=今まで見られなっかた人たちのために=

             
                           

1月31日
真紀子はずしは『小泉政権の命とり』になるか!本来真紀子は小泉政権の顔だったはずだ!その顔をはずすのだからソウトウ苦渋の決断だったのであろう・・・後釜に余程『国民の信頼をうるう人材』を適用しない限り小泉丸は沈没する!真紀子よ!大臣は下りても院外からでも小泉丸を応援してこそお前は光るのだ!言ったの!言わないの・・・はもうこれでオシマイにして・・・

1月30日
田中外相更迭『小泉首相決断』は吉と出るか!凶と出るか!就任以来、何かと問題が多かった外相ではあるが、今回の『誰がウソを・・・』の件に関しては真紀子に何ら非はない!悪いのは鈴木宗男だ!真紀子は仮にも大臣だ!宗男が他人のドンブリに箸を突っ込み過ぎた事に問題がある!野上ら役人共は『宗男の箸にコビリ付いたメシツブ』に過ぎんのだ!折しも大物タレント議員大橋巨泉氏が『議員辞表願』を叩きつけた!自民党も民社党も体質は同じと痛烈に批判し・・・このままでは日本は沈没すると言い放った。彼とは主義主張は違うけど今回、彼の勇気ある言動に対して敢えて拍手を送りたい・・・巨泉も真紀子も一つの型には収まらない自由人なんだろう!自由人は野に放たれたほうが良く似合う

1月29日

とうとう『ホントに恐い世の中になってしまった・・・我々の世代は図書館と言えば咳一つするのもはばかれる程、静かな所だと認識してた。ところが今はガキ共がワーワー騒ぐ溜まり場と化していたんだ・・・職員が注意しても耳をかさない・・・たまりかねて注意した入館者の一人の男性に集団で襲いかかり、それも2度3度も執拗に・・・あげくのはてに家まで尾行し!とうとうナブリ殺してしまった!12〜3才のガキ共に・・・これが現実の日本の世相なのだ!もはや大人が子供を叱る事も出来ない社会になってしまったんだ!『子供は大人の背中を見て育つと言う・・・』正義の最高府であるべき国会でも『本当の事を言いたくても言えない大人達の姿に』子供達はまたウンザリしている事だろう!ところでホームレスと身をやつしても図書館にひっそり通ってた男性って、一体どんな過去があった人物だろうか!機会があったら線香の一つもたむけてやりたい!

1月28日
平成十四年初場所『栃東・新大関初優勝』=33年ぶり史上7人目=新大関栃東本割と決定戦に連勝し逆転優勝を果した!!激しい突っ張りしか能のない千代大海に対し終始アゴを引き喰らいついての本割勝利だっただけに・・・惜しむらくは決定戦も正々堂々と戦ってほしかった。千代大海の親方九重(元横綱千代ノ富)は『最後は練習量のチガイ』と一言で言ってのけた。『フム〜!これは手厳しい』

1月27日
新潟の女性監禁事件『監禁9年2ヶ月・懲役14年』!量刑の軽・重論争しきりだが・・・同じ屋根の下に住んでた親は不問だとか・・・ナニも『ババアにも懲役行かせろ』と言う気はサラサラない・・・けどオレラには顔も見た事もない末端の若者の不祥事にも『使用者責任』を厳しく追及されているだけに腑に落ちない心境である。

1月26日
コラッー!真紀子!宗男!『お前らエエカゲンにせ〜よ』野上!お前もだ誰がウソを言ってるかって『野上次官!オマエだろうが・・・』間に挟まって大変とは思うけど・・・もうヤケクソで塩爺の真似して『忘れました・・・』くらい言っとけばいいんだ宗男は役人(外務省)に小まめにエサを撒き散らし『小泉も真紀子ももう長くないなどと・・・』と言いたい放題!真紀子は真紀子で『鬼の目に涙』女の涙は最大の武器と言うけど・・・オマエには似合わないよいづれにしても次元の低いバトルこれ以上繰り返すなら三人とも抹殺するぞ! ワカッタか!!

