DTI Part26
- 1 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 17:58:40 ID:Bbq/ZwoL
- DTI(ドリームトレインインターネット)、
および元POINT(PoweredInternet)の話題はここで。
公式
http://dream.jp/
前スレ
【高トラフィック】DTI Part25【上り15GB/日規制】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1192790539/
その他テンプレとか規制情報とかは>>2-15あたり
テンプレ倉庫:http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/dtipoint/
- 2 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 17:59:01 ID:Bbq/ZwoL
- ・過去スレ(青DTI+POINT統合後)
DTI Part24 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1187701823/
DTI Part23【10月から15GB/日規制】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1183103255/
DTI Part22【10月から15GB/日規制】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1181688389/
DTI Part21【10月から15GB/日規制】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1181144823/
DTI 20【+元POINT】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1177077674/
【大丈夫?】新生DTI 19【+元POINT】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1162696616/
【価格.com】DTI その18【商品券】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1147487061/
【ここは】新生DTI(DTI+POINT)その17【大丈夫?】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1137398731/
【ここは】新生DTI(元POINT)その16【大丈夫?】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1131553675/
【ここは】新生DTI(元POINT)その15【大丈夫?】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1129803989/
【DTI】ここはどんな感じですか?その14【大丈夫?】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1128186979/
【DTI】ここはどんな感じですか?その13【POINT】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1123449962
【DTI】ここはどんな感じですか? その12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1112888177/
【DTI】ここはどんな感じですか? その10【POINT】←実質11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102511829
【DTI】統合はどんな感じですか? その10【POINT】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1086093612/
- 3 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 17:59:14 ID:Bbq/ZwoL
- ・過去スレ(青DTI)
DTIはどんな感じですか? http://salami.2ch.net/isp/kako/981/981533609.html
DTIはどんな感じですか? その2 http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993462181.html
DTIはどんな感じですか? その3 http://pc.2ch.net/isp/kako/1002/10027/1002738296.html
DTIはどんな感じですか? その4 http://pc.2ch.net/isp/kako/1010/10106/1010687485.html
DTIはどんな感じですか? その5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019085142/
DTIはどんな感じですか? その6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1027130218/
DTIはどんな感じですか? その7 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1051184415/
DTIはどんな感じですか? その8 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065620455/
DTIはどんな感じですか? その9 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079923276/
- 4 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 17:59:27 ID:Bbq/ZwoL
- ・過去スレ(POINT/TTNet/東京電話インターネット)
東京電話インターネットでADSL http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/998793526/
東京電話インターネットでADSL(その2) http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009679506/
東京電話インターネットでADSL(その3) http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015330945/
東京電話インターネットでADSL(その4) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019276577/
東京電話インターネットでADSL(その5) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044420704/
POINTでADSL(その6) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054723962/
【東京電話】POINT【コナン】(実質7?) http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1052299975/
POINTでインターネット【東京電話・POINT】8 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066996867/
POINTでインターネット【東京電話・POINT】9 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074093845/
- 5 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 17:59:43 ID:Bbq/ZwoL
- ◆dat落ちスレはこのへんで確認しろ
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
◆ブラウザとOSにもよるがCtrl+Fでページ内検索ができる
スレ探しだのレス探しはこれでやれ
◆10月1日より1日15GB以上送信すると規制されます
個人向け・法人向けなど一切プランは問いません(6/6深夜時点)
ちなみに受信については規制されない、詳しくはこのへんで
http://dream.jp/support/manual/internet/traffic/index.html
◆2008年2月より、ひかりoneTタイプ(旧TEPCOひかり)のみ規制解除&料金値上げ
http://dream.jp/support/announce/important/071204.html
- 6 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 18:00:01 ID:Bbq/ZwoL
- 突然2ちゃんねるに書き込めなくなったらこちら
(規制時には 名前欄にfusianasan必要)
□規制解除要望□DTIPOINT専用その11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1196889261/
- 7 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 18:51:49 ID:qRHs1rj+
- >>1
乙
- 8 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 20:49:40 ID:uLQ86jO2
- >>1 乙です
現在イーアクADSLなんだけど、
来月からウチのマンションが
ひかりoneマンションタイプVになるそうだ。
回線遅くなったらどうしよう。
- 9 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 22:24:11 ID:5gpItJOK
- オナニーカウントダウンは0時で終わるかな?
- 10 :名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 23:34:21 ID:EzmnYP+R
- >>9
たぶん営業時間になってからか、午後にリリースしてから。今日までの切り替わりも適当だったから。
- 11 :名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 13:45:52 ID:RMWkIW/s
- ピポパポ♪
ゆーびーきーたすー
- 12 :名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 23:43:17 ID:uh95dy41
- こんな記事を読むと解約して良かったと思う共この頃。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/10/news059.html
何か勘違いしているだろ。
そもそも独立系の中小企業がする事とは思えない。
東電と提携しているのならまだしも。。。
- 13 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 00:38:20 ID:Bz1P619G
- bbexciteがあまりに帯域くれないので移って来ました(Bフレ茨城)
こっちのほうが規制がキツイけど深夜でも30M超えるので快適です
シンプルは費用対効果も高い、1年縛りはやだけど
- 14 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 09:45:44 ID:mcVn+n5w
- >>12
最先端のプロバイダーだな。
まだまだ、ユビキタス機器を開発しているらしいぞ。
- 15 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 10:39:04 ID:Jm5yIOgw
- またカウントダウン来た
- 16 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 10:42:49 ID:zwDMWg4R
- こんなのはDTIがする事では無いだろ。
もし売れるなら大手電器メーカーとNTTが提携して
ハイそれで終わり。
光を導入していないと無理だから。
- 17 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 10:55:22 ID:W7l5+PJe
- 今日は何だ、切れまくるぞ。
- 18 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 10:56:22 ID:mcVn+n5w
- >>16
既にソニーと提携している。
- 19 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 19:53:05 ID:rl97kj59
- なんつーか障害報告が全く不正確なプロバイダだな。
こちらから文句つけたら初めて情報反映するみたいな。
でたらめすぎて怖くなるわ。なにここ。
- 20 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 19:58:21 ID:26D1ED6w
- >>12
石田君にはReSET.JPの立場も考えてもらいたい…
- 21 :名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 21:35:04 ID:hfuXBfVu
- 先日OPTのランプが消えたまま、再起動しても数時間復旧しなかった
以前はこんな頻繁に障害起きなかったのに…
- 22 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 02:01:52 ID:ruPfB9kn
- >>12
IIJ族だが早速これ申し込んだよ、25日以降に届くらしい。
まぁこの月額だったら文句はね〜な。
タバコの火消したか家帰らなくても確認できるw
大手がやれば呑まれる可能性はあるが特許買い取ってまでやらんだろうな。
10日の中期事業説明会動画みればここがどう変わるかわかるよ、感動したので明日から
FB全力買いで行かせて頂きます。
- 23 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 02:12:56 ID:44f2BCRz
- 初期費用が「リリース特別プライス」ってことだけど
本来はいくらなんだろうか?
- 24 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 02:30:34 ID:ruPfB9kn
- なんかずっとこの初期費用で行くような気もするが。。。
まぁそんな悩む金額でもね〜しな、DTI以外のプロバイダでも使えるってのが気に入ったぞ。
近々第二弾の発表があるらしいけどそっちも期待だな。
DTI@石田が帰ってきた感じがしてちょっと懐かしい、またDTIに戻るかな。。。
- 25 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 11:21:08 ID:XUURrqCH
- 俺もDTI@石田に期待して帰還した。
予想通りの展開に吃驚しておりま。
プロバイダーの最先端になるなここ。
- 26 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 13:51:27 ID:VI5tfTr/
- 2ちゃんで工作カキコするようになったら終わりだよ(´・ω・`)
- 27 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 17:51:27 ID:ciEgxkCi
-
こっそり
∧宮ヘ
(,, ゚Д゚) <ぬるぽ
/ つ
〜( , ノつ
(/
- 28 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 18:33:16 ID:Xm9JxgZG
- ガッ
- 29 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 20:38:12 ID:wkyub4Su
- >>22
捏造乙
- 30 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 21:23:26 ID:EBd+PT9B
- タバコの火が見えるほど高性能な30万画素のカメラ
- 31 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 22:27:58 ID:GVC88THN
- ____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 32 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 22:31:27 ID:FlosU3WD
- こんなので商売になるならとっくに禿がやっているよ
- 33 :名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 23:24:14 ID:EBd+PT9B
- カメラがモーション検出したとき3分間録画とか
機能思いついちゃう俺のほうがレベル上だな
- 34 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 02:15:02 ID:o3y7rVpk
- まー何かやってるってのは伝わってくるよな
イシダワールド
つーかおれら6月以来ずっと、退屈してないじゃん
- 35 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 03:05:18 ID:ROZIw+ar
- なんかしばらくADSLモデムが繋がらなかったけどうちだけかな(都内)
10分くらいで復旧したけど
- 36 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 03:45:40 ID:Hyu+NgG/
- うちもなったよ
- 37 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 07:37:25 ID:Y+wc1Oqh
- 問い合わせしたら不安定な接続状態は確認したが
こっちの環境のせいだっていいわけのメールをいただいたわ。
環境を一切変えてないのに通信品質ががた落ちしたからDTIのせいだと疑ったんだがな。
NTTのせいかもしれんとは思ったが、変えてもいな
こちらの通信環境のせいにされるとなんかな・・。
- 38 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 12:29:39 ID:B0XNV9T1
- ADSLだとイーアクのメンテナンスかもよ
メンテナンス情報
実施予定日時 2007年12月13日2時00分から2007年12月13日6時00分
影響範囲 関東エリアの一部ADSLユーザ様で30分程度の通信停止が数回発生
内容弊社 通信機器の構成変更作業
- 39 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 15:37:45 ID:/auWfamC
- >>32
禿とここは仲間だろ、仲間同士で食い合いはせんと思うが。
- 40 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 18:33:58 ID:NGDXOI+h
-
「15ギガバイト/日」って事は、24時間ロス無くアップしたとして、
15,000,000kb ÷ 24時間 ÷ 60分 ÷ 60秒 = 約173kb/sって事?
この計算で合ってる?あれ、どっか違ってるか・・・
- 41 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 19:06:51 ID:wQK7c7WY
- B
- 42 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 19:51:16 ID:oMgKToH5
- なんだ、ひかりone Tタイプだと15GB/日以上の高トラフィック規制対象外なのか。
まあ料金若干上がるみたいだけど。
- 43 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 22:03:45 ID:QrJVy/ho
- 今日で2回目だけど、11時頃に携帯に光への切替営業の電話あり。
社長変わってから結構強引ですねぇ。来年解約します。
- 44 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 22:05:45 ID:pvJ2O89A
- | __ .|
| / \ .|
L/ \ / \」
_| / \ .|_
|_ ⊂ー=ー⊃ / _|
| |  ̄  ̄ | |
\____/
.-_L .」_-
- 45 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 22:52:45 ID:9PWMuhxO
- ダイヤルアップ接続のAP統廃合の電話がきた
1月31日までに(できれば今すぐ)新APに変更するか
ブロードバンドにするか、退会するか選べって感じの電話だった
- 46 :名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 23:25:59 ID:oMgKToH5
- 俺も生意気そうな若造の営業から夜電話が来たよ。
まじむかつく。
- 47 :名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 05:28:33 ID:endHg+yP
- ここにきて通信品質が落ちてきて、それについては適当ないいわけしながら
営業電話で高料金プランへの変更持ちかけてみたり・・。意味がわからんな。
客付で営業譲渡とかするならまだしも
客追い出したあとのプロバイダで何するつもりなんだ?
ユビキタスですか?w
- 48 :名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 09:57:53 ID:F4YpAOzX
- 東電の金で設備増強したインフラが欲しかった分けで
オマケの既存会員はどうでもいいんだよ。
もっとも借金の担保としてその会員が必要だった訳だけれどな。
- 49 :名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 18:21:02 ID:Jpjc4vAt
- r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄ ./ / /
_ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
ヾ、,_,,,/// /
- 50 :名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 23:06:50 ID:K1xrZsSL
- フリビト会員を足しても60マソ人程度。
一体何ができるんだい。
- 51 :名無しさんに接続中…:2007/12/15(土) 00:59:55 ID:FSdD8pXF
- サーバーおちてない?
- 52 :名無しさんに接続中…:2007/12/15(土) 01:19:20 ID:dST4ITHG
- どのサーバだよっっっ!
- 53 :名無しさんに接続中…:2007/12/15(土) 18:58:39 ID:fneb783B
- オンラインコンシェルジュからプラン変更の申し込みできないんだが
- 54 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 08:50:55 ID:vDrQOJUk
- お客様番号から入らないとダメなんだよね。
e-mailアドレスとかからだとダメ。
自分はそれに最初気づけなかった。
- 55 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 10:47:57 ID:iBBSqvlW
- 光にしないかという勧誘電話がかかってきた。
ここ数日で速度が異常に遅くなる障害が発生したのを見計らったように
「ADSLで速度が遅くなっている」というお客様あてにご案内、とのこと。
マッチポンプくさい気がしないではないが…
まぁメールアドレス変えるのめんどくさいし、DTI以外に乗り換える気は今んとこないけどな。
- 56 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 11:15:32 ID:vDrQOJUk
- >>55みて、俺が寝ぼけて書き込んだかものかと思った。
- 57 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 14:19:13 ID:nRS8evOs
- /::ε=3::::::::\
./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
/::::::/ \::::ヾ:::|
|::::::| へ、, ,/ヽ:::::::| ムッスー
|::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|
|::::::| ''' ゝ ''|::::::|
|::::::ゝ ⌒ ノ::::::|
|::::::::|\___/|::::::::|
|::::::::|;;;;;) (;;;;;;;;|::::::::|
从从リ'´ /;%;;%从从
( , /;;%;%;;%;| )
| |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
ヽ_____________/___ノ
|;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
- 58 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 17:23:48 ID:pv3JyENE
- こんどの経営者はセコすぎる
そろそろ替え時かね
- 59 :名無しさんに接続中…:2007/12/16(日) 19:21:49 ID:/R/2iDrP
- ちょっとまて
P2Pが遅いのはうちがDTIなせいなのか?orz
- 60 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 00:17:33 ID:+xeoF3Bl
- 石田に買収されてから
ACCAのADSLがなんだかすごく遅くなったのだが、気のせい?
- 61 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 02:41:40 ID:QUby2HSV
- >>60
間違いなくおまいの環境のせいだからw
- 62 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 08:57:45 ID:aCyppZuj
- 光で別プロバイダーから安さに釣られ移動して来た俺は品質にも値段にも満足している。
ここで文句言っている人ってADSLの品質問題かな?
- 63 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 09:27:12 ID:NcEJjI0L
- ただの厨だよ
- 64 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 10:07:56 ID:bqqofcP7
- >安さに釣られ移動して
まさに多いパターンだね。
ただ安さと品質がずっとイコールとは限らないのが世の常。
安くした分どこかで収益を上げなければ行けないよ。
例えばネットワークを下流ISPに売るとかね。
- 65 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 10:51:08 ID:KW++rmtW
- 馬鹿を相手にするサポートに少し同情したよ
- 66 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 11:24:31 ID:ZzeHKnPN
- 「Dream SemantiqNode」サービスβ版(無料)の提供を開始いたします。
「Dream SemantiqNode」サービスの特徴は以下の通りです。
・携帯電話や外出先のPC から自宅のパソコンのファイルに自由にアクセス!
