みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ フォトキング サーチ カーライフ オークション
2008年01月23日
私のアヴァ、買った時、既に後期ヘッドライトに変えてありました。しかし、前オーナー、光軸調整してないか、車高落としてたか…LOWでもHiくらい上を照らしてる…んで、ヘッドライトの上側の固定ボルトとヘッドライトの隙間にワッシャー数枚挟んでるんですが、これで少しは下向きに調整されてるのかなって感じ
んでローン。前のYRV手放すために使った住商のすっきりローン。借入100万で組んで、5年払い(だったはず)で月額2万6千円の支払い。単純に2万6千円×60で計算したら150万くらいなるんだけど…年間金利最大18%で私は最大の18%。年収150万しかないのに、なんで最大金利になるのか。何のために年収を記入させるんだ。金を腐るほど持ってる奴なら分かる。だが私みたいな低所得者から最大金利取る意味が分からん。維持できないから手放すのに、更に借金増えるとかおかしい。どこまでも貧乏人いじめしかしない世の中だなって思った。
Posted at 2008/01/23 18:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライ
2008年01月21日
今日はちょっと、むしゃくしゃしてるんで、さっき、最高速チャレンジしてきました。リミッターどこで効くのかなぁって思ったら、140くらいなんですね。しっかし、120越えたあたりからの振動は何だったんだろ…ボディからの振動じゃなくて、エンジンからの振動に感じた…んで、減速した後に、何故か一瞬、吹けが悪かった…ダイレクトイグニッションが原因?う〜ん、分からん…原因分かる方、助言お願いしますュ
Posted at 2008/01/22 0:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミライ
3日前、久々に晴れたから、先月28日の購入以来、初の洗車をし、ワックスも気合い入れてかけたわけですが…昨日、今日と雨に打たれ、もうドロドロ(-_-;)いつもドンピシャのタイミングで雨が降りおってセ
Posted at 2008/01/21 23:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミライ
うちのミラ、車検のステッカー貼ってないじゃんソ
気づいたのが昨日の夜、つまりは1ヵ月近く、そのまま乗ってましたソ買った車屋に、無いことを伝えると、謝罪と、陸運局で再発行してもらうと言われました。その手数料は当然ではありますが、無料ってことです。車検のステッカーは貼ってないけど、1年の整備点検のまるいステッカーはありますが、どうやら、前オーナーは毎年しっかりと点検に出されてたようです。いい車買ったわP
買ってからいろいろとメンテしてるけど、そのたび愛着がわいてきます。明日は何故か上向きに狂ってるヘッドライトを何とかします。上側にワッシャー挟んで下に向けないと…
Posted at 2008/01/21 18:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミライ
2008年01月20日
まだどんなキャラか知らないけど…かわいすぎるよ、クルル画像の表情、たまらん
Posted at 2008/01/20 21:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム
2008年01月19日
今日、眠いからとグゥタラしてる嫁に、食器たまってるから、洗い物とかせんとイカンよって言ったら、えぇ〜って言うんで、「それは主婦の役目でしょ、俺は仕事してきてるんだから。」って言ったら、「だったらもっと稼いできてよ。あんな給料じゃ、やっていけないよ。もっと働いて」ですって。俺をなんだと思ってやがる。ちなみに、嫁が、一人の頃の支払いをしっかりしてて、アパートも早めに引き払ってれば、10万以上は金が浮いた計算になるんです。それなのに、私にひたすら我慢を要求するんですわ。車のメンテナンスしてれば、車に金使ってる場合じゃないとか、ビール我慢しろだの、小遣い1万から昼飯代も出せだの、マンガすら買えないし。嫁はよく、友人なんかと飯食いに行ってるようですが。嫁の本心が知りたいですわ。子供ができたから仕方なしに結婚して、楽するために結婚し、別に幸せは感じてないのかどうか。まぁ、私みたいな男についてきたのが、そもそもの間違いなんでしょうけど(苦笑)たまに自分で思います、俺って、家族にとって必要なのか?って。まだ、いなくなって、保険金でも入った方が嫁も金銭面で苦しい思いしなくて済むから、幸せなのかなって
Posted at 2008/01/19 17:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活
2008年01月18日
今日の腐れジジイといい、ウチの親父といい、俺の周りにはバカしかおらんのか(怒)ウチのクソ親父、ATぶっ壊れたL200、修理して乗るとか言い出した!俺が部品取りにするってのを聞いてから。ハッキリいって、メンテナンスもしないボロボロな車に数十万かけてAT直して乗るとか、ドブに金を捨てるようなもんだ。直す金でほかにいくらでも燃費が良くて、新しめな軽自動車はある。あのひん曲がった性格、死なんと直らんだろうなセいっそ死んでほしい、多額の借金はしてるわ、税金払ってないから、そのことで母親に税務署から数回にわたって電話はくるわ、離婚に応じないから、母親は補助金すらもらえない、しかも養育費、慰謝料も一切やらない。生きてたら迷惑な存在に思えてきた
Posted at 2008/01/18 20:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妻以外の身内の車
こないだ、AT死亡で不動車になってしまったL200アヴァ。保管を考えてるんですが、一時的に廃車にしたら、税金ってかからないんですかね?
Posted at 2008/01/18 19:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミライ
今日、数年ぶりとなる社員登用試験があったそうな。ここ数年、社員登用を一切しなかった、うちの会社。なぜ突然再開したかというと、4月にパートタイマーに対する法改正があるそうで、社員同等の仕事をしているパートは時給を上げないといけなくなり、上げると、社員の給料を上まわる。そうなると、会社が損をするから、社員にしてしまえば、その分経費が浮くという、単純な理由。経費が浮くという理由っていうのがあほらしい。ただでさえ、社員も給料安いのに、その理由は無いだろう、と。なら、社員の給料も改正したらいい話。んで、昨日聞いた話。うちの店に会社所有の軽トラがある。それと今、部長が乗ってる社用車(90系マークU)を下取りに出し、部長に新しい車を与えると。給料ガバッともらってる役員に、何故そこまでするのか、理解できない。やはり、血縁者だからだろうけど。そんな金あるなら、下々で働く人間のために使え!
Posted at 2008/01/18 18:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
あまりに大人気ない内容なんで、削除しました。コメント下さった方々、ご迷惑おかけしました
Posted at 2008/01/18 15:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
次へ >>

 
2008/01   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.