2008年01月24日
「お姫様の着るドレスが欲しかった」 高校生、オンラインゲームのサーバーに不正アクセスし3600万円相当の仮想通貨を騙し取る
1 名前: 今年も留年(茨城県) 投稿日:2008/01/24(木) 11:37:48.47 ID:oY7+k4fk0 ?PLT



オンラインゲーム会社のサーバーに不正アクセスし、約3600万円相当の仮想通貨を
だまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは24日までに、
電子計算機使用詐欺容疑などで、福井市に住む私立高校2年の男子生徒(16)を逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000057-jij-soci
オンラインゲーム会社のサーバーに不正アクセスし、約3600万円相当の仮想通貨を
だまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは24日までに、
電子計算機使用詐欺容疑などで、福井市に住む私立高校2年の男子生徒(16)を逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000057-jij-soci
別ソース:16歳高校生、ゲームの「仮想通貨」3600万円騙し取る
オンラインゲームのサーバーに不正にアクセスし、仮想通貨約3600万円相当を
盗んだとして警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは、不正アクセス禁止法違反などの
疑いで、福井市の高校2年生の少年(16)を逮捕した。
調べによると、少年は昨年10月4日から6日までの間、自宅パソコンから、
ネクソンジャパン(東京都品川区)が運営するオンラインゲーム「マビノギ」の
サイトにアクセスし、ゲーム内で使用できる仮想通貨3606万ポイント
(3606万円相当)を不法に取得した疑い。
他人のIDをインターネット上で配布されているソフトを使って割り出してサイトに
アクセス。ポイント購入の「確認画面」を不正に操作するなどしていた。
少年は容疑を認めていて「どうしてもゲームがしたかった。(ゲーム内のアイテムの
一つである)エレガントゴシックドレスがほしかった」などと供述している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000902-san-soci
「ロールプレーイングゲームで、お姫さまが着るドレスが欲しかった」などと容疑を
認めているが「たかがゲームのポイントを増やしただけ」などと話しているという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080124-311385.html
2 名前: 書記(dion軍)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:38:28.69 ID:FZG+g8I10
やるねぇ
6 名前: 知事候補(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:39:15.21 ID:mshRZqmF0
スゲー
としか言えない
14 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:23.23 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
いや、これは凄すぎる。
ガンホーなんて社員ですら、自前のゲーム内のお金をRMTしただけなのに。
16 名前: 北町奉行(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:32.88 ID:7jgnYHMH0
これでゲームもやる暇がないほど働く事になったな
19 名前: サンダーソン(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:59.28 ID:6QwozTGZ0
で、げーむはなによ?
18 名前: 元祖広告荒らし(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:49.83 ID:AsMjPO1g0
マビノギ?か
57 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:36.74 ID:Z52NEdxj0
TVで移ってた画面はマギノビだった。
28 名前: スパイ(三重県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:41:49.87 ID:Qhzx2kLc0
ニュースでは図書券に代えたとか言ってたような・・・。
リアルマネーとは行かないまでも、その3600万を金券にすることはできたの?
どういう仕組み?
34 名前: ドラム(山口県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:42:14.42 ID:WNYUVHZM0 ?PLT(14277)
今ニュースでこの事件報道してたけど
犯行動機は
少年「ゲームの中のお姫様が着るドレスがほしかった」
だってさ
183 名前: F1パイロット(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:00:02.05 ID:bdMq3t1wO
>>34
ワロタ
610 名前: おたく(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:15:05.20 ID:I5gayOQA0
>>34
なんだ女装が趣味だったのか
42 名前: さくにゃん(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:43:10.24 ID:uOxCpbeb0
3600万も騙し取ってバレないわけないだろーに、
ゲームの中の人いるとか考えてないのかな
43 名前: ひよこ(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:43:20.38 ID:c0KaDQJM0
仮想マネーをもらって、リアルマネーを失うのね
49 名前: 割れ厨(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:02.08 ID:X/Wq60I90
こいつの親恥赤面涙目wwwwwwwwwww
53 名前: 主婦(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:12.55 ID:LbUGXbYc0
もうゆとりにPC持たせるのやめろよ
61 名前: 通訳(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:06.94 ID:3uf0ZaZI0
これから家族全員働いてお金返していかないと
一家心中だけはするなよ(笑)
52 名前: 遣唐使(青森県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:09.55 ID:z+Ap6WmR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000902-san-soci
もう少し詳しく書かれてる
エレガントゴシックドレスが欲しかったらしい
69 名前: 学生(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:40.86 ID:J1mlYifU0 ?PLT(12346)
エレガントゴシックドレス


87 名前: 団体役員(岡山県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:06.15 ID:4ez/G/7H0
>>69
これが幾らするってんだ?
90 名前: 解放軍(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:27.10 ID:tJHNfFT/0
>>69
めがしんでる
91 名前: 割れ厨(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:39.23 ID:X/Wq60I90
>>69
なんかカクカクじゃね?ドラクエ8でもここまでひどくねーよ
これに萌える奴ってどんだけ〜
80 名前: 名誉教授(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:20.09 ID:hBToenjnO
そのドレスって自分で着るの?
74 名前: 中小企業診断士(山口県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:55.79 ID:ziNRD5aF0 ?2BP(293)
なんのゲームかしらんがメモリ弄っただけで反映されるシステムなのかな?
MHFじゃあるまいし・・・
75 名前: 光圀(中部地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:04.98 ID:c9VxVta90
ゲーム内で済んでればいいが、リアルマネー化してたらしいから、これはアウアウ
79 名前: プロ棋士(福岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:14.06 ID:D7U4stEd0
よくわからんけど、ネクソンポイントならネクソンのセキュリティがうんこだっただけじゃね
89 名前: 防衛大臣(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:24.23 ID:feQHU1VI0
アホだ
いくらなんでもやりすぎだろw
93 名前: 会社員(中部地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:00.60 ID:eU3QWRnR0
>ゲーム内で使用できる仮想通貨3606万ポイント(3606万円相当)を不法に取得した疑い。
ああ、これはアウトだわ。ゲーム内通貨じゃなくて、運営会社からゲーム内アイテムが
買えるポイントだろこれ。
前にチョンゲーのメイプルなんたらでこれで逮捕されてる奴いたはず。
94 名前: 屯田兵(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:03.33 ID:NGW+VT6x0
度胸あるかバカかどっちだ
96 名前: 桃太郎(大阪府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:12.89 ID:4fBKhVhT0
きっとこれは「逮捕イベント」なんだ
97 名前: F1パイロット(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:45.36 ID:YMcyy2P1O
これ現金に換金できるやつ?
105 名前: 俳優(千葉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:57.61 ID:pNxwtwzj0
>>97
電子マネー→図書券に替えてたそうな。
電子マネーなんて本当にあてにならん。
103 名前: 留学生(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:35.46 ID:tDNtO+wn0
盗んだ金をバラまけば義賊になれたのに
106 名前: アイドル(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:59.77 ID:6XfuGAWtO
換金できるゲームなんてあったのか・・・。
セカンドライフみたいなもん?
なんかドレスを着せたかったとか言ってるみたいだけど。
117 名前: 漢(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:51:14.91 ID:44zWuR0j0
ハンゲームで言うところのハンコインを不正入手したのか?
それにしてもすごいハッカーだな。将来有望だな。
128 名前: トナカイ(福岡県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:52:32.98 ID:oQF0i9CY0
いや、これはどうもバグを利用してポイントを不正取得していた模様
134 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:52:44.90 ID:Z52NEdxj0
TVでは他人のアカウントをハックして云々って言ってたが
個人アカウントで3600万ポイントも持ってるわけねーよな
やはりサイト自体をハックしたのか
147 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:06.42 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>134
>ポイント購入の「確認画面」を不正に操作するなどしていた。
購入画面で何か怪しい事やるとお金払わずにポイントゲットできてたっぽい。
前にも似た手口の事件があったようななかったような。。。
168 名前: 会社員(中部地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:58:23.87 ID:eU3QWRnR0
>>147
URLにWebMoneyの取引額がそのまま書かれてて、そこいじったら云々〜ってやつ?
187 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:00:44.28 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>168
ああ、それだそれ!
165 名前: 造反組(関西地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:57:48.06 ID:ijusE7hd0
どうせ
&POINT=1
とかを
&POINT=2000
とかにして再リクエストすれば反映されるようになってたんだりろ
136 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:53:13.16 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
このネクソンポイントを大量GETしたのか
http://point.nexon.co.jp/web/guide/index.asp
でもどうやって図書券に変えられるんだべか。
145 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:00.30 ID:Z52NEdxj0
>>136
恐らく、ゲーム内通貨をRMTでWMにして楽天ポイントにしてカード屋さん2にしたと予想
140 名前: 都会っ子(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:53:57.44 ID:z2FlmSEJ0
楽天ポイント祭りも
よくわからずやってたアホは一歩間違うとこうなってた
144 名前: 運び屋(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:54:36.96 ID:v5XjB88O0
エレガントゴシックドレスの外見
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%B0%E1%C1%F5%2F%BD%F7%C0%AD%B0%E1%C1%F5%2F%A5%A8%A5%EC%A5%AC%A5%F3%A5%C8%A5%B4%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%C9%A5%EC%A5%B9
マビノギは染色でかなり色が自由だったはずだから、色合いは人それぞれ
ゲーム内相場はせいぜいリアルマネー換算で一万前後らしいから、3600万あれば
3600着は入手できるんじゃね
146 名前: 支援してください(宮城県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:04.59 ID:w+DyEfU00
ttp://blog.so-net.ne.jp/mabinogi_maren/2007-06-24
> エレガントゴシックドレスという新しい服が出ておりました
>
> あまりの可愛さに心奪われまして、おもわずランダムボックスに手を出した次第でございます・・・・
>
> 結果はと言いますと
>
> 150個すべてはずれ!
>
> これ以上はまると何かを失いそうな気になったので取引掲示板を見たら
>
> 10M(1000万Gold)で取引されていました。
>
> 今の貯金では足りないので虎の子を売却することに・・・・

180 名前: 巡査(徳島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:59:40.67 ID:cc43jUGk0
RMTサイトを調べてきたらゲーム内通貨10万Gold=150〜140円
>>146を参考に1000万Goldと考えると単純計算で15000〜14000円
おっそろしいなぁ…
151 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:52.49 ID:5ogdBYBX0
こんなに衣装が売れるんだったら、自作で衣装作って売ればいいじゃん。
そういうシステムのオンラインゲーム無いの?
174 名前: キンキキッズ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:59:03.02 ID:6zQ43PWtO
これって実際にお金返さなくちゃいけないの?
3600万現金で?
162 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:57:35.35 ID:5ogdBYBX0
少年:こんな簡単にハッキングされるサイトが悪い
192 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:01:10.56 ID:Z52NEdxj0
まぁ高校生ごときに軽くハッキングされてしまうサーバってことだ。
管理体制に重要な問題があるとも思えるんだがな
マスコミはそういうことは話さない
196 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:01:43.02 ID:GebWmLnq0
エレガントゴシックドレスはロングとショートがあるらしいw
ロング

ショート

204 名前: 団体役員(岡山県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:45.30 ID:4ez/G/7H0
>>196
防御力ねぇな
200 名前: 漢(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:31.85 ID:YWYQD7SD0 ?PLT(26737)
こんな3Dキャラのために人生棒に振りたくない
206 名前: 都会っ子(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:58.09 ID:z2FlmSEJ0
エミュ鯖でも立ててやり放題やればいいのに
1週間で飽きることができる
210 名前: トリマー(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:03:45.20 ID:Ig36wdvmO
>>206
マビはエミュ鯖無理だぜ
215 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:03:59.93 ID:KxYu9qfq0
これゲーム内通貨じゃなくて課金アイテムを買うためのポイントだろ。
リアルマネーと等価だから流石にやばいね。
218 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:04:54.90 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
てか、ネクソンポイントって受け渡しできないよね。
ゲームのアイテムに換えてRMTして更に楽天ポイントに換えて図書券に換えて〜
とかやったら、被害額3600万円と言っても実際生徒がゲットしたのは数百万円くらいに
なっちゃうんじゃね。
232 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:07:06.19 ID:Z52NEdxj0
60万円分の図書券や現金を手に入れたと言ってた
219 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:04:59.76 ID:rd9MQKzq0
建前:ドレスがほしかった
本音:仮想通貨を換金して金がほしかった
225 名前: アイドル(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:05:53.53 ID:5n7v1U0LO
>>219
どっちにしろ痛いな
228 名前: 天使見習い(静岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:06:12.81 ID:hk/iuQOJ0
>>219
俺なら恥ずかしくて逆にするわw
255 名前: コレクター(宮城県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:48.22 ID:XVG2s9BP0
>>228
ガチャレアの確率の悪さを体を張って訴えたのかも試練。
277 名前: 福男(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:50.32 ID:oCxJyu260
>>255
そういえばメガテンオンラインで10万つぎ込んで訴えた馬鹿もいたなw
235 名前: のびた(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:07:44.99 ID:bgMlM2jF0
基本無料+アイテム課金のネットゲーはするなってこと
242 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:08:44.88 ID:iLiVquG30
俺ネトゲ廃人だけどこういうアイテム課金系は絶対にやらないw
しょぼかろうが月額課金のほうがいい
252 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:20.47 ID:Z52NEdxj0
つーかさ
URLのところをいじるにしても何にしても
3600万のポイントを購入できてしまうこと自体も問題だろ
システムで弾けよ
そんなに買う奴はいねーよ
256 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:52.74 ID:KxYu9qfq0
まあドレスが欲しくて不正してみたら上手くいっちゃってエスカレートってことだろ。
265 名前: 占い師(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:12:45.47 ID:/uHUQcO/O
で、お姫様のドレスとやらは何円の価値があったんだ
268 名前: 官房長官(大阪府)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:13:11.28 ID:LDo9Ub/N0
>>265
雌キャラへの恋心プライスレス
272 名前: さくにゃん(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:13:59.35 ID:uOxCpbeb0
URL変えるだけでいいならツールでやり放題じゃんw
他にもやってる奴いるな絶対
275 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:19.27 ID:GebWmLnq0
公式サイトはどんな管理体制してんだよ
ATMに50万円忘れてあったのをネコババして、逮捕された教師を思い出した
276 名前: 週末都民(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:28.39 ID:4aasxGB+0
こういうニュースが起きるのって何故かチョンゲーばっかだよな
283 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:15:27.09 ID:TLKLiHvn0
>>276
国産は月額が多いからな
326 名前: ネットカフェ難民(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:22:00.92 ID:nT00QopE0
>>276
脇が甘すぎるんだよ。奴らが作るのは。
279 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:53.93 ID:ujm1uAik0
これは言ってみればドラクエ4のカジノで838861枚を4Gで買ったようなもんだろ
オンラインだから罪になったと
恐ろしい世の中だな
292 名前: 牛(関西地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:17:45.18 ID:r2ChlqkI0
>>279
人の家にはいって
お米券3600万円分ぶんどっただけのことですよー
286 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:16:09.24 ID:GebWmLnq0
3600万はやりすぎだろ
普通は3万くらいでやめるだろjk
288 名前: 元祖広告荒らし(福井県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:16:37.83 ID:9BI7pKwu0
55 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:33.34 ID:xTL2A459
すげえええええ

296 名前: 天使見習い(静岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:09.14 ID:hk/iuQOJ0
>>288
これは駄目だろw
297 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:16.06 ID:KxYu9qfq0
>>288
こんな大量の2千円札は久しぶりに見た
298 名前: Webデザイナー(岡山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:21.37 ID:wYNUv7yx0
>>288
これはマジで許せんな
ざまあみやがれ
301 名前: 俳優(千葉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:27.45 ID:pNxwtwzj0
>>288
これは・・・
つかまらなければリスクの少ない犯罪かもしらんな
312 名前: 漢(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:20:10.63 ID:YWYQD7SD0 ?PLT(26737)
>>288
端っこにwebmoneyっぽいのがある…
572 名前: くじら(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:37.63 ID:Rs3ev3hh0
>>288
これはまたスゲーな
民事で賠償裁判起こされて終りだろ
290 名前: 公務員(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:17:32.37 ID:fq2eDo1e0
液晶テレビ、ディスプレイやノートを揃えてたな
308 名前: アナウンサー(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:57.72 ID:5KeYF6q/O
普通逮捕されない方法考えてからやるだろう普通…
執着質の池沼系かもしれない
325 名前: 消防士(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:21:41.07 ID:nqiSTSud0
にしてもこのゲームの服の防御がこんなに低くて価値があるように見えないのに
なんでこの餓鬼は犯罪してまで欲しかったんだ?
330 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:22:46.70 ID:TLKLiHvn0
>>325
装備は種類で防御が決まっててどれが強いとか殆ど無い、見た目の問題
335 名前: パート(岩手県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:23:35.87 ID:vcwwDRxE0
>>325
頭の中が幸せ回路でいっぱいだから
358 名前: 自販機荒らし(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:28:38.54 ID:TA/L1APZ0
MMOって何が楽しいの?
360 名前: 官房長官(大阪府)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:28:59.48 ID:LDo9Ub/N0
>>358
強い俺ってカッコイイ
361 名前: 名無し募集中。。。(中国地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:29:09.74 ID:brsnhQqr0
>>358
現実逃避
376 名前: 張出横綱(秋田県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:30:44.10 ID:Q9uD5RYP0
>>358
ヤフオク使ってRMT
365 名前: 石油王(大阪府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:29:40.69 ID:CdeXrPth0
本人はドレスがすごく欲しかった。
それは彼にとって真実だった。
彼にとっては価値があったんだな・・・・。。
382 名前: 名誉教授(岩手県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:31:49.00 ID:pDFAnLY60
MMOって少なからず金たくさんある人が強くなりやすいんでしょ?
453 名前: 車内清掃員(福島県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:43:47.81 ID:NrN+p2Qm0
>>382
強くなるっていうか、ドラクエのデータ見せ合うような感じ。
レアアイテムもってるぜ〜とか能力値が1高いぜとかいうレベル。
自分の腕なんてあんまり関係ないのに何が楽しいんだか。
405 名前: ソムリエ(関東地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:36:06.52 ID:TiRbwu7N0
アイテムがいくらでも増殖できるバグが判明して
バグ利用者が大量にアカウント削除されたネトゲがあったな
427 名前: 噺家(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:39:34.16 ID:D8m6U6+V0
一方、FEZは・・・

441 名前: 中小企業診断士(熊本県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:56.80 ID:N1FD+pOF0
>>427
なんかバランス悪くて気持ち悪い
443 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:42:15.23 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>427
MMOでイリュージョンのゲームくらい無駄にPC性能使う奴があってもいいきがす
430 名前: インテリアコーディネーター(西日本)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:39:41.74 ID:6aD97igg0
マビノギの公式掲示板の奴ら頭おかしいよなw
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=53264999&num=53265&bc=10&list_mode=all&svrname=&page=1
440 名前: 県議(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:51.76 ID:sXVoS9mx0
>>430
>ゴシックドレスごときで人生棒に振りやがって・・・このドアホ。
ゴクリ…
468 名前: お猿さん(大分県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:45:59.93 ID:T7yYA9hY0
>>430
宣伝になってユーザーが増えるとかぬかしてる馬鹿がいるな
474 名前: 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:46:29.31 ID:GegMABNP0
>>430
なんかおかしいか?ここの論調と大して変わってないぞ?
437 名前: 探検家(沖縄県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:26.05 ID:2S4vMHUY0
防御力2のために現実を犠牲にするとは・・・
473 名前: 少年法により名無し(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:46:20.49 ID:jCXNbs9d0
>>437
初期服含めて普通の服は全部防御2、保護0なんです><
一方、MoEでは・・・

486 名前: 週末都民(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:47:48.58 ID:4aasxGB+0
>>473
センス変態すぎワロタ
442 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:41:36.26 ID:Z52NEdxj0
これ他にもやってる奴いるだろ。
技術的なものでもなさそうだし。
馬鹿な高校生が際限なくやったから発覚しただけで
数万程度ちろっとやってる奴とか複数人いそうな悪寒
449 名前: アナウンサー(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:43:20.09 ID:EnkVekJeO
仮想通貨3600万円分不正ゲット(ゲーム内通貨ではない)
↓
仮想通貨でアイテム購入
↓
ゲーム内でゲーム内通貨に換金
↓
RMTでゲーム内通貨をWebMoneyに換金
↓
WebMoneyを現金化
多分こんな感じか
最初にアイテムが欲しくてやったんだろうが思いの外簡単に出来たから調子に乗ってガンガンやっちまったんだろ
アホだな
464 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:45:37.13 ID:rd9MQKzq0
仮想通貨3600万円分不正ゲット(ゲーム内通貨ではない)
↓
仮想通貨でアイテム購入(ランダムで「当たり」が出る。いわゆるガチャガチャ)
↓
ゲーム内で「当たったレア装備」を売り、ゲーム内通貨に換金
↓
RMTでゲーム内通貨を、第3者に売り、WebMoneyに換金
↓
WebMoneyを現金化
↓
捕まったので、「ドレスがほしかった」と嘘をつく。
498 名前: 公明党工作員(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:49:30.29 ID:EnkVekJeO
>>464
修正あんがと
ガチャなんだな
500 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:49:58.27 ID:rd9MQKzq0
なんにせよ、ガチャガチャ系の課金は規制されるべきだろ
506 名前: デスラー(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:51:58.86 ID:7OsbHdvh0
正直あの見た目のドレスで犯罪行為とか信じられんわ・・
リアルでコスプレの衣装でも買ってろってんだ
513 名前: Webデザイナー(岡山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:52:36.06 ID:wYNUv7yx0
どうせ調子こいてギルドの仲間とかに教えてるだろうから
あと数人は捕まるんじゃねえの
516 名前: 電力会社勤務(樺太)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:53:10.92 ID:e6ckWbWqO
アイテム課金とかよく聞くけどたかがアイテムに何千円も払うんだろ?
バカとしか思えない
524 名前: 中小企業診断士(熊本県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:54:48.09 ID:N1FD+pOF0
>>516
そりゃあバカから金を取る為のシステムですから
519 名前: デスラー(長野県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:53:54.16 ID:aFZCkpWO0
MMOのアイテムはレアかどうかで物凄いフィルターがかかるから
あのドレスもユーザーにしたら光り輝いて見えるんじゃないのかな
550 名前: 舞妓(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:59:23.56 ID:RK+05n9+O
マビは二次オタと下半身直結君だらけだから
女キャラ作ってネカマ演じて貢がせてウマー
570 名前: ホテル勤務(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:24.57 ID:3iwo8DCc0
一方FFXIのドレスは

575 名前: デスラー(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:06:13.27 ID:7OsbHdvh0
>>570
キャラの顔が・・
573 名前: ミンクくじら(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:40.98 ID:8r3rffnn0
これで少しはネットゲームがどれほど愚かでガキに悪影響を与えているか
一般に認識されてほしいなぁ
いい加減、何かしら法で規制しないとただでさえ手遅れ気味なのにマジどうにもならんくなるぞ
アニメの暴力描写や性描写が〜なんていう前にネトゲ全般18禁にしてくれ
584 名前: ロマンチック(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:09:40.32 ID:xhTWy8+q0
>>573
もう無理だろ
家庭用ゲームまでどんどんオンライン化が進んでるんだから
593 名前: 船員(和歌山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:11:18.07 ID:lz8kACEL0
グラ差し替えで満足しとけばよかったものを
まぁドレス欲しかったなんて言い訳もかもしれんが
601 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:12:37.60 ID:TLKLiHvn0
>>593
現金化していろいろ買ってたみたいだし多分そんな感じだろうな、
やり始めた当初はエレゴシ欲しさにやったかもしれんが
597 名前: おやじ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:11:56.74 ID:gjzVMr5d0
オタクがいっぱいいる高校ならまだまし?だけど
普通の高校でこんなんで捕まったら一生笑いものだな
602 名前:社会保険庁入力係(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:13:10.81 ID:3XpC8dPL0
一方MoEでは…


606 名前: 大統領(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:13:37.55 ID:0MJRJcta0
>>602
おせーよ
626 名前: 守銭奴(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:17:28.26 ID:3vDCpLYh0
>>602
靴下どめが付いていないとはガッカリ
614 名前: 空軍(石川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:15:53.15 ID:0EYMGcF90
ゲームでパンチラ見て楽しい?
623 名前: 建設会社経営(岩手県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:17:11.27 ID:tvetz00C0
>>614
リアルのパンチラに有難みがなくなってると考えるんだ
619 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:16:44.32 ID:TLKLiHvn0
パンチラでネトゲを選ぶ奴らもいるからな・・・
630 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:18:52.25 ID:ujm1uAik0
>>619
このスレで十分過ぎるほど分かるわw
634 名前: 石油王(滋賀県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:19:54.69 ID:UdYLm2320 ?2BP(985)
金かけてまでネトゲのキャラに服を着替えさせる意味がわからん
ただのポリゴンデータだろ
662 名前: 名無しさん@(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:26:33.09 ID:vcZNMaD+0 ?2BP(3760)
>>634
一応人に見られるから
安いリアル用の服だと思えば良い、ネトゲだと良い付加や希少価値がついてたりする物もある
ただのデータだが人によって価値観違うからな
時によっても変わるし、そんなもんだ
673 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:29:35.51 ID:ujm1uAik0
>>662
>一応人に見られるから
これ、ネトゲの全てを言い尽くしてるだろうな
672 名前: 知事候補(長屋)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:29:28.27 ID:Un/74aJS0
一つはレアアイテムを見せびらかす。
もう一つはゲーム中の性能。さらには着せ替え的な喜びだな
109 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:50:19.50 ID:5ogdBYBX0
こうやってみるとオンラインゲーって着せ替えゲームだよな。
アバターもFF11もこれも。
誰も持ってない服を買いたい着たい。
リカちゃんのオンラインゲー作れば売れるんじゃね?
オンラインゲームのサーバーに不正にアクセスし、仮想通貨約3600万円相当を
盗んだとして警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは、不正アクセス禁止法違反などの
疑いで、福井市の高校2年生の少年(16)を逮捕した。
調べによると、少年は昨年10月4日から6日までの間、自宅パソコンから、
ネクソンジャパン(東京都品川区)が運営するオンラインゲーム「マビノギ」の
サイトにアクセスし、ゲーム内で使用できる仮想通貨3606万ポイント
(3606万円相当)を不法に取得した疑い。
他人のIDをインターネット上で配布されているソフトを使って割り出してサイトに
アクセス。ポイント購入の「確認画面」を不正に操作するなどしていた。
少年は容疑を認めていて「どうしてもゲームがしたかった。(ゲーム内のアイテムの
一つである)エレガントゴシックドレスがほしかった」などと供述している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000902-san-soci
「ロールプレーイングゲームで、お姫さまが着るドレスが欲しかった」などと容疑を
認めているが「たかがゲームのポイントを増やしただけ」などと話しているという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080124-311385.html
2 名前: 書記(dion軍)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:38:28.69 ID:FZG+g8I10
やるねぇ
6 名前: 知事候補(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:39:15.21 ID:mshRZqmF0
スゲー
としか言えない
14 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:23.23 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
いや、これは凄すぎる。
ガンホーなんて社員ですら、自前のゲーム内のお金をRMTしただけなのに。
16 名前: 北町奉行(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:32.88 ID:7jgnYHMH0
これでゲームもやる暇がないほど働く事になったな
19 名前: サンダーソン(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:59.28 ID:6QwozTGZ0
で、げーむはなによ?
18 名前: 元祖広告荒らし(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:40:49.83 ID:AsMjPO1g0
マビノギ?か
57 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:36.74 ID:Z52NEdxj0
TVで移ってた画面はマギノビだった。
28 名前: スパイ(三重県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:41:49.87 ID:Qhzx2kLc0
ニュースでは図書券に代えたとか言ってたような・・・。
リアルマネーとは行かないまでも、その3600万を金券にすることはできたの?
どういう仕組み?
34 名前: ドラム(山口県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:42:14.42 ID:WNYUVHZM0 ?PLT(14277)
今ニュースでこの事件報道してたけど
犯行動機は
少年「ゲームの中のお姫様が着るドレスがほしかった」
だってさ
183 名前: F1パイロット(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:00:02.05 ID:bdMq3t1wO
>>34
ワロタ
610 名前: おたく(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:15:05.20 ID:I5gayOQA0
>>34
なんだ女装が趣味だったのか
42 名前: さくにゃん(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:43:10.24 ID:uOxCpbeb0
3600万も騙し取ってバレないわけないだろーに、
ゲームの中の人いるとか考えてないのかな
43 名前: ひよこ(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:43:20.38 ID:c0KaDQJM0
仮想マネーをもらって、リアルマネーを失うのね
49 名前: 割れ厨(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:02.08 ID:X/Wq60I90
こいつの親恥赤面涙目wwwwwwwwwww
53 名前: 主婦(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:12.55 ID:LbUGXbYc0
もうゆとりにPC持たせるのやめろよ
61 名前: 通訳(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:06.94 ID:3uf0ZaZI0
これから家族全員働いてお金返していかないと
一家心中だけはするなよ(笑)
52 名前: 遣唐使(青森県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:44:09.55 ID:z+Ap6WmR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000902-san-soci
もう少し詳しく書かれてる
エレガントゴシックドレスが欲しかったらしい
69 名前: 学生(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:40.86 ID:J1mlYifU0 ?PLT(12346)
エレガントゴシックドレス
87 名前: 団体役員(岡山県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:06.15 ID:4ez/G/7H0
>>69
これが幾らするってんだ?
90 名前: 解放軍(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:27.10 ID:tJHNfFT/0
>>69
めがしんでる
91 名前: 割れ厨(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:39.23 ID:X/Wq60I90
>>69
なんかカクカクじゃね?ドラクエ8でもここまでひどくねーよ
これに萌える奴ってどんだけ〜
80 名前: 名誉教授(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:20.09 ID:hBToenjnO
そのドレスって自分で着るの?
74 名前: 中小企業診断士(山口県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:45:55.79 ID:ziNRD5aF0 ?2BP(293)
なんのゲームかしらんがメモリ弄っただけで反映されるシステムなのかな?
MHFじゃあるまいし・・・
75 名前: 光圀(中部地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:04.98 ID:c9VxVta90
ゲーム内で済んでればいいが、リアルマネー化してたらしいから、これはアウアウ
79 名前: プロ棋士(福岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:46:14.06 ID:D7U4stEd0
よくわからんけど、ネクソンポイントならネクソンのセキュリティがうんこだっただけじゃね
89 名前: 防衛大臣(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:47:24.23 ID:feQHU1VI0
アホだ
いくらなんでもやりすぎだろw
93 名前: 会社員(中部地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:00.60 ID:eU3QWRnR0
>ゲーム内で使用できる仮想通貨3606万ポイント(3606万円相当)を不法に取得した疑い。
ああ、これはアウトだわ。ゲーム内通貨じゃなくて、運営会社からゲーム内アイテムが
買えるポイントだろこれ。
前にチョンゲーのメイプルなんたらでこれで逮捕されてる奴いたはず。
94 名前: 屯田兵(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:03.33 ID:NGW+VT6x0
度胸あるかバカかどっちだ
96 名前: 桃太郎(大阪府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:12.89 ID:4fBKhVhT0
きっとこれは「逮捕イベント」なんだ
97 名前: F1パイロット(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:48:45.36 ID:YMcyy2P1O
これ現金に換金できるやつ?
105 名前: 俳優(千葉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:57.61 ID:pNxwtwzj0
>>97
電子マネー→図書券に替えてたそうな。
電子マネーなんて本当にあてにならん。
103 名前: 留学生(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:35.46 ID:tDNtO+wn0
盗んだ金をバラまけば義賊になれたのに
106 名前: アイドル(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:49:59.77 ID:6XfuGAWtO
換金できるゲームなんてあったのか・・・。
セカンドライフみたいなもん?
なんかドレスを着せたかったとか言ってるみたいだけど。
117 名前: 漢(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:51:14.91 ID:44zWuR0j0
ハンゲームで言うところのハンコインを不正入手したのか?
それにしてもすごいハッカーだな。将来有望だな。
128 名前: トナカイ(福岡県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:52:32.98 ID:oQF0i9CY0
いや、これはどうもバグを利用してポイントを不正取得していた模様
134 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:52:44.90 ID:Z52NEdxj0
TVでは他人のアカウントをハックして云々って言ってたが
個人アカウントで3600万ポイントも持ってるわけねーよな
やはりサイト自体をハックしたのか
147 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:06.42 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>134
>ポイント購入の「確認画面」を不正に操作するなどしていた。
購入画面で何か怪しい事やるとお金払わずにポイントゲットできてたっぽい。
前にも似た手口の事件があったようななかったような。。。
168 名前: 会社員(中部地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:58:23.87 ID:eU3QWRnR0
>>147
URLにWebMoneyの取引額がそのまま書かれてて、そこいじったら云々〜ってやつ?
187 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:00:44.28 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>168
ああ、それだそれ!
165 名前: 造反組(関西地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:57:48.06 ID:ijusE7hd0
どうせ
&POINT=1
とかを
&POINT=2000
とかにして再リクエストすれば反映されるようになってたんだりろ
136 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:53:13.16 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
このネクソンポイントを大量GETしたのか
http://point.nexon.co.jp/web/guide/index.asp
でもどうやって図書券に変えられるんだべか。
145 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:00.30 ID:Z52NEdxj0
>>136
恐らく、ゲーム内通貨をRMTでWMにして楽天ポイントにしてカード屋さん2にしたと予想
140 名前: 都会っ子(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:53:57.44 ID:z2FlmSEJ0
楽天ポイント祭りも
よくわからずやってたアホは一歩間違うとこうなってた
144 名前: 運び屋(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:54:36.96 ID:v5XjB88O0
エレガントゴシックドレスの外見
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%B0%E1%C1%F5%2F%BD%F7%C0%AD%B0%E1%C1%F5%2F%A5%A8%A5%EC%A5%AC%A5%F3%A5%C8%A5%B4%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%C9%A5%EC%A5%B9
マビノギは染色でかなり色が自由だったはずだから、色合いは人それぞれ
ゲーム内相場はせいぜいリアルマネー換算で一万前後らしいから、3600万あれば
3600着は入手できるんじゃね
146 名前: 支援してください(宮城県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:04.59 ID:w+DyEfU00
ttp://blog.so-net.ne.jp/mabinogi_maren/2007-06-24
> エレガントゴシックドレスという新しい服が出ておりました
>
> あまりの可愛さに心奪われまして、おもわずランダムボックスに手を出した次第でございます・・・・
>
> 結果はと言いますと
>
> 150個すべてはずれ!
>
> これ以上はまると何かを失いそうな気になったので取引掲示板を見たら
>
> 10M(1000万Gold)で取引されていました。
>
> 今の貯金では足りないので虎の子を売却することに・・・・
180 名前: 巡査(徳島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:59:40.67 ID:cc43jUGk0
RMTサイトを調べてきたらゲーム内通貨10万Gold=150〜140円
>>146を参考に1000万Goldと考えると単純計算で15000〜14000円
おっそろしいなぁ…
151 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:52.49 ID:5ogdBYBX0
こんなに衣装が売れるんだったら、自作で衣装作って売ればいいじゃん。
そういうシステムのオンラインゲーム無いの?
174 名前: キンキキッズ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:59:03.02 ID:6zQ43PWtO
これって実際にお金返さなくちゃいけないの?
3600万現金で?
162 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:57:35.35 ID:5ogdBYBX0
少年:こんな簡単にハッキングされるサイトが悪い
192 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:01:10.56 ID:Z52NEdxj0
まぁ高校生ごときに軽くハッキングされてしまうサーバってことだ。
管理体制に重要な問題があるとも思えるんだがな
マスコミはそういうことは話さない
196 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:01:43.02 ID:GebWmLnq0
エレガントゴシックドレスはロングとショートがあるらしいw
ロング
ショート
204 名前: 団体役員(岡山県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:45.30 ID:4ez/G/7H0
>>196
防御力ねぇな
200 名前: 漢(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:31.85 ID:YWYQD7SD0 ?PLT(26737)
こんな3Dキャラのために人生棒に振りたくない
206 名前: 都会っ子(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:02:58.09 ID:z2FlmSEJ0
エミュ鯖でも立ててやり放題やればいいのに
1週間で飽きることができる
210 名前: トリマー(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:03:45.20 ID:Ig36wdvmO
>>206
マビはエミュ鯖無理だぜ
215 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:03:59.93 ID:KxYu9qfq0
これゲーム内通貨じゃなくて課金アイテムを買うためのポイントだろ。
リアルマネーと等価だから流石にやばいね。
218 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:04:54.90 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
てか、ネクソンポイントって受け渡しできないよね。
ゲームのアイテムに換えてRMTして更に楽天ポイントに換えて図書券に換えて〜
とかやったら、被害額3600万円と言っても実際生徒がゲットしたのは数百万円くらいに
なっちゃうんじゃね。
232 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:07:06.19 ID:Z52NEdxj0
60万円分の図書券や現金を手に入れたと言ってた
219 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:04:59.76 ID:rd9MQKzq0
建前:ドレスがほしかった
本音:仮想通貨を換金して金がほしかった
225 名前: アイドル(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:05:53.53 ID:5n7v1U0LO
>>219
どっちにしろ痛いな
228 名前: 天使見習い(静岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:06:12.81 ID:hk/iuQOJ0
>>219
俺なら恥ずかしくて逆にするわw
255 名前: コレクター(宮城県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:48.22 ID:XVG2s9BP0
>>228
ガチャレアの確率の悪さを体を張って訴えたのかも試練。
277 名前: 福男(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:50.32 ID:oCxJyu260
>>255
そういえばメガテンオンラインで10万つぎ込んで訴えた馬鹿もいたなw
235 名前: のびた(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:07:44.99 ID:bgMlM2jF0
基本無料+アイテム課金のネットゲーはするなってこと
242 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:08:44.88 ID:iLiVquG30
俺ネトゲ廃人だけどこういうアイテム課金系は絶対にやらないw
しょぼかろうが月額課金のほうがいい
252 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:20.47 ID:Z52NEdxj0
つーかさ
URLのところをいじるにしても何にしても
3600万のポイントを購入できてしまうこと自体も問題だろ
システムで弾けよ
そんなに買う奴はいねーよ
256 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:10:52.74 ID:KxYu9qfq0
まあドレスが欲しくて不正してみたら上手くいっちゃってエスカレートってことだろ。
265 名前: 占い師(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:12:45.47 ID:/uHUQcO/O
で、お姫様のドレスとやらは何円の価値があったんだ
268 名前: 官房長官(大阪府)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:13:11.28 ID:LDo9Ub/N0
>>265
雌キャラへの恋心プライスレス
272 名前: さくにゃん(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:13:59.35 ID:uOxCpbeb0
URL変えるだけでいいならツールでやり放題じゃんw
他にもやってる奴いるな絶対
275 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:19.27 ID:GebWmLnq0
公式サイトはどんな管理体制してんだよ
ATMに50万円忘れてあったのをネコババして、逮捕された教師を思い出した
276 名前: 週末都民(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:28.39 ID:4aasxGB+0
こういうニュースが起きるのって何故かチョンゲーばっかだよな
283 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:15:27.09 ID:TLKLiHvn0
>>276
国産は月額が多いからな
326 名前: ネットカフェ難民(catv?)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:22:00.92 ID:nT00QopE0
>>276
脇が甘すぎるんだよ。奴らが作るのは。
279 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:53.93 ID:ujm1uAik0
これは言ってみればドラクエ4のカジノで838861枚を4Gで買ったようなもんだろ
オンラインだから罪になったと
恐ろしい世の中だな
292 名前: 牛(関西地方)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:17:45.18 ID:r2ChlqkI0
>>279
人の家にはいって
お米券3600万円分ぶんどっただけのことですよー
286 名前: 三銃士(樺太)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:16:09.24 ID:GebWmLnq0
3600万はやりすぎだろ
普通は3万くらいでやめるだろjk
288 名前: 元祖広告荒らし(福井県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:16:37.83 ID:9BI7pKwu0
55 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:14:33.34 ID:xTL2A459
すげえええええ
296 名前: 天使見習い(静岡県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:09.14 ID:hk/iuQOJ0
>>288
これは駄目だろw
297 名前: コンビニ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:16.06 ID:KxYu9qfq0
>>288
こんな大量の2千円札は久しぶりに見た
298 名前: Webデザイナー(岡山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:21.37 ID:wYNUv7yx0
>>288
これはマジで許せんな
ざまあみやがれ
301 名前: 俳優(千葉県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:27.45 ID:pNxwtwzj0
>>288
これは・・・
つかまらなければリスクの少ない犯罪かもしらんな
312 名前: 漢(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:20:10.63 ID:YWYQD7SD0 ?PLT(26737)
>>288
端っこにwebmoneyっぽいのがある…
572 名前: くじら(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:37.63 ID:Rs3ev3hh0
>>288
これはまたスゲーな
民事で賠償裁判起こされて終りだろ
290 名前: 公務員(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:17:32.37 ID:fq2eDo1e0
液晶テレビ、ディスプレイやノートを揃えてたな
308 名前: アナウンサー(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:19:57.72 ID:5KeYF6q/O
普通逮捕されない方法考えてからやるだろう普通…
執着質の池沼系かもしれない
325 名前: 消防士(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:21:41.07 ID:nqiSTSud0
にしてもこのゲームの服の防御がこんなに低くて価値があるように見えないのに
なんでこの餓鬼は犯罪してまで欲しかったんだ?
