東方壁紙 0021-0030

2007/09/15

東方 #0030 蓬莱山 輝夜

Kaguya_01








今宵、ようやく真打ちの登場です。

竹取物語の「かぐや姫」その人にして、

「永遠と須臾の罪人」・・・

蓬莱ニートな姫様の御成りですよ~。

・・・実は姫様の出番は中秋の名月

(ちなみに今年は9月25日)に

合わせようかと考えていたのですが、

到底辛抱堪らず(何の?)・・・

勢いで十日も早い登場と相成りました。

ま、そったら事は置いといて。

とにかく姫様は謎だらけのニートですが、

永遠亭で えーりんやうどんげ、てゐ等と

一緒に暮らしているなんて・・・

羨ましすぎるんだよ、テルヨのクセ(ry

・・・というワケで、誠に勝手ながら

今月25日は姫様の日とさせて頂きます。

ま、何かお祝いでもしようか・・・

なーんて考えています。 ←大嘘

つーか、マジで祭りとかやれっつーの。

そんな淡い、浅薄な期待を込めて・・・

アルバム『幻想メガ★ラバ』より

「ひれ伏せ愚民どもっ!」を選曲しました。

・・・愚民でない方もお楽しみください。

| | コメント (0)

2007/09/14

東方 #0029 八意 永琳

Eirin_01








さあさあ、本日は「蓬莱の薬屋さん」こと

月人・えーりん師匠の登場ですよ。

「月の頭脳」、「月の賢者」、「天才」・・・

「あらゆる薬を作る程度の能力」を持つ彼女は、

すっげー美人で超ナイスバディでめちゃめちゃ強くて・・・

まさに才色兼備の完璧超人ですね。

つーか、えーりんはみんなの(特に俺の)嫁ですから。

もう、とにかく ( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!

・・・って叫ばずにはいられないワケですよ。

故に今回はアルバム『東方ストライク』より

「Help me, ERINNNNNN!!」をセレクトしました。

必聴、そして必唱の一曲です。(ねー?)

| | コメント (0)

2007/09/13

東方 #0028 うどんげ&てゐ

Uxt_01








本日は特別編・・・

つーか、このコンビだけは外せないでしょ、って事で

うどんげ&てゐ の登場です。

イタズラ兎のてゐと電波ヤンデレ兎の鈴仙。

二人の相性の良し悪しは定かではありませんが・・・

このコンビには、溢れんばかりの

「人を癒す程度の能力」がありますねー。

ホント、心が和みます。

何か、ほぁーって暖かくなる感じ。 ←?

・・・兎に角、「絵になる二人」なのです。

そんな二人の為のBGMは――

アルバム『幻想メガ★ラバ』より

「シアワセうさぎ」でキ・マ・リ・・・!

とてもハッピーな曲ですよ♪

| | コメント (0)

2007/09/12

東方 #0027 鈴仙・優曇華院・イナバ

Udonge_01








お待たせしました~。

遂に、うどんげの登場ですよ!

「狂気の赤眼」こと、月の兎の鈴仙~ですが、

本名は片仮名で「レイセン」のみだそうです。

ま、そったら事はともかく・・・

正統派美少女+ウサ耳+ブレザーの

最強コンボで、「新参ホイホイ」の称号を

欲しいままにしている(?)彼女ですが、

性格の方は、どうも電波で最悪・・・らしいですね。

つーか、一種のヤンデレ・・・かしらねー?

別に、カワイイから全然問題無しだけどネ!

・・・さて、そんな彼女のテーマ曲といえば

「狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon」ですが、

今回はやっぱり例のヤツ・・・

「患部で止まってすぐ溶ける ~ 狂気の優曇華院」で

お楽しみください。

(アルバム『東方月燈籠』より)

| | コメント (0)

2007/09/11

東方 #0026 因幡 てゐ

Tei_01








・・・いよいよ、てゐちゃんの出番ですよ。

今回、画像に関しては散々迷いました。

誰かさんと一緒のは山ほどあるのに

てゐ単体のものは殆ど無くて・・・

取り敢えず、 本日は例のヤツで。

んで「幸運の素兎」こと、妖怪兎のてゐですが

可愛らしい姿かたちとは裏腹に、狡猾で

嘘つきで詐欺師で悪戯兎でシアワセウサギで・・・

中々どうして、邪悪な存在らしいですね。

しかも幼女を装いながら、実は幻想郷でも

かなりの古参だとか。

そんな悪党である、てゐがどうしてこんなに

人気があるのか・・・って、それはもう、

偏に「ウサミミ」だからでしょっ!

つーか、てゐかわいいよてゐ~!!!!!1111

・・・というワケで、今回は例のヤツを

(「ウサテイ」ね)聴きませう。

(アルバム『東方萃翠酒酔』より)

| | コメント (0)

2007/09/10

東方 #0025 上白沢 慧音

Keine_01








『永夜抄』編も佳境へ・・・という事で、

本日は「歴史喰いの半獣」こと慧音先生です。

人間を好み、寺小屋で教師をしている彼女は

幻想郷では数少ない常識人の一人だと思われます。

元は人間であったが、何故か獣人になった・・・

奇特な彼女は、普段は人間の姿をしていますが

満月の晩になるとツノと尻尾が生え・・・

ワーハクタクに変身するそうですね。

ちなみに、白澤(はくたく)とは・・・

中国に伝わる、人語を解し万物に

精通するとされる聖獣のことだそうです。

つーか、きもけーねとか言わな(ry

んで、そんな彼女のテーマ曲と言えば

「プレインエイジア」ですが、意外とマイナーかな。

個人的にはワリと好きな曲ですよー。

| | コメント (0)

2007/09/09

東方 #0024 ミスティア・ローレライ

Mystia_01








さーて、『永夜抄』編の二番手は・・・

「夜雀の妖怪」こと、みすちーです。

「歌で人を惑わす程度の能力」という事なので

歌うのは勿論好きだけれど・・・

どうも音痴(?)らしい・・・ですね、残念ながら。

んで、焼き鳥撲滅を掲げて鰻屋台を

経営しているワケですが・・・

そったら事はどうでもいいです、ハイ。 ←!