(Google Desktop と連携して、携帯や外出先のPC から自宅のパソコンを検索出来ます。)
・自宅のPC の画像ファイルを添付してメールで送ることが出来る!
・自宅のPC の画像ファイルをアップロード不要でブログアクセサリに表示!
・ギガバイトを超える大きなファイルも友人と受け渡しがカンタンに!
イシダワールド炸裂!
でも楽しめるからいいよね。
- 67 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 11:55:01 ID:xDrkJikn
- >>64
他のところで強烈なコストダウンしてるよここ。
下流をISPに売るってことは無いな、そっちはフリービットの仕事。
事業戦略見たけど期待していいと思うが
- 68 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 17:39:21 ID:1D0fjghC
- /〈 ⌒丶、
| | \、
_,⊥⊥_ \、
__,.-==二==、、 r、 |.几__〕凵n \、
. x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_ |l>X!爿=≠=.!lヽ,、 \、
/C>∠// 、 \. |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\ \
////三j) /// 〃 ト、、\ \.!/.|.レ | \ \
////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才' | \ \
rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l V.l lヽ ヽ〃|_===_| \ \
〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁 \
/い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',| |
. ,八 / Y / l 弋少 ′ 伐クl/{:三三=:廴___ノ
/ / ヽ // 从 , └'.ハ ∧三三/ \ みっくみくにしてやんよ〜♪
. / / /l ∧' ,从 f⌒ア /l///ヘ三:/ ヘ
/ ∧ // :l .' 〉xヽヘ\ ` ' イ /// `¨´ ∧
. / / ,∨ ; ; l ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \ > ∧
../ / / |c : : !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\ \ \___.Z ∧
,' / ,' |c : : | ∨◇ ,〈 〉、ト、 \入 ∧
./ / |c : : |\ i\/ Y ∧ \ / \ ∧
' / , |c : : | ヽ @ V ∧ \. | ヽ l
/ |
- 69 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 18:24:11 ID:WUNLKl57
- 繋ぐだけのプロバイダーよりいいと思うが。
- 70 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 20:29:08 ID:Z1Trjpgx
- 昔ほどではないが品質はトップクラス。
- 71 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 21:27:08 ID:RPll1oHY
- Submission & SMTP AUTH のせいで・・・
今まで普通に出来ていたことができなくなった。
Webカメラとか、ネットワークHDDで、自動e-Mail送信機能使ってたんだけど、
それが出来なくなった。
Webカメラも、ネットワークHDDも製造中止のモデルだから、今さら、
そんな機能に対応した新ファームなんて出ないんだよ・・・
本当に困った。
- 72 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 23:43:30 ID:bqqofcP7
- >>67
リソースを統合するとアナウンスしてるよ。
なんの為に50億もの投資をしていると思っているんだい。
チャネラーと言うのはさすがだね
- 73 :名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 23:56:26 ID:/+i56pYs
- 少なくとも古事記の為に投資したのではないと言うことは間違いない。
- 74 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 00:09:08 ID:byDw9d79
- 石田くんのドリームワールド冬の特別号2ってのが来たんだけど
メールにあるアドレスに飛んでもエラーがww
- 75 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 00:39:08 ID:zY7GWo9J
- OS9マカーだからイシダワールドをちょびっとしか体感できない...
- 76 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 07:31:45 ID:CqMJ/GS/
- >>70みたいなこといえるやつて何根拠にしてんだろ。
DTIの社員とは思えんがただの信者か。
- 77 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 07:42:54 ID:0URbRYTG
- 長年使ってると普通に愛着はわくもんだと思うけど。
逆におまいらに聞きたい。
経営者が気に入らないとか料金体系が気に入らないとかいう以外の
品質的なところでどういう不満を感じてる?
俺はスパムがやたらめったら多いのが不満だが、これはプロバイダの責任なのかまではわからん
- 78 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 07:54:20 ID:CqMJ/GS/
- 愛着と根拠は全く別物だろ。
いい加減な理由で出鱈目な擁護意見流して
他の利用者にケンカ売る馬鹿が長く使ってるてだけのことだろ。
- 79 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 09:52:53 ID:qjARhI+Y
- 俺はTTNetに愛着は有ったがDTIはどうでも良い。
今はNTT-ME系と併用しているが残念ながら品質は向こうの方が良い。
- 80 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 10:56:44 ID:5QAGxZGw
- 俺もずっとここ使ってるけど愛着なんてプロバイダーなんかにもたねぇよww
ただ障害などの不都合がほとんどないから使い続けてるだけ
何かあったら速攻変える プロバイダーなんか数分で乗り換えられる時代だぞ
空気のような存在、それがプロバイダーの役目
- 81 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 11:22:03 ID:qjARhI+Y
- 確かにそうだね。
しかし乗り換え先と言っても中々良いところが無いのも事実やね。
ISPは回線品質が第一で他はどうでもいいと言う考え。
- 82 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 12:10:42 ID:dXeGBLar
- >>77
スパムメールはDTIのせいでないだろ。
俺のところには一通も届かない。
スパムメールは情報を横流しする業者にアドレスを晒したことが原因でしょ。
- 83 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 12:14:52 ID:qjARhI+Y
- ISPのメアドを表に出す方が悪い。
そして容易に推測できるようなメアドにする方も悪い。
スパム業者は辞書を持っているんだから利用する方が
自衛するしかないって事。
- 84 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 12:38:54 ID:zJwPHL2F
- DTIのはISPとのやりとりにしか使ってないせいか、SPAMはまったくこないな。
ISPからSPAMみたいなのはやたら来るようになったけどw
- 85 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 12:53:59 ID:mvQQnymV
- >>72
統合したところでDTIの下になんかつかんって、なんでわざわざコストかかる方選ぶ必要があるんだ?
ただ単にFBの下につくだけだろ、DTIの下につけてどうするw
大体からして日本の大手プロバイダを抜いたほぼ全てのプロバイダがすでにFB使ってるがな。
>なんの為に50億もの投資をしていると思っているんだい。
>チャネラーと言うのはさすがだね
間違ってもDTIの回線貸し出したいから買収したわけじゃね〜からw
チャネラーじゃなくて株主だかな、ニートのお前よりよっぽどこの会社理解してるぞ
- 86 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 12:57:16 ID:zY7GWo9J
- ウチもスパムこないなあ
- 87 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 13:08:51 ID:/27XP0+A
- >>85
>チャネラーじゃなくて株主だかな
個人株主なら何人もいないわけだが。
>ニートのお前よりよっぽどこの会社理解してるぞ
代休というのを知らんのだろ。
>統合したところでDTIの下になんかつかんって、なんでわざわざコストかかる方選ぶ必要があるんだ?
十分メリットが有るだろ。
フリービットも一部のリソースは、アリーナを使っているから統合した効果は、大きい。
しかし足回りを共有すればNTTPCへの支払いを圧縮できる。
そもそもお前の句読点の使い方は間違い。
社会人ならそんな使い方は絶対にあり得ない。
- 88 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 13:14:30 ID:/27XP0+A
- 訂正するよ。
個人株主は2名だけ
- 89 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 13:22:43 ID:tKwkIRC+
- とうとう脳内株主の出現かw
- 90 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 13:44:40 ID:zY7GWo9J
- アンチっていつもこういう惨めな墓穴ほるんだよね
- 91 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 14:50:35 ID:tKwkIRC+
- プロバイダに信者だとかアンチだとか存在する
意味が分からんな
- 92 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 15:29:42 ID:zY7GWo9J
- 事実、アンチは存在するじゃん
- 93 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 15:35:09 ID:otvBiLuA
-
〆⌒つ
∧∧/
⊂(-д-,,)⊃
- 94 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 16:53:42 ID:nJg8Xi1s
- YBBのスレ見て感じたこと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1186620170/
DTIが良く見える。
まぁ1度も困ったことないけどね。
愛着もない。普通に使えることが1番いい。
- 95 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 17:17:09 ID:eBl22VUL
- >>66
http://www.freebit.com/press/pr2007/20071217.html
これね?
例の総量制限とかはどうなったんだ?
例外ナシだった筈だから、使いまくると強制退会かw
アホらし。
- 96 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 17:28:38 ID:2hJMBVe9
- SemantiqNodeで公開してるんだけど、友達に教えるURLって、
どうやって調べるの!?><
- 97 :名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 18:25:27 ID:4fRQY0hb
- プチプチ落ちるぞ
- 98 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 00:58:08 ID:cjkqh396
- >>88
普通に解釈してDTIの株主じゃなくてFBの株主だろ?
>そもそもお前の句読点の使い方は間違い。
おまいの文章の方がはるかにおかしい件について
>フリービットも一部のリソースは、アリーナを使っているから統合した効果は、大きい。
- 99 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 08:53:16 ID:xwR8bfOQ
- 普通に解釈してDTIの株主じゃなくてFBの株主だろ?
普通に解釈してDTIの株主じゃなくてFBの株主だろ?
- 100 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 08:55:52 ID:xwR8bfOQ
- >なんかつかんって、なんで
>使ってないせいか、SPAMは
>つくだけだろ、DTIの
>株主だかな、ニートの
どう見ても違和感が有るな。
- 101 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 12:16:21 ID:vxaS+I6t
- >チャネラーと言うのはさすがだね
間違ってもDTIの回線貸し出したいから買収したわけじゃね〜からw
チャネラーじゃなくて株主だかな、ニートのお前よりよっぽどこの会社理解してるぞ
---------
どう読んでもDTI株主っていってるよ
- 102 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 13:46:45 ID:nkxvfXxk
- _,,.. -――――, '´ ̄ ̄ ̄`―――― 、、
,. ‐'"´ / `丶 、
/ / `丶、
/ ノ '⌒i .′ 丶
/ ‐く / \
j 、__,ノ .′ ゙ヽ
l ノ / `、
| / i
| .i ノ
| .i /
! .i .′
/ ゙ 、 . ∧_∧ヽ /
./ \ . ( ・ω・) /
./ 丶、 | ⊃/ .′
/ ``└-( ____________________/
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 103 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 18:44:17 ID:g2U4AKFr
- >>97
うちも一昨日あたりから時々途切れる。
なんでだろー
- 104 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 21:38:11 ID:PqNMJE0g
- >>101
http://www.freebit.com/ir/pdf/2007-11-13.pdf
これを読む限り個人株主は、2名おられるようだ。
そのお二方が語尾にwなんて付けないと思うがね。
- 105 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 23:38:38 ID:hrRYF5ZX
- ドリームトレインって名前がダサい
TTNetからのユーザとしては、こういう情緒的な名前はいやだ
さて、ひかりoneTのユーザだが、来年から基本料金値上げするから、回線を
BフレッツにしないかというDMが来た。
こんなDMが来てますけどってKDDIに問い合わせてみようかw
- 106 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 23:42:02 ID:PqNMJE0g
- BフレのハイパーからV-CASにしたら契約者俺だけ。
VLAN以降俺を含めてたったの3人。
1Gbpsを3人で共有だからまことに快適。
- 107 :名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 23:51:04 ID:+MkqWBud
- 夢列車の広告に引かれて某so-netから移ったのは遠い昔話だ。
でもやめられねーんだわ@mars
- 108 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 00:34:50 ID:VuKtm0vc
- >>104
俺はそのどちらの株式も持っていないが、あちこちの株式は持っている。
株主だとwを使わないとか勝手な思い込みだろ。
- 109 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 02:58:28 ID:KKb0Zt6X
- ドサクサにまぎれて自分語りですか
- 110 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 06:52:48 ID:C4RrXHGR
- うちのカバ園長がアイツはつけ鼻だっていってたよ?
- 111 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 08:00:06 ID:yz0+htlL
- 単位株ぎりぎりの株主もどきと
主要株主一緒にしてるバカがいるな・・。
- 112 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 08:20:17 ID:VuKtm0vc
- 貧乏人はそう思い込みたいのだなwww
- 113 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 09:05:53 ID:g6/v504K
- どこかの株でも買っていること事態自慢にはならないだろ。
誰でも買えるんだし。
- 114 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 14:48:41 ID:UNvhdFgG
- 前にDTIから電話で光にかえない?ってきたけど当分変えるつもりないですって答えたのに
また今さっき電話きやがった、マジうぜーわ。
アナログ時代からつかってるけどDTIから直接電話きた事なんかなかったのに
どーしちゃったんだ?
- 115 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 15:45:13 ID:KKb0Zt6X
- DTIの委託をうけた会社の営業電話かと
ウチがDTIi-イーアクADSL12Mコースに乗り換えたのも
そういう電話がキッカケ
- 116 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 15:52:24 ID:UNvhdFgG
- 聞いたらそういう別会社じゃあないって言ってたよ。
なんか最近の安かろう悪かろう的な風潮に乗ってなければ良いんだけどなあ・・・・
長く使ってるだけに心配だわ。
- 117 :名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 21:55:38 ID:EsqTgqOz
- >>114
うちは電話じゃなくて案内が郵送されてきたぞ
- 118 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 08:13:35 ID:zgM8Vmi9
- >>105 >>117
うちにも北
DTIはTをやめてNTTにスリスリしたいのか?
- 119 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 09:06:59 ID:9rkxAzxs
- と言うかDTIインフラの殆どはNTT系だから
withをやりたいらしいよ
- 120 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 11:30:17 ID:C5lUSmOH
- ユビキタスに釣られて入会しました。
来年から他のプロバイダーもユビキタスを導入すると思うよ。
- 121 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 13:35:47 ID:NBmCxxlM
- >>105
うちにも来てたけどさっき開けた。
KddiはTタイプ止めたいんだろ、あう1に巻き取れるところはそういう営業しているみたいだし
マンソンや一部地域は巻き取れないからISP通してフレッツ逝けと。
- 122 :117:2007/12/21(金) 14:16:56 ID:tzrxLNBI
- >>117
それも来てから最初の電話があって、お断りしたのに
また電話きたから不安になってさ・・・。
- 123 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 15:33:29 ID:IUfXghbA
- 光勧誘電話どころか、勧誘はがきもきていない俺は…orz
- 124 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 16:08:02 ID:OhN2lo9u
- 何かメール便キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 125 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 18:37:17 ID:Y396TEcL
- 夕方に2回ほど回線切れたんだけど何かやってる?
Tタイプね
- 126 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 18:51:42 ID:hLifk0v4
- メール便キタ
値上げのお知らせとフレッツ光の広告が入ってた
DTIはNTTに移行させたいの?
- 127 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 18:56:58 ID:tzrxLNBI
- >>123
光がまだその地域にきてないとか・・・。
- 128 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 19:21:11 ID:Gl68M0wV
- 大阪だがつながらね
- 129 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 19:53:53 ID:hgcNzM45
- メール便きた
2008年2月〜
・15GB/日規制解除
・料金改定 ひかりoneTタイプホーム100M 5,722円→6054円 等
他プランも約300〜400円値上げ
ついでに「ひかりoneからフレッツ光へ乗り換えキャンペーン」の案内が
- 130 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 20:04:06 ID:UhEgEfjp
- 旧Tepco 100M占有
NTTフレッツ 100M共有
みんな、何でNTT入るのかなあ・・
- 131 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 20:11:59 ID:R3hCs8Rc
- ハイパーからV-CASに変更したら占有だった。
同じ芯線で加入者は俺だけというオチだけれどね。
- 132 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 20:24:21 ID:md0YtIm6
- http://japan.internet.com/busnews/20020725/1.html
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/07/25/dtittnet.htm
5年前に50万人もいたのに何故今は40万人に減ってしまったのだろう。
POINT時代の最後は30万人(DTIを除く)と言っていたはずなんだが・・・
- 133 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 21:47:35 ID:/LpQyZup
- >>129など
うちにも来たけど、、、
フレッツよりひかりoneの方が速いよね?
値上げはチトいたいがどうするかなぁ・・・
1万円の商品券と、3ヶ月プロパ代無料はかなり魅力ではあるけど、
また工事するなんて面倒だしな・・
同じ光ファイバーで乗り換え出来ないのかなあ?
- 134 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 21:54:48 ID:hjDA5hfY
- >>127
アパートにもろ光回線入ってます。貧乏人だってバレてるのかも(´・ω・`)
- 135 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 21:54:56 ID:FfUaHh5/
- 今日もカバ園長はボーリング大会を夢みています。
潮とか。
- 136 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 22:04:23 ID:hLifk0v4
- ひかりoneで通信速度が30Mbps・・・
- 137 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 23:13:44 ID:cc+98ZNH
- ADSLで神奈川だけどつながらない。DTIは問題無いみたいね。モデムのリセットとかすればいいのかな?
- 138 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 23:16:49 ID:QYh42+CB
- >>121
そんなとこだろうな。
値上がりするといっても、100M占有の中じゃ安いんだからな。
まぁ、嫌がらせで居座ってやるつもりw
しかしこれ以上シェア減らして、KDDIは光でやっていけると思ってるのかね?
- 139 :名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 23:50:12 ID:eKWJ1ktG
- point今規制食らってる?
ニュー速+に書き込めないんだが。
- 140 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 00:53:41 ID:1uKuiRDa
- 正直ADSL12Mで十分。
これ以上回線速度が必要という人は一体どういう用途で使っているのか教えて欲しい。
- 141 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 01:12:20 ID:D7j/SksY
- 大型ファイル(linuxのディストリなど)のダウンロード、ADSLより安定してる、ノイズにつおい
- 142 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 01:19:03 ID:1uKuiRDa
- そのために毎月6千円以上支払うのはなぁ・・・
12Mなら2千円切るし。
それに俺もLinuxといったISOのダウンロードはよくするがADSL12Mでも
全くといっていいほどトラブルに遭遇したことはないぞ?
- 143 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 01:51:09 ID:PSiIPj+l
- 漏れはネトゲのために100M占有にしてる
ネトゲはラグがあると死ねるからね
- 144 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 02:24:14 ID:OTV/azyn
- ADSLは無理だからですよ?
- 145 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 03:55:49 ID:1uKuiRDa
- >>143
ラグはISPに依存する傾向があるわけでADSL→光に変えたからといって
必ずしもラグが減るとは限らない。川の流れにたとえると、ADSL→光に
変えることで確かに川幅は広がって流量は確実に増えるけどだからと
いって必ずしも流速も増える訳ではないということ。
- 146 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 03:56:55 ID:oT2kL/HE
- 株も買えない貧乏人はADSLに固執し、光はいらないと主張する。
「隣の葡萄は酸っぱい」
とは正にこのこと( ´,_ゝ`)プッ
- 147 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:07:52 ID:+KpDhVDc
- 光で株もってるのはわかったよ。
別に珍しくもえらくもないからすっこんでなさい。
- 148 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:23:11 ID:Ax59OZnt
- 「教えて欲しい」と言いながら自分の主張を押し付ける
何がしたいんだ?
- 149 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:33:13 ID:1uKuiRDa
- >>148
「ネトゲやりたいんで光にしました」というのは別に否定はしないよ。
ただラグ改善に関しては思うほどの効果はありませんよ、という事実を述べただけ。
一方ISPからすればネトゲごときの帯域使用で光を使ってくれる客は諸手を挙げて歓迎するんじゃない?
- 150 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:38:34 ID:Ax59OZnt
- どうも解ってもらえなかったようだ
そんじゃ解り易く「なんでそんなに攻撃的なんだ?」
- 151 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:49:34 ID:Gg7YBCFE
- LinuxユーザなのにDSLで十分って事は鯖公開してないのか。
何に使ってるんだかwwwwwwww
- 152 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 04:52:06 ID:PSiIPj+l
- >>145
ADSLはリンクのレベルですでに不安定じゃないの?
ping値が安定していてデータ損失率もFTTHと変わらないのなら
別にADSLでも困らないんだけどな
電話線はアナログ時代にむごい目に会ったからあまり信頼していないんだよね
- 153 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 08:32:05 ID:D7j/SksY
- ってかADSLがいいか光がいいかはスレチでは・・・
- 154 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 11:22:33 ID:FfFtDBhZ
- >>149
ISPの固定費と言うのはxDSLも光もそれ程変わらない。
例えばADSLでホールセル業者に支払う費用を差し引くと
1,000円前後の売り上げ。
これは光のシンプルプランとそれ程変わらない。
何か勘違いしているらしいけれど。
だからNTTへの支払いが苦にならなければ光だろうが
何を契約しようが自由でしょ。
光ならV-CASも契約できるし、現状ではハイパーよりも
共有するユーザーは少ないからね。
- 155 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 11:39:06 ID:iODVCsVs
- ウチみたいに「ADSLだと不安定なので仕方なくFTTH」な人は多いんじゃね?
リンク安定なら安いADSLで十分だと思うよ。貧乏な俺には月6000円が痛いぜ。
- 156 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 11:50:30 ID:9EWAaoUo
- . _. _
\\\\
_ _  ̄  ̄
/ / \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / \ \  ̄ ̄ ̄j | _ _ _
/ / \ \ / / / . // . / / . / .
ノ / \ \ ___ ノ / 'ー' 'ー' ノ /
 ̄  ̄ /___/ / ̄ ̄_/
- 157 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 12:47:11 ID:YlQL+3of
- 昨日いきなり繋がらなくなって、今日電話したら強制退会させられてた。電話連絡とかもなしに。
- 158 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 13:01:30 ID:Ukdj/fIJ
- マジ? 説明に納得しちゃったの?
- 159 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 13:14:00 ID:PkXd8pw8
- >>157
つ 15G/1日規制
- 160 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 13:26:00 ID:ktxXHtVM
- 久しぶりに計ってみた
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/22 13:24:25
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 68.0Mbps
サーバ2[S] 65.4Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.0Mbps,8.50MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(56.3Mbps,7.0MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
- 161 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 15:25:55 ID:mQ54EALx
- >>157
金払ってなかった、とか言わないよね?(;´д`)
- 162 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 15:57:32 ID:D7j/SksY
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/22 15:57:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 23.7Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.0Mbps,3.00MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.4Mbps,2.1MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
いいえ有線です・・・
- 163 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 16:43:38 ID:1uKuiRDa
- >>155
その一言に尽きると思う。
収容局まで距離が長くてADSLじゃ通信速度が上がらない人向けだと思う>FTTH
光だから干渉も受けないからいくらでも長くても通信には問題は生じないし。
- 164 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 18:53:30 ID:oT2kL/HE
- >>163
馬鹿だなあ。いくらでも長くしても大丈夫だって?その程度のオツムかい?
貧乏人はしまむらで服買って満足していれば?
- 165 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 19:01:21 ID:8xcHnO8v
- 株主発言の痛手から回復しえない人がこのスレに粘着し始めましたね
あーあ。
死ねばいいのに。
- 166 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 19:08:48 ID:PkXd8pw8
- 前からずっといる人なんじゃまい?
- 167 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 19:26:18 ID:sMKG0xnM
- なんか、強制退会喰らったぜ!10年近く使ってたんだが、あっさり切られるのな。
これからどうしよう・・・
- 168 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 19:27:15 ID:oT2kL/HE
- >>166
よく読んでるね。
馬鹿が出てくる度に介入しとるよ。
ポート封鎖だとか、ADSLでよく切れるのをISPのせいにしてるとか。
ゴミが落ちてると気になる性分でね。
- 169 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 20:35:16 ID:4xevJ+Om
- 1997年12月22日に「10年ロムってろ」って言われたものですが
今年でようやく10年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
- 170 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 21:11:54 ID:b2ZxnvZL
- >>169
お約束「もう10年ロムってろ」
- 171 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 22:01:20 ID:CLSz96Hv
- ちょwww
先日DTIから手紙が来たんだが、
俺のところ(旧TEPCOひかりマンションタイプ)は、来年2月から、
例の15GB/日という高トラフィック規制の「対象外」になるらしい。
まあ、400円値上げされるわけだが…
- 172 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 22:24:23 ID:QE/XirXs
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/22 22:22:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり マンションタイプ/DTI
サーバ1[N] 39.4Mbps
サーバ2[S] 58.8Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.8Mbps,7.35MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.4Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり マンションタイプの下り平均速度は39Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
- 173 :名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 23:46:32 ID:cMkAQJu8
- >>171
こいつこそ10年ロムってろ。
- 174 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 02:36:11 ID:lAika29J
- どれ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/23 02:34:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DTI
サーバ1[N] 47.2Mbps
サーバ2[S] 49.4Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.4Mbps,6.18MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(56.8Mbps,7.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
- 175 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 06:10:38 ID:vrruFJTX
- 金額の問題じゃなく値上げっていやだよね・・・
通信規制解除とか別に自分にはまったく関係ないし。
規制解除されて喜ぶ一般顧客なんて割れ房だけじゃん
長年使ってきたけど別のところに行こうかとか思い始めてしまった
- 176 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 11:44:22 ID:324kNxtd
- 会員の質も落ちたな。
TTNetの頃は優良顧客ばかりだったが。
東電関係に従事している会員の退会は延々と続く訳だが・・・
- 177 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 14:15:02 ID:S+MndnXp
- 最近ブチブチ切れる・・・
- 178 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 15:02:34 ID:ceTYBwmS
- >>133
フレッツに変更すると、また新たにNTTの光ファイバーを通すの?
大家に話するのめんどくせーな。。。
- 179 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 15:09:11 ID:X6XIWA6T
- 今更NTTはないわ
- 180 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 16:42:35 ID:Bl0ApBXn
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/23 16:16:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 65.0Mbps
サーバ2[S] 85.2Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.2Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 89Mbps(89.1Mbps,11MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
- 181 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 18:48:53 ID:UeI1oTtz
- 171だけど、単純に状況報告しただけなのに
なんでロムッテロ兄弟級に罵倒されるのか意味わからん…
ちなみに俺は割れ厨でもP2P厨でもないですよ
ごく普通の社会人っす
- 182 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 20:14:22 ID:Y/MfVz+4
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/23 20:11:49
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 62.0Mbps
サーバ2[S] 90.1Mbps
下り受信速度: 90Mbps(90.1Mbps,11.2MByte/s)
上り送信速度: 52Mbps(52.1Mbps,6.5MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
いいじゃん
お祝いされたw
- 183 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 20:16:44 ID:rcjV1L7F
- 糞エロサイトはるなぼけ
- 184 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 20:26:32 ID:DsZCxYWg
- >>182
それはDTIと言うよりパワードの遺産が優れているから。
DTIじゃ無いのだよ。
- 185 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 20:33:52 ID:ceTYBwmS
- おいらフレッツ光に乗り換えとこ
なんやかんや言っても安心感が違うし
なによりDTIが勧めてるんだからなwww
- 186 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 20:47:33 ID:DsZCxYWg
- フレッツの契約者が余りにも少ないのでWithの契約が出来ない。
単にそれだけ。
今まで電力系だったからしょうがない話だけれどね。
- 187 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 21:18:28 ID:JYWF7FcA
- なんか不幸の手紙が届いて『値上げだぁ?この野郎!』とか思って調べたけど
もしかしてここって他のプロバイダよりかなり安かったのか?
契約してからプロバイダ料金なんて気にしてなかったから、てっきり値下げ競争が進んで
マンション光なんて他社じゃ1980円とかなんだろうなーと思ってたよw
ダウンロードも60M出てるし品質も良かったんだなー。
TEPCO移行がgdgdでその後も意味不明なことばっかして、しかも値上げで良いイメージ
全くないんだけどね>DTI
- 188 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 22:00:40 ID:EZHVXg7I
- 俺はまだ旧TEPCOひかりのままで行く。
- 189 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 22:07:48 ID:JYWF7FcA
- >>188
俺としてはTEPCOと契約した者だからDTIに愛着はないけど
こういう風に値上げするってことは、結構会社がやばいのかも?
- 190 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 22:21:54 ID:/pna8b/o
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/23 22:19:10
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:ひかりone/DTI
サーバ1[N] 64.3Mbps
サーバ2[S] 41.9Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.3Mbps,8.04MByte/s)
上り送信速度: 63Mbps(63.2Mbps,7.9MByte/s)
診断コメント: ひかりoneの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
フレッツにしてもいいが工事だりぃなぁ
- 191 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 22:27:38 ID:EZHVXg7I
- うちの場合はここに替えて1年弱だから、またプロバイダ替えるのは面倒なのよ。
この秋には新プランへの勧誘が来てうんざりした。
いずれにしても、会社の動向には注視し続ける必要がありそうだね。
- 192 :名無しさんに接続中…:2007/12/23(日) 22:45:25 ID:CvEKew2h
- 別にこれからのDTIがいやならやめろてのはわかるんだがな、
企業の建前として、それを前面に出さずにじわじわとサービス低下させて
個人客きってくつもりなら本当に迷惑だから一思いにスパッとやめて欲しいわな。
- 193 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 02:28:37 ID:jcR9P+Dk
- ここんとこニコニコが重たいのは俺だけ?
- 194 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 03:33:01 ID:wYchFFaN
- 板違いにもほどがあるだろ
- 195 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 19:06:44 ID:qIBN4mMk
- /⌒ヽ
/ ̄ \ / <`O
0⌒> ヽ ⊂ニニニ⊃
⊂ニニニ⊃ (´<_` ) みんなに幸あれ
( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i メリークリスマス♪
/~ヽ。/~\ 。 .| |
/ , 。/ ̄ ̄ ̄ ̄/.| |
__(__.0つ/ X'mas / |__|__
\/____/ (u ⊃●~
- 196 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 20:17:34 ID:69xwhYYp
- なんかトラフィック過多の注意文書が封書できたんだが
その前にメール送ってるって書いてあるんだけど
メール来てないぞ。わけわからん。
- 197 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 21:43:51 ID:iWMspjxa
- この機会に他のブロバイダに換えることにしました。
なんだかんだと二年半も使ってた。もっと早くにやめとくんだった。
オマイらさようならくそやろう。
- 198 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 22:04:15 ID:tgA3wmJm
- POINT時代は、自社でデータセンターもパ゛ックボーンも抱えていた。
いまは何が有るっていうの?
NTT系のデータセンターに間借りしていて回線もNTT系そのもの。
しかも会員は僅か40万人ときたもんだ。
統合した時よりも10万人も退会してしまっている。
こんなのでユビキタスとは恐れ入る。
- 199 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 22:05:21 ID:bAS94zsR
- メアドがttcnの俺から見たDTIのイメージ
DTI−継母
俺−夫の連れ仔
東京電力が親会社のはずだったのに、こんな事になるとは
もうDTIいやだ。石田とかいう人から電波メールが来た時からおか
- 200 :名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 23:36:25 ID:v7pj0aFl
- 先日トラフィックどうのって通知書きたな
値上げするのか
メール見てなかったから分からなかった
- 201 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 10:02:03 ID:Vlu9BgbE
- Dream HUBのとこに、素人素材屋作成レベルの
ヘンテコなリースなんぞ盛り込んでしまうセンスの無さ・・・
やるならGoogleロゴ並にすればいいのに
- 202 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 10:09:37 ID:qGE12G9F
- ここってユーザーへの対応は良いですか?
- 203 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 10:17:18 ID:J+5oGqaX
- 糞です
- 204 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 13:39:09 ID:709TifLE
- >>198
統合した時も現在も会員数40万人で変わりないぞ。
俺みたいに安さに釣られた奴も増えているし。
- 205 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 16:14:36 ID:7/fUh2+R
- >>199
じゃあKDDIは継母の愛人だな
旧テプコユーザーへの訪問勧誘うぜえよ
- 206 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 21:41:12 ID:WBBxvF27
- で、結局オマイらはやめんの?
- 207 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 22:52:24 ID:rhVfTatX
- クソ営業の夕飯時の飛び込み電話まじやめろよな。
若造がため口きいてんじゃねーよ。
- 208 :名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 23:26:21 ID:bIY+bm+I
- >>204
TTNetが公表したソースを読みたい?
- 209 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 00:55:51 ID:oHTwsrTL
- こんなんでました。
メール便うちにも北よ。
月々の支払いが軽減されるNTTに変えようかな。
BF2やるぐらいだから・・。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/26 00:52:51
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 74.5Mbps
サーバ2[S] 75.4Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.4Mbps,9.43MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(61.1Mbps,7.6MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
- 210 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 08:14:08 ID:/ixDPLAf
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/26 08:12:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 51.2Mbps
サーバ2[S] 44.7Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.2Mbps,6.40MByte/s)
上り送信速度: 24Mbps(24.2Mbps,3.0MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
去年あたりにDIONからテポコに変えたのにいつのまにかまたKDDIと付き合う羽目に
- 211 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 19:09:06 ID:ofyk0nxX
- 97年に初めてDTIとダイヤルアップ契約し、
7年もの付き合いの後、ついにISDN卒業して、
東電系のTEPCO光&スピードネットに乗り換えたんだ
もうDTIの顔を見ることは二度とないだろうと思ってた
どうして、いつのまにか、ふたたびDTIと契約してるんだろう・・
- 212 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 20:04:44 ID:cFWfKpsR
- ゲームのパッチ落としてたら1.45MB/秒でてた
人減ったのかな?
- 213 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 22:28:49 ID:m2J18VJm
- DTIで誇れるのはIPフォンFC(POINT PHONE)位なものか。
旧パワードの遺産で他社と比較しても自慢できる品質だからね。
それ以外は良く分からん。
これだけは優れているよ。DTIしか利用出来ないが・・・
- 214 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 22:46:03 ID:RB6V0SyF
- ____
/´・´`ヽ :::::/´´・`ヽ
| j | j
/\j_j__j_ノ \j_j__j_ノ
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
- 215 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 23:02:32 ID:ofyk0nxX
- ポイントフォンは3年くらい使ってたよ
最初は音質とか良くなかった気がする
レンタルルータのファームウェアを更新することで品質は良くなった
でも今の時代となっては、光電話にコスト面で負けるのかな
同系統IP同士の無料通話は魅力だけど、
なんか知り合いはYBフォンばかりで、結局電話代が・・
- 216 :名無しさんに接続中…:2007/12/26(水) 23:13:45 ID:m2J18VJm
- 理解できなくても人それぞれだからね
- 217 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 00:53:48 ID:IwkUR6Zv
- 内部の技術的なことはよくわからないよ
あくまでライトに使った感想ね
- 218 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 10:29:12 ID:ypVcsGG0
- 昨日、ホームセキュリティのカメラが届いた。
すなおに凄いと思った。
- 219 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 20:50:46 ID:bzcgEoID
-
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 220 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 21:01:52 ID:QB+lVzXv
- なんという死亡フラグ
- 221 :名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 21:34:25 ID:w717JZEq
- 2007年12月 4日
[重要] ひかりone Tタイプ サービス内容変更のご案内
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありがとう
ございます。
下記のとおり、2008年 2月、ひかりone Tタイプ各プラン のサービス内容変
更を行いますことをご案内いたします。
快適な環境でインターネットサービスをご利用いただくサービス品質向上を
目的とした変更となり、お客様にはご利用料金のご負担をおかけすることとな
りますが、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
記
変更対象プラン:
ひかりone Tタイプ各プラン
変更時期:
2008年2月
変更内容:
1)高トラフィック規制対象からの解除
ひかりone Tタイプ各プランでの利用においては、2007年10月 より開始
しました 15GB/日以上の高トラフィック規制対象外となります。
- 222 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 02:09:21 ID:EIIsNKbY
- POINT時代
客>聞いたことの無い会社ね!大丈夫なの!?
Ω>東京電力系です。任せてください。
今
客>聞いたことの無い会社ね!大丈夫なの!?
Ω>
なんて答えたらいいですか?
- 223 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 02:15:36 ID:GvIXyMK+
- 退会申請書って、余った年賀状の裏に縮小印刷して送っても大丈夫かな?
- 224 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 06:38:31 ID:NmMKrCJH
- 急に軽くなるの巻
- 225 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 19:12:30 ID:oLZSisel
- >>168
自分もゴミだという自覚を持って!
- 226 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 19:13:44 ID:oLZSisel
- >>150
自分を納得させたいために他を否定するって人間は多いよ。
自分のチョイスに自信がないんだろう。
- 227 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 19:14:53 ID:oLZSisel
- >>167
何をやったか書いてくれ。
- 228 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 19:15:48 ID:oLZSisel
- >>166
よっぽど悔しかったんだろ。
- 229 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 20:23:51 ID:oNv5+jLB
- ∩___∩
ノ ヽ /⌒)
/⌒) (゚) (゚) |/ /
/ / ( _●_) ミ/ はい、オッガッピー
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
___ / /
(_____ /
\ \
) )
( \
\_)
- 230 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 20:24:59 ID:EIIsNKbY
- なんでファビョってるの?
- 231 :名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 21:00:07 ID:7gEEYCwL
- よくわからないんだけど、SemantiqNodeってDTIのメールアドレスを入力すれば
会員なら無料で使えるんかな
- 232 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 09:31:51 ID:SQTu+m1F
- 涙目で必死だなwww
- 233 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 14:26:13 ID:DCzEcuRK
- ほんとここ数年で厨房増えたな。DTI。
- 234 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 14:28:42 ID:3V6nUann
- 数年と言うか数カ月だな
- 235 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 18:34:49 ID:aUj71qsB
- 旧テプコユーザーなめんなよ
値上げだけじゃなく勧誘ピンポン攻撃かよウルセー
氏寝よ
NTT系に変えるわ。旧テプコ巻き取れてお前らもシアワセだろ?w
- 236 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 20:45:17 ID:CsDtd2Pd
- ADSLと光を同時に契約することって可能ですか?
- 237 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 21:15:52 ID:xxb8boSz
- >>236
可能
- 238 :名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 23:11:05 ID:CsDtd2Pd
- >>237
じゃあ1台はADSL、1台は光、みたいなことも可能ってことですか!
サンクス!
- 239 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 02:42:02 ID:ox1qpnDI
- >>235
NTT系に擦り寄りたいから
値上げ+ピンポン攻勢だと思ってた
- 240 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 04:23:40 ID:RShLwJiC
- >>238
余計なお世話だが光にルーターを使って
複数のPCで同時利用するのは駄目なのかい?
- 241 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 05:29:38 ID:Wd5YdlZl
- ブルジョアは1台一回線、
同じの引いても垢増えるだけで共用になるだけだから種別変えるんだな
- 242 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 07:23:17 ID:yk78r5at
- BASICやBUSINESSを引く金もなく、ADSLとFAMILYでブルジョアとはこれいかに?( ´,_ゝ`)プッ
- 243 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 11:02:21 ID:gg1knT0o
- (\ ∩___∩
く `(:::゚●゚::) もしもしピエロから、ぬるぽ?
\ yと_)
/ \
し ̄ ̄ ̄\,) 正月はりんどう湖でつ。本当はハワイに行きたかったのだが・・・。
- 244 :名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 12:09:31 ID:jLezQWZK
- >>243
ガッ
- 245 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 04:11:33 ID:qwNGqBdY
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/31 04:08:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 78.0Mbps
サーバ2[S] 30.4Mbps
下り受信速度: 78Mbps(78.0Mbps,9.75MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.3Mbps,2.0MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
上りが遅いのはなんか設定が悪いのかな?
ニュー速+が未だにpoint規制してんのなorz
- 246 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 04:23:19 ID:qwNGqBdY
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/31 04:20:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 79.4Mbps
サーバ2[S] 44.2Mbps
下り受信速度: 79Mbps(79.4Mbps,9.93MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.6Mbps,11MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
NetTuneでAFDのDefaultSendWindowをRecieveと同じ値にしたら爆速になった
こんなに速くても使い道ないんだけど…
- 247 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 10:24:58 ID:/rx45pjb
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: ⌒ 、 | :|
| ヽ. ( ,-、 ,-‐、). | |
| /ヾ.. | |. | | ホジホジ
| | __,-'ニニ| |_ | |
.. | `、ヽ ヾニ二| |' / | ))
| ヽ\ | l, へ___|_
| l `ー-::、_ / / , \ ノ/ヽ
ヽ. :人 `ー―|  ̄ ̄\/ ノ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 .| ー‐/ / 、
,.-'" \: \ | /
/. \ ~>、| |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| | /
- 248 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 11:45:47 ID:61duWysO
- >>246
上りが遅いのはCPUやその周辺の処理が追いつかないから。
バッファが大きくすれば楽になるからね。
- 249 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 17:53:39 ID:pTzMRgeb
- また馬鹿が知ったかwww
100M程度でCPUのせいだってwww
- 250 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:04:13 ID:Omee7zC2
- 100Mbps程度でもTCP/IPのプロトコルのオーバーヘッド分や
WinXPのタスク処理に掛かる時間を考えれば送信バッファで
解決するならそれはPC側の問題。
世の中では全く不思議ではないのにアフォかいなもう。
POINT時代までは、会社の人間も多かったけれど今は厨ばかりで
困ったものだ・・・
- 251 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:07:25 ID:hb+BsvSo
- でも回線速度はPCのスペックに結構依存されるじゃん
新しいのにしたら20Mぐらいあがった
- 252 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:12:47 ID:Omee7zC2
- 少し前のPCでルーターにpppをやらせればスループットも上がるでしょ。
それと同じで送りは結構な負担が掛かるのさ。
だからバッファを大きくとれば見かけ上の数値は上がる。
しかし相手の鯖には都合が良いとは言えない。
スレ違いだけれどね
- 253 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:35:14 ID:28e99H4+
- ここ1ヶ月ほど高負荷接続なんかやってないのに
やってた頃には来なかった注意文書が
やらなくなってから2回も来おった。
これは単なる事務のタイムラグなのか?(それにしても1ヶ月はかかりすぎだが)
それとも誰か俺のIDとパスワード使ってるんだろうか
- 254 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:47:55 ID:+ulSPgf5
- >>253
抗弁すべきものはしとけよ。
今のDTIは言いがかりつけて反応なければ切る、てのが
トレンドだからw
- 255 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:52:16 ID:pTzMRgeb
- >>250
馬鹿が恥の上塗りをしているぞwww
あのなあ、じゃあローカルで速度が出るのはなんでだ?それもMじゃなくGで。
パケットが小さくなると相手の応答速度、経路の問題で遅くなるんだよ。
ホント、ゆとり世代だな。
- 256 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:56:15 ID:28e99H4+
- >>254
とりあえずサポートから「心当たりがないんですけど」的な問い合わせメールは出した。
「ようすをみてください」的なメールが返ってきた。
さすがにもう一度来たらクレームに切り替えるが、
多分来ないだろうから真相はうやむやになりそう。
- 257 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 19:21:49 ID:+ulSPgf5
- 「ゆとり世代」とか「ファビョる」とか多用する奴は本当に頭が悪い。
- 258 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 21:05:53 ID:Omee7zC2
- MとかGってどんな意味なんだろう。
Mはマゾ?
Gは
- 259 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 21:08:02 ID:Omee7zC2
- >パケットが小さくなると相手の応答速度、経路の問題で遅くなるんだよ。
パケットサイズはMTUで決まるでしょ。
違う?
- 260 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 22:02:38 ID:pTzMRgeb
- >>259
そだね。パケット単位というより応答確認単位と書いた方が良いね。
相手からの応答パケットがネックになって速度が上がらない。CPUのせいじゃない。
CPUのせいならRWINいじっても速度は上がらない。
- 261 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 22:25:00 ID:Fj4VjDKT
- RWINと言うのは、受信バッファ。
バッファと言うのは要するに水道のクッションタンクみたいなもの。
バケツリレーで一つ一つのバケツを受け取る速さは無いけれど
一度タンクに入れて貰ってそれを運び出すのは能力の劣る誰か(例えば>260)
でも仕事量は一定で済む。
もし一杯になってしまったら「おーーい一杯になっちまったよ」といえば良い。
もしタンクが無ければ素早くバケツを持っている相手からバケツを受け取れない
年末だからバ〇を相手にしているがここまで考えた事も無いだろ。
と言うわけで俺は、>260にここまでバカにされていました。w
- 262 :名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 23:04:07 ID:HlphsxKi
- _
〆' 那 ヽ 皆様、よいお年を
i イノノハ))) ぬるぽぃ
_ | l|| ゚ ヮ゚ノl| _...∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ こたつ \
- 263 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 02:06:39 ID:lgdG4/s5
- PCの性能と速度の関係(サンプル)
CPU Athlon64 X2 5000+BE@1.0GHz/2.0GHz/3.0GHz
M/B abit AN-M2HD
MEM 4GB
HDD(OS) HGST HTS541680J9SA00
OS WinXP SP2 32bit
ルーター BLW-HPMM
ハブ PNP-SW05
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
■ 1.0GHz 測定時刻 2008/01/01 01:54:53
サーバ1[N] 59.0Mbps サーバ2[S] 71.8Mbps
下り受信速度: 71Mbps(71.8Mbps,8.98MByte/s)
■ 2.0GHz 測定時刻 2008/01/01 01:56:37
サーバ1[N] 86.1Mbps サーバ2[S] 88.1Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.1Mbps,11.0MByte/s)
■ 3.0GHz 測定時刻 2008/01/01 01:58:04
サーバ1[N] 75.0Mbps サーバ2[S] 90.5Mbps
下り受信速度: 90Mbps(90.5Mbps,11.3MByte/s)
- 264 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 04:36:06 ID:qH/T4cp4
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/01 04:33:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 67.4Mbps
サーバ2[S] 77.2Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.2Mbps,9.66MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.9Mbps,1.3MByte/s)
>245
なんか暫く前からUP落ちたね
これで値上げは勘弁
- 265 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 10:42:39 ID:RkmMDLNx
- 2007年12月31日付で解約したんだけど
まだ回線生きてて接続出来てる
でもメールアカウントは消されたようだ
いつまで生きているんだろ?
- 266 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 11:04:45 ID:BS4NA+30
- おそらく正月明けじゃないのかね
- 267 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 11:06:05 ID:4TQNc+cN
- >>265
NTTの奴が初出勤するまで
- 268 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 11:30:56 ID:RkmMDLNx
- >>266
そうだったら、ラッキーだな
>>267
旧TEPCO@POINTなんだ
- 269 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 11:31:03 ID:RUQuhzpq
- DTIを退会しただけならNTTは全く関係ないよ。
Bフレの解約ならともかくね。
- 270 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 11:32:58 ID:RUQuhzpq
- ああゴメンネ。
TEPCO光ならメル鯖以外は、KDDIの設備だから向こう次第だね。
- 271 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 14:39:33 ID:EjPTL/pk
- >変更対象プラン: ひかりone Tタイプ各プラン
>変更時期: 2008年2月
>変更内容:
>1)高トラフィック規制対象からの解除 ひかりone Tタイプ各プランでの利用においては、2007年10月 より開始しました 15GB/日以上の高トラフィック規制対象外となります。
>2)料金改定 2008年2月ご利用分より、月額利用料金は以下となります。
これか。
TEPCO光は、確かに100MB占有独り占めがコンセプトだった筈だから
今回の規制は総務省からでも、指摘があったって事?
- 272 : 【大吉】 【1575円】 :2008/01/01(火) 15:25:35 ID:NuEqPony
- あけおめ
- 273 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 17:38:05 ID:+BCaUPM6
- >>271
値上げするから、規制は勘弁してやる (元々してないが)
値段に文句有るなら あう1(T以外)に来い
ってこと
- 274 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 19:01:14 ID:pGQ0lYfr
- やり方せこいよな
規制でヘビーユーザー脅して辞めさせて
抜けた分の売上を一般ユーザーに補填させる
- 275 : 【大吉】 【10340円】 :2008/01/01(火) 20:13:25 ID:qK2qz+Qq
- 商号 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
主要株主 フリービット株式会社(99.52%)
夢から離れてく列車に無理矢理乗せ替えさせられた気分だ
- 276 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 22:36:15 ID:tadW2+mT
- 今イーアク12Mプランなんだども、50Mに変更したらちょっとは早くなるんだべ?
- 277 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 23:07:44 ID:tadW2+mT
- 誰かいないのけ?過疎ッテルだべ。もう駄目だべこのけーしゃはのー
- 278 :名無しさんに接続中…:2008/01/01(火) 23:08:01 ID:Eevh104L
- 旧T使ってるけどもうやめるよん
糞に成り下がって何年かたつからオサラバ出来て嬉しい
- 279 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 11:13:50 ID:e2VOxImr
- つながらなくなった
俺だけ?
- 280 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 11:42:18 ID:skM+doqp
- 年末から1日2回ぐらい切断されるなぁ・・・
- 281 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 16:23:57 ID:gmeDeDHN
- なんかWebが妙に重いわ
- 282 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 20:42:10 ID:pesz1fF2
- 今日うっかり上り30Gぐらいいっちゃったんだけど、
今まで警告とか来た事無いんだけどいきなり強制退会とか無いよね?
- 283 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 21:39:36 ID:rOdVH8ah
- バイバイ元気でね
- 284 :名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 23:49:08 ID:oyONTEVh
- 規制無くして値上げか
つまり自鯖であぷろだ運営してもお咎め無しって事だな
- 285 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 00:25:14 ID:mGZTE6i6
- 一日に30GB上りとかどうやっても無理だ
P2Pやればいけそうだが
- 286 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 00:57:36 ID:9Ts88XcD
- 洒落で有名エロゲの流れ始めの時に完全キャッシュ保持してれば
1日で300Gぐらいいくかも
- 287 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 10:41:31 ID:k3VsOXxQ
- 親会社がかなり小さくなったんだからそんな迷惑なことはするなよ。
しかし小さくなったな。
売り上げも資本もインフラも子会社より小さいのだから・・・
- 288 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 13:37:50 ID:lo4ZvHeA
- 親会社が小さくなったって関係ないだろw
- 289 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 16:34:39 ID:OMorudk+
- さりゃ関係あるさ。
例えばインフラの整備にどこから予算を捻出するんだい。
いまのDTIや旧POINTのインフラの整備はどこから金が出ていたと
思っていたんだい。
呑気な奴は平和で羨ましいね。
- 290 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 19:56:35 ID:fr/wHTQF
- 50億以上も借金していたらインフラの増強は難義やね。
だから超赤字の旧TEPCO光を切り捨てたいのだろ。
- 291 :名無しさんに接続中…:2008/01/03(木) 20:42:18 ID:9y5b/xe9
-
. /\
. / \
/ \
/ \
/ 丶
| | .| < ももも・・・・・・・
丶 | /
\ | /
ゝ ̄ ̄ ̄\__人__/ ̄ ̄ ̄ゝ
.ヽ_____/ ヽ_____ノ
- 292 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 12:00:06 ID:0FcXnytH
- 旧TEPCO光ってDTIにとって赤字なの?
- 293 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 12:32:32 ID:sfD1gwLO
- 邪魔
- 294 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 12:49:42 ID:X//5Kb5h
- 専門的なことはよくわからんが、
それで年末に、値上げのお知らせ兼フレッツへ契約変更のすすめみたいな
パンフレットが送られてきたわけですか。
ユーザ側としてはどう判断すれば良いの?ひかりoneに将来はあるのか?
- 295 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 13:25:42 ID:iR9cXzwE
- ACCAのADSL12Mのキャンペーンに興味があるんですが、最近のDTIってどうなんですか?
石田時代の元ユーザーですが、スレを読むと品質が落ちました?
- 296 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 14:07:48 ID:+MH7ZZM6
- >>237
マンション光とADSLって同時に契約できるのか?
もちろん宅内配線は標準的に1本として。
- 297 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 14:16:28 ID:+MH7ZZM6
- >>258
通りすがりだが
Gビットイーサーと100Mのさだろ。
LANでギガイーサーに問題がないから
CPU関係ないって事だろ。
俺もそう思う。
- 298 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 17:11:31 ID:aT+BkiKN
- >>296
VDSLとADSLと同じ線は_ 電話2回線対応なマンソンなら分ければ済む話。
- 299 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 17:25:21 ID:IprSpvoK
- >>296
契約自体は出来るだろ、使えるかは別として。
- 300 :名無しさんに接続中…:2008/01/04(金) 22:03:51 ID:Ro0TkR7V
- >>294
東電傘下のDTIならともかく、新しいDTIならNTTにすり寄る
方が商売としては当たり前。
儲からないひかりoneよりも、NTTのwith一本にすれば加入者は
確実に増えるし、売り上げ利益も大幅に上がるのは見えている。
だから書類を送っているんだろ。
- 301 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 02:33:54 ID:3W0em/3C
- で、みんな乗り換えるの?
100M専有から共有になる上に、東京めたりっくのADSL時代に
NTTに悪どい妨害されたから俺はそのまま。NTTには1円も払いたくない
- 302 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 03:00:16 ID:o7zMcaB9
- 面倒くさいしなぁ・・・
2ch規制少ないプロパだし漏れは暫くこのまま
- 303 :265:2008/01/05(土) 03:55:48 ID:KQzYQS3t
- 今まで問題なく接続出来てたんだけど、ルーターを再起動したら
PPOE認証エラーで接続できなくなった
さよならTEPCO光
ルーター再起動などせず、繋ぎっ放しにしてたら機器撤去まで引っ張れたのだろうか?
- 304 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 04:06:09 ID:o7zMcaB9
- 引っ張れたかもしれんが新しい所に乗り換えるんだから意味ないわな
- 305 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 14:14:55 ID:W35p1zJx
- Ubicって今どきメールサーバーの容量が100MBぽっちなことを除けば、コストパフォーマンスは悪くないかな。
フリーじゃない捨てアドが必要な時には便利かも。
- 306 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 22:20:13 ID:iW1Ib98O
- いま、フレッツADSLとAIR-EDGIプランの2契約があるのですが。
これって、無駄払いしてます?
フレッツADSLプランだけでAIR-EDGI接続できるんですよね。
たぶん・・・昔は別契約でしかダメだったとおもうのですが?
- 307 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 23:01:04 ID:UKiMO660
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/05 22:57:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/DTI
サーバ1[N] 9.61Mbps
サーバ2[S] 11.6Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.6Mbps,1.46MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.3Mbps,1.7MByte/s)
ここ2,3日でこうなってワロタ
ずっと上り下り40Mくらいだたのにorz
心当たりはkeyholetv入れたくらい
こんなんで、こんなになっちゃうの?
- 308 :名無しさんに接続中…:2008/01/05(土) 23:06:43 ID:wgOPgyEi
- ハ,,ハ 寝ょぅ
(=゚ω゚)っ ))
〜(っ( ̄`ヽ__ノ⌒ヽ ファサァ
U U) \ ))
ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-''"´``'‐'
- 309 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 00:04:08 ID:UTDB7T0l
- なんでみんなbspeedtestで計測するの?
光だとまともな結果出ないよ
ttp://speed.inside.hikari-one.com/cgi-bin/speedplus/start.cgi
ひかりone Speed測定++ (speed.inside.hikari-one.com)
Download: 89.1 Mbps
Upload: 39.5 Mbps
Date: 2008-01-06 00:00:20
他だとrbbが一番まともかな
ttp://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月05日土曜日 23時58分33秒
下り(ISP→PC): 89.67Mbps
上り(PC→ISP): 66.43Mbps
- 310 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 00:10:07 ID:urccPgtM
- bspeedtestでもこれくらいは出てるぞうち
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/06 00:08:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DTI
サーバ1[N] 50.0Mbps
サーバ2[S] 56.3Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.3Mbps,7.03MByte/s)
上り送信速度: 39Mbps(39.6Mbps,4.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
- 311 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 02:01:55 ID:UjOLsdD5
- 「イー・アクセスADSL12Mライト」って安いけどどうですか?
- 312 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 02:06:26 ID:amXixT1W
- 値段なりだよ
- 313 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 02:42:55 ID:p2Fpw3Hc
- >>298
やっぱり干渉してだめか。
>>299
回線調査くらいはやるでしょ。
- 314 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 02:45:20 ID:p2Fpw3Hc
- >>301
よくわからんのだがひかりONEってKDDIだろ。
おれも固定回線のサポセンターにむかついてNTT系に払いたくないっておもうからこっちにしたんだけど。
- 315 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 04:30:34 ID:yqmDIYal
- ひかりONEユーザー宛てにフレッツ乗換え優待パンフ(>>294)きたけど
フレッツに変えたら糞NTTと契約することになって嫌だよね
でも安くなるしキャンペーン適用されるけど皆どうする?って事
- 316 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 06:50:35 ID:lZ2Q+eYt
- pointなんだが、ニュー速+でずっと規制中みたい。
- 317 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 07:00:54 ID:6KnYPRbw
- ここ 一番安いプランでメールだけ使ってる。
メールは快適だよね?
全体的に戻ろうかと思うが 最近の評判どうよ?
- 318 :317:2008/01/06(日) 07:06:12 ID:6KnYPRbw
- 前はいい意味で空気みたいに、存在を意識しないで使えるプロバイダだったけど
最近は そうでもないの?
- 319 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 13:29:30 ID:NBToJEC+
- >>309
うちだとむしろひかりone スピード測定が一番相性悪い。
旧TEPCOひかりの回線を使ってるからかな?
ひかりone Speed測定++ (speed.inside.hikari-one.com)
Download: 70.4 Mbps
Upload: 35.4 Mbps
Date: 2008-01-06 13:25:09
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月06日日曜日 13時27分49秒
下り(ISP→PC): 86.53Mbps
上り(PC→ISP): 87.38Mbps
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/06 13:28:08
サーバ1[N] 52.9Mbps
サーバ2[S] 91.5Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.5Mbps,11.4MByte/s)
上り送信速度: 89Mbps(89.7Mbps,11MByte/s)
- 320 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 17:24:11 ID:e0fWPWFh
- ぃ
ょ
ぅ
ヽ\ //
ハ,,ハ 。
゚ (゚ω゚=)っ ゚
(っノ
`J
- 321 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 22:39:11 ID:n1DfMjAV
- 今から100M占有申し込んでも旧TEPCOひかりの回線使える?
- 322 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 22:53:15 ID:z51zXS+U
- 旧TEPCOひかりの回線がいいんなら他のプロバのほうがいいんじゃない。
DTIは確かキャンペーンやってないぞ。
- 323 :名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 23:57:00 ID:n1DfMjAV
- メールアドレスが変わるのがちょっとね
ありがとう
- 324 :名無しさんに接続中…:2008/01/07(月) 16:26:56 ID:o2U5RBq2
- >>311
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/07 16:18:51
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:eaccess プラス/DTI
サーバ1[N] 6.94Mbps
サーバ2[S] 7.01Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(7.01Mbps,876kByte/s)
上り送信速度: 910kbps(910kbps,110kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
線路距離長:1910m
伝送損失:22dB
こんな感じ。安かろ悪かろではない。
- 325 :名無しさんに接続中…:2008/01/07(月) 17:05:47 ID:uxgxRTGT
- ADSLだからそんなデータなど糞のやくにもたたない
- 326 :名無しさんに接続中…:2008/01/07(月) 18:12:50 ID:92z1a1W7
- イミフ
- 327 :名無しさんに接続中…:2008/01/07(月) 20:06:55 ID:jBGYh5rJ
- |
|゚Д゚)
| ノ・・・寝るからな、おやすみウェイ!!!
- 328 :名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 14:39:33 ID:/55QK3Co
- DTIのADSL 12Mbpsライトプランを検討中なのですが
通信会社が「イーアクセス」と「アッカ」が選べるのですけど
「イーアクセス」と「アッカ」どちらがお勧めでしょうか?
●都内23区内在住です。
●IP電話は使いません。
●速度は2Mも出ればOKですが、回線切れしない安定性を重視。
●ゲーム等はやりません。
●OSはWindows XP。
●線路距離長は2q弱・伝送損失:不明
- 329 :名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 14:52:09 ID:LJdXPANh
- スレ違いだろ
- 330 :名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 16:01:45 ID:YTk0eyMo
- >>328
http://www.tiki.ne.jp/news/news071122.html
バックボーンはNTTコムだからこれにでもしておけ。
- 331 :名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 17:33:06 ID:FBLlxSZE
- <⌒ノ )ヽ-、 ___
<⌒/``ニ 丶/
/<_/____/
- 332 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 00:00:33 ID:JBKaV8BO
- >328
ACCAにしときな!
・最低利用期間が3ヶ月。(EAは12ヶ月)
・モデムは無料でレンタル→故障も対応可能。(EAはプレゼントなので、壊れたとき自分で用意)
- 333 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 00:35:20 ID:5HYlLTZM
-
328
回線切れしない安定性を重視
ヤフ---がいいよ、まじだよ。
- 334 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 02:11:01 ID:TZgiuCoD
- 屋斑は個人情報だだ漏れだからなぁ
- 335 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 09:11:44 ID:0c4SMgKF
- //
/ /パカ
/ /
/ /ハ,,ハ
/ ヽ(=゚ω゚)ノ__ぉはぃょぅ
// ( x) /
" ̄ ̄ ̄ ̄
- 336 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 10:30:17 ID:LNaOzbuV
- >>334
そうでもないぞ。個人情報漏れに謝罪したのってヤフーくらいだし。
KDDIとアッカネットワークスもダダ漏れだがしらんぷりでにげきったしな。
KDDIなんてヤフーよりたくさん流出したのに。
- 337 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 12:51:41 ID:Pfb32lul
- >>336
KDDIからはお詫びの手紙が来たけど?
- 338 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 14:58:00 ID:9hIsMs02
- フレッツ光プレミアムに対応するDTIのプランが
シンプルタイプとそうでないのの2つありますが、
12カ月契約必須な以外に違いはありますか?
縛りはあまり気にしません。
- 339 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 20:33:09 ID:1U8cioRz
- フレッツ乗換勧誘電話キター
- 340 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 21:06:11 ID:ShuYxTQH
- 先月下旬からこんな感じ…
制限掛けられたのかなぁ?
以前は40M下ること無かったのに(ノД`)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/09 20:59:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DTI
サーバ1[N] 8.42Mbps
サーバ2[S] 8.63Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.63Mbps,1.07MByte/s)
上り送信速度: 8.4Mbps(8.47Mbps,1.0MByte/s)
- 341 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 21:50:51 ID:6aNm/OiH
- >338
今から新規入会なら縛り以外は違いはない。
去年の10月以前の通常プランからシンプルプランへの乗り換えだと、
縛りの他に追加メアドが3つまで無料だったのが1追加毎に200円になる。
- 342 :名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 22:03:54 ID:9njACKyS
- >>340
近所の奴がP2Pにはまっちゃったんじゃない。
もしくは単にアクセスラインを共有するユーザー数が増えたとか。
- 343 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 04:41:52 ID:TySySL4E
- 昨日、DTIから値上げの電話が来た。
- 344 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 06:10:17 ID:IJHTjauS
- シンプルタイプファミリープラン申し込みたいんだけど、WEBの代行申し込みのところにシンプルタイプファミリープランなんてないんだけどBフレッツハイパープランがそうなの?
- 345 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 22:17:04 ID:0OBFunBf
- シンプルはあくまでDTI側。
そこはファミリーならなんでもOK!
マンションでも良いくらい!
後でNTTから連絡くるから、そこで確認汁!
- 346 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 22:27:27 ID:ImfbQ/5G
- だからそれがなんなのさw
- 347 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 23:52:19 ID:GgPJ09CC
- >>338
俺もシンプルプランに最近変えたけど、そうでないのと違いはメルアドの数しかないと思ったんで安い方にした。
- 348 :名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 23:55:25 ID:GgPJ09CC
- >>340
毎日エロ動画を落としている俺が制限かからんのに大丈夫だろ。
原因はルーダー又はPCにあるかも。
以前、ルーダーのポート設定を変えて同じように下がった経験がある。
また、REWINの設定でも変わった。
- 349 :名無しさんに接続中…:2008/01/11(金) 00:26:58 ID:EI64MAOb
- ( ゚Д゚)
- 350 :名無しさんに接続中…:2008/01/11(金) 00:29:16 ID:+huqLRDH
- ルーダー?
REWIN?
- 351 :名無しさんに接続中…:2008/01/11(金) 16:53:56 ID:LUnrLFAn
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/11 16:53:36
回線種類/線路長/OS:ADSL/0.5km/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/DTI
サーバ1[N] 21.5Mbps
サーバ2[S] 22.3Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.3Mbps,2.79MByte/s)
上り送信速度: 2.5Mbps(2.52Mbps,310kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
- 352 :名無しさんに接続中…:2008/01/11(金) 17:55:58 ID:z2mEfHax
- tepcoの巻き取り勧誘ウゼーよ
二度と家に来るな
- 353 :新参者:2008/01/12(土) 11:37:32 ID:WAvJiUE3
- torrentでCentOSのDVDのイメージを落とそうにも、6KB/s前後しか出ないんじゃ1週間以上かかるわい....
単身赴任中の親父と(関西にてSpinnet使用)ISP交換してもらおうかなぁ.....
- 354 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:08:41 ID:QfPf874X
- torrentの方の問題じゃなくて?(種がいないとか)
- 355 :新参者:2008/01/12(土) 16:14:34 ID:WAvJiUE3
- 全世界で200ぐらいseedがいて、国内の人間も十数人いて6KB/sはないだろ......
同じDTIの人間もいるのに....orz
- 356 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:24:30 ID:QfPf874X
- ためしに 5.1のi386とx86_64を落としてみる
- 357 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:41:55 ID:3tzvCBqf
- ここUP15GB規制と出てるけど逆に言うとUP15GBを守れば一切規制されない
つまりP2P利用者にとっての天国
そんな甘い妄想を抱いて乗り換えを検討しているんだが
やっぱりそう甘くはないのかな・・・
- 358 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:44:00 ID:WAvJiUE3
- 150KB/sあたりが上限。
うちは神奈川。
- 359 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:44:12 ID:QfPf874X
- >>355
5.1のi386版
seeder : 54
DownSpeed : 740kB/s で落ちてくる
- 360 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:45:33 ID:QfPf874X
- 訂正、2.0MB/sで落ちてくる
- 361 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:50:32 ID:3tzvCBqf
- >>358
俺も神奈川だけどポート変えたりしてもダメなのか?
それじゃ他プロバも視野に入れていかないとな・・・
- 362 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 16:58:11 ID:WAvJiUE3
- >>361
5.1のi386版
seeder : 69
DownSpeed : 30〜50KB/s前後で変動中。
ポトはuTorrentで、起動時にランダムに変更する設定にしてるから、普通に変えてる。
でも追いかけるように制限してきてる気がする。
今の調子でも20時間かかるよw
- 363 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 17:06:18 ID:3tzvCBqf
- >>362
マジか・・箱○のオンやら洒落で
ウハウハするつもりだったんだがこれは控えておくべきかな・・・thx
- 364 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 17:13:15 ID:3tzvCBqf
- >>362
しつこくてすまないんだが光だよな?
- 365 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 17:20:26 ID:QfPf874X
- >>359から5.1_i386版のダウンロード始めて今終わった@ひかりoneTタイプ_さいたま
3.58GBを35分くらい…
- 366 :359:2008/01/12(土) 17:28:58 ID:DDVZiiBq
- >>364
(外出先より)
Bフレ・マンションタイプだが光だ。
RBBTODAYの測定だと、大手町でコンスタントに50M以上出る。
マシンは古いが、それでも4年前のワークステーションをデスクトップ風に
改造した準高速マシン。メモリも3G積んでる。
おかしすぎる。
- 367 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 17:29:30 ID:76OaTiYn
- つーかtorrentの仕組みを理解した方がいいと思う。ID:WAvJiUE3氏。
回線の速いシーダーに当たるとは限らないじゃん。
Bフレ?
- 368 :362:2008/01/12(土) 17:30:44 ID:DDVZiiBq
- 失礼、359じゃなくて362だ。
- 369 :362:2008/01/12(土) 17:33:36 ID:DDVZiiBq
- 確かにその通りだ。
でも、各接続先への接続速度が同じ数字で上下に推移するのが不気味でたまらない。
国内のシードもいるのに、そいつからももらえて15KB/sぐらい。
- 370 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 17:35:27 ID:QfPf874X
- >>362
Bフレマンションタイプってマンション内はVDSLのやつ?
平常時にスピードテストしてどれだけ出るのかも参考に教えて欲しい。
- 371 :362:2008/01/12(土) 17:38:28 ID:DDVZiiBq
- ダウソしながら50Mbps出る。だから実効は50Mbps以上。
平常時も軽く55Mbpsは出る。
回線は、末端までLANで提供されてる。
建物が新しいから、5年前の入居時にはLANの配線がされていた。
廊下の共用部分には、HUBボックスと銘打った配線ボックスがある。
- 372 :362:2008/01/12(土) 17:42:26 ID:DDVZiiBq
- これ、遅くなったのが年末なんだよね。
これまで2年DTI使ってたけど、今回が初めてだ。
- 373 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 18:48:42 ID:a67FpbrE
- こうやってまた一つ規制伝説が増えていくわけか。
- 374 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 18:53:05 ID:7L74vWsa
- 一度信頼を失ったり評価を落としたら元に戻すのは大変な事だな。
POINTと統合した時で50万人。
東電が売却した時点で40万人。
10万人も減ったの理由は何か有るわけだ・・・
- 375 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 19:07:03 ID:a4z+xeA/
- BフレマンションタイプでDTIに申し込んだんですけど
普通に使うぶんには20Mbpsぐらいでるんでしょうか?
- 376 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 20:39:38 ID:7L74vWsa
- フレッツ網内でどの程度のスループットが出るかだよ。
- 377 :362:2008/01/12(土) 21:43:51 ID:WAvJiUE3
- 帰りました。
まだ50KB/s前後でDL中。やっぱ規制っぽいっす。
横浜市西区より。
- 378 :名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 21:56:47 ID:jFVMtErd
- ADSLのオレでさえBTのエロ動画が400KB/sで落っこちてきてんのに
- 379 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 01:11:53 ID:Qnw/YfGC
- 引越しで退会しようとしたら紙での申請のみ
書類を送ってもらったら返信用封筒などなし
自分で封筒と切手を準備しろ
ONUとかも自腹でここに送れ
こういう細かいところしょぼいわ
- 380 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 01:15:47 ID:sGfdXM/h
- 送料着払いで送り返したれ
- 381 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 01:50:50 ID:bGtYHPPU
- なんだか回線ブツ切れで使いにくい
ゴルァ
- 382 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 10:29:16 ID:r6WBuUoC
- >>379
ONUの返送というのは聞かないね。
モデムなら聞くけれど。
- 383 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 10:56:46 ID:FrXQOviO
- モデムについてはプロバイダは悪くないのね
なんせ回線業者からのレンタルなわけだけだから
- 384 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 13:34:09 ID:gfKVdHvE
- >>352
うざいよな
お前らの勝手な事情でやめるくせに
フレッツに乗り換え乗り換えしろって連日のようにくる
しかも時間がないから早くしてくれってw
そういう風に時間的余裕をなくしたのはどこのだれだってんだ
ほんと自分勝手なプロバイダーだな
確かに安くなるかもしれんが、こんなプロバイダーともう一年付き合う気うせたわ
- 385 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 19:58:17 ID:WA1bbYDe
- なんか電話キタ
メールや封書は届きましたか?
↓
きた
↓
読みましたか?
↓
読んだ
↓
何か御不明な点はありませんか?
↓
ありません
↓
そうですか、それでは失礼します
噂の切り替え詐欺かとwktkしたら思いの外アッサリ
何だったんだ?
- 386 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 20:07:03 ID:yxnbY4J/
- 乗り換えがある程度まとまったらサービス自体廃止するんだろうね。
- 387 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 20:12:42 ID:R7xYEYYZ
- 後1~2週間でハイパーファミリーの工事着工する
- 388 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 21:24:11 ID:OjE8rSoa
- うちも電話来たらしい。
インターネットを主に使っている方は?
↓
今いません。
↓
また電話します。
他にも電話かけまくってるのか?
- 389 :名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 21:32:04 ID:MbWKaPPJ
- NTTの代理店と契約しているからね。
代理店もインセが入るし、フリビトにも利益がもたらせる。
そもそもフリビト本体で営業するような余剰人員はいないよ。
いつもカツカツ
- 390 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 00:50:06 ID:17nFNtzx
- 夜の22時くらいから0時くらいまで一切繋がらなくなるんだが…なんだこれ
古いMac使ってるからそれが原因かと思ったらwinに変えても繋がらなかった
ルーターのランプも普通だし…
こういうのってサポートに電話した方がいいのだろうか
- 391 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 01:09:52 ID:M++mmpv8
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/14 01:06:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/DTI
サーバ1[N] 15.1Mbps
サーバ2[S] 21.1Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.1Mbps,2.63MByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.27Mbps,150kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
上り送信速度が極端に遅いのは何故??
- 392 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 04:28:54 ID:hwuGI+fi
- >>390
俺も俺も
てか電話24時間対応じゃないのかよ…
コアタイムに認証失敗て出る
- 393 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 12:01:47 ID:7Ihr3nDv
- 乗り換え詐欺の電話がうざすぎるわけだが・・・
- 394 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 14:57:23 ID:YAi63WTK
- いいかげん光にしたかったので乗り換えキャンペーンで
やっと光にしたよ。俺にはいいキッカケになったわ。
所詮Bフレだからたいした事ないけど
今までのイーアクセス12Mに比べれば天国だよ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/14 14:40:12
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DTI
サーバ1[N] 45.1Mbps
サーバ2[S] 48.3Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.3Mbps,6.04MByte/s)
上り送信速度: 46Mbps(46.3Mbps,5.7MByte/s)
まぁこんなもんだろうな
まだまだdianaと別れられそうにないぜ。
- 395 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 15:44:05 ID:BtzQ+nPX
- こんな感じ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/14 15:43:22
回線種類/線路長/OS:ADSL/0.5km/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:eaccess 50Mbps/DTI
サーバ1[N] 23.1Mbps
サーバ2[S] 22.9Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.1Mbps,2.89MByte/s)
上り送信速度: 2.5Mbps(2.54Mbps,310kByte/s)
診断コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は6.4Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 396 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 16:16:48 ID:kBieYPOK
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/14 16:14:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/DTI
サーバ1[N] 68.4Mbps
サーバ2[S] 68.6Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.6Mbps,8.57MByte/s)
上り送信速度: 32Mbps(32.5Mbps,4.0MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
うちも下りに比べれば、上りが遅いぜw
うちの環境では上りはこれが限界じゃないかなと思ってる
- 397 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 18:35:49 ID:klRMXuBp
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/14 18:34:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:ひかりone/DTI
サーバ1[N] 75.7Mbps
サーバ2[S] 82.6Mbps
下り受信速度: 82Mbps(82.6Mbps,10.3MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(18.9Mbps,2.3MByte/s)
診断コメント: ひかりoneの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
うちもこれだからなー
何か規制してるんだろうな
- 398 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 21:42:21 ID:VjxDAgTy
- 光oneは、ネットワーク的にはDTIとは全く関係ないからな。
- 399 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 23:15:16 ID:1Q000Vu3
- >>390 >>392
うちも似たような感じになるわ。何だこれ
【回線種別】ひかりone T(旧TEPCO)
【地域】東京
【症状】繋がるが、上下とも大幅な速度低下 80Mbps→5〜6Mbps程度
ここまで下がるとwebブラウズでも体感で遅い
ベストエフォートにも程があるだろ
混む時間帯は絞ってるのか?
- 400 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 23:48:14 ID:ougOI67l
- >>392
うちも認証失敗が頻発している。
数10分経過すると接続可能になる。
数日前から時々発生していたが、今日は12時頃、15時頃、17時頃に3回確認。
認証失敗中でもモデムやルーターのリンクLEDは正常。
フレッツスクウェアも問題なく見られる。
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/DTI
- 401 :名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 23:58:54 ID:grjueUk1
- うちはこの3連休22時過ぎから今くらいの時間まで毎日認証失敗になった
どのPCに繋いでも同じでしばらく放置してるとなおる
これだけ連続されると軽いストレスになるわ
- 402 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 00:27:58 ID:JxTt4mbW
- 一度切断すると、15分ぐらい認証を受け付けないようだ。
うちはルーターで10分無通信だと切る設定にしてるから、
糞とかして帰ってくると風呂に入れるぐらいの時間繋げられない。
こんな糞設定にしたならきちんと説明寄こしてもらわんと困るわ。
ただでさえ15G制限でうざいのにこれが仕様なら本当に乗り換え考えないとならんよ。
- 403 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 00:28:12 ID:9rsPc907
- ガンガンクレーム入れるべきだろ、そういうのは。
- 404 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 00:33:43 ID:M6AaTkn8
- >>399
うちも年始から>>307状態です。
昼間は40M前後でこれは以前から同じくらい。
うざいので乗り換え準備中。10年以上DTIだがもういや。
- 405 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 00:49:30 ID:ZWUSXaUS
- 回線品質の悪くなったDTIなんてなんの価値もないな
- 406 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 01:03:31 ID:M6AaTkn8
- 五月雨式に開くjpegいと悲し
14.4のモデムでつないでた頃みたいでワロタ いやワロエナイ
- 407 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 09:58:16 ID:oLdvN8ND
- みなさんの速度テスト見ると標準より早い方となっている。
私も早いと毎回測定される。
何故クレームをつける人がいるのか不思議?