330 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:22:46.70 ID:TLKLiHvn0
>>325
装備は種類で防御が決まっててどれが強いとか殆ど無い、見た目の問題
335 名前: パート(岩手県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:23:35.87 ID:vcwwDRxE0
>>325
頭の中が幸せ回路でいっぱいだから
358 名前: 自販機荒らし(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:28:38.54 ID:TA/L1APZ0
MMOって何が楽しいの?
360 名前: 官房長官(大阪府)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:28:59.48 ID:LDo9Ub/N0
>>358
強い俺ってカッコイイ
361 名前: 名無し募集中。。。(中国地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:29:09.74 ID:brsnhQqr0
>>358
現実逃避
376 名前: 張出横綱(秋田県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:30:44.10 ID:Q9uD5RYP0
>>358
ヤフオク使ってRMT
365 名前: 石油王(大阪府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:29:40.69 ID:CdeXrPth0
本人はドレスがすごく欲しかった。
それは彼にとって真実だった。
彼にとっては価値があったんだな・・・・。。
382 名前: 名誉教授(岩手県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:31:49.00 ID:pDFAnLY60
MMOって少なからず金たくさんある人が強くなりやすいんでしょ?
453 名前: 車内清掃員(福島県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:43:47.81 ID:NrN+p2Qm0
>>382
強くなるっていうか、ドラクエのデータ見せ合うような感じ。
レアアイテムもってるぜ〜とか能力値が1高いぜとかいうレベル。
自分の腕なんてあんまり関係ないのに何が楽しいんだか。
405 名前: ソムリエ(関東地方)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:36:06.52 ID:TiRbwu7N0
アイテムがいくらでも増殖できるバグが判明して
バグ利用者が大量にアカウント削除されたネトゲがあったな
427 名前: 噺家(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:39:34.16 ID:D8m6U6+V0
一方、FEZは・・・
441 名前: 中小企業診断士(熊本県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:56.80 ID:N1FD+pOF0
>>427
なんかバランス悪くて気持ち悪い
443 名前: 週末都民(福島県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:42:15.23 ID:moZQdGEy0 ?PLT(12000)
>>427
MMOでイリュージョンのゲームくらい無駄にPC性能使う奴があってもいいきがす
430 名前: インテリアコーディネーター(西日本)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:39:41.74 ID:6aD97igg0
マビノギの公式掲示板の奴ら頭おかしいよなw
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=53264999&num=53265&bc=10&list_mode=all&svrname=&page=1
440 名前: 県議(三重県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:51.76 ID:sXVoS9mx0
>>430
>ゴシックドレスごときで人生棒に振りやがって・・・このドアホ。
ゴクリ…
468 名前: お猿さん(大分県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:45:59.93 ID:T7yYA9hY0
>>430
宣伝になってユーザーが増えるとかぬかしてる馬鹿がいるな
474 名前: 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:46:29.31 ID:GegMABNP0
>>430
なんかおかしいか?ここの論調と大して変わってないぞ?
437 名前: 探検家(沖縄県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:40:26.05 ID:2S4vMHUY0
防御力2のために現実を犠牲にするとは・・・
473 名前: 少年法により名無し(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:46:20.49 ID:jCXNbs9d0
>>437
初期服含めて普通の服は全部防御2、保護0なんです><
一方、MoEでは・・・
486 名前: 週末都民(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:47:48.58 ID:4aasxGB+0
>>473
センス変態すぎワロタ
442 名前: ホームヘルパー(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:41:36.26 ID:Z52NEdxj0
これ他にもやってる奴いるだろ。
技術的なものでもなさそうだし。
馬鹿な高校生が際限なくやったから発覚しただけで
数万程度ちろっとやってる奴とか複数人いそうな悪寒
449 名前: アナウンサー(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:43:20.09 ID:EnkVekJeO
仮想通貨3600万円分不正ゲット(ゲーム内通貨ではない)
↓
仮想通貨でアイテム購入
↓
ゲーム内でゲーム内通貨に換金
↓
RMTでゲーム内通貨をWebMoneyに換金
↓
WebMoneyを現金化
多分こんな感じか
最初にアイテムが欲しくてやったんだろうが思いの外簡単に出来たから調子に乗ってガンガンやっちまったんだろ
アホだな
464 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:45:37.13 ID:rd9MQKzq0
仮想通貨3600万円分不正ゲット(ゲーム内通貨ではない)
↓
仮想通貨でアイテム購入(ランダムで「当たり」が出る。いわゆるガチャガチャ)
↓
ゲーム内で「当たったレア装備」を売り、ゲーム内通貨に換金
↓
RMTでゲーム内通貨を、第3者に売り、WebMoneyに換金
↓
WebMoneyを現金化
↓
捕まったので、「ドレスがほしかった」と嘘をつく。
498 名前: 公明党工作員(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:49:30.29 ID:EnkVekJeO
>>464
修正あんがと
ガチャなんだな
500 名前: 県議(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:49:58.27 ID:rd9MQKzq0
なんにせよ、ガチャガチャ系の課金は規制されるべきだろ
506 名前: デスラー(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:51:58.86 ID:7OsbHdvh0
正直あの見た目のドレスで犯罪行為とか信じられんわ・・
リアルでコスプレの衣装でも買ってろってんだ
513 名前: Webデザイナー(岡山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:52:36.06 ID:wYNUv7yx0
どうせ調子こいてギルドの仲間とかに教えてるだろうから
あと数人は捕まるんじゃねえの
516 名前: 電力会社勤務(樺太)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:53:10.92 ID:e6ckWbWqO
アイテム課金とかよく聞くけどたかがアイテムに何千円も払うんだろ?
バカとしか思えない
524 名前: 中小企業診断士(熊本県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:54:48.09 ID:N1FD+pOF0
>>516
そりゃあバカから金を取る為のシステムですから
519 名前: デスラー(長野県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:53:54.16 ID:aFZCkpWO0
MMOのアイテムはレアかどうかで物凄いフィルターがかかるから
あのドレスもユーザーにしたら光り輝いて見えるんじゃないのかな
550 名前: 舞妓(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:59:23.56 ID:RK+05n9+O
マビは二次オタと下半身直結君だらけだから
女キャラ作ってネカマ演じて貢がせてウマー
570 名前: ホテル勤務(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:24.57 ID:3iwo8DCc0
一方FFXIのドレスは
575 名前: デスラー(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:06:13.27 ID:7OsbHdvh0
>>570
キャラの顔が・・
573 名前: ミンクくじら(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:05:40.98 ID:8r3rffnn0
これで少しはネットゲームがどれほど愚かでガキに悪影響を与えているか
一般に認識されてほしいなぁ
いい加減、何かしら法で規制しないとただでさえ手遅れ気味なのにマジどうにもならんくなるぞ
アニメの暴力描写や性描写が〜なんていう前にネトゲ全般18禁にしてくれ
584 名前: ロマンチック(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:09:40.32 ID:xhTWy8+q0
>>573
もう無理だろ
家庭用ゲームまでどんどんオンライン化が進んでるんだから
593 名前: 船員(和歌山県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:11:18.07 ID:lz8kACEL0
グラ差し替えで満足しとけばよかったものを
まぁドレス欲しかったなんて言い訳もかもしれんが
601 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:12:37.60 ID:TLKLiHvn0
>>593
現金化していろいろ買ってたみたいだし多分そんな感じだろうな、
やり始めた当初はエレゴシ欲しさにやったかもしれんが
597 名前: おやじ(千葉県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:11:56.74 ID:gjzVMr5d0
オタクがいっぱいいる高校ならまだまし?だけど
普通の高校でこんなんで捕まったら一生笑いものだな
602 名前:社会保険庁入力係(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:13:10.81 ID:3XpC8dPL0
一方MoEでは…
606 名前: 大統領(catv?)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:13:37.55 ID:0MJRJcta0
>>602
おせーよ
626 名前: 守銭奴(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:17:28.26 ID:3vDCpLYh0
>>602
靴下どめが付いていないとはガッカリ
614 名前: 空軍(石川県)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:15:53.15 ID:0EYMGcF90
ゲームでパンチラ見て楽しい?
623 名前: 建設会社経営(岩手県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:17:11.27 ID:tvetz00C0
>>614
リアルのパンチラに有難みがなくなってると考えるんだ
619 名前: 党首(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:16:44.32 ID:TLKLiHvn0
パンチラでネトゲを選ぶ奴らもいるからな・・・
630 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:18:52.25 ID:ujm1uAik0
>>619
このスレで十分過ぎるほど分かるわw
634 名前: 石油王(滋賀県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:19:54.69 ID:UdYLm2320 ?2BP(985)
金かけてまでネトゲのキャラに服を着替えさせる意味がわからん
ただのポリゴンデータだろ
662 名前: 名無しさん@(長屋)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:26:33.09 ID:vcZNMaD+0 ?2BP(3760)
>>634
一応人に見られるから
安いリアル用の服だと思えば良い、ネトゲだと良い付加や希少価値がついてたりする物もある
ただのデータだが人によって価値観違うからな
時によっても変わるし、そんなもんだ
673 名前: 人民解放軍(京都府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 13:29:35.51 ID:ujm1uAik0
>>662
>一応人に見られるから
これ、ネトゲの全てを言い尽くしてるだろうな
672 名前: 知事候補(長屋)[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 13:29:28.27 ID:Un/74aJS0
一つはレアアイテムを見せびらかす。
もう一つはゲーム中の性能。さらには着せ替え的な喜びだな
109 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:50:19.50 ID:5ogdBYBX0
こうやってみるとオンラインゲーって着せ替えゲームだよな。
アバターもFF11もこれも。
誰も持ってない服を買いたい着たい。
リカちゃんのオンラインゲー作れば売れるんじゃね?
マビノギ サキュバス (1/8スケールPVC塗装済み完成品) グッドスマイルカンパニー 2008-02-25 売り上げランキング : 495 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 「お姫様の着るドレスが欲しかった」 高校生、ゲームサーバーに不正アクセスし3600万円相当の仮想通貨を騙し取る(痛いニュース) [ 乳頭おじさんのニュース解説 ] 2008年01月24日 16:52
こちらの記事より。
ちなみに「お姫様の着るドレス」ってのはゲーム内でアバターが着用するやつです。
それにしても、3600万円分は取りすぎ且つ悪質です。もしもこれが少額だったなら、警察沙汰にならずにアカウント停止で済んだかもしれない。
これならわか....
2. 【速報】 畠山鈴香被告(34)に死刑求刑へ [ ニュース速報@芸能 ] 2008年01月24日 17:09
1 主婦(栃木県) sage 2008/01/24(木) 15:26:18.71 ID:1tFAkFF40 BE:?-PLT(12044)
秋田県藤里町で起きた連続児童殺害事件で、殺人と死体遺棄の罪に問われた畠山鈴馮..
3. ”自称ペット”のイギリス女性 記事掲載の写真 [ ふぉいえ〜 ] 2008年01月24日 17:14
イギリスというのは ハリーの魔法だったり
なんだか不思議なところも多い国のようだが
ついに 自称ペットの女性まで現れたようだ。
英国のバス運転手、自称「ペット」の少女に乗車拒否 | エキサイトニュース
なんだか状況がよくわかりにくいので 元記事探してみたら
...
4. DS 水銀燈ニューヴァージョン(画像あり) [ 男の世界 ] 2008年01月24日 17:41
.
1 : @株主 ★ [JGhRbSz80 BE:319343647-2BP(3110) 株主優待] 2008/01/24(木) 16:51:56.71
水銀燈の掘り物付のDSLight この前、いろいろあってキャンセルされたDSLightに手を加えたものです。 このDSにファイナルファンタジーレヴァナント・ウイングとスーパーロボッ....
5. 【辛淑玉/コラム】政府に騙されてきた歴史を反省し、学んだのが今の韓国。学習が足りない日本は、20年前の韓国そのもの [ にゅう速プラス ] 2008年01月24日 18:02
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2008/01/22(火) 00:04:16 ID:???
◆騙す側の見事な連携
韓国大統領選は、経済発展を声高に叫んだイ・ミョンバク氏の圧勝だった。彼を支えたのは、高学歴で正規雇用につけないワーキングプアの若者たちだ。その熱気は、小泉氏の口先....
6. 【世界名作劇場が。・゜・(/Д`)・゜・。】「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「赤毛のアン」がパチンコに [ 【2ch】ニュー速ステーション ] 2008年01月24日 18:02
1 名前: 高校教師(大阪府)[] 投稿日:2008/01/24(木) 07:26:01.02 ID:+kfr6TQV0 ?PLT(12099) ポイント特典
「フランダースの犬」「母をたずねて三千里」「家族...
7. 「たかがゲームのポイントを増やしただけだ」ゲームサーバーに不正アクセスし、約3600万円相当の仮想通貨をだまし取った高校生逮捕 [ 【2ch】ニュー速ステーション ] 2008年01月24日 18:02
1 名前: 今年も留年(茨城県)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:37:48.47 ID:oY7+k4fk0 ?PLT(12000) ポイント特典
オンラインゲーム会社のサーバーに不正アクセスし...
この記事へのコメント
1. Posted by
2008年01月24日 16:39
やるな
2. Posted by asd
2008年01月24日 16:39
いちばん
3. Posted by あs
2008年01月24日 16:40
まけるか!
4. Posted by 1「
2008年01月24日 16:40
余裕の1
5. Posted by
2008年01月24日 16:40
3
6. Posted by
2008年01月24日 16:40
やるじゃないか
7. Posted by
2008年01月24日 16:40
ひとけた
8. Posted by
2008年01月24日 16:40
初ひとけた?(゚Д゚≡゚Д゚)?
9. Posted by
2008年01月24日 16:40
一桁(;´Д`)ハァハァ
10. Posted by
2008年01月24日 16:40
これがネトゲの怖さ
11. Posted by 「「
2008年01月24日 16:40
せっかくなんで一桁
12. Posted by
2008年01月24日 16:40
げったー阻止
13. Posted by
2008年01月24日 16:40
なぜゲームにそこまでする・・・
14. Posted by
2008年01月24日 16:41
米2、4涙目wwwwwwww
15. Posted by
2008年01月24日 16:41
二桁はつ!
16. Posted by hj
2008年01月24日 16:41
ひとけた
17. Posted by
2008年01月24日 16:41
ゲームって娯楽だろ?
なんでゲームにここまでするんだ?
このアホは?
なんでゲームにここまでするんだ?
このアホは?
18. Posted by り
2008年01月24日 16:41
にけたうんこもれる
19. Posted by あ
2008年01月24日 16:41
2桁いえーい
20. Posted by あ
2008年01月24日 16:41
ふたけたー
21. Posted by
2008年01月24日 16:41
貝殻はいいものだ
22. Posted by
2008年01月24日 16:41
夢の二桁キタワァ.*.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:゜゚・*!
23. Posted by
2008年01月24日 16:41
男!?
24. Posted by
2008年01月24日 16:42
わらたw
25. Posted by
2008年01月24日 16:42
これは酷い
26. Posted by
2008年01月24日 16:42
余裕の一桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27. Posted by
2008年01月24日 16:42
これさ実際現金に変えられるシステムを容認してるなら賭博関係になるだろ
こいつだけじゃなく管理会社の責任も出てくるだろ
こいつだけじゃなく管理会社の責任も出てくるだろ
28. Posted by
2008年01月24日 16:42
どういう趣味だよw
29. Posted by
2008年01月24日 16:43
これがゆとりか…
バッカじゃねーの
バッカじゃねーの
30. Posted by
2008年01月24日 16:43
あほかw
31. Posted by
2008年01月24日 16:43
カスが
32. Posted by
2008年01月24日 16:44
くだらね
33. Posted by
2008年01月24日 16:44
馬鹿が
34. Posted by w
2008年01月24日 16:44
マビたまにやってるのにな^^;
アホやなこいつ(笑)
アホやなこいつ(笑)
35. Posted by
2008年01月24日 16:44
デザイン的にはFF11のが好きかな
買わんけど
買わんけど
36. Posted by
2008年01月24日 16:45
他にもやってる奴絶対居るだろうな。
管理が甘すぎ
管理が甘すぎ
37. Posted by きあs
2008年01月24日 16:45
にけーあー
38. Posted by
2008年01月24日 16:45
家庭用ゲームにしろネトゲにしろ純粋にはまれるのは十代まで
39. Posted by
2008年01月24日 16:45
二桁
その能力を他で使えばいいんじゃね
その能力を他で使えばいいんじゃね
40. Posted by
2008年01月24日 16:45
穴だらけのネクソンのシステムが悪い
41. Posted by
2008年01月24日 16:46
ネトゲ廃人は相変わらずキモイな
42. Posted by d
2008年01月24日 16:46
すげー気持ち分かるぜ。
俺も知識さえあればやってただろうな・・
俺も知識さえあればやってただろうな・・
43. Posted by ああ
2008年01月24日 16:46
二桁
44. Posted by の
2008年01月24日 16:46
末恐ろしいガキだな
五年は閉じ込めておけ
五年は閉じ込めておけ
45. Posted by ●
2008年01月24日 16:46
16歳でよくやるわw
犯罪を犯せば罪に問われ好きなゲームができなくなるのに・・・
犯罪を犯せば罪に問われ好きなゲームができなくなるのに・・・
46. Posted by
2008年01月24日 16:47
MMO女神転生のガチャガチャで
裁判沙汰どうなったんだ?
裁判沙汰どうなったんだ?
47. Posted by Posted by 19歳
2008年01月24日 16:47
二桁
そしてあほすぐる
明日は25日!
そしてあほすぐる
明日は25日!
48. Posted by
2008年01月24日 16:47
これこそ真のゲーム脳
49. Posted by あ
2008年01月24日 16:47
二桁
50. Posted by
2008年01月24日 16:47
こんなので自慢したい奴の神経が分からん
51. Posted by
2008年01月24日 16:47
エレゴシなんて3MGぐらいあれば買い取れるだろ
一週間も廃プレイすりゃお釣りがくる
つーことでどう考えても現金目当てです
一週間も廃プレイすりゃお釣りがくる
つーことでどう考えても現金目当てです
52. Posted by
2008年01月24日 16:48
>>53
私立ならゆとりじゃないだろ。
私立ならゆとりじゃないだろ。
53. Posted by
2008年01月24日 16:48
昔からネクソンはバグが多かったからなぁ
バグを楽しむゲームばかりだったw
サポートは対応悪いしwww
バグを楽しむゲームばかりだったw
サポートは対応悪いしwww
54. Posted by
2008年01月24日 16:49
二桁
55. Posted by
2008年01月24日 16:50
そこはやっぱりリネ2だな
56. Posted by
2008年01月24日 16:51
まったくご苦労なことだな。
57. Posted by ?
2008年01月24日 16:51
二桁だ
58. Posted by .
2008年01月24日 16:51
2
59. Posted by
2008年01月24日 16:51
グラならグラナドが一番だと思うんだが
60. Posted by
2008年01月24日 16:51
なにもその歳で前科者にならなくとも
61. Posted by
2008年01月24日 16:53
アイテム課金マンセーのチョンゲはろくなもんがないなw
62. Posted by
2008年01月24日 16:53
ゆとり世代も馬鹿にはできないな。
すげええええ
すげええええ
63. Posted by
2008年01月24日 16:53
マビスレから来ました
64. Posted by
2008年01月24日 16:53
こいつもアホだがRMTを実質容認してるネクソンも駄目だろ…
65. Posted by
2008年01月24日 16:54
FFきめぇw
66. Posted by
2008年01月24日 16:54
才能の無駄使い
67. Posted by ヒフ
2008年01月24日 16:54
ショックでハゲそうです
68. Posted by
2008年01月24日 16:55
作ってるのは日本人?
69. Posted by
2008年01月24日 16:55
お祭りでの宝くじしかりパチンコしかりMMOでのガチャガチャしかり。
ああいった商売は規制されるべき。
ああいった商売は規制されるべき。
70. Posted by
2008年01月24日 16:55
バタフライシルクウェアならほしいな
71. Posted by
2008年01月24日 16:55
逮捕者続々かな
72. Posted by
2008年01月24日 16:55
BABYのコラボドレスをゲーム内アイテムにしていたECOも思い出してあげて
73. Posted by
2008年01月24日 16:55
さっきテレビでやってたな。
どうやったって足が付くのに分からんのか最近の子供は。
どうやったって足が付くのに分からんのか最近の子供は。
74. Posted by
2008年01月24日 16:55
福井市に私立高校なんて数えるほどしかない。
75. Posted by なめ子
2008年01月24日 16:55
75?
76. Posted by
2008年01月24日 16:56
米64
ネクソンの社員のクオリティは異常
社員が公式日記?みたいなのでBOTの何が悪いんだ!!って逆切れしちゃうような会社だぜwww
ネクソンの社員のクオリティは異常
社員が公式日記?みたいなのでBOTの何が悪いんだ!!って逆切れしちゃうような会社だぜwww
77. Posted by
2008年01月24日 16:56
最近久々にネトゲやりたくなってきたな
78. Posted by .
2008年01月24日 16:56
ネトゲ廃人キモすぎ
.
79. Posted by
2008年01月24日 16:57
まさに才能のムダ使い
80. Posted by
2008年01月24日 16:57
最初、とてつもなくゲーム愛にあふれた
愛すべきばかやろうだと思った。
どうも結局アイテム→現金のただの馬鹿野郎
だった。
二次元のお金が現実で使えるの何とかしないと
いまに麻薬とか暴力団の金がゲームでロンダ
されるようになるぞ。
…もうやってる組織あるかも知れんが。
愛すべきばかやろうだと思った。
どうも結局アイテム→現金のただの馬鹿野郎
だった。
二次元のお金が現実で使えるの何とかしないと
いまに麻薬とか暴力団の金がゲームでロンダ
されるようになるぞ。
…もうやってる組織あるかも知れんが。
81. Posted by あ
2008年01月24日 16:57
2けた
82. Posted by
2008年01月24日 16:57
これは気持ちが分かるけどやっちゃだめだろwww
そもそも金出したらネトゲに全部吸われるってwパチやスロと違うけど似てるからな
そもそも金出したらネトゲに全部吸われるってwパチやスロと違うけど似てるからな
83. Posted by
2008年01月24日 16:58
この事件を機にこういうアホがもっと捕まりますように
84. Posted by
2008年01月24日 16:58
2桁
こういう馬鹿はつかまれ
こういう馬鹿はつかまれ
85. Posted by
2008年01月24日 16:58
ネトゲやってる奴なんて全員逮捕していいよ^^
ヒキオタNEETばっかりだしwwww
ヒキオタNEETばっかりだしwwww
86. Posted by
2008年01月24日 16:59
※68
韓国
運営会社の親も韓国
韓国
運営会社の親も韓国
87. Posted by
2008年01月24日 16:59
ここまで「アイマス」無し。
88. Posted by
2008年01月24日 16:59
マビノギ\(^o^)/
89. Posted by
2008年01月24日 16:59
最初見た時女がやったのかと思ったら男か世wwwwwwwwwwwwwwwwww
90. Posted by
2008年01月24日 17:00
151 名前: 新聞配達(東京都)[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:55:52.49 ID:5ogdBYBX0
こんなに衣装が売れるんだったら、自作で衣装作って売ればいいじゃん。
そういうシステムのオンラインゲーム無いの?
---------------------------
DSのどうぶつの森‥‥いや、何でもない
こんなに衣装が売れるんだったら、自作で衣装作って売ればいいじゃん。
そういうシステムのオンラインゲーム無いの?
---------------------------
DSのどうぶつの森‥‥いや、何でもない
91. Posted by .
2008年01月24日 17:00
ネトゲやってる奴みんな病気だろ
キモい
.
92. Posted by
2008年01月24日 17:00
ふたけた
93. Posted by n
2008年01月24日 17:00
着せ替えは楽しいのかもしれんが・・
うーんよくわからん・・
うーんよくわからん・・
94. Posted by
2008年01月24日 17:00
私的に万引きで捕まるのとあまりかわらんな。
95. Posted by
2008年01月24日 17:00
アイマス批判してる奴って何なの?
雪ぽは俺の嫁だし服をプレゼントして何が悪いの?
雪ぽは俺の嫁だし服をプレゼントして何が悪いの?
96. Posted by あ
2008年01月24日 17:00
ふたけた!
97. Posted by
2008年01月24日 17:00
2けた!?
98. Posted by
2008年01月24日 17:00
ネトゲのほとんどが韓国関係だろ
ネトゲやりだしたの韓国のはずだし
ネトゲやりだしたの韓国のはずだし
99. Posted by
2008年01月24日 17:00
世も末か…
100. Posted by
2008年01月24日 17:01
ふたけつってあんまし嬉しくないよね
でもぉ二ぁぁぁぁ桁ぁぁぁぁぁぁ
でもぉ二ぁぁぁぁ桁ぁぁぁぁぁぁ
101. Posted by
2008年01月24日 17:01
100
中2病だな
中2病だな
102. Posted by
2008年01月24日 17:01
米101
m9^д^
m9^д^
103. Posted by
2008年01月24日 17:02
彼女にコスプレしてもらう感じなのか?
104. Posted by
2008年01月24日 17:02
ネクソンの糞管理はネトゲやってる人の間じゃ有名
105. Posted by
2008年01月24日 17:03
マビノギはゆとりの巣窟だからなw
106. Posted by
2008年01月24日 17:03
モンハンにはまってる一つの理由が着せ替えだから否定できません。
107. Posted by
2008年01月24日 17:03
セトノざまぁwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
セトノの最後のレス。
服取りに帰還したからレスしとく。
ガチ
罪名は「詐欺罪」と「威力業務妨害」らしいんだけどどういうものか分からない。
とりあえず少年院だから2年前後はROMることになりそう。
じゃあの!
セトノの最後のレス。
服取りに帰還したからレスしとく。
ガチ
罪名は「詐欺罪」と「威力業務妨害」らしいんだけどどういうものか分からない。
とりあえず少年院だから2年前後はROMることになりそう。
じゃあの!
