|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |2008年01月06日
バカは、突っ込みどころ満載だからおもしろいね。
コメント欄についたバカのコメントを笑ってやりましょう。 >ぷぷう〜っ 元信者Aさん まずこのハンドルネームですねえ。 こいつは、主に2ちゃんねるで書き込みしているバカだが、 元信者Aをコテハンに使用している。 2ちゃんでコテハンを使うこと自体がバカ丸出しなのに、 それに気づいていないバカの上塗り状態。 そもそも「元信者」なんてHNを付けること自体が、バカ丸出し。 元信者とは、信者という存在があって成立する。 つまりこのバカは、「信者であった」ということを 自分のアイデンティティーの中で重要なファクターにすえている。 ステハンが常識の2ちゃんでコテハンを使うことも、 このアイデンティティー形成が分かれば納得がいくでしょう。 そう、「おれは信者だったから、おれの統一教会情報は信頼できるんだ」 という心理の現れが、2ちゃんでの「元信者」というコテハン使いなのだ。 2ちゃんねるの悪い面として、ステハンが多いことがあげられます。 ステハンだと無責任な発言ができるからです。 しかし、それが良い面となる場合もある。 コテハンはそのハンドルネームの中に 自分の立場・主義・権威などを盛り込むがゆえに、 そのコテハン自体に力を持たせて発言の信憑性を確保する場合がある。 「元信者だ」と言えば、「ああ、教会の内部に詳しいんだな」と 思わせる意図があるわけ。 だが、実はネット上で誰がどんな人間かなどということは、 検証しようがない。 結局、その者の発言内容のみが判断材料のすべてとなる。 2ちゃんねるのステハン多用の良い面はそこ。 誰がどんな人間かよりも、発言内容そのものに重きを置ける。 だから、検証掲示板などでは質の高い発言が多いし、 逆に、その検証課題の専門家を思わせるコテハンを使う奴は、 軽蔑されているのです。 HN元信者Aは、自分がバカ丸出しで2ちゃんを闊歩していることに 全然気づいていないんだね。いと哀れ。 しかも、発言内容そのものが重要視される2ちゃんで コピペばかりを繰り返しているので、 もう誰からも真面目に相手にされていない。 こいつは救いようがないバカである。 ちなみに、あたしは元信者だということを全面に出している奴は嫌いだ。 過去を引きずっている女々しい人格だと思っているからだ。 当然、元信者だと言いながら反対派活動をしている奴も大嫌い。 過去の教会生活を現在の原動力にしている、燃料にしている。キモい。 だからakiさんも徹底的に叩いたし、 akiさんがリハビリを卒業したと判断したときから仲良くした。 くろがねさんも同じ。 あたしの言動には、このようにちゃんとした筋がある。 それが分からぬバカ信者ゆ○っちヴ○ルも大嫌いなのだ。 あら、ハンドルの話題だけでこんなに笑っちゃった。 元信者Aのコメントには、当分笑わせてもらえますわね。 よい肴をありがとう。 ぷぷう〜。 あ、それと言っておくけど、 笑う材料をたくさん提供してもらったので、 もう 元信者Aは書き込み禁止にしてあります。ぷう〜! バカだから、釣られていることも分かっていません。 このブログでは、自分がいけすの魚で、 後に肴にされることも分からず、 意気揚々と書き込んでくれました。 哀れじゃのう〜。 くぅっ……。ぷっ。 この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/misakosakurai45/diary/200801060000/6e456/ │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |