バーボン スコッチ ワイン 焼酎 日本酒 とお酒の流行も移り変わりが激しいのですが
くるくる回っているだけで 結果 自分の好きな物飲め!という事に変わりはありません
ただ昨今の芋焼酎ブームでプレミアム価格になって飲めなくなった物も沢山あります
「森伊蔵」が代表的なものですが。生産調整や出し惜みの操作ではないかと疑ってしまいます
材料が一緒で良く似た味の芋焼酎はあります。
ていうか味はそっくりです。飲み慣れた人でも森伊蔵の瓶にいれれば100人が100人判らないと思います。それが これです。1350円の「小鹿」
森伊蔵を毎日飲みたい人にはもってこいの品です(宣伝ではありませぬw
den_goさんがわさび漬けを振る舞うとおっしゃったのでウリの好きな日本酒の紹介
好みは人それぞれ違うものですので「大きなお世話」を承知で1つ失礼します。
以前お土産に買ったお酒がとても良い雰囲気だったので・・・・・・
ウリは辛口2級酒が好みだという事を頭に入れてお聞き下さいw
純米酒「渓流」 朝しぼり 氷冷熟成酒

長野のお酒で2つともローカル新聞で包装してあります(信濃毎日新聞)とても味わいがあって美味しかったですよ。わさび漬けにはもってこいのお酒だと思います。ウリは渓流の方があっさりしていて好みでした。
d(・∀<)今日も楽しい晩酌を!