108. Posted by
2008年01月24日 17:03
ガーターを靴下どめっていうと何かショボイな
109. Posted by 100
2008年01月24日 17:03
※101
二桁ギリを狙ってたのに100とっちまったサーセンwww
二桁ギリを狙ってたのに100とっちまったサーセンwww
110. Posted by
2008年01月24日 17:04
ちょww弟の通ってる高校www
111. Posted by
2008年01月24日 17:05
マビスレからきました(*‘ω‘ *)
112. Posted by
2008年01月24日 17:05
ネトゲはオススメしないからな
ハマれば糞面白いけどハマッたら人生潰したり生活環境変わるからな
ちなみに何が面白いのか
対人戦や嫌いな奴に粘着(俺TUEEEEEE)
ドレスアップ(笑)
ねかま
おなべ
であいk
ハマれば糞面白いけどハマッたら人生潰したり生活環境変わるからな
ちなみに何が面白いのか
対人戦や嫌いな奴に粘着(俺TUEEEEEE)
ドレスアップ(笑)
ねかま
おなべ
であいk
113. Posted by バロバロス
2008年01月24日 17:05
スレタイ見てメンヘラ女子高生がやったのかと思ったのは俺だけでいい
114. Posted by
2008年01月24日 17:05
なぁ、韓国MMOってプログラムを
他所からパクリすぎてブラックボックス化しちゃって、当人たちにも中身わからないって本当?
他所からパクリすぎてブラックボックス化しちゃって、当人たちにも中身わからないって本当?
115. Posted by
2008年01月24日 17:05
ネクソン社員の日記
BOTの何が悪いの?RMTの何が悪いの?羨ましくて妬んでるだけだろwwwwwwwwwwwwww
↑みたいな感じの日記をスタッフブログ に乗せたがネクソンだっけ?
BOTの何が悪いの?RMTの何が悪いの?羨ましくて妬んでるだけだろwwwwwwwwwwwwww
↑みたいな感じの日記をスタッフブログ に乗せたがネクソンだっけ?
116. Posted by
2008年01月24日 17:06
どこからこういう金が発生したんだかわからないんだが。
別にメーカーが3600万盗まれたわけじゃないんだろ。
こういうゲームってメーカーが金刷ってるようなもんなの?
別にメーカーが3600万盗まれたわけじゃないんだろ。
こういうゲームってメーカーが金刷ってるようなもんなの?
117. Posted by
モバゲーマキ
2008年01月24日 17:06
モバゲーでもアバターにリアルマネーつぎ込んでる奴多過ぎワロタwwwww
http://mbga.jp/AFmbb.0ACg76100e
http://mbga.jp/AFmbb.0ACg76100e
118. Posted by
2008年01月24日 17:06
ネトゲは総じて運営がクソ。
システムの不備をついただけな気もするが、さすがに犯罪。
あと、今からネトゲする人へ。
アイテム課金のネトゲはやめとけ、初めてやると絶対ハマるから、アイテム課金は危ない。
出来れば月額のやつ、つーかネトゲするな。
システムの不備をついただけな気もするが、さすがに犯罪。
あと、今からネトゲする人へ。
アイテム課金のネトゲはやめとけ、初めてやると絶対ハマるから、アイテム課金は危ない。
出来れば月額のやつ、つーかネトゲするな。
119. Posted by
2008年01月24日 17:07
テラ地元ワロスww
120. Posted by
2008年01月24日 17:07
チョンなネクソンなんて皆で潰そう。
121. Posted by
2008年01月24日 17:07
リアルでゴシックドレスを購入着用して道を踏み外した♂が此処に居ますがなにか?
122. Posted by
2008年01月24日 17:07
ネトゲなんてする時間ねーよ
まずは時間くれ
まずは時間くれ
123. Posted by
2008年01月24日 17:08
自分マビプレイヤーだけどこれは無いわorz
この際不正利用者はばんばん捕まったり利用停止措置とられたりするといいと思うよ。
ちなみに公式でポイント→現金にする方法は無い。
いわゆるRMTサイト経由などでやらんと。
この際不正利用者はばんばん捕まったり利用停止措置とられたりするといいと思うよ。
ちなみに公式でポイント→現金にする方法は無い。
いわゆるRMTサイト経由などでやらんと。
124. Posted by
2008年01月24日 17:08
※121
うp
うp
125. Posted by
2008年01月24日 17:08
たかがゲームで人生棒にふるとはwww
こういうのは自分で稼いで買うから楽しいんだろう常考
こういうのは自分で稼いで買うから楽しいんだろう常考
126. Posted by
2008年01月24日 17:09
マビノギ本スレは2chの中でも1、2を争うほど消費の激しいスレでもある。
住民の質はお察しだがな。
住民の質はお察しだがな。
127. Posted by
2008年01月24日 17:10
まあ悪い事ではあるけど・・・
一番もうかったのはゲーム会社じゃないか?
無名のゲーム会社が非常に簡単な手口(=セキュリティをかけない)で
名前を売ることができたのだから。
犯人も16才で、殺人とか薬とかをしたわけではないのだ。
被害届けなんかださないで、
「A君、君はすごい!でもそのポイントは没収させてもらうよ」
くらいにしておけばいいのに。
一番もうかったのはゲーム会社じゃないか?
無名のゲーム会社が非常に簡単な手口(=セキュリティをかけない)で
名前を売ることができたのだから。
犯人も16才で、殺人とか薬とかをしたわけではないのだ。
被害届けなんかださないで、
「A君、君はすごい!でもそのポイントは没収させてもらうよ」
くらいにしておけばいいのに。
128. Posted by
2008年01月24日 17:11
ネトゲはじめる→ネトゲ廃人→NEET→同人作る→同人資金回収のためにバイト始める→外に出るようになったおかげで働く意欲がry→正社員なれるところ探して求職中←今ココ(現在25歳高卒)
俺みたくなりたくなかったらネトゲやめとけ
俺みたくなりたくなかったらネトゲやめとけ
129. Posted by
2008年01月24日 17:11
アホだと思いました。
130. Posted by
2008年01月24日 17:12
アイマスに現金1万ぐらい注ぎ込んだ俺は
井の中の蛙だと知った…
井の中の蛙だと知った…
131. Posted by
2008年01月24日 17:12
米123
それが出来るから問題なんじゃね?
縛る法律が無さ過ぎる
それが出来るから問題なんじゃね?
縛る法律が無さ過ぎる
132. Posted by
2008年01月24日 17:12
リアルマビプレイヤの俺が通りますよ
>>430
マビノギの公式掲示板の奴ら頭おかしいよなw
ただでさえ一般マビユーザーもキモがられてますが
公式掲示板の人達はマビユーザーからもキモがられてます
>>430
マビノギの公式掲示板の奴ら頭おかしいよなw
ただでさえ一般マビユーザーもキモがられてますが
公式掲示板の人達はマビユーザーからもキモがられてます
133. Posted by
2008年01月24日 17:12
まぁRMTしてたんなら犯罪だが幾ら換金したんだ?
換金できないならゲーム内での3600万なんて何の価値もないだろう
換金できないならゲーム内での3600万なんて何の価値もないだろう
134. Posted by
2008年01月24日 17:12
アイテム課金ゲーってだけでやる気がしない。
135. Posted by
2008年01月24日 17:12
俺が聞いたニュースでは
「たかがゲーム内のお金を作っただけだ。」とか言ってたような・・・
反省してないので少年院送致が望ましいかと
「たかがゲーム内のお金を作っただけだ。」とか言ってたような・・・
反省してないので少年院送致が望ましいかと
136. Posted by
2008年01月24日 17:13
ワロタ
137. Posted by
2008年01月24日 17:13
※128
やあ、俺
頑張る、頑張れ
やあ、俺
頑張る、頑張れ
138. Posted by
2008年01月24日 17:13
*128はがんばれ、普通にがんばれ
139. Posted by
2008年01月24日 17:14
>無名のゲーム会社が非常に簡単な手口(=セキュリティをかけない)で
名前を売ることができたのだから
そりゃねーよ。
これで始めて知った人間の中で
こんなインチキで金が動かせるようなのをやるやつはおらんだろ。
名前を売ることができたのだから
そりゃねーよ。
これで始めて知った人間の中で
こんなインチキで金が動かせるようなのをやるやつはおらんだろ。
140. Posted by
2008年01月24日 17:14
マビいまだにCM流しているのか?
パチやスロ同様子供に見せちゃいけないものだろ常識
パチやスロ同様子供に見せちゃいけないものだろ常識
141. Posted by
2008年01月24日 17:14
伊藤進一乙
142. Posted by
2008年01月24日 17:14
※128
ネトゲこえー
廃人を何人か知ってるけど、NEETになる前の段階で何とか踏みとどまってたな
何がそこまで駆り立てるのか
ネトゲこえー
廃人を何人か知ってるけど、NEETになる前の段階で何とか踏みとどまってたな
何がそこまで駆り立てるのか
143. Posted by
2008年01月24日 17:15
この高校生やるなぁ
よくゆとり高校生がこんな大層な事が出来たもんだ
よくゆとり高校生がこんな大層な事が出来たもんだ
144. Posted by
2008年01月24日 17:15
仮想通貨を奪うためにサバーに不正アクセスって、要するにハッキングしたのか?
145. Posted by
2008年01月24日 17:15
米130
嫁に貢ぐのもアイマスに貢ぐのもネトゲキャラに貢ぐのも彼女に貢ぐのも大して代わらん。
何か貢いだ事に満足感が得られればそれでいい
嫁に貢ぐのもアイマスに貢ぐのもネトゲキャラに貢ぐのも彼女に貢ぐのも大して代わらん。
何か貢いだ事に満足感が得られればそれでいい
146. Posted by
2008年01月24日 17:16
この事件で違和感を感じない奴はタダのネトゲ廃人
147. Posted by
2008年01月24日 17:16
米131
つーか、こういう錬金術が法に触れてないわけがないと思うんだがなー。
現行法で対処できないのかね。国外だと無理とか?
つーか、こういう錬金術が法に触れてないわけがないと思うんだがなー。
現行法で対処できないのかね。国外だと無理とか?
148. Posted by
2008年01月24日 17:17
米142
嘘ついてNEETじゃないって言ってるに決まってんだろwwwwwwwwwww
ネトゲ廃人で働いてる奴とか信じられんwwwwww
嘘ついてNEETじゃないって言ってるに決まってんだろwwwwwwwwwww
ネトゲ廃人で働いてる奴とか信じられんwwwwww
149. Posted by
2008年01月24日 17:17
高校生にハッキングされるメーカー(笑)
150. Posted by
2008年01月24日 17:17
所詮仮想のマネーだろ?逮捕しなくても・・・
と最初は思ったが、
>>288の画像見て、おいおいさすがにダメだろ!と思った。
と最初は思ったが、
>>288の画像見て、おいおいさすがにダメだろ!と思った。
151. Posted by
2008年01月24日 17:18
運営が糞だからハッキングしても捕まらないと思ったんじゃね?ww
152. Posted by
2008年01月24日 17:18
スレに出てるSSがどれも少しかじってやめたゲームばかりでワロタw
153. Posted by
2008年01月24日 17:18
*145
それはそうなのだが
貢ぐ金はクリーンでないと、今回はそう言うお話。
それはそうなのだが
貢ぐ金はクリーンでないと、今回はそう言うお話。
154. Posted by
2008年01月24日 17:18
米80
実際RMTはマネーロンダリングに使われる(主にシナの不正送金に)
だからこそRMTやRMTのために使われるBOTを何とかしろユーザーは騒ぐが、管理会社も世間も軽視して殆ど動かないのが現状
実際RMTはマネーロンダリングに使われる(主にシナの不正送金に)
だからこそRMTやRMTのために使われるBOTを何とかしろユーザーは騒ぐが、管理会社も世間も軽視して殆ど動かないのが現状
155. Posted by
2008年01月24日 17:18
※140
メイプルなら流れてるのを見るが・・・。
メイプルなら流れてるのを見るが・・・。
156. Posted by
2008年01月24日 17:18
米143
最近のネットは優しいから一から十までやり方が書いてあったんだろ
ネ糞は不具合・不正行為放置しまくる会社だしいい気味だと思ったのは俺だけじゃないはず
最近のネットは優しいから一から十までやり方が書いてあったんだろ
ネ糞は不具合・不正行為放置しまくる会社だしいい気味だと思ったのは俺だけじゃないはず
157. Posted by
2008年01月24日 17:20
オンラインゲームもそうでないのも地道に楽しんでやるからこそ達成感があるのにね
そういや「俺にとってモンハンは遊びじゃねーんだよ」って名言があったっけ
そういや「俺にとってモンハンは遊びじゃねーんだよ」って名言があったっけ
158. Posted by
2008年01月24日 17:21
これは、ネトゲ内の仮想物を狙ったのだから、
ネトゲ内警察にアク禁で済む話。
図書券に換金したらリアル警察にお世話になる話。
ネトゲ内警察にアク禁で済む話。
図書券に換金したらリアル警察にお世話になる話。
159. Posted by
2008年01月24日 17:21
えっと・・・・良く解らんのだが・・・・
バグ使って3600万円分の専用ポイントみたいなものを購入
↓
そのポイントをRMTサイトで現金又はウェブマネーにする
↓
ウェブマネーで各種金券を買う
↓
金券をリアルマネーに
こういうことであってる?
バグ使って3600万円分の専用ポイントみたいなものを購入
↓
そのポイントをRMTサイトで現金又はウェブマネーにする
↓
ウェブマネーで各種金券を買う
↓
金券をリアルマネーに
こういうことであってる?
160. Posted by
山田
2008年01月24日 17:21
姫
二度とその名で呼ぶなー!
みなみけ おかわり
絶賛放送中
同じ空の下〜確かな〜想いを伝えた〜くてぇ〜♪
二度とその名で呼ぶなー!