他のプロバイダーに移ってもこれ以上の品質は求めれないと思うYO
- 408 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 10:00:56 ID:oLdvN8ND
- それに回線品質をプロバイダーのせいにするのも不思議。
回線はNTT、アッカ、イーアクじゃないの?
他に移っても同じ回線使うわけだし・・・・
- 409 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 11:46:43 ID:s5u651z2
- 日本語か中国語で
- 410 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 12:41:18 ID:bGmY9ASO
- >>309-404
結構広範囲で影響出てるみたいだけど
電話してみると苦情入れたの数人だけみたいね。
HPとかにも障害情報載せる予定ないってさ。舐めてる…
クレーム入れようぜ
- 411 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 12:42:42 ID:bGmY9ASO
- レスアンカーちょっとミスったけど、
>>410は認証失敗の件ね
- 412 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 14:01:06 ID:XUiNwloo
- >>410
障害ってことは認証失敗が起こってるのは一時的って事?
俺的には直ってくれれば文句はないんだがな。
サポートはなんて言ってた?
- 413 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 16:55:29 ID:jNQ7QtAk
- DTIのキャンペーン電話つながらねー
- 414 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 17:42:15 ID:9iPVYw+a
- 私はADSLだけど、年末から
ちょくちょく切れるなぁ〜。
- 415 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 18:32:47 ID:Xln66Ft1
- NTTフレッツの説明は詳細だが、
東電の利用料とプロバイダの利用料を分けて明記ができないところに
非常に偏った話をわざとされているような気がする。
単に、プロバイダはNTT回線の方が利益が多くて儲かる。ということだろうが、
オマケで電話回線の勧誘までしてるわけだし。
- 416 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 19:58:05 ID:O7Z9dOzU
- サポートNO.1とかいってるのに
これはどういうことなんだろうな
http://dream.jp/support/inquiry/info/cs.html
もっと繋がりやすくしろよ何分待たされてると思ってんだ
- 417 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 20:00:05 ID:Y53krVuh
- サービス適用されるのシンプルタイプだけだと知らなくて
ハイパーファミリー申し込んでしまった
工事費と月々の料金どうしよう/(^o^)\
- 418 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 22:32:00 ID:Wv3QT/WM
- DTI OLZ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/15 22:30:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 17.3Mbps
サーバ2[S] 10.5Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.16MByte/s)
上り送信速度: 32Mbps(32.8Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
- 419 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 22:47:53 ID:APAX9TAo
- 今測定したらこんなもん。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/15 22:44:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/DTI
サーバ1[N] 75.2Mbps
サーバ2[S] 75.2Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.2Mbps,9.40MByte/s)
上り送信速度: 71Mbps(71.9Mbps,8.9MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
- 420 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 22:55:02 ID:CEA7NyKZ
- 上りが異様に速いな
- 421 :名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 23:45:02 ID:s5u651z2
- 速度低下・認証失敗は東京近辺在住の人かな
いつもは上下80Mbps出るのだけど
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:5.290Mbps (661.2kByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
速度:1.292Mbps (161.5kByte/sec) 測定品質:77.0
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/15(Tue) 23:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
測定地を大阪に変えると多少は良くなるが…
下り回線
速度:34.73Mbps (4.341MByte/sec) 測定品質:89.7
上り回線
速度:37.45Mbps (4.682MByte/sec) 測定品質:96.1
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/1/15(Tue) 23:28
なんだかなぁ
夜間は絞るとか意味が分からない
- 422 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 00:01:51 ID:rFgxmfqu
- 今日は久々に繋がってる
認証制限させて速度が遅くならないようにしてるとか?
- 423 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 00:04:46 ID:72RrWfxE
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/15 23:57:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 9.21Mbps
サーバ2[S] 56.9Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.9Mbps,7.11MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.9Mbps,9.2MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
下り回線
速度 72.30Mbps (9.037MByte/sec)←大阪鯖
速度 10.66Mbps (1.332MByte/sec)←東京鯖
なにこれ?
TEPCO組追い出すために規制してんの?
- 424 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 00:20:51 ID:a4cM3pEp
- そりゃこれだけ絞れば15GB制限もいらんわな
光の意味がねぇ…
- 425 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 01:30:40 ID:w61VAmFO
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 01:30:56
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 85.4Mbps
サーバ2[S] 62.1Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.4Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.4Mbps,3.5MByte/s)
いつもと変わらんが
- 426 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 01:35:29 ID:w61VAmFO
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:DTI
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:94.35Mbps (11.79MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
速度:42.62Mbps (5.327MByte/sec) 測定品質:92.8
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/16(Wed) 1:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
こっちも変わらん
- 427 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 02:08:14 ID:OjYWMAlY
- >.>410
ttp://info.dti.ne.jp/announce/docs/20080115_3.html
これのことだろうか
- 428 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 02:12:59 ID:72RrWfxE
- >>425
今の時間はな
- 429 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 02:33:09 ID:a4cM3pEp
- 意味あるかどうか分からんがtraceroute
速度低下時
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf121892.jpg
速度回復後
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf121893.jpg
>>425
大体22:00〜0:00過ぎくらいまで起こるのよ
うちでも今の時間帯は元通り
それかその地域では起こらないか
- 430 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 02:36:56 ID:w61VAmFO
- >>428-429
その時間は仕事中だ……
土日にでも試してみる
- 431 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 14:23:42 ID:yhBnUi9X
- >>429
単にNTTPCとのG/Wで輻輳しているとかじゃないの。
- 432 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 17:22:56 ID:BIH8ycY4
- 今までにプロバイダーを5回変更したが、DTIが普通に良いプロバイダーと思う。
- 433 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 17:24:30 ID:JiqT/omE
- 利用料金が他に比べて割高なところを除けばな
- 434 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 17:28:58 ID:uDzEV/pt
- ttp://sho.tdiary.net/20080112.html#p02
これうちにも来たわ
お宅に光回線のケーブルが入ってるのが見えたもので〜とか言ってたが今思えば超怪しい
おまけにDTI値上げに関してメール料金値上げとか言ってたし、笑いそうになっちまった
今ひかりoneにするとお安くなっておりますうんぬんだけで回線共有になることは一切言わなかった
心の中でニヨニヨしながらお引き取り願った
- 435 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 17:54:22 ID:6kGBWK/s
- ニュー速+書けないプロバイダー
- 436 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 18:47:52 ID:IUhCS4ae
- 退会届取り寄せたが返信用封筒同封してくれないのな。面倒くせ。
頼みもしないお勧めプランのチラシは入れるくせに。
- 437 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 21:00:37 ID:5NGArZ8Y
- >>435
そもそも板別規制されていること自体に気付いていないのだから
プロバイダは何もしてくれないがな、とマジレス
- 438 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 22:08:10 ID:taJ3hZCh
- 月額利用料金1,785円(税込)のADSLが始まるのはいつ頃でしょうか
- 439 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 22:40:08 ID:tiA2pYu7
- 勝手にトラフィック規制してそれを解除しましたから値上げするとか
なんてボロイ商売なんだろう。
これに味をしめて同じことやったら褒めてやるぞDTI
- 440 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 01:02:32 ID:Y28qJBhs
- 本当に褒めてもらえるんですね?
- 441 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 02:59:46 ID:LEQFcwDl
- やめてくれw
- 442 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 03:19:37 ID:RzvdKV2D
- >>434
これとはちょっと違うんだけど
なんかKDDIの下請けってとこから連絡があってケーブルの
高さが足りないので工事させてくれとかって話されたんだが
これはホントに必要なことなんかね?
契約切り替えとかじゃーないっぽくてただなんか外で工事するから
立ち合いしてくれとかそんな感じの話だったんだが。
今の回線は旧TEPCOなんだけど。
- 443 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 04:18:48 ID:Fh03mc3D
- bspeedtest.jpでfirefox使って測定するとIE7に比べて異常に
遅い結果になるんだけどなぜだろう?
OSはVista。
- 444 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 06:47:05 ID:gMqR9zpD
- >442
前に事故があったじゃん?
クレーン車が線ひっかけて、電柱が倒れて子供が亡くなったやつ。
あの関係で調べたら、基準を満たさない高さの光回線があって、
その為の工事だと思うよ。
確か、ひかりoneのHPにも書いてあったような・・。
- 445 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 07:18:29 ID:EWNB/MeG
- フレッツに乗り換えする人は結局いない?
- 446 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 08:17:52 ID:hpt1c9nC
- 438 :名無しさんに接続中…:2008/01/16(水) 22:08:10 ID:taJ3hZCh
月額利用料金1,785円(税込)のADSLが始まるのはいつ頃でしょうか
え?こんなのやるの?
- 447 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 09:19:23 ID:ugyzAIuZ
- >>443
俺も今やったらそうだった。OSはXP Pro SP2。
なお、計測はbspeedtest.jpを利用。
Firefox2.0.0.11では、
下り受信速度: 32Mbps(32.9Mbps,4.11MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(43.9Mbps,5.4MByte/s)
だったけど、IE7 だと、
下り受信速度: 90Mbps(90.3Mbps,11.2MByte/s)
上り送信速度: 68Mbps(68.6Mbps,8.5MByte/s)
だった。どうしてだろ?
- 448 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 16:03:01 ID:RzvdKV2D
- >>444
なるほど、そんな事故ありましたね。
納得しました。ひかりoneのHPもチェックしてみますわ。
- 449 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 16:17:17 ID:6UB5f0Aa
- >>445
俺はフレッツ申し込んだぞ。
いないわけないだろ、フレッツが主流になると思うぞ。
- 450 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 16:22:41 ID:O4M9svDy
- 乗り換えちゃったか 1年間の解約縛りはちゃんと読んだ上か
- 451 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 17:14:42 ID:AumtFDbF
- 縛り1年はシンプルだけだよな
俺はハイパーファミリー契約したから3ヶ月だぜ
いやキャンペーン適用されるのがシンプルだけって知らなくてとか(ry
- 452 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 17:47:06 ID:EWNB/MeG
- そうかぁ…回線品質とかどうなのかって迷ってるんだよなぁ。
NTTあんま好きじゃないし…。
- 453 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:20:15 ID:AUQ4Kauy
- 私は1年間の縛り読んでシンプルにしたよw
他と比べても品質いいし、4ヶ月間無料で月額1030円なら安いよね。
ダメで解約する場合でも8ヶ月分8000円程度を捨てるだけで桶だもんw
私は株取引で毎日数秒を争う使い方しているけど3ヶ月間で1度も切れたことないし、
以前使っていた所よりレスポンスいい感じ?
だから、解約しないと思うよw
- 454 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:44:10 ID:REdWKG6d
- 10年もDTIと付き合ってきた俺としては
1年縛りなんて縛りの内にはいらない
速度も思った以上にでたしBフレにしてそれなりに満足してる
- 455 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:44:42 ID:sCDgygvZ
- >>437
だから他のプロバイダーでいいんだよ
- 456 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:46:31 ID:N+rLUeVA
- > 10年もDTIと付き合ってきた俺としては
やあ俺!!久しぶりだな。最初の頃はサブドメインがなくて良かったよな。
- 457 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:10:44 ID:tN1LGgIK
- 俺もDTIはプロバイダーの中でもいいと感じる。
他にもっといいとこあるのか?
- 458 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:55:08 ID:b0raZY0Q
- サブドメインなかっのはHPだけじゃん?
HP使って無かったから関係無かったなぁ
むしろ、dtinetの変更連絡がめんどくさかった(笑)
- 459 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 20:19:09 ID:KtnanyHL
- KDDIからfletsに乗り換えるてもメールアドレス変わらないで
そのまま使えるの?
- 460 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:03:18 ID:Tn17gg+8
- >>454
先月までは俺もそう思ってました。
しかし夜の絞りはなんだぁ
サポつながんねーし
せめてmarsドメインの長老にやさしくしてくさい
- 461 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:54:08 ID:wevc5Pei
- >>447
そのサイトは、ブラウザに依存した計測なので
IE以外では低くなるよ。
既知の話なのでなんで今頃と言う感は有るけれど。
- 462 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:59:16 ID:v7Px4A8Q
- 速度測定サイトって何度かやってると記録上がったり下がったりするから
何度かやって平均値でも取った方がいいと思うけどね
- 463 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:04:12 ID:FOBJt8dw
- プロバイダって頻繁に変えるものなのかな。
昔最初のプロバイダのinfosphereが当時高校生だった俺には高すぎて
DTIに乗り換えて以来特に不満を感じたことはないな。そんなceresドメインな俺。
- 464 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:26:24 ID:wevc5Pei
- 余裕が有れば何社か契約して良いかと。
趣味の世界かも知れないけれど・・・
- 465 :名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:30:49 ID:lotYc7qK
- 久しぶりに測定してみた
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:89.88Mbps (11.24MByte/sec) 測定品質:89.1
上り回線
速度:14.07Mbps (1.759MByte/sec) 測定品質:59.9
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/17(Thu) 22:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
上がり遅ぇー
なんだこれ前は70Mぐらいあったのに
- 466 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 00:33:26 ID:y3i4kdHP
- DTIさんマウスパットまたくださいもうボロボロなんです><;
- 467 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 00:41:15 ID:cfG6S74K
- たまにマウスパッド送られてくるけど、俺トラックボール使ってるからいらん
- 468 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 01:23:27 ID:Uq5RcX/K
- イーアクセスの東京電話ADSL8Mから使い続けてるんですが
ADSL12Mライトプランに変更できますか?
- 469 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 06:04:45 ID:opJMO+8T
- >>465
これはひどい、と思ったんで不安になってウチも調べてみたが
全然普通だったぞ。びびらすなよ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:DTI
測定地:東京都杉並区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:91.52Mbps (11.44MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
速度:80.65Mbps (10.08MByte/sec) 測定品質:96.0
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/18(Fri) 5:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 470 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 07:39:33 ID:yVTw0aYv
- >467
ずっと使ってるけど一回しかもらったことないぞ
- 471 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 07:49:41 ID:cfG6S74K
- >>470
俺んとこには三回くらいきた
- 472 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 07:51:45 ID:mEviEwnw
- うちは1回も来てない・・・
- 473 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 11:58:46 ID:oGh+5Z7x
- >>469
凄く早いな!
ウラシマシイ
回線スピードはプロバイダーより使っている回線業者に依存すると思うが。
- 474 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 12:12:44 ID:UUv9olGD
- 俺ももらったこと無い
というかダイレクトメールが来ない
- 475 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 13:12:56 ID:hCcqcloh
- >>469
時間帯の問題じゃないか?
ここ最近の報告を見てる限り22時前後の報告が惨いな
今の時間帯だと漏れも上下94Mbpsくらいだな
- 476 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 14:16:36 ID:saZx51JS
- 既存回線は高くなる、NTTフレッツにすると安くなるという話は来るが、
マウスパッドなんか来たこと 無 い な
- 477 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 14:21:10 ID:saZx51JS
- >>469
ルーター、PC自体によっても違うな
ルーターなに使ってるの?
