2月28日
福岡ダイエー『球団株!一株一円』で創業者中内功氏から次男中内正氏に譲渡されていた事が2/27わかった。実は先般、現ダイエー経営陣から経営再建に当り『正氏』に保有する球団株を自主的に提供するよう要請していたが『正氏』は断っていた。『創業者中内功氏』は本年1/19本欄でも紹介した如く4200億円の金融支援を受けるに至り旧経営陣の責任と再建の意味合いを込めて『退職金10億円を辞退』して話題を投げていたのだが・・・バカ息子『正氏』はたった30万円で『ダイエー球団のオーナー』になっていたにもかかわらず断ってたんだ!!黙って提供しとけば美談だったかも知れないのに・・・
2月27日
昨日2/25解禁になったばかりの『イカナゴ』のカンロ煮が早速!明石から届けられゴチになった。また同日、和歌山県潮岬で捕れた長さ2.5m重さ120Kの『カジキマグロ』が大阪キタ阪神百貨店で大勢の見物客の前で解体!威勢のいい掛け声とともに一気に売り切れたとか・・・ところで話は変わるが先般、鹿児島県大崎浜にゴンドウクジラ13頭。そして先日(2/24)茨城県柳川海岸で80数頭のカズハゴンドウクジラが打ち上げられた。昨年2月にも約50頭ほど打ち上げられ半数が死んだとか・・・我が国は太古の昔から海洋民族、天がせっかく時々恵んでくれた食材は有難く召し上がっていたはずだ!ところがコンニチ世界中の眼があるか何か知らんけど海に帰したり土に埋めたりして何千万円の予算を使っているとか・・・今回、阪神百貨店の『海で獲れたカジキマグロ』は客前で解体!一気に売切れ!せっかく『打上げられクジラ』は土の中かよ。同じ海魚類だろうが・・・『ナニカ変だぞ!』 可哀想だと・・・それなら生まれたばかりの可愛いい『イカナゴの赤ちゃん』パクパク食べるな!!と言いたい。
2月26日
驕れる平家久しからず・・・今更ここに『平家物語』を引用するわけではないが、今や袋叩きの様相を見せはじめた宗男議員の事である。ややオーバーに表現すれば『政官構造の貧困が生み出した一代の奸物・宗男ここに死す!』と言う図式であろうか。ここを上手くクリアさえすれば『10年後の総理』と言わしめる男だ!サテサ〜テ・・・となれば小泉政権!この春に消滅する。いずれにしても次元の低い哀れな猿芝居!チョーン!チョーン!!
2月25日
ソルトレークシティ『冬季五輪きょう無事!閉幕した』何はともあれ案じられたテロもなく閉会式を迎える事が出来た。『オリンピックと言えば参加する事に意義がある』なんて言った言葉は、もう遠い昔の感がする。『審判員の不正』もさる事ながら、やっぱり出てくる『薬物疑惑』などなど・・・ところで我が日本国!大選手団の割には『メダルの数』は・・・イヤイヤそれは言わない事にしとく・・・アナウンサーの絶叫すら虚しくなって来てたもんな・・・。
2月24日
プロ野球オープン戦スタート『星野阪神・劇的初陣』を飾った!!
相変わらずの拙攻続きで3対0の9回裏一挙に逆転サヨナラ勝ちした。星野監督は例えオープン戦とは言え負けたら気分が悪い・・・ と顔は笑っていなかった!。『ネバー・ネバー・スレンダー』=決して最後まで諦めない=のスローガンを先ずは実現して見せてくれたのだ!『宗男・ムネオ』とカシマシイ折柄・・・。敢えて一面に取り上げてくれた『サンケイ新聞』に敬意を・・・
2月23日
NHKの朝ドラ『連続テレビ小説』のメロディーをモーニングコールにするほど長年の視聴者の一人である。ところが今回の『ほんまもん』に限り気が滅入ってしまう事が多々ある。そして、この西荻弓絵って言う作家はどんな女性なんだろうかと、つい思ってしまう。ストーリーは健気な主人公に対し必ずイケズの女性が登場する。そこまでは良くある話だが、これが『これでもか!これでもか・・・』と次元の低いイケズを繰り返し続けるのである。『こんな人ホントにいるのかしら・・・』と聞かれたら『そりゃいるだろうよ!自分の子供の同級生を殺したり、自分の子供でさえナブリ殺して海に投げ込んだりする女性がいる世の中だから・・・』と言ったものの朝のスガスガしい時間帯だけに、つい嫌な気分になってしまうのは私一人だけだろうか・・・
2月22日
国会サル劇場『第二幕開演近し』登場人物と物語を紹介する。
主役はもちろん野に下った『メスライオン真紀子姫』・・・イヤイヤ主役はあくまで日本丸の若きリーダー『小泉丸』である。脇役はかねてより何かと、悪評高き悪代官『坂田宗男丸』コヤツを完膚なきまで叩き潰す(打ち首獄門さらし首にする)事ができるのか!また徹底してコヤツを庇い続ける事が出来るのかで『小泉丸』の命運は決まる。腹背の敵『真紀子姫』と怨念の『角福戦争』に雪崩込むのか!前途多難の『小泉丸』の運命や如何に!ハタシテ国民大衆の支持を取り戻すのは誰なのか・・・ 乞う期待『第二幕』
2月21日
{国会劇場}下手なドラマより余ッ程!面白い・・・
2/20衆院予算委員会集中審議で、参考人『田中真紀子元外相』は自身の更迭について『首相の判断は間違っている』そして『取り巻きが悪すぎる』と痛烈に批判した。『悪代官・宗男』といいボチボチ役者もそろって来た。最大の味方であるべき『真紀子姫』を完全に敵にまわしてしまった『小泉丸』の運命やいかに・・・次回乞う期待!!
2月20日
2/19大阪地裁は『廷内の隠し撮りは違法』と判断!<和歌山カレー事件>
当り前の事だろう・・・日本は法廷内の撮影は禁止しているのだから明らかに違反行為である。また『イラスト』も『肖像権の侵害』とする判断も当然の事だろう・・・。
どんな如何なる事件でも『判決』が出るまでは、あくまで『被告人』なのだから『犯罪者』と決め付けて報道するメディア側の姿勢に問題があると思う。
2月19日
ブッシュ来日『あわや日米紛争』2/18夜・居酒屋にて
最後に出された『白ごはん』に大統領『オー!カルフォニア!!』すかさず首相が『ノォー!コ・シ・ヒ・カ・リ・ウ・オ・ヌ・マ・サーン』 『ノォーノォー!これカルフォニアライス!!』と連発・・・相方合い譲らず!あわや日米紛争勃発!!だったとか・・・イヤイヤこんな紛争ならいつでも大歓迎だ!!『蜜月演出!』大成功!!先ずは純ちゃんオメデトウ!と言っておく。
2月18日
ベルリン映画祭『千と千尋の神隠し』に金熊賞!=<アニメでは史上初とか>=
日本映画が同賞を受賞するのは1963年の『武士道残酷物語』(今井正監督)以来39年ぶり・・・宮崎駿監督は『アニメーションを映画として扱ってくれた映画祭の決断に感謝します』と謙虚にコメント。このセリフの中に『特撮の技術もさる事ながら日本の古来の文化が世界の人々に通じた事のほうが嬉しい』と言いたかったのでは・・・経済低迷で意気消沈気味の日本社会にとって久々の朗報ではある。
2月17日
2/16ソウル発 『韓国で日本語の歌・放送OK!』ただし『W杯』開幕の10日前の今月20日から7月末までとのこと・・・ 金大中政権になって日本の大衆文化が段階的に開放されて来たが『日本語の歌の放送』やCDの販売などは今だ禁止されている。何を今更と思うが期間や歌の内容に制限があるものの実現すれば・・・ナント終戦の昭和20年(1945年)以来初めてとか・・・マッコト!ウソみたいなホントの話である。近くて遠い国のユエンここにあり・・・
2月16日
米大統領あす来日『MD(ミサイル防衛)協議』や低迷する日本経済の再生!
など重要議題が山積みであるが、当面『北朝鮮がテロ国家である』と両政府の認識が一致している・・・ MDが日米同盟の象徴的!実りある首脳会議である事を期待する。
2月15日
大阪府は本年度『同和対策費を60億円削減する』方針を固めた。
『削減』削減だぜ!削減しなかったら一体どのくらい計上してたんだ!サンケイ新聞によると大阪府は昭22年全国に先駆けて独自の『同和対策事業』を開始。昭44年に『同和対策事業特別措置法』を施行されて以降総額6600億円。国や市町村の補助事業を合わせると府内になんと『約2兆8000億円』が投じられたとか・・・これ大阪府だけの数字だぜ!日本全国だと、もう『天文学的数字』だ。だからと言ってホントに必要とするところに使われたとも思わんけどね・・・利権に貪るヤカラの『同系のボス』が誕生し『同系の土建業者』が太っただけの事だろうよ!こんなもの一日も早く無くしたらいいんだ!公共事業に同和もクソもあるまい!今日日(きょうび)差別なんて日本の社会には、もう何処を探しても無いと思うよ!むしろ差別されてるのはコチトらヤクザ屋さんだけじゃないの・・・。
2月14日
今日も『ムネオ・宗男・ムネオ』とかしましい!アホの坂田も迷惑センバンとボヤイテいる・・・コヤツ大した事ない!小物と思ってたら・・・やる事なす事、意外と大胆な事やってたんだ!!一度ここらでコヤツの暗部サラケ出して見るかい・・・純ちゃん!! オマエさんの失地挽回のチャンス!!これしかないんじゃないの・・・
2月13日
ここらでチョット!人間一休みしなくては・・・でないと、その内、身も心もブッ壊れてしまうかも・・・玄関のチャイムもケイタイの電源も切って、呼吸する事すら忘れて・・・ボケーと窓の向こうの海とか山とか眺め続けていたい・・・せめて一日!いやいや!たとえ半日でもいいんだ!!そっと一人にしていてくれないかな・・・
2月12日
きのう(2/11)『建国記念日』は粉雪が舞い・・・とても寒かった!!