みなみけ おかわり
絶賛放送中
同じ空の下〜確かな〜想いを伝えた〜くてぇ〜♪
161. Posted by
2008年01月24日 17:22
<BOTを何とかしろユーザーは騒ぐが
騒いでるだけじゃ会社は動きませんネトゲやめないで騒いでるだけじゃねえ
相手の思う壺
騒いでるだけじゃ会社は動きませんネトゲやめないで騒いでるだけじゃねえ
相手の思う壺
162. Posted by
2008年01月24日 17:22
パンツオンラインから来ました
ゲームキャラのパンツ見て何が楽しいのかわからんが
ゲームキャラのパンツ見て何が楽しいのかわからんが
163. Posted by
2008年01月24日 17:23
ネクソン(所在地:韓国)が開発したオンラインゲームの配信
ね、糞んwwwwww
164. Posted by
2008年01月24日 17:23
ネトゲやったけど冒険に出る服がない
165. Posted by
2008年01月24日 17:24
この高校生はやりすぎたな
ある程度技術はあっても後先考えない馬鹿
ある程度技術はあっても後先考えない馬鹿
166. Posted by
2008年01月24日 17:24
ハッキングと言う高度な技術持ちの癖に
ネトゲの金のためにリアルで警察沙汰になるアホ
コイツみたいなのはどういう分類になるんだ?
頭のいいゆとり?
ネトゲの金のためにリアルで警察沙汰になるアホ
コイツみたいなのはどういう分類になるんだ?
頭のいいゆとり?
167. Posted by
2008年01月24日 17:25
エレゴシ欲しいならRMTでゲーム内通貨
を購入してれば一万円でもお釣りがくるよ
を購入してれば一万円でもお釣りがくるよ
168. Posted by
2008年01月24日 17:26
他人のIDを使ってログインしてる時点で
不正アクセス禁止法違反だね。
どう弁解しても無駄。
不正アクセス禁止法違反だね。
どう弁解しても無駄。
169. Posted by
2008年01月24日 17:26
米166
ハッキングっていうほど凄いことはしてないと思うw
誰かにポイント購入時のバグ聞いて思いついただけだろw
ハッキングっていうほど凄いことはしてないと思うw
誰かにポイント購入時のバグ聞いて思いついただけだろw
170. Posted by
2008年01月24日 17:27
だから餓鬼にネトゲはやらせるなと
下手すればPKされたMPKされたって理由でリアル殺害にいく可能性もあるんだからな
下手すればPKされたMPKされたって理由でリアル殺害にいく可能性もあるんだからな
171. Posted by ああ
2008年01月24日 17:27
被害者側は、なにも失ってないのに3600万支払われるの?なんてことになったら逆に陥れるてこともできることにならないか?
172. Posted by
2008年01月24日 17:27
ネトゲに金かけていいのは最低でも月額料金までだな
RMTやっちゃったらもう人生アウト
RMTやっちゃったらもう人生アウト
173. Posted by
2008年01月24日 17:27
本スレの※109
リカちゃんタウンと言うのがあってだね・・・
リカちゃんタウンと言うのがあってだね・・・
174. Posted by
2008年01月24日 17:27
これまじでセトノなの?
175. Posted by
2008年01月24日 17:28
米161
>騒いでるだけじゃ
通産省や消費者センターに訴えて、何度も注意勧告受けても某社は何もしなかった・・・
新作が軒並み開始前からオワタ\(^o^)/な状態で期待できないことに最近気付いてやっと仕事し始めた・・・
>騒いでるだけじゃ
通産省や消費者センターに訴えて、何度も注意勧告受けても某社は何もしなかった・・・
新作が軒並み開始前からオワタ\(^o^)/な状態で期待できないことに最近気付いてやっと仕事し始めた・・・
176. Posted by マビノギプレイヤーA
2008年01月24日 17:29
こういうやつが一緒の仮想空間にいると思うとヘドが出る
177. Posted by
2008年01月24日 17:29
誰がどう考えても現金目的
178. Posted by
2008年01月24日 17:29
米171
リアルマネーに換金してやった人が被害者だろな。その人は金を失ってるはず。
リアルマネーに換金してやった人が被害者だろな。その人は金を失ってるはず。
179. Posted by
2008年01月24日 17:30
米170
韓国であったなそれw
友達殺したんだっけ?w
韓国であったなそれw
友達殺したんだっけ?w
180. Posted by
2008年01月24日 17:31
スイーツだったのか
181. Posted by
2008年01月24日 17:31
これで仮想通貨とリアルマネーの繋がりがはっきりして
仮想通貨の規制法制が出来ることを期待
業者はもっとうまくやってるしな
仮想通貨の規制法制が出来ることを期待
業者はもっとうまくやってるしな
182. Posted by
2008年01月24日 17:32
>175
なんで勧告程度で済んでるんだろ。
本格的に社会問題化しないと規制されないし、逆に言えば問題化しなけりゃこのままってことか。
パチンコもこんな感じなんだろうな。
なんで勧告程度で済んでるんだろ。
本格的に社会問題化しないと規制されないし、逆に言えば問題化しなけりゃこのままってことか。
パチンコもこんな感じなんだろうな。
183. Posted by
2008年01月24日 17:32
で、こいつの罰はどれくらいなの?
懲役?
懲役?
184. Posted by
2008年01月24日 17:33
マビスレからきますた!(*‘ω‘ *)
185. Posted by
2008年01月24日 17:33
ネクソンよ
たのむからCounter-Strikeオンラインは
間違っても日本にもってくるんじゃねぇぞw
たのむからCounter-Strikeオンラインは
間違っても日本にもってくるんじゃねぇぞw
186. Posted by 170
2008年01月24日 17:33
中国だったか韓国だったか忘れたけどあったね〜
http://tsuyoidempa.blog118.fc2.com/blog-entry-650.html
ぐぐればこんなのもあったww
http://tsuyoidempa.blog118.fc2.com/blog-entry-650.html
ぐぐればこんなのもあったww
187. Posted by ちんぽ
2008年01月24日 17:34
オレのレスがのってる!うへへ
188. Posted by
2008年01月24日 17:34
俺様ツエー関係の所謂経験値2倍のアイテムだ
とかリアルマネー換金の武器、防具ならまだ分かるけど
何でそんなに外見が気になるんだ?
しかも何万以上かけてさ
とかリアルマネー換金の武器、防具ならまだ分かるけど
何でそんなに外見が気になるんだ?
しかも何万以上かけてさ
189. Posted by
2008年01月24日 17:35
何もしないで放置してたら業者のBOTしかい無くなったのがRO
190. Posted by
2008年01月24日 17:35
リアルマネーだしてアバターにイロイロ着せる感覚がわからん
191. Posted by ピザチュウ
2008年01月24日 17:36
ネットとか無しにコツコツ家でレベル上げできるRPGが一番だ
192. Posted by
2008年01月24日 17:36
※158
どう見てもリアルマネーに換金してるだろ・・・JK
どう見てもリアルマネーに換金してるだろ・・・JK
193. Posted by
2008年01月24日 17:36
とりあえず、
・マビサイトがハッキングされた のか
・スパイウェアとかでアカハックされた のか
はっきりして欲しい。
書きよう見る限りはアカハックしてギフトを使用、その際にサイトのバグ突いて普通はできない高額ギフトを贈呈みたいだな
・マビサイトがハッキングされた のか
・スパイウェアとかでアカハックされた のか
はっきりして欲しい。
書きよう見る限りはアカハックしてギフトを使用、その際にサイトのバグ突いて普通はできない高額ギフトを贈呈みたいだな
194. Posted by
2008年01月24日 17:37
>182
>本格的に社会問題化しないと規制されないし、逆に言えば問題化しなけりゃこのままってことか。
全くその通り。
実際犯罪の温床にもなってるのに「所詮ゲームのことだろ」と軽視されてる・・・・
不正送金を見逃すためにわざと軽視してると見るのは穿ち過ぎかな?
>本格的に社会問題化しないと規制されないし、逆に言えば問題化しなけりゃこのままってことか。
全くその通り。
実際犯罪の温床にもなってるのに「所詮ゲームのことだろ」と軽視されてる・・・・
不正送金を見逃すためにわざと軽視してると見るのは穿ち過ぎかな?
195. Posted by
2008年01月24日 17:37
>>175
そもそも拘束力や権限がないもの。国民生活センター。
あそこに権限や拘束力があればソフトバンクやヤフーなんてとっくに無くなっている。
他にも消えてしまいそうな企業あるよな。
そもそも拘束力や権限がないもの。国民生活センター。
あそこに権限や拘束力があればソフトバンクやヤフーなんてとっくに無くなっている。
他にも消えてしまいそうな企業あるよな。
196. Posted by
2008年01月24日 17:37
ネトゲ廃人だけど、
最近のは昔と違って、強さ強さ俺TUEEEEEっていうゲームより、
アバターゲーになってきてるな。
マビノギの場合は特に服装が凄く自由だから、
自分のセンスで選んだ好きな装備で着飾ったり、
人によってはレアな装備を見せびらかして自己満足したりって感じか。
最近のは昔と違って、強さ強さ俺TUEEEEEっていうゲームより、
アバターゲーになってきてるな。
マビノギの場合は特に服装が凄く自由だから、
自分のセンスで選んだ好きな装備で着飾ったり、
人によってはレアな装備を見せびらかして自己満足したりって感じか。
197. Posted by
2008年01月24日 17:38
ネトゲって全然良いニュースが無いな
犯罪者と廃人の巣窟ってイメージがすっかり定着しちゃった
犯罪者と廃人の巣窟ってイメージがすっかり定着しちゃった
198. Posted by
2008年01月24日 17:38
米159
たぶんだけど、
ネクソン(運営会社)専用のポイントを不正に購入
↓
そのポイントでゲーム内アイテムを当てる福引き(ガチャ)をやりまくる
↓
当たったレアアイテムをゲーム内で売り払って、ゲーム内通貨を得る
↓
ゲーム内通貨をRMTサイトで売り払う
↓
現金get
だと思う。
たぶんだけど、
ネクソン(運営会社)専用のポイントを不正に購入
↓
そのポイントでゲーム内アイテムを当てる福引き(ガチャ)をやりまくる
↓
当たったレアアイテムをゲーム内で売り払って、ゲーム内通貨を得る
↓
ゲーム内通貨をRMTサイトで売り払う
↓
現金get
だと思う。
199. Posted by
2008年01月24日 17:38
貝殻で勃起したorz
200. Posted by
2008年01月24日 17:38
米195
今度権限強化するらしいがどこまでだろうな?
今度権限強化するらしいがどこまでだろうな?
201. Posted by
2008年01月24日 17:39
ただの馬鹿だな
きっと「こんなことできる俺スゲー」とか思ってたんだろうな
他の人はやれないのではなくやらないだけだってのが
分かってなかったんだろう
きっと自宅のPCから普通にアクセスしてたんだろうな
きっと「こんなことできる俺スゲー」とか思ってたんだろうな
他の人はやれないのではなくやらないだけだってのが
分かってなかったんだろう
きっと自宅のPCから普通にアクセスしてたんだろうな
202. Posted by A
2008年01月24日 17:39
ゆとりの言い訳の下手さは異常だな。
しっかり完済しろよ。
ザマア
しっかり完済しろよ。
ザマア
203. Posted by
2008年01月24日 17:39
>>200
え? そうなの?
逆に規模縮小するってニュース記事はみたけど。国民生活センター。
え? そうなの?
逆に規模縮小するってニュース記事はみたけど。国民生活センター。
204. Posted by
2008年01月24日 17:40
マビノギなんてクローズβいらいやってない
205. Posted by
2008年01月24日 17:40
※188
典型的なオタク思考だぞ、それ
典型的なオタク思考だぞ、それ
206. Posted by
2008年01月24日 17:41
記事だけ見たら、女が犯人かと思った
これは・・・
これは・・・
207. Posted by @
2008年01月24日 17:41
二千円札なつかしいな。
208. Posted by
2008年01月24日 17:41
高校生にいいようにされるって
システム脆弱なのか?
この高校生・・・更正しろよ・・・
システム脆弱なのか?
この高校生・・・更正しろよ・・・
209. Posted by
2008年01月24日 17:42
米200
営業停止3日くらい・・・・は与えすぎの気もするな・・・
代表を強制召還し事情聴取。聴取内容を発表できる権限。このくらいで。
営業停止3日くらい・・・・は与えすぎの気もするな・・・
代表を強制召還し事情聴取。聴取内容を発表できる権限。このくらいで。
210. Posted by
2008年01月24日 17:42
米178
その人は、実際にゲーム内通貨を得てるはずだから、損はしてないと思う。
敢えて言うなら、タダで有料アイテムデータを持っていかれた運営が被害者か?
その人は、実際にゲーム内通貨を得てるはずだから、損はしてないと思う。
敢えて言うなら、タダで有料アイテムデータを持っていかれた運営が被害者か?
211. Posted by
2008年01月24日 17:42
キャラクターの服を気にするぐらいなら
まず自分の服を調えなさい
まず自分の服を調えなさい
212. Posted by
2008年01月24日 17:43
こんなのが一万円以上もすんの?
