ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

16歳高校生、ゲームの「仮想通貨」3600万円騙し取る

1月24日10時29分配信 産経新聞


 オンラインゲームのサーバーに不正にアクセスし、仮想通貨約3600万円相当を盗んだとして警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは、不正アクセス禁止法違反などの疑いで、福井市の高校2年生の少年(16)を逮捕した。

 調べによると、少年は昨年10月4日から6日までの間、自宅パソコンから、ネクソンジャパン(東京都品川区)が運営するオンラインゲーム「マビノギ」のサイトにアクセスし、ゲーム内で使用できる仮想通貨3606万ポイント(3606万円相当)を不法に取得した疑い。

 他人のIDをインターネット上で配布されているソフトを使って割り出してサイトにアクセス。ポイント購入の「確認画面」を不正に操作するなどしていた。

 少年は容疑を認めていて「どうしてもゲームがしたかった。(ゲーム内のアイテムの一つである)エレガントゴシックドレスがほしかった」などと供述している。


【関連記事】
“仮想顧客”取り込め セカンドライフに企業熱視線
仮想通貨偽造事件の判決 「インフレ被害」認めず
セカンドライフの15倍 中国が国営仮想世界
企業も続々…セカンドライフ“1000万人”突破
【知らなきゃトホホ】初心者でも楽しいセカンドライフ

最終更新:1月24日11時26分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 8
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 16ランキング上位
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS