NTT東日本
NTT東日本トップへ戻る
Web116.jp
  トップ 電話 インターネット 通信機器 電報 お問い合わせ
通信機器 >  安心サポート情報 >  バージョンアップ情報 >  商品検索 >  パーソナル系    

ひかり電話対応機器 (RV-230SE)

ソフトウェア(ファームウェア) Version 2.51(2007/12/6)

最新バージョンアップ情報 バージョンアップ履歴 専用CD-ROM

主な機能追加内容

  • らくらく無線スタートに対応したゲーム機と簡単に無線LAN接続できるよう機能追加しました。
  • 停電復旧後などにひかり電話が利用可能となるまでの時間を短縮しました。

ページトップへ戻る

ご注意

  1. 本ソフトウェア(ファームウェア)は東日本エリアのお客さま専用です。西日本エリアではご利用いただけないのでご注意ください。
  2. バージョンアップ上のご注意
    バージョンアップ開始後、「かんたん設定」のページが表示されるまで絶対に装置本体の電源を落とさないでください。途中で電源を落としますと装置本体のソフトウェア(ファームウェア)が破壊され、復旧不可能な状態となる場合があります。

ページトップへ戻る

バージョンアップ方法

  1. 電話機からのバージョンアップ方法

    電話機のハンドセットを取り上げた時「ピーピーピーピー」という音が「ツー」の前に聞こえる場合は、以下の方法により電話機からファームウェアの更新が可能です。

    1. 電話機の電話回線ダイヤル種別を「DP」でお使いの場合は、「PB」に変更する
    電話機の電話回線ダイヤル種別の変更方法は、電話機の取扱説明書をご覧ください。
    2. 電話機のハンドセットを取りあげる
    3. 電話機のダイヤルボタンを「*」「*」「*」「1」「1」の順番で押す
    4. 「ププ」という音が聞こえたら、ハンドセットを戻す
    バージョンアップ中は、本商品の電源を切らないでください。
    バージョンアップ中は、本体の「アラーム」ランプと「初期状態」ランプが同時点灯します。
    約3分程度でバージョンアップが完了し、その後、「アラーム」ランプは消灯し、「初期状態」ランプは通常のランプ表示に戻ります。
    5. 上記の手順1で電話機の電話回線ダイヤル種別を変更した場合は、元の設定に戻す
    電話機のトーンボタン等で電話回線ダイヤル種別の変更を行った場合は、ハンドセットを戻すと自動的に元のダイヤル種別に戻ります。
    詳細については、電話機の取扱説明書をご覧ください。

  2. Web設定画面からのバージョンアップ方法
    1. 以下のファームウェアを右クリックして、「保存」を選択し、ご利用のPCにダウンロードします。
    ホームページ

    2. PCとRV-230SEのLANポートがLANケーブルで接続されていることを確認し、WebブラウザのURL欄に「http://ntt.setup/」を入力します。

    RV-230SEにインターネットの接続設定を行なわずにご利用いただいている場合は、2-2へ進んでください。

    2-1 [ntt.setupに接続]が表示されます。[ユーザー名]に「user」と入力し、[パスワード]に初期設定時に設定した機器設定用パスワードを入力し、[OK]をクリックします。
    認証画面

    引き続き、3へ進んでください。

    2-2 RV-230SEにインターネットの接続設定を行なわずにご利用いただいている場合、[機器設定用パスワードの初期設定]が表示されます。セキュリティ確保のために[機器設定用パスワードの初期設定]にてパスワードを設定してください。[パスワード]、及び[パスワード再入力]に入力後、[設定]をクリックしてください。
    (注意)機器設定用パスワードは忘れないように必ずメモして安全な場所に保管してください。
    初期設定画面

    [機器設定用パスワードの初期設定]が完了すると以下の「設定ウィザード」が表示されますので「設定」をクリックします。
    設定ウィザード

    [ファームウェア更新]画面が表示されます。「ファームウェア更新」をクリックします。
    設定ウィザード(設定中)

    ファームアップ中は以下の画面が表示されます。ファームウェア更新完了するまで電源を抜かずにお待ちください。アラームランプ消灯後、「再表示」をクリックします。
    ダイアログ

    以上でバージョンアップは終了です。

    3. 「メンテナンス」から「ファームウェアの更新」を選択します。
    メンテナンス

    4. 「ファイル指定」の「参照…」をクリックします。
    メンテナンス

    5. ダウンロードしたファイルを選択し、[開く]をクリックします。
    ファイルを開く

    6. 選択したファイルを確認して[更新]をクリックします。
    更新

    7. 以下のダイアログが表示されますので、「OK」をクリックします。
    ダイアログ

    8. ファームアップ中は以下の画面が表示されます。ファームウェア更新完了するまで電源を抜かずにお待ちください。アラームランプ消灯後、「再表示」をクリックします。
    更新中
バージョンアップ方法については、お手元の取扱説明書をあわせてご覧ください。

ページトップへ戻る

ダウンロードファイル

青文字の部分を右クリックし、「対象をファイルに保存」を選択してダウンロードしてください。

バージョンアップ方法はこちらをご覧ください。

ページトップへ戻る

取扱説明書他

現在の取扱説明書及び詳細取扱説明書をご覧いただけます。(2007年11月更改版)

ページトップへ戻る
 
カートの内容を見る

今、ほしい。インターネット機器おすすめ商品

 お問い合わせ
機器に関するお問い合わせはこちらから

 サポート
安心サポート情報

 ご購入について
ご購入の流れ
ご購入ガイド

 商品情報
サプライ商品

Bフレッツについて詳しくはこちらから
「Bフレッツカンタン乗換ガイド」料金や回線、機器のこと、導入の気になることが即解決!
「ひかり電話」Bフレッツを利用したおトクな光IP電話
お家を見守るフレッツ光のネットワークカメラ クルリモ
フレッツ ホームセキュリティ
NTT東日本トップ インターネット 電話 電報 官公庁・法人のお客さま NTT東日本について