1月25日
この冬に開催される『ソルトレイクシティ五輪』に関して一つだけ心配だ・・・と題して投書があった。要約すれば先の長野五輪で優勝した日本の女子選手が表彰台で国旗が掲揚されているにもかかわらず帽子もとらず直立不動もしなかった。『国旗に対する敬意が欠けている』だからと言ってこの若い女子選手を責める事は出来ない。今の日本の若者達は国旗の意味も国旗に対するマナーも教育されて無いからだ・・・と。全くその通りだと思う!国旗の意味とかマナーについては教育の専門家にお任せするとして『日本の伝統はすべからく動と静のコントラスト』にあると思う。せめて国歌が斉唱され国旗が掲揚されている間ぐらい直立不動で微動だにしない姿勢で世界中の人々に感銘を与えてほしい・・・

1月24日
『雪印』またオマエンとこかよ〜 ええカゲンにせ〜よ!狂牛病騒ぎで国民は総牛肉離れで、『酪農家や焼肉店』は大打撃を蒙っていると言うのに・・・日頃手を汚さず大儲けしているオマエラ中間業者なんかにナンデ補助金出るんだだよ『補助金なんてものは本当に困ってる零細酪農家だけで』いいんだよ! オレンチの知ってる○○畜産なんかドサクサにまぎれて零細酪農家から『国産牛を買い叩いて』まわってたもんな〜『ナンデ』と聞いたら・・・ナンの事はない国に高く買い取って貰うんだって『雪印よ〜』決してオマエンとこだけと思ってないけどよ〜 オマエンとこの社員!余程!ドジかマヌケばっかりかよ!一昨年の食中毒事件と言い!オマエンとこ!余ッ程運が悪いんだよな〜  同情はしないけど・・・

1月23日
1/22アフガン支援『総額45億j以上』を明記した共同議長文書(議長サマリー)を発表し閉幕した。カルザイ演説による『荒廃と戦争・貧困と略奪・そして野蛮のほか何も無い国・・・』が復興に向けて第一歩を踏み出す事になった。何度も言う!アフガンの復興はアフガ二スタン人!あなた方がするのです。私達はそれを支援するのみです。これからは『あなた方の努力次第』です!欧州や米国はいざしらず・・・日本国(日本国民)は過去においても、今後においても利害関係は一つもありません。あくまで人道的見地からの支援運動をしたのです。緒方貞子代表以下日本人の誠実さを世界にアピール出来ただけでも良かったと思っております。先ずは『大成功でした!!』 事務方の皆さん!御苦労様でした!!。

1月22日
1/21東京にて『アフガン復興会議』開催され『支援総額30億j』を上回る見通しとか・・・。日・米はもとより世界83ヶ国の閣僚級と21の国際機関の代表が一堂に会した。カルザイ・アフガ二スタン暫定行政機構議長は『我々代表団はいい服着ていい朝食をしたが・・・今アフガンでは数百万の人達が子供を学校に送れず病気でも満足に治療が受けられずにいるとしみじみと支援を求めた。そして『アフガンの将来は我々が決める・・・』と締めくくった。全くその通りだと思う。!アフガンの再建はアフガン人自身が自助努力する以外無い。『我々はそれを支援するだけ・・・』と言っても、ただお金を出せばいいという問題ではあるまいに・・・

1月21日
1/20KDDI(au)は第一世代のアナログ・第二世代のデジタルに続いて第三世代の携帯と言われる『有機EL機種』がこの夏にも発売する事を明らかにしたポスト液晶の本命とされる『有機EL』だが本格的製品投入は初めて。NTTドコモも発売計画しており今年は本格普及へ向けて『有機EL元年』になりそうだ。『有機EL』の特徴は高精細な画面で約6万5000色の現在の液晶に比べ約4倍の26万色の表示が可能。応答速度も速いため動き速い動画でもスムーズに表示するとか。携帯電話によるブロードバンド(大容量通信)時代をにらんでデイスプレーの分野でも各社の競争が激化しそうだ・・・!!

1月20日
1/19森前首相ロシアでゴミ扱いにされて帰ってきた・・・。森さんはプーチンの招請でロシアに行ったのにプーチンに『日程の調整がつかない』などとバカにされ・・・会談まで二転三転のあげく、当日朝になっても『ドタキャン』しかねない外交儀礼上マコトに非礼極まりない対応されながら・・・。森さんは『日露平和条約締結交渉についてハボマイ・シコタンの返還とクナシリ・エトロフ両島の帰属を並行協議する方針???を確認した。』と報告した。ナニをネムタイ事言ってんの!今更!方針もクソもあるまいに・・・プーチンはハナッから返還なんかする気あるもんか!もともとロシアと言う国は『世界で一番信用出来ない国』ってわかってんだろが『オイッ!コラー!プーチン!もう一回!日露戦争やるか!!』ぐらい言ったれや!そのくらい言ったらんとロスケ共にゃ勝てんぜよ

1月19日
ダイエー中内元会長『退職金10億円辞退!』同氏は平成12年10月に諸般の事情に鑑み会長を辞任し、昨年(平成13年)11月取締役を辞任・代表権も返上していた。その際『役員退職慰労金』は業績回復まで保留としていたが今回、主力3行から4200億円の金融支援を受けるに至り旧経営陣としての責任と再建への応援と言う意味合いも込めての退職金辞退である裸一貫から一代で築いた一大コンツェルン・・・。せめて『ダイエー』と言う社名を残して戴くだけで男としての本懐ではなかろうか・・・。どこかのデパートの会長と比べれば月とスッポンである。

1月18日
近畿の連続強盗事件の犯人は『職業は強盗』と言ったそうだ!遊ぶ金がなくなると郵便局や銀行を襲う。凶器は拳銃。まるで西部劇だ!捜査員によると初めのうちは目立たない小さな郵便局。手口も用意周到だったとか・・・それが回を重ねる毎に大胆に変化して行った。ミスも出始めた。そして逮捕!。これは大胆でもなんでもない。だんだんヤケクソになって行っただけの事だ。主犯は元組員とか・・・共犯者は刑務所仲間。はぐれ者同志が『シャバに出たら一発大きな事をやろう』と誓った。もうこの時点で人生ヤケクソなのだ!!『刑務所は矯正施設ではない』ハッキリ言って『犯罪養成所』以外何ものでもない。この図式、法務関係者わかってんだろ!!これに外国犯罪者が加われば日本の裏社会の秩序まで乱れる事も・・

1月17日
平成7年1月17日5時46分『阪神大震災発生!』あれから7年・・・死者6.432人家屋損壊51万2.882棟!!未會有の大惨事であった・・・思えばあの時!日本人はホントに良く頑張った。暴動もなかったし略奪もなかった。国民が一体となって助け合った。 日頃、暴走族だとか言われ目のカタキにされてた君達も単車を駆使し大活躍した。ヤクザ達も誰よりも早く炊き出しをし被災者に物を与えて廻った。彼らはみんな身銭を切って『ボランティアを売り物にしないホントのボランティア』をしたのだ・・・『日本人って素晴らしいネ・・・』ホント!日本人って!世界一スバラシイ民族なんだ!と私は思う!本日ここに犠牲者の方々御冥福を祈り再び黙祷を捧げる。 

1月16日
『ペイオフ』4/1いよいよ解禁!銀行など金融機関が破綻した場合、預金は『元本一千万円』までと、その利子分は保証するが、それ以上はカットされる制度がスタートする。本来、平成13年4月からの予定だったが景気低迷の折から一年延期されていたのだ!我々貧乏人には関係のない話だが金持さん困るわな金持さん慌ててヤバイ銀行からヤバクナイ銀行(横文字のナンジャラカンジャラ)に移し替えするわな〜ヤバイ銀行ますますヤバクなるわな〜『ハハ〜ン要するにヤバイ銀行!早よツブセ言う事かいな』ナットク!ナットク!!オバちゃん!虎の子のヘソクリとられんよう気つけや〜 

1月15日
今年もまた『成人式が荒れたと・・・・』TV・新聞がカシマシイ・・・決して152万の新成人総てがそうでない事もわかっている・・・ホンの一部の目立ちたがりと悪ガキ共の仕業にすぎない事もわかっているのに・・・『貴方も経験ありませんか若い時・・・』いつの時代も『大人への反抗』があった事を・・・それよりも『いかに腐心したか』とトクトクとインタビューしてる『有名知事さん』や『市長さん』達の表情の方が痛ましかった!そんなに気を使ってまで『イベント』する事ないんじゃないの〜、そんな事に『貴重な予算』使う事ないんじゃないの〜。彼らは『嫌だ』と泣こうがワメこうが、大人として『社会の荒波』にもう押し流されて行くんだから・・せいぜい『最後の甘え』ぐらいさせてやったらいいんじゃないの〜その昔『お祝い』どころか片道の燃料で機体より重たい爆弾かかえて『お母さ〜ん!!』と泣いて敵艦に突っ込んで逝った若者達へのせめての罪ほろぼしを兼ねてよ・・・それもこれもみ〜んな大人達のエゴえの反発なんだろうから言っとくがオマエさんらが『どうしても教育が出来ない』と言うなら一度連れておいでよ!一ヶ月もあればいい青年にしてやるからよ〜

1月14日
いよいよ銀行再編『UFJ銀行・UFJ信託銀行』あす1/15発足する!『三和』・『東海』・『東洋信託』の三銀行で構成する持ち株会社『UFJホールテイングス』が銀行と信託銀行の2行にあす再編される。UFJとはユナイテッド・ファイナンス・オブ・ジャパンの略称。銀行がアルファべっトの名前を採用するのも初めてだが、『三和は69年』・『東海は61年』それぞれ慣れ親しんだ行名だけに愛着は残るが・・・今はそれ以上一体感が必要だとか・・・また2/1には『中央三井信託』と『さくら信託』と共に三井住友グループの『三井アセット信託』を設立。3月に『あさひ』が『大和ホールデイングス』に合流。4月に『みずほホールデイングス』も『第一勧業』・『富士』・『日本興業』などを二行にするなど・・・なじみの深い行名が相次いで姿を消す事になる。株低迷が続き不良債権もなかなか減らない悪循環のなか各グループは早期再編・統合の成果が問われる事になった!!日本経済の行く手に暗雲漂う・・・ 

1月13日
最近米国で流行ってる『センティネリアン』って言葉知ってるかい?!妖怪とチャウで・・・1/12サンケイ新聞{夕刊}によると語源はセンチュリー(世紀)と同じ、セント(百)から・・・『百歳以上の長寿者』の事を言うらしい・・・。米国では百歳になると大統領から『誕生カード』が貰えるそうだ!
現在5万人以上とかで以外と老人大国である、ちなみに日本では昨年9月厚生労働省が15.000人を突破したと発表した。日本もまた世界に誇る長寿国家である。『人間は一体何歳まで生きられるのだろうか?』茶の間の人気者だった『きんさん・ぎんさん姉妹』にあやかり長生きしたいものだが・・・あいにく百歳以上の80%は女性との事だ!『センティネリアン』になれるのは先ずは『九州の母親』かもしれない・・・

1月12日
『優勝パレードで騒ぎになったときはよろしく・・・』1/11阪神タイガース星野監督が大阪府警本部と兵庫県警本部を表敬訪問して挨拶したサスガ仙ちゃん!!言う事がデッカイノォ〜

1月11日
政府は1/21に『緊急事態基本法案』(仮称)を提出する。我が国に武力攻撃や大規模テロなどの『緊急事態』に対処するためとして・・・有事の際、国や地方自治体の責任分担を明確化し国や行政機関などによる『物資の収用(?)』その他、電気通信の優先・利用と補償などコマゴマ明記。また首相を本部長として『緊急事態の布告(?)』する、としている。これにより緊急事態の規定のない憲法を補充し国と都道府県が一体となり,『有事即応体制』の整備が図られる・・・との事だ!かなり反対も有るかもしれないけれど『まさかのと時のために』する事ならば我々はモロ手を揚げて賛成!!