- 478 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 14:21:43 ID:saZx51JS
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:KDDI×東電 ひかりoneホーム(100Mbps)
プロバイダ:DTI
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:38.12Mbps (4.766MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
速度:28.29Mbps (3.537MByte/sec) 測定品質:91.3
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/18(Fri) 14:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
- 479 :jf44.opt2.point.ne.jpn:2008/01/18(金) 16:18:36 ID:rSZ2Eil1
- 465だけど、おいらはルータ無しで直です
で、そういえばウイルスソフトお試し版つかってて、期限切れてたので
ウィルスかなーと思ってクリーンインストールしたら元に戻った
お騒がせしました
- 480 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 18:15:25 ID:opJMO+8T
- >>477
うちは今は無きNTT-MEのBA8000pro。
もう大分使いつづけてるから寿命近そうなんだがな。
- 481 :名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 23:42:33 ID:vdaeJQaR
- これだけ顧客サービスをないがしろにしているISPも珍しい。
- 482 :名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 02:56:20 ID:jxZggPel
- きっと家にくる分のマウスパッドが誤配されてるんだ
- 483 :名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 07:42:23 ID:V0A/9ttS
- 10年で1回きたけど、懸賞だかプレゼント応募のハズレ賞だったきがする…
それともプラン変更したときか??
- 484 :名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 23:03:51 ID:8CCGJzjP
- うちはdti.ad.jp時代に一度来た
茶色のような茶色じゃないような微妙な色のやつ
- 485 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 00:55:19 ID:DX/Bn20B
- つるつるの使いにくいやつな
- 486 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 04:07:21 ID:j8xg8Itm
- 昔、グッズ売ってたよね。
ボールペン、シールセット、マウスパッドの
3点セットがあった希ガス。
- 487 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 08:48:08 ID:GopNB3+d
- >>484
うちもそれだ。opsドメインだから10年近く使っててそれだけ
モスグリーンのが突然送られてきたなぁ。今使ってるけどw
ISP変えてもいいんだけど、なんか面倒くさいんだよな
今、いいところってどこなんだろ?
- 488 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 13:42:23 ID:lHS/nruN
- うちはmarsだけどそんなんもらったことない。 いらないけどw
最初、NGの多さにひかれて入ったんだが、いつしかNGも見なくなり・・
乗り換えどきかな
- 489 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 13:54:45 ID:ziEkKKqo
- 確かに乗り換えたいんだが、結局どこも似たような惨状のような感じなんだよね・・・
- 490 :名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 14:00:34 ID:xHdL0y7J
- たしかにNewsGroupの多さは異常だったな。それを売りにしていたし。
初期の頃はおもしろがって(エロ中心に)楽しんでいたけどそのうち衰退したね。
ただうちの会社では未だに全社アナウンス等にメール以外でNewsも使ってるので
ThunderBirdのNews機能も腐らせないでいる・・・
- 491 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 01:39:14 ID:xVAgm6PV
- 変えたいからキャンペーンには乗らなかったよ
pointってのがかっこ悪くて嫌
- 492 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 09:23:35 ID:a8g5MZo2
- ニュ¬カマーなんだな
- 493 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 11:22:52 ID:bhQO3Ktp
- 乗り換えても内容は同じムシロ何かサービスが追加されている分だけまし。
それに値段も他社より安い気がする。(シンプルプランでも見ると)
- 494 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 15:11:08 ID:bT/XozTA
- なんでDTIはひかりoneじゃなくてフレッツを勧めるのかな?
- 495 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 15:57:30 ID:8vBQPwEy
- withフレッツをやいたいらしい。
そもそもDTIのインフラはNTT系だからね。
KDDIになびくよりも売り上げは固いからね。
- 496 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 20:08:17 ID:0ux1SnoJ
- 乗り換えしようかと思ってるんだけど
1年縛りって、もしも引っ越し先でフレッツ光に出来ないという仕方ない状況でも金取られるのかな?
- 497 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 20:27:42 ID:ot2oQ1xu
- そだよ。同系サービスでも別プランならとにかく解約手数料発生。
- 498 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 22:32:54 ID:0ux1SnoJ
- >>497
そっか〜。。。
まぁそれでも、キャッシュバック1万円とかあるし、仕方ないと諦められそうだな
- 499 :名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 22:56:21 ID:uP/54ilz
- DNS変更しても「AP変更しろやぁ!」画面しか出ないな・・・
- 500 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 00:47:05 ID:WsKhL7sh
- ここのメールアドレって@以降はどんな感じなのですか?
@dti.co.jp?
- 501 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 01:00:43 ID:csg7iLdY
- >>500
@サブドメイン.dti.ne.jp
- 502 :500:2008/01/22(火) 01:13:05 ID:WsKhL7sh
- >>501
サブドメインってどんな感じですか?
地域割?
単に順番?
どんな名前のサブドメン?
- 503 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 01:39:26 ID:iDsOht4G
- 星の名前じゃなかったっけ?
- 504 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 01:53:07 ID:TFx88LfQ
- つ【ドメイン一覧】
http://dream.jp/support/techinfo/mail/domain.html
- 505 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 01:58:24 ID:wU4Y2X79
- ギリシャ神話の神々の名前らしい
星(惑星)もそこから採ってるんだろう。
- 506 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 02:26:33 ID:4DxNt+l0
- tokyoラーメン板で書き込み規制されるんだけど俺だけ?
- 507 :362:2008/01/22(火) 02:28:41 ID:EVmiixD4
- 漏れは昨日、vip臭い とか言われて某板に書き込めなかった。
- 508 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 03:16:43 ID:NPWB+45D
- wwwをやたら書き込みしてると言われるよ>vip臭い
- 509 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 07:28:00 ID:SSDjwOrZ
- >>506
これかな。DAT落ちしてるけど
当方はpoint組なので影響無いが
★071228 ラーメン板 ラーメン小池荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1198841881/
32 :Tamara ★:2007/12/28(金) 21:02:13 ID:???0
_BBS_ramen_\.tokyo-ip.dti.ne.jp 規制
- 510 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 08:39:25 ID:nGWhvjrw
- 乗り換えキャンペーンでフレッツ光にするのに、身分証のコピーとかって送る必要あるんですか?
- 511 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 15:30:28 ID:7/w37Wr9
- あるに決まってるだろ
本人確認しなかったら名前変えて何回でも無料キャンペーンに応募できるじゃん
- 512 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 15:37:12 ID:pWmqmG0s
- DTIが乗り換え手続きをまかなうんだから、DTIのID持ってりゃ充分なんじゃねーの?
- 513 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 15:49:07 ID:vLLaYtyh
- フレッツに変更したじょw
- 514 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 17:50:25 ID:4KAir4bo
- >>513
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
- 515 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 18:27:51 ID:aPZfrnrv
- 513じゃないけど、開通して一週間経ったので
試しに測ってみた
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:DTI
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:52.68Mbps (6.585MByte/sec) 測定品質:92.2
上り回線
速度:65.58Mbps (8.198MByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト:*********.tokyo-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/22(Tue) 18:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
まぁ、こんなもんだろな・・
な?だよな?
- 516 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 18:37:30 ID:Yesuqueb
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:84.69Mbps (10.59MByte/sec) 測定品質:91.1
上り回線
速度:86.49Mbps (10.81MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:*******.gifu-ip.dti.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/1/22(Tue) 18:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
田舎だとこんなもん
- 517 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:14:06 ID:6Q4YG9GE
- >>516
ルーターを使っていないだろ。
- 518 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:16:28 ID:6Q4YG9GE
- ああCTUだったな・・・
- 519 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:18:37 ID:Vx6yjysV
- ∧,,∧
( ^ω^)
(ノ,,,,ノ
U U
- 520 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:54:03 ID:1AGcw/sF
- 乗り換え申し込みしようとフリーダイアルに何度も電話してんのに
ぜんぜん繋がらねーーーー!!
そんなに殺到してるわけないのに、サボってるのか人が居ないのか。。。ええかげんにせーよ
- 521 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 21:14:16 ID:Ok6eREM6
- キャンペーン事務局につなげて40分保留
9時までのリミット越えてもうすぐ15分
現在進行形
ブッチされるんだろうか
- 522 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 22:34:43 ID:q9Bxh6Ay
- ところで指来たすはもうネタ切れなのかな〜
- 523 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 22:47:03 ID:9nfW+aJW
- >>520
もう丸1週間くらい繋がらないよな
- 524 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:04:58 ID:GHHKX9XK
- >>522
外出先から炊飯器のスイッチを入れたり、風呂を沸かすことが
便利とも思えん。
だから商売にはならないのさ。
- 525 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:26:43 ID:1AGcw/sF
- 乗り換えでフレッツにした人、身分証のコピーとられましたか?
- 526 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:39:41 ID:22bYG5zD
- 相談させてください。
2006年10月頃にTEPCOひかりホームプランで
契約をした際、3万円程度の商品券が届くとの話だったのですが
いまだ届きません。
どなたか同じような方、もしくは理由をご存知な方はいらっしゃいますか?
- 527 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:44:13 ID:aPZfrnrv
- >>525
NTTから工事日を決める電話があったときに
いろいろ確認事項をしたあと身分証のコピーをもとめられました。
ただ、オペレーターの人が
「電話の名義とBフレッツの申し込み人の名義が同じですよね」
とか言って、たぶん端末で確認したんでしょうね
「あっ大丈夫です、結構です」ってな感じでうちは平気でした。
細かいルールは分からないけど、身分証のコピーを求めるのは
仕方ないんじゃないの。
- 528 :名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:47:02 ID:yCCXm1vM
- >>526
丸1年たってんじゃねえかw
対象外か、忘れられてるか以外に何があるんだよ。
どっちにしろとっとと問い合わせろよw
- 529 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:17:20 ID:kHv71KIU
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 00:16:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 3.49Mbps
サーバ2[S] 15.5Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.5Mbps,1.94MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(18.7Mbps,2.3MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
- 530 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 03:47:40 ID:+THlKo6H
- >>529
これはひどい
- 531 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 03:49:57 ID:+THlKo6H
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 03:48:38
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 80.0Mbps
サーバ2[S] 56.4Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.0Mbps,10.0MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.5Mbps,10MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
今の時間帯は普通だから明らかにその時間帯は何かやってそうだな
- 532 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 11:00:51 ID:m+JtkV+b
- >>527
一般的には、加入電話番号を聞かれるだろ。
だから大丈夫も糞も無いわけだ。
- 533 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 12:53:36 ID:G8o9Ky96
- >>500
最近の新規入会はサブドメイン無しの
@dream.jp
だよ
- 534 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:36:46 ID:sBLkNRFQ
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 17:35:58
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 41.9Mbps
サーバ2[S] 34.4Mbps
下り受信速度: 41Mbps(41.9Mbps,5.23MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.7Mbps,2.4MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
- 535 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 21:23:05 ID:y1UPHDQh
- ADSLから光に変更でNTTの工事が終わってからプロバイダーの光に切り替わるのは何日くらいかかるんですか?
- 536 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:15:53 ID:qAsch9v/
- 工事が終われば即接続できるよ。なんの心配もない。
- 537 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:44:47 ID:e468++en
- 乗り換えキャンペーンで申し込んだら後はほったらかし
KDDIへの連動してなく取り外しできず
NTTにもいい加減にしか連動せず
メール送ったら一応連絡あったけど開き直りの粕玉センタ
客のこと糞とも思ってないな
- 538 :531:2008/01/23(水) 23:05:25 ID:+THlKo6H
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 23:04:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 9.30Mbps
サーバ2[S] 20.7Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.7Mbps,2.59MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.8Mbps,3.6MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
駄目だこりゃ、糞ぷろばの仲間入り決定だな
- 539 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:16:00 ID:y1UPHDQh
- >>536
そうなんですか
- 540 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:30:33 ID:kHv71KIU
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 23:17:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 3.79Mbps
サーバ2[S] 13.4Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.4Mbps,1.68MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.9Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
- 541 :名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:33:58 ID:ePCTrx9I
- ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/23 23:32:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/DTI
サーバ1[N] 11.7Mbps
サーバ2[S] 13.6Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.6Mbps,1.71MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.9Mbps,3.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
- 542 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 00:16:02 ID:ooEBF64g
- 乗り換え、やめようかな…
- 543 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 08:03:03 ID:1c+GWlA2
- >>526
おれも商品券もらえるという話だったんだけど
請求するの忘れてる間に時が過ぎてしまった
ていうかマジ仕事中に「フレッツに乗り換えではどうですか?」とか
電話かけてくるDTI自重してほしいんだが
- 544 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 08:45:21 ID:So4a+9gi
- 乗り換えれば電話とあわせて月何千円かトータルで料金下がるわけだが
回線共有って正直どうなの?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/24 08:42:12
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 32.3Mbps
サーバ2[S] 33.1Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.1Mbps,4.14MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.6Mbps,2.2MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
- 545 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 10:30:00 ID:lDvbhpkh
- 回線速度は回線に依存するもの
プロバイダーがどうのこうの言う問題でないじゃないか?
他のプロバイダーでも同じ回線使えば同じ結果になる。
最近夜間の回線が混むのはWII接続が原因じゃないか?
- 546 :名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 15:58:56 ID:Vxy0Mek4
- ,,-‐'" ̄´ ̄`ヽ、
. /':,::::::,, '"_´_二二`ヾ、
〃::/:/"´´:::::/:,::::`゙ヽヽ
/:::::/:::::::::::::::/,:::/::::::::::,l:::ヽ
. /、::::/::::ヽ、,//ソ::::::::,:,ヘ:::::ヽ
. ∧ヘ、/:::::、∠ゞ´i/::::::::,//ソl::::::iヽ
. /::::ヾ/:::::/'.「(ア,ヾ':::/〃∠/::::ソヘl、
. /::::::::::,l:::/'゙lヽ`´ 〃' /'(フナl::::/:l
/:::::::::::/l/l::::l`ヽ " ´ 、 `´,/l:∧:l
/::::::::::/';;;;;;;l:::::ト、. 。 /l/i ヾl
/::::::::/;,、、,,/l::::::l、`ヽ、__,,.イ´l l::::ヽ `
. /:::::// `ヾ::::::ト、、ゞ/;;;;;ヽ:l .ヽ::::ヽ
. /:::/;;/' , ヽ::::ヽ ヽ`,゛゙´ヽヽ:::ヽ
. /'/;;;;;;/ ,//., , .ト、::::ヾ "´ヽ. 、ヽ.ヽ::::ヽ
. /,";;;;;;;;;;;/´ ,〃/ ,/i /. ヽ:::::ヽ. ヽ、l ゙l ヽ::::ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;/'ニニ`ヽ,/llll / ヽ::ヾ.、 ヽ/ ヾ,、:ヽ
- 547 :ふお:2008/01/24(木) 16:01:20 ID:PP6yYtwB
- 誰か俺のチンコとプロバイダー契約結んでくれ!男でも可
番号は09055156189
- 548 :ふお:2008/01/24(木) 16:02:15 ID:PP6yYtwB
- 誰か俺のチンコとプロバイダー契約結んでくれ!男でも可
番号は09055156189
- 549 :ふお:2008/01/24(木) 16:03:04 ID:PP6yYtwB
- 誰か俺のチンコとプロバイダー契約結んでくれ!男でも可
番号は09055156189
- 550 :ふお:2008/01/24(木) 16:03:41 ID:PP6yYtwB
- 誰か俺のチンコとプロバイダー契約結んでくれ!男でも可
番号は09055156189
- 551 :ふお:2008/01/24(木) 16:04:14 ID:PP6yYtwB
- 誰か俺のチンコとプロバイダー契約結んでくれ!男でも可
番号は09055156189
146 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮Part14 [家ゲーRPG]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)