御蔭様でコチトラこの連休ユックリ休ませてもらった。ホンマ有難いと思った。子供達だってこの連休は有難いと思ったに違いない! と思っていたら驚いた事に『ヤッパリいたんだ!何でも反対する奴が・・・』コイツらは自分らのことを文化人と称しているらしい。聞くところによるとコイツらの大多数が教師だって・・・。だったらオマエら『休みも給料も』返上しなよ。
俺だって2/11がどんな『いわれ』があって、どうして『建国記念日』なのか良くわかんないけど・・この時期の連休はとても有難いと思ってい!るぜ!
2月11日
ブッシュ米大統領の『悪の枢軸』発言!で、今朝鮮半島が沸いている・・・
北朝鮮と言う国は『赤ちゃんが背広を着て駄々をこねているような国』だけに始末が悪い・・・『金正日は我が国に対する宣戦布告』などと気勢を上げているが、実際今、北朝鮮が戦争に耐えられる国かどうかくらいオマエ自身が一番知ってるはずだ!スピッツと同じキャンキャン吠えてる時は『恐いから威嚇』してるだけで『ケンカはしたくない』のシグナルなのだ!国民を飢えさせて『ミサイルも大量兵器』でもあるまい。10万人の若者に華麗なユニホーム着せてマスゲームも、これもコケオドシに過ぎない事も世界中の人は皆んな知ってるんだぜ!! 一方『韓国の金大中大統領』も太陽政策でノーベル賞受賞した手前!今更、方向変換も出来ないもんな〜
でも言っとくけどコイツらに『包容政策』なんかは通じませんよ・・・
2月10日
『とてもさむくて・おともだちの手ぶくろ・かたほうかりました・手袋してない手は二人でつなぎました』 これはサンケイ新聞・朝の詩(うた)の7才少女の詩である。小泉首相の政治手法なのか『三方一両損』がしばしば登場する。 しかし『三方一両損』とは、ただ単に『三人が一両づつ損をする話』ではない!この言葉の語源は『大岡政談』の人と人との思いやりと人としての生き方を示した美学である。 『この少女の詩』は、四つの手を二ツの手袋で温め合って急いで家路についた!それだけの話ではない。優しさと思いやりを『今の大人達が尤も欠如してる部分』を、そして『知恵』までも教えてくれた。アナタ!そうとは思いませんか!
2月9日
1万6000人の州兵と警察官に守られて『冬季五輪きょう開幕!』
昨年9/11世界を震撼させた米中枢同時テロから5ヶ月!一時開催すら危ぶまれたが『テロに屈しないぞ!』と全米国民が結束して開幕までこぎつけた!!『癒しの聖火』は全米46州を回り今日(2/9)!ソルトレークシティの聖火台に点火された。無事に閉幕する事を祈るのみ・・・
2月8日
『芝居小屋を作ってよ〜!』1/7九州福岡の郊外で94歳の母親とウン歳の女房殿の誕生祝(奇しくも誕生日が同じ)を催した折、大衆演劇の人気者!南条隆さんがチビ玉らを連れて来て一サシ舞ってくれた。感激してくれたのは当人らより親戚や近所のオバサマ達だった。冒頭は、そのときの言葉である。そう〜か!皆んなこんな雰囲気を恋しがっているんだ!大阪ミナミ道頓堀から角座・中座・浪速座・松竹座ets大劇場は次々消えて久しいが・・・ドッコィ大衆演劇は脈々と生き続けている。それは客と役者との肌と肌とのふれ合いに他ならない。
マスコミにモテハヤされる事は少ないけれどシッカリ大衆に支えられているのだ!