ちなみに・・・

ゆゆ様の食料として名を馳せる彼女ですが

食べると小骨が多くてマ(ry

そんな彼女のテーマ曲はワリと有名(でしょ?)な

「もう歌しか聞こえない」ですが、

アレンジ曲も色々ありまして・・・

迷った挙句に、今回はこちらの曲を用意しました。

しっとりとした良作ですよ。

(アルバム『Lunatic Gate』より)

| | コメント (0)

2007/09/08

東方 #0023 リグル・ナイトバグ

Wriggle_01








本日から『永夜抄』編です。

個人的にはこの作品に登場するキャラたちが

いちばん好きかも~って事で、

張り切って行きますよ。(多分・・・)

んで、一番手は「闇に蠢く光の蟲」こと

蛍の妖怪であるリグルです。

ショートヘアにキュロットという、

ワリとボーイッシュな彼女に関しては

「こんなかわいい子が女の子のわけない」疑惑も

ありましたそうな・・・。

ま、地味ながら意外と可愛い・・・系の

代表みたいな彼女のテーマ曲といえば、

「蠢々秋月~Mooned Insect」ですね。

秋の夜長にぴったりの名曲ですよー。

| | コメント (0)

2007/09/06

東方 #0022 アリス・マーガトロイド 2

Alice_02










本日はアリスの2枚目です。

ま、上の画像を見れば今回のネタは

一目瞭然でしょうが・・・

・・・コレは少々時期を逸したかな。

それでも・・・2007年度最強の電波ソングで

お楽しみいただけたら、これ幸いです。

『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』

わらにんぎょうに わらにんぎょうに わらにんぎょうに
ごっすん ごっすん ごすんくぎ~

壱弐参(イー アル サン) 壱弐参(イー アル サン)
one two three one two three
いち にぃ さん
壱弐参(イー アル サン) 壱弐参(イー アル サン)
one two three one two three
いち にぃ さん
壱弐参(イー アル サン) 壱弐参(イー アル サン)
one two three one two three
いち にぃ さん
eins zwei Guten Morgen
壱弐(イー アル) 壱弐(イー アル)
いちいちいちいち
ひふみ ひふみ ひふみ ひふみ ひひふ~ 
ひふみ ひふみ ひふみ ひふみ ひひふ
ひふみ ひふみ ひふみ ひふみ ひひふ~
ひひひひひひひひひひひひひふみよひふみよ

DAWN TO DAWN TO DAWN TO DAWN TO DAWN TO……… DAWN TO 感じないわ
DAWN TO DAWN TO DAWN TO DAWN TO DAWN TO……… DAWN TO 痛くないわ

CHECK IT GEE CHECK IT GEE CHECK IT GEE………
UGG UGG UGG UGG UGG UGG UGG UGG UGG UGG………
上海 上海 上海 上海
蓬莱 蓬莱 蓬莱 蓬莱
仏蘭西 阿蘭陀 西蔵 京都 倫敦 露西亜 奥尓良
(フランス) (オランダ)(チベット)(キョウト)(ロンドン)(ロシア) (オルレアン)
嫌いキライ loving
誰がダレガ can't be alive without you
どうしてなぜかしら why don't I miss you a lot, forever?
知らないわ そんな魔法
想いは伝えたらこわれちゃう
あなたとは違うから
ひとの心まで簡単に盗まないで

近いミライ turning
遠いオモイ can't be alive without you
どうしてなぜかしら why don't I miss you more, forever?
知ってるわ そんな秘密
いつでも胸の中叫んでる
あなたとは違うから
ひとの心まで簡単に盗まないで
              (アルバム『東方乙女囃子』より)


| | コメント (0)

2007/09/05

東方 #0021 霧雨 魔理沙 2

Marisa_02








今日は魔理沙の2枚目です。

そのヒーロー属性の高さからか、

パチュリー、フランドール、アリス等から

狙われている(?)男前の彼女の本業は・・・

魔法関係の何でも屋「霧雨魔法店」の経営

(店主というべきか?)らしい・・・のですが、

どんな仕事をしているのかは不明との事。

(求聞史紀より)

ちなみに人間の里にある大手道具屋、霧雨店の

一人娘であるが、既に絶縁関係にあるとか。

十代後半と思われる魔理沙が親から勘当された、

つーのは余程のことがあったのではないか・・・

などと考えてみるのも秋の夜長の一興かも。

んで、彼女のテーマ曲といえば「恋色マジック」ですが

恋色って何色?・・・と考えてみるのも秋の夜(ry

・・・ま、とにかく「恋色マジック」を聞きませう。

(アルバム『東方萃夢想』より)

| | コメント (0)