もっと面白い新作ゲーム買えるじゃん
もっと面白い新作ゲーム買えるじゃん
213. Posted by
2008年01月24日 17:43
馬鹿か賢いかのどっちかだけど、
多分管理会社も馬鹿で犯人も馬鹿なんだろうな。
多分管理会社も馬鹿で犯人も馬鹿なんだろうな。
214. Posted by
2008年01月24日 17:44
ネトゲなんざ百害あって一利なしだ
215. Posted by
2008年01月24日 17:44
そんな技術があるならもっと他の方法で手に入れられただろうに
216. Posted by
2008年01月24日 17:44
金銭目的でもキモオタのフリをすれば刑が軽くなるのかw
217. Posted by
2008年01月24日 17:44
アイマスオタがただのグラに万単位の金出すようなもんか
218. Posted by v
2008年01月24日 17:44
米210
被害者が居なくてもこんな錬金術を認めるわけにはいかんだろ・・・・・
あと確実に運営は多少は損をしていると思う
被害者が居なくてもこんな錬金術を認めるわけにはいかんだろ・・・・・
あと確実に運営は多少は損をしていると思う
219. Posted by
2008年01月24日 17:46
でもさ、実際得た現金が幾らかわからんけど、賠償は\3,600万ってことでおK?
220. Posted by
ぼんきゅー
2008年01月24日 17:46
オタクってすごいのな
221. Posted by
2008年01月24日 17:47
米217
コイツの場合はその服買うのに万引きしたようなもんw
コイツの場合はその服買うのに万引きしたようなもんw
222. Posted by
2008年01月24日 17:47
米210
そういうもんなのか?
偽造されうるようなものに現金出して馬鹿じゃないのと思うんだけど。
そういうもんなのか?
偽造されうるようなものに現金出して馬鹿じゃないのと思うんだけど。
223. Posted by
2008年01月24日 17:48
ネトゲでも中毒性が高いもの低いものがあるからな
こいつは自制心が無いからネトゲに負けたんだよ
こいつは自制心が無いからネトゲに負けたんだよ
224. Posted by
2008年01月24日 17:48
こんな足が簡単につくような犯罪やったのも馬鹿だが、ざるみたいなシステム作った寝糞も悪い
225. Posted by
2008年01月24日 17:48
すっ…すごいな…
けどお姫様てwwwwwwwwwww
けどお姫様てwwwwwwwwwww
226. Posted by
2008年01月24日 17:49
これか
http://www.konayami.com/topic/topic050128.html
http://www.konayami.com/topic/topic050128.html
227. Posted by
2008年01月24日 17:49
>223
自制心ってのは大事だよな。
もちろんゲーム以外でも
自制心ってのは大事だよな。
もちろんゲーム以外でも
228. Posted by
2008年01月24日 17:50
懐かしいなマビノギとか・・・
色々あって引退したけど、今もまだ穴のある運営なのか
色々あって引退したけど、今もまだ穴のある運営なのか
229. Posted by
2008年01月24日 17:51
ネトゲ廃人は理解できねーな
230. Posted by
2008年01月24日 17:51
マビノギは音楽がいい
231. Posted by
2008年01月24日 17:51
まさかと思うが、これ、ハッキングされた人に合計3600万円もの請求が行ってるんじゃあるまいな?
だとしたら不法修得による返済義務があるから、この高校生とその家族はオワタ
まあその辺が情報のみ(取り消し処理とか)でどうにかなっても高校生は終わってるけどな。
だとしたら不法修得による返済義務があるから、この高校生とその家族はオワタ
まあその辺が情報のみ(取り消し処理とか)でどうにかなっても高校生は終わってるけどな。
232. Posted by
2008年01月24日 17:52
米219
ポイントに金銭価値があるのかどうか。そこが焦点になるだろう。
あるのなら
残ってるポイント返してRMTしちゃった不足分を賠償って感じなんじゃないかな。
無いならそもそも返す必要などない。
ポイントに金銭価値があるのかどうか。そこが焦点になるだろう。
あるのなら
残ってるポイント返してRMTしちゃった不足分を賠償って感じなんじゃないかな。
無いならそもそも返す必要などない。
233. Posted by
2008年01月24日 17:52
少なくともマビノギ以上の着せ替えゲーを見た事ないぞ
性能差殆どない所か裸でも十分やってけるゲームだからな
だからこそ見た目が良いのに人気が殺到する訳だが
性能差殆どない所か裸でも十分やってけるゲームだからな
だからこそ見た目が良いのに人気が殺到する訳だが
234. Posted by
2008年01月24日 17:52
この高校俺の母校なんすけどwww
援交教師逮捕といい
変な事で有名になってんじゃねーよwww
援交教師逮捕といい
変な事で有名になってんじゃねーよwww
235. Posted by
2008年01月24日 17:52
米218
ゲーム内でしか通用しない、ある意味無価値な通貨データを
現金を出してまで買う人がいるってのがな・・・。
パチンコ玉の数を書いただけの紙とかコイン入りカードを
なぜか買い取ってくれる景品交換所と似た構図だな。
ただ、ネトゲの場合はマジで欲しがってるんだよなぁ。
ゲーム内でしか通用しない、ある意味無価値な通貨データを
現金を出してまで買う人がいるってのがな・・・。
パチンコ玉の数を書いただけの紙とかコイン入りカードを
なぜか買い取ってくれる景品交換所と似た構図だな。
ただ、ネトゲの場合はマジで欲しがってるんだよなぁ。
236. Posted by
2008年01月24日 17:52
一枚目の写真は何だ?
仮想通貨で止まってるのか換金したのかはっきりして欲しいんだが
仮想通貨で止まってるのか換金したのかはっきりして欲しいんだが
237. Posted by
2008年01月24日 17:53
まじめにコツコツポイント貯めてた自分がアホらしくなった・・・
238. Posted by
2008年01月24日 17:53
司法は仮想通貨にどういう判断をするのか気になる
239. Posted by
2008年01月24日 17:54
米226
韓国すごいな・・・
日本はまだマシだったんだな・・・
韓国すごいな・・・
日本はまだマシだったんだな・・・
240. Posted by
2008年01月24日 17:55
※235
ヒント:ゲーセン
ヒント:ゲーセン
241. Posted by あ
2008年01月24日 17:56
トロピカル馬鹿
242. Posted by
2008年01月24日 17:59
課金制のゲームって底なしだからなぁ
全般的に規制することを願う
全般的に規制することを願う
243. Posted by
2008年01月24日 17:59
今、日テレのニュース見てたらこのニュースやってた
「たかがゲーム内のポイントを増やしただけだ」とかほざいてたな
少年院に送って反省させてやれ
「たかがゲーム内のポイントを増やしただけだ」とかほざいてたな
少年院に送って反省させてやれ
244. Posted by --
2008年01月24日 17:59
>>208
歴史に名を残すようなハッカーはガキなことが多いよ。
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-42,SUNA:ja&q=%e5%b0%91%e5%b9%b4%e3%83%8f%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%80%80%e5%a4%a7%e5%81%9c%e9%9b%bb
歴史に名を残すようなハッカーはガキなことが多いよ。
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-42,SUNA:ja&q=%e5%b0%91%e5%b9%b4%e3%83%8f%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%80%80%e5%a4%a7%e5%81%9c%e9%9b%bb
245. Posted by
2008年01月24日 18:00
ハゲバロスwwwwwwwww
246. Posted by
2008年01月24日 18:00
米235
ゲイツポイントって偽造されないわけじゃん?
そもそもゲーム内に通貨データを作る意味があるんだろうかね。
ゲイツポイントって偽造されないわけじゃん?
そもそもゲーム内に通貨データを作る意味があるんだろうかね。
247. Posted by
2008年01月24日 18:01
米235
人間いつかは死ぬんだから、
リアルマネーだって、ある意味無価値なデータだろww
つまり何に価値を見出すかは人それぞれ。
買いたい人がいればそれは売れるのよ。
月の土地だって、仮想空間の土地だってなwww
人間いつかは死ぬんだから、
リアルマネーだって、ある意味無価値なデータだろww
つまり何に価値を見出すかは人それぞれ。
買いたい人がいればそれは売れるのよ。
月の土地だって、仮想空間の土地だってなwww
248. Posted by
2008年01月24日 18:01
米232
レスサンクス
どっちにしろ無傷はないだろな〜
>「たかがゲームのポイントを増やしただけ」
って発言は韓国のネトゲ中毒者みたいに仮想⇔現実が判らんのじゃまいか?
レスサンクス
どっちにしろ無傷はないだろな〜
>「たかがゲームのポイントを増やしただけ」
って発言は韓国のネトゲ中毒者みたいに仮想⇔現実が判らんのじゃまいか?
249. Posted by
2008年01月24日 18:02
ROでBoterで月40万稼いでたあの頃を思い出したww
マビなついなww
250. Posted by
2008年01月24日 18:02
これってGOLD増殖?
それともNEXONポイント増殖?
それともNEXONポイント増殖?
251. Posted by --
2008年01月24日 18:03
>>232
この事件で言われている「ポイント」はゲーム内通貨じゃなくて、公式サイトで買い物するためのポイント。いってみれば、あの会社のHPのみで通じるWMのようなもの。
当然金銭価値はあるよ。
この事件で言われている「ポイント」はゲーム内通貨じゃなくて、公式サイトで買い物するためのポイント。いってみれば、あの会社のHPのみで通じるWMのようなもの。
当然金銭価値はあるよ。
252. Posted by
2008年01月24日 18:03
米250
ネクソンポイント
ネクソンポイント
253. Posted by
2008年01月24日 18:03
↑
よく読めばわかるだろ
よく読めばわかるだろ
254. Posted by
2008年01月24日 18:03
米247
貨幣というのがどういう経緯でできたか勉強してください。
貨幣というのがどういう経緯でできたか勉強してください。
255. Posted by
2008年01月24日 18:03
>249
お前みたいな奴が捕まればいいんだよ
お前みたいな奴が捕まればいいんだよ
256. Posted by
2008年01月24日 18:04
ネトゲのアイテム、データはただの0にすぎないってことに気づけ
何時消えてもおかしくない夜逃げだとかされても泣くなよ?
何時消えてもおかしくない夜逃げだとかされても泣くなよ?
257. Posted by
2008年01月24日 18:04
ゲームの課金についてはもっと騒がれてもイイと思う
258. Posted by
2008年01月24日 18:04
金と時間を費やして不正対策をやったところで、いたちごっこになるのは目に見えてるし、
中・長期的に見ればBOTだらけのゲームには誰も寄り付かないが、短期的な利益に繋がるわけじゃないからな
運営側から見れば面倒なだけ
それよりも、その金を新しいタイトルの運営権獲得に使って、1つがこけたときのためのリスク分散をした方がいい
1ユーザーから見れば唯一無二のゲームタイトルだが、運営から見れば所詮たくさんのうちの1タイトルに過ぎない
中・長期的に見ればBOTだらけのゲームには誰も寄り付かないが、短期的な利益に繋がるわけじゃないからな
運営側から見れば面倒なだけ
それよりも、その金を新しいタイトルの運営権獲得に使って、1つがこけたときのためのリスク分散をした方がいい
1ユーザーから見れば唯一無二のゲームタイトルだが、運営から見れば所詮たくさんのうちの1タイトルに過ぎない
259. Posted by
2008年01月24日 18:04
ドレスが3600万円もしない時点で何の言い訳にもならない。
260. Posted by
2008年01月24日 18:05
こんな事だからBOTやら中華が・・
261. Posted by
2008年01月24日 18:05
MMO厨なんだから仕方ない
馬鹿にはなにも期待してはいけない
馬鹿にはなにも期待してはいけない
262. Posted by
2008年01月24日 18:05
リネ2で財テクして
100万アデナを5億アデナにした僕がきましたよ。
ちなみにその頃は100万アデナ=1000円くらいで売れた。
あのゲームは簡単に相場プレイできるからオヌヌメ
100万アデナを5億アデナにした僕がきましたよ。
ちなみにその頃は100万アデナ=1000円くらいで売れた。
あのゲームは簡単に相場プレイできるからオヌヌメ
263. Posted by
2008年01月24日 18:06
ネトゲーといいパチンコといい今日のニュースは朝鮮尽くしだな
264. Posted by
2008年01月24日 18:07
>>570
FF11のキャラもたいがいブッサイクなんだけど、そのフェイスが美人とされてる不思議な世界。それがヴァナディール
FF11はアイテム保管できるスペースが少ないので、性能度外視のオサレ着持とうって考えたこと無いな
FF11のキャラもたいがいブッサイクなんだけど、そのフェイスが美人とされてる不思議な世界。それがヴァナディール
FF11はアイテム保管できるスペースが少ないので、性能度外視のオサレ着持とうって考えたこと無いな
265. Posted by
2008年01月24日 18:07
馬鹿だな・・・
数万ぐらいで止めとけよ
引き時を弁えないからこうなる
数万ぐらいで止めとけよ
引き時を弁えないからこうなる
266. Posted by
2008年01月24日 18:07
>>242
人命がかかるようなことでも規制や法律ができるのに5年、10年かかる状況で法規制なんて待っていたら終わっちまうぞ!ってのが現実じゃないかな。法律や規制なんてそんなものだし。
それこそガチャで破産して自殺者が多数出たとかじゃない限りね。逆にいえば多数の死人が出ればそういう望みもでるのだろうけどさ。
人命がかかるようなことでも規制や法律ができるのに5年、10年かかる状況で法規制なんて待っていたら終わっちまうぞ!ってのが現実じゃないかな。法律や規制なんてそんなものだし。
それこそガチャで破産して自殺者が多数出たとかじゃない限りね。逆にいえば多数の死人が出ればそういう望みもでるのだろうけどさ。
267. Posted by
2008年01月24日 18:07
額の差はあるにせよ
不正を行っていたのはこの少年だけではないだろうな
この話が盛り上がるならマスコミはまだ取り上げるだろうよ
報道なんてそんなもの
不正を行っていたのはこの少年だけではないだろうな
この話が盛り上がるならマスコミはまだ取り上げるだろうよ
報道なんてそんなもの