Web懸賞キャンペーンでCO2削減活動参加を支援するサービス
凸版印刷とリサイクルワンは、Web応募型懸賞キャンペーンをCO2排出量削減に向けた取り組みに活用する「カーボンオフセットWeb懸賞キャンペーンサービス」の提供を1月末より開始する。食品や消費財メーカーなどが実施しているWebサイト経由で応募する懸賞キャンペーンを通じて、一般消費者が手軽にCO2排出量削減活動に参加できるようにする。関連受注も含め、2008年度に3億円、2011年度に15億円の売上を見込む。
カーボンオフセットとは、開発途上国などのCO2排出量削減プロジェクトに資金を提供し、排出権を購入することで、日常生活や企業活動によって発生したCO2排出量を相殺する活動を指す。
カーボンオフセットWeb懸賞キャンペーンサービスでは、キャンペーン対象商品を購入した消費者が、商品に付いているシリアル番号あるいはシリアルIDを埋め込んだQRコードを用いてWebサイトから懸賞に応募すると、応募ポイントが付与される。貯まった応募ポイントについて、消費者がCO2排出量削減活動への参加意志を表明した場合、企業はポイント数に応じてCO2排出権を購入する。
企業は同サービスを導入することで、CO2排出量削減に貢献できるほか、商品を宣伝しながら自社のCSR(企業の社会的責任)活動の認知度を高められる。また、Webサイトを通じて、継続的な顧客関係を築くことができる。
リサイクルワンは企業のCO2排出権調達を支援し、凸版印刷はキャンペーンの企画提案、実施と運営をサポートする。商品パッケージへのシリアル番号およびユニークQRコードの印刷やWeb応募型懸賞キャンペーンのシステムといったインフラは凸版印刷が担当する。
関連情報
・凸版印刷のWebサイト http://www.toppan.co.jp/
・リサイクルワンのWebサイト http://www.recycle1.com/
ビジネスABC
- 取扱説明書専用のファイルをつくる(1)(ビジネス・フォアフロント)
- デジカメで撮影した写真を簡単に補正(ネットシーカーズ)
- 「エスプーマ」(時代を読む新語辞典)
昨日読まれたベスト5〈企業・経営〉 最新記事一覧へ 画面先頭に戻る
- 欧州経済、危うし(2008.01.24 09:28:00)
- 「年寄り」をプロジェクトから追放せよ!(2008.01.24 09:24:00)
- 後継者問題による廃業をくい止めろ(2008.01.23 17:07:00)
- 打倒アップル! アマゾンの挑戦(2008.01.24 10:51:00)
- 大前研一:韓国・李次期大統領が取り組むべきこと(2008.01.23 10:26:00)
企業・経営 最新記事 記事ランキング一覧に戻る 画面先頭に戻る
- ブックオフ、愛知の2店舗で金庫盗難、会員申込書など盗まれる
(16:42)
- MicrosoftとDell,エイズ患者支援活動「(RED)」に協力 (15:51)
- Web懸賞キャンペーンでCO2削減活動参加を支援するサービス
(15:27)
- 金融リテラシーが高い層ほど、メインバンクの乗換経験あり、NTTデータ調査
(15:12)
- 任天堂、経常益ほぼ2倍に、WiiとDS好調続く
(13:34)
- 08年、世界の失業者500万人増、信用危機と原油高騰で、ILO予測
(12:43)
- Microsoftの10~12月期決算は大幅な増収増益、「Vista」が好調 (11:09)
- JR東海が自己負担でリニア新幹線建設へ (10:35)
- カゴメ、女性総合職の離職率半減に向けて (09:54)
- 19世紀半ば日米を襲った巨大な波 (09:53)