場合は、こちらをお試しください。
  ブロードバンド用 / ナローバンド用

 金沢医科大学と氷見市は25日、氷見市民病院の医師確保について少なくとも現在の32人を4人上回る36人の医師を確保したことを発表しました。

 氷見市民病院では現在勤務する医師のうち、内科をはじめ、富山大学の医局に所属する医師15人など、合わせて18人が病院を離れますが、常勤医がいない耳鼻咽喉科や泌尿器科の医師も含めて、研修医2人と、金沢医科大学から20人のあわせて22人が新たに派遣されます。

 これで医師の数は現在の32人から、少なくとも4人多い、36人となるということです。

 一方、看護師などの医療技術者の確保については、市と組合との交渉が難航していますが、金沢医科大学側はここ2、3日で、組合員の一部からも再就職の応募があることを明らかにしました。

 現職の職員を対象とした2次募集は今月28日が締め切りです。

Get Windows Media Player ビデオを見るにはWindows Media Playerが必要です。
ニュースインデックス
会社案内 採用情報 番組審議会 著作権とリンク 個人情報の取扱いについて 広告掲載について リンク集 ページ最上部へ