ヨ〜シと食指がピクリと動いたのは確かである。・・・
2月7日
『産経抄』(サンケイ新聞)はときどきスゴイ事を書く・・・
不審船のその後について・・・来る2/16は北朝鮮の金正日総書記の誕生日だと言う。『不審船引揚げの日本政府声明』は何よりの『バースディプレゼント』ではないかと・・・痛烈に言い放った!時あたかもブッシュ米大統領が一般教書演説で『北朝鮮を悪の枢軸』と決めつけた。折りが折りだけに言い得て妙(みょう)なり
2月6日
2/4衆院予算委員会で『私が一番傷ついた・・・』と述べた田中外相・野上次官の更迭と鈴木委員長の退任について何回聴取しても『言ったの・言わないの』とラチがあかないので三人に辞めてもらうのが一番いいと思った。三人は『わかりました』と辞めていったが『一番傷ついたのは私だった』と・・・全くそ通り!だが真紀子を外相に決めたのはアンタ!心中するまで付き合うのも、途中でソデにするのもアンタ自身なのだ!!傷はなるべく小さい方がいいに決まってる。サア〜サ!今は感傷なんかに浸ってる時期ではなかろうが『聖域なき構造改革』と有事法制の整備』を一日も早くせんとイカンじゃろが〜
2月5日
小泉首相は施政方針演説で『米百俵』の次は『天皇陛下のお歌』を引用・・・『ふりつもる み雪にたへて いろかへぬ 松そををしき 人もかくあれ』厳しい冬の寒さに耐えて青々と成長する松のように人々も雄々しくありたいとの願いを込められて・・・終戦直後の昭和21年昭和天皇が詠まれた『お歌』を・・・『祖国再建に立ち上がった先人たちの献身的努力に思いを致してこの難局に雄々しく立ち向かって行きたい』と改革断行の決意を表明した。ところで野党は早速『天皇を政治理用』したとして追求すると騒ぎ始めた・・・次元が低い!他に言う事無いのかね〜
2月4日
輸入肉を国産肉と偽ったり・・・ラベルを張り替え産地を偽ったりした『雪印食品』を断罪せよ・・・
生鮮食流通関係者いわく・・・『ラベルを信じ るしかない』そうだ!。例えば輸入肉か国産肉か?ぐらいは肉のプロなら簡単にわかるけど国内の産地の見分けは残念ながら全くと言っていい程不可能だそうだ!すなわち『メーカーのモラル』を信じる以外ないのである。だとしたら、一度ならずも二度までも消費者を裏切った『雪印食品』の罪は大きい!決してオマエんとこだけじゃ無いと思うけど・・・今の日本社会は『バレなかったら何をしてもいい・・・』という風潮が政治家から一般家庭まで蔓延しているからだ・・・子供達よ!決して『こんな大人にならないで』と祈るのみ
2月3日
川口外相の初仕事『2/2日露外相会談』で歯舞・色丹両島の返還と国後・エトロフ両島の帰属問題を交渉する『並行協議』を実質的に話し合いを行うために三月中旬にモスクワで次官級の協議を開催する事を決めた。と発表した。オーオー御大層なゴタク並べやがって・・ハナッからコイツらは2島どころか1島も返還する気は無いくせして・・・グタラ〜グタラ〜時間稼ぎして最終的に棚上げしてしまう気なのだ!しかしあまりにも尻コソバイのか。良心の呵責か。新外相レディ様のお顔をお立てして『対テロ共同声明』を付け足してお茶を濁したのだ。そうだ!今日は『節分』豆撒きだ!! ロスケ(ロシアの鬼)共に鬼は〜ソト〜 オニワ〜ソト〜
2月2日
小泉内閣 『支持率急降下!』 国民的人気の真紀子外相の更迭により、支持率降下はある程度は覚悟はしていた事だが・・・われわれはここで一つだけハッキリと、しとかなければならない事は、いま途上にある『小泉構造改革』を、だからと言って『ポイ捨て』してしまうのか!ならば次に一体、誰を『リリーフ』に送るのか!それとも『待ってました』とばかりに出て来る、あの顔も見たくない『抵抗勢力とか言うオジン共』に、もう一度逆戻りさせたいと言うのか・・・
ここは大事な思案橋・・・一つ冷静に考えて見なければならないのではなかろううか・・・
2月1日
プロ野球『今日2/1いよいよキャンプイン』ダメ虎に愛燦々!阪神タイガースの星野新監督はキャンプに先だち全選手を集め『みんな野球のおかげで今がある。野球に恋して愛したんだから愛し続けろ・・・阪神を愛せ!中途半端な愛じゃ逃げられるぞ』と初対面の場でもテレもせず言い放った・・・そして最後に『オレも、もう一回恋をするわ』だと・・・泣かせるね〜仙ちゃん!オレも『このセリフ』使わせて貰いまっさ〜