1月10日
元、札幌『国税局長脱税の疑い・・・』今日にも告発とデカデカと大きく報道されているが、別に目新しい事でも無い。コイツらすべからず現役の時は一般庶民には厳しく対応し引退すると税理士となり悪徳どもに脱税を指導し巨額の謝礼金を貰いオノレもまた脱税し私腹を肥やす・・・元裁判官・検事様と言えども皆同じ・・・鬼とまで言われた名判事・名検事に限って引退すると悪徳どもの顧問先生様におさまり法の裏を指導しているのだ!『パクラレル奴は余程運が悪い奴なんだろう!』聞くところによるとコヤツ高卒の叩き上げだったとか『ノンキャリアのエース』とまで言われたとか・・・『ハハーン〜ヤッパリな〜ノンキャリはノンキャリなんだヨ!』決して運が悪いだけの話では無いんのだ!『日本はまだキャリア国家』である事をコヤツ忘れていたわけであるまいに・・・『この哀れなバカヤロウ奴!』

1月9日
1/8防衛庁・国土省『不審船に係る共同対処マニュアル』の見直しを・・海上警備行動発令前の共同対処について『海保が必要な勢力を投入対処し海自は海保からの求めに応じ可能な協力を実施』するとかナ〜ニ今頃ネムタイたい事言ってんの〜『不審船』と言っても『爆薬2200キロも積みロケットも機銃』も持ってんだぜ! この期に及んで海保も海自もないだろうが・・・『そもそも海保がナンデ国土省なんだ?』『防衛庁さんヨ!シッカリせ〜よ!防衛・自衛とは読んで字のごとく外からの侵入を防衛・自衛する事だろうが・・・』 法律とか所管の縄張り気にしてたら『国の安全』は守れないよ! ネ〜自衛隊々員の皆さん!!ちなみに『海自護衛船派遣出動』の法的根拠は防衛庁設置法第五条の『調査・研究』の情報収集とか・・・ 聞いて呆れてひっくり返えチャウヨ!大阪が府と市のムダを無くそうと、ようやく立ち上がったように『国土防衛』も一日も早く一本化する事だ!それが構造改革とい言うもんだろうが・・・

1月8日
東大生が一ヶ月に読む本の数は平均10冊とか・・・その内『マンガ』がトップの36・2% 『勉学に必要な本』は24・2% 『教養書』は12・4%とか・・調査委員会は『教養崩壊』と言われても仕方ないと嘆いているとか・・・全くその通りですね〜!!

1月7日
1/6自由党の『小沢一郎政治塾』が都内の日本青年館で始まった。小沢は『小泉首相は思いつきのパフオーマンスで国民に期待感を呼び起こすが現実の政治は全く変わっていない。自民党政治が続けば、そのツケは国民自身が払うことになる』と挨拶した。今回で三回目とか参加したのは社会人・学生ら、たったの60人程度(1/10までの集中講座とか)『小沢さんよ〜 俺!もう少し近かったら皆んな引き連れて是非!拝聴に行くんだけどネ・・・』

1月6日
WTCビル(大阪市)256.0m西日本一ノッポ比べゲートタワービル(大阪府)256.1m先般『府・市合併』・『大阪都構想』など『新しい大都市自治シテム研究会』を発足させたばかりの府・市の協調路線がわずか10センチ差のビルの高さ争いを繰り返している・・・。両ビルは平成7年建設段階から『設計の手直し』をしたり『ヘリポート部分だけカサ上げ』したり、醜いツバぜリ合いの攻防を繰り返したあげく、当初だったのを256mで決着していたのだが・・はたまた府側の印刷物から再燃したのだが、今更ながらライバル意識の根深さをサラケ出してしまった。えーカゲンにせ〜や!!み〜んな我々府・市民の税金だろう〜が・・・そんな事に無いアタマやゼニ使わんと一日も早く合併せ〜やこの馬鹿たれ共が!!

1月5日
=将来はお医者さんになって困った人を助けたい=約7万人のアフガニスタン難民が暮すイスラマバード難民キャンプで1/1から現地日本人グループが贈った教科書を使って『寺子屋』の授業が始まった!『子供たちがこんなに喜ぶ姿を見るのは久し振りだ!将来無事に母国に帰り、ここで学んだ事を生かしてくれればこんなに嬉しい事はない』と・79年のソ連侵攻とタリバン時代と二度にわたってパキスタンに逃れたと言う元教師は語った。私達は今この恵まれた環境の中で生活出来るのは『誰の御蔭なのか』今一度考えを新たにしなければならないのでは・・・この良き風土と民族を護り残してくれた先輩・祖先たちに感謝を・・・『アフガン難民を支える会』の連絡先はasuafghan@hotmail.com

1月4日
サア!仕事はじめだ!と言っても朝から『年始の挨拶』の電話は、まだ鳴り放し・・・来客もまだボチボチあると言うのに・・年末(12/31)の支払いを今日(1/4)の週明けにしたゆえに、朝からB/K・郵便局へと走らせたり・・マッコト気ぜわしい事・・・これがコチトラの『仕事初め』とは情け無い!!トホホホホ・・・

1月3日
『賀正』関西経済同友会は『大阪州創設』 提言した!!=サスガ!大阪経済人である。もっと早く提言してほしかった=私はかねてより東京と大阪の違いを問われたら東京は都一ツ大阪は府と市の二ツの二重構造のムダを指摘して来た。大阪市は人口261万人に対し職員数実に5万2千人以上とか(人口10000に対し200人)これは日本一であるとか・・・とにかく!先ずは府と市が合併し880万都市『大阪都』を誕生させ後々近畿圏都市を吸収合併し『大阪州』もしくは『関西州』を目指してほしいものだ!! 新春早々大阪にデッカイ夢物語がスタートした!!

1月2日
『賀正』皆様良き御正月をお迎えになられましたか?『御屠蘇』を済せ二社の『初詣』も済せ『年賀はがき』の山にも一通り目をとうし『年始行事』をとどこおりなく済ませた事だし・・・さあ!今日はユックリ寝正月と行きたいものだが・・・アフガンの事も不審船の事も忘れて星野阪神の優勝を夢見つつ・・

1月元日
『賀正』輝かしき新年を迎え皆様の御清福を御祷り申し上げます 平成十四年元旦 『全国青少年健全育成会加盟団体』 政治団体全国平和連合名誉総裁 英 五郎

『 年頭のご挨拶 』
輝かしき新年を迎え皆様の御清福を御祷り申し上げます。旧年中は我が全国平和連合に対し各会諸兄各位並びに同憂同志の皆様には格別の御支援と御厚情を賜りまして衷心より厚く御礼申し上げます。
さて旧年は新世紀の幕明けと言うのに国の内外共に情勢は激動を極めました。特に9/11
米国で発生した同時多発テロは世界中を震撼させました。我が国も国際社会の一員として大きな役割を果たすべき議論が繰り広げられました。その一方、景気は下降の一途をたどる中、公民問わず汚職が蔓延し特に北朝鮮の糸引きによる朝銀の破綻は目を覆うものでありました。しかし、その一方で国民の悲願でありました皇孫殿下が12/1御誕生あそばされましたことは日本国民にとりまして誠に喜ばしいことでありました。
新年度は旧年の激動がまだまだ続くことが予想されますが我が全国平和連合は『全国青少年健全育成会』総裁恩田貢先生の御指導のもと『新しい時代は人と人とが創る・・・人材の開発と育成こそが我が国を再生させのだ』をモットーに装いも新たに
会員一同一致団結し青少年の健全育成に邁進していく所存でございます。どうか先輩諸賢の益々のの御支援御願い申し上げまして私の年頭の挨拶とします。


