2008124曜日 今日の天気 天象表/気温/降水確率 週間予報 海水温度 RSSについてRSS
「ナイト11号」延長決まる JR臨時便

 JR西日本は22日までに、毎週金曜に期間限定で運行している紀伊田辺駅(田辺市湊)発御坊駅(御坊市湯川町)行きの最終電車「ナイト11号」の運行期間を、3月末まで延長することを決めた。JRに電車の運行を要望してきた味光路振興会(保田正明会長)や田辺飲食業組合(橘勝太郎組合長)の関係者は「ほっとした」と喜んでいる。


 ナイト11号は、昨年11月16日に運行を開始。田辺駅周辺の活気を取り戻すことや飲酒運転対策として、味光路振興会と田辺飲食業組合が同年6月、JRに最終便を遅くする内容の要望書を提出し、実現した。

 御坊駅行き普通電車の最終便は、田辺駅発が午後9時51分だが、毎週金曜に運行するナイト11号は午後11時発。週末の夜、ゆったりと店で飲食を楽しめると利用客から好評だ。当初は1月25日までの期間限定だったが、2月以降もこれを続け、「臨時列車」として2両編成で運行することが決まった。

 貴志公彦・田辺駅長は「利用人数が一定以上あったことや、(振興会や組合などの)皆さんに頑張っていただいたことが大きい。この根本には地元経済が活性化してほしいという思いがある」と説明している。

 22日、同市新屋敷町の田辺市役所で振興会役員が記者会見を開き、4月からも運行を継続してもらうための取り組みなどを語った。

 振興会によると、2、3月は忘年会・新年会シーズンが終わり、客が減少する時期。振興会と組合で電車への誘客対策として、車内でのマジックショー開催▽加盟店で利用できるサービス券を配布▽ポスター作成▽民間企業などを回っての利用呼び掛け―などを計画しているという。

 保田会長は「JRに感謝している。酒を飲む人だけでなく、塾に通う高校生や仕事帰りのビジネスマンにも利用してもらえれば」。橘組合長は「飲酒運転などの問題で飲食業界が厳しい状況にある中、(延長は)大変ありがたい。これをどう生かすかはわれわれの課題」と話した。

 JRによると、ナイト11号は第1回(11月16日)に106人の利用客があり、以降も66人(同月22日)、63人(同月30日)、55人(12月7日)など、過去9回(1月4日除く)の運行ではいずれも50人前後の利用があったという。


【ナイト11号の延長決定に喜ぶ味光路振興会の保田正明会長(中央)ら役員=22日、田辺市役所で】

('08/01/23)

01 月 23 日のニュース
  1. 薬害C型肝炎 一律救済でも課題('08/01/23)
  2. 斜面ほぼ修復 上富田町岩田地滑り現場('08/01/23)
  3. 「長期総合計画」冊子に 10年間の町づくり指針('08/01/23)
  4. 満開は2月中旬以降 日高地方の梅開花予想('08/01/23)
  5. 「廃止なら破滅的影響」 知事 道路特定財源の暫定税率('08/01/23)
  6. 海の「オニ」集合 エビとカニの水族館('08/01/23)
  7. バスに田辺祭の写真 台湾で県が観光PR('08/01/23)
  8. 制服姿の警察官 コンビニで買い物容認('08/01/23)
01 月 22日のニュース
  1. 熱帯魚の捕獲相次ぐ 黒潮接岸大きく影響('08/01/22)
  2. 火災から文化財守れ 泉養寺で消防訓練('08/01/22)
  3. 盆梅近く見ごろ 白浜美術館('08/01/22)
  4. 一足早くタケノコ 田辺の産直店('08/01/22)
  5. 旅行会社の担当者が助言 潮岬で民泊説明会('08/01/22)
  6. JA紀南が梅宣伝隊を結成 消費拡大に都市部へ('08/01/22)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2008年 1月
  1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
2007年 12月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     
2007年 11月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 | 日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 | 中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 | 紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.