元旦の談話より』
月日のたつのは誠に早いものですね〜『ついこのあいだ13年度の正月を迎えたばかり』と思ったけどアット言う間に過ぎました。
振り返りますと5/22前田英明(熊本)9/2に戸崎吉晴(大阪)10/18田村武志(札幌)11/28岩城隆(京都)の四名が続けざまにあの世に旅立ちました。また一方では3月に伊豆誠一(福岡)10月に山下大介(大阪)の二名が引退致しました。
この六名いずれも私にとりましては後輩達です。病魔とは言え胸に去来するものがあります。さて!私にとりまして、この一年は『東奔西走』ただ走り廻っていたような気がしてなりません。と言うのも九州福岡に存命しております93歳になる母親が『病院では死にたくない』と言いますもので『ヨーシ・病院に負けんような部屋を作ってやるけんな・・・』と大見得をきったがゆえの『実家の改築工事』がナンと延々5ヶ月近くもかかってしまい。その間、福岡に行くこと実に16回・・・またその間隙をぬって、うちの『全国平和連合』と『世界格闘技団体連合』との連携による『全国青少年健全育成会』の結成をめざし上京すること12回。と言う事は『一ヶ月に福岡2回東京1回』は行っていたと言う事になります。
また私にとりましてこの年令になって初めての『国選選挙(参議院議員選挙)』の応援らしき事も経験致しました。『佐藤通夫』と言う『元、札幌高検の検事長』をしてた男ですが、言わば私達稼業から見れば半目の男かも知れませんが、ある夜、博多の街で一晩御一緒させて戴いただけの仲なのに何故か応援するハメとなってしまいました。皆様方には、その節はお世話になりました。たった一週間足らずの日程でしたが『一万票近く』の票を集めた事は私の今後の生きて行く上において大きな自信となった事も事実ですね
またこれも何かの御縁かも知れませんが『青少年育成』の一環として『グリーンツダ』主催のボクシング大会にも4/11・9/17・11/21と積極参加させて戴きました。また11/11の白蓮会館主催の『全日本空手道選手権大会』にも大会関係者の一員として熱きエールを贈るなど格闘技団体の多くの先生方とも交流を深めさせて戴きました。そんな慌しい一年でしたが五月の連休にはこっそり浜松の『凧揚げ大会』に行ったり招待ながら白浜(和歌山県)に『年一回のゴルフ』も楽しんで来ました。また葬儀とは言え初冬の『札幌の旅』もして来ました。また忘れて成らないのは『大衆演劇』への肩入れです。特に南條一座の『関西チビ玉三兄弟』を何とか売り出してやりたく『ボクシングの亀田三兄弟』を無理やり舞台にあがらせ週刊誌の記者を呼びつけて写真を撮らせたり記事を書かせたりもして、君達に『親分も大変ですね!』と皮肉を言われたりもしましたね。
ここまでしゃべったら我ながら『ずい分活躍してんだな〜』と感心したり呆れたりもしてます。『時にはユックリしたら・・・』と言われる事も多々ありますよ。『ホントそうしたいですよ』でも性分なのでしょうね!思い出したら夜中でもゴソゴソ動き出しますからね。私はね『動けなくなったらもう終わり・・・』と思ってます。私は一生機関車のごとく走り続ける以外ないようです。そうそう!ここらで『新年度の私の抱負と報告』をしときます。私の永年の構想でありました『全国青少年健全育成会』と言う団体を昨年9月ようやくスタートしました。そして本部を『内外タイムス社』の中にワンデスクですが設置して戴き同社の会長の『恩田貢先生』に総裁に就任して戴いております。この事で『一般社会にも認知された団体』となったと思いますよ。また先日、今や格闘技界の第一人者である『アントニオ猪木氏』とも直接面談しまして顧問団の一角を担って戴くよう要請したところ快諾を戴きました。また大相撲の『元関脇の荒勢氏』のお口添えもあり『元、横綱の北尾氏』のほか『龍虎氏』などボクシング界から『二階級制覇の井岡弘樹君・渡嘉敷勝男君・畑中清司君』などなど『元、チャンピオンの揃い踏み』ですよ。また空手界からは空手オリンピック国際委員会『総裁の朝堂院大覚師』を『うちの全国平和連合の顧問』に招聘した事によって『世界格闘技団体連合』はもとより『世界空手道団体連合の加盟道場』から続々と賛同者が募って来てくれております。正に自ら汗を流し『青少年の育成』に携わっておられる『師範の方々の集団』に圧倒されると共に『頼もしさ人材達』にめぐり会う喜びは何ものにも替えられませんね。              
そんなわけで新年度も私を安穏とさせてはくれないでしょう。これは私に『天から与えられた仕事』だと思っております。何度も申すようですが、私は『生ある限り青少年の育成』に全力をあげて取り組んで行きたいと思っております。 何故ならば『将来の日本の社会は彼らが背負って行くのですよ!』私達は『子孫らに明るい未来を・・・』を継承させて行かねばならないのですから・・・。
どうか皆さん!『因果な親分』を持ったと諦めて最後までついて来て下さい!頼みますよ!
それから最後に一つ・・・10/9に『政治団体全国平和連合』のホームページが開局されておりますが今のところ実質!私の私物化となっております。そんな事ではダメです。どうか一日も早く皆様方のホームページとして発展して行くよう御願いします。