静岡新聞購読のご案内
出版物のご案内
2008/01/24 09:45更新
●サイトマップ ●検索
ログアウト

 全国ニュース
 社 会
 スポ-ツ
 経 済
 政 治
 国 際
 動画ニュース
47news
47club
静岡ニュース
 社 会
 政治・経済
 文化・芸術
 スポ-ツ
地域ニュース
 浜松・西部
 中 部
 東 部
 動画ニュース
プレイヤ-をお持ちでない方は、ここからダウンロ-ドして下さい。
Windows Media 225K
Real Player 225K
天気予報
西部
曇りのち晴れ
中部
晴れ
東部
晴れ

伊豆
晴れ
金融市場
東京株式24日09時15分
<225種>13083円24銭
東京外国為替市場24日
9時現在
106円71銭-76銭
 
特集
特集
 参院選'07しずおか
 高校野球
 合併・政令市
 東海地震は今
 静岡空港
 浜岡原発
 静岡茶
 技能五輪・アビリンピック
 統一地方選2007
 首長選・議員選
 浙江好日
 静岡かがく特捜隊
 2007県内重大ニュース
 元気発見団
 富士山を世界遺産に
 大御所400年祭
特集
 第87回天皇杯サッカー
 テロ特措法延長
 年金記録不備
 福田内閣発足
 食肉偽装
 新潟県中越沖地震
 北朝鮮問題
 イラク問題
 日本人大リーガー2007
 第32期棋王戦
 第32期碁聖戦
高校周年特集
高校周年特集
生活・趣味
生活・趣味
 アッチョンブリケな日々
 J-Strut
生活・趣味
 SBSツアーズの旅
 テーブルのすみっこ
生活・趣味
 釣り場ガイド
 釣り場ルポ
生活・趣味
 診察室
 高齢者質問箱
生活・趣味
 ケータイ写撮る便

 東名工事情報(県内)
 ホーム > 地域ニュース 東部

西部  中部  東部

沼津市立病院の経営改善促す 外部委が市長に提言

2008/01/24
斎藤市長(右)に提言書を手渡す積座長=沼津市役所
 沼津市の委嘱を受けた外部委員が市立病院の経営改善策などを話し合ってきた「沼津市立病院あり方検討委員会」(積惟貞座長)は23日、約1年にわたる検討の結果を提言書にまとめ、斎藤衛市長に提出した。
 提言書は累積欠損金が27億9400万円(平成18年度末)に上る経営赤字の深刻さを強調した上で、既に導入している電子カルテやクリティカルパス(診療計画書)を活用した情報整理による経営効率化、救命救急センターや周産期センターの機能をさらに強化し、患者増につなげる必要性を指摘。医師、看護師の充足も急務とし、院内保育の拡充を求めた。
 また、病院経営を横断的に考える病院長、事務局長直轄の企画部門の新設を提案。経営形態については、現時点では「独立行政法人化すれば混乱のみが大きい」と結論づけたものの、3年後をめどとして「経営形態の是非を再度検討すべき」と意見を添えた。
 積座長は「経営悪化の原因は病院内部の問題ではなく、診療報酬の改定など外的な要因によるところが大きい。当面は現在の経営形態で努力すべきと考えられる」と報告した。
 検討委員会は、学識経験者4人、医療関係者2人の計6人で構成し、昨年1月から12月まで計7回、市立病院の情報提供を受けて討議を重ねてきた。
バックナンバ-

  「90歳ボウラー」ストライク連発 長寿仲間集う (2008/01/24)
  「撤去、4月以降」 下田沖の貨物船座礁 (2008/01/24)
  触れ合い「最大の資源」 三島のにぎわいで市民談議 (2008/01/24)
  伊東高生、3枚おろしに挑戦 プロが手ほどき (2008/01/23)
  あたみ桜の歴史冊子に ホテルニューアカオ作製 (2008/01/23)
  優雅な舞観客魅了 日舞山門流 (2008/01/23)
  松崎の焼酎「百笑一喜」に姉妹品 ターゲットは女性 (2008/01/23)
  お国の料理腕振るう 御殿場で国際フェア (2008/01/23)
  寒空彩るカンザクラ 函南柿沢川 来月上旬見ごろ (2008/01/22)
  雪だるまできた 伊豆市 (2008/01/22)
  銀世界ブルっ、雪合戦歓声 御殿場で積雪10センチ (2008/01/22)
  「厄よけ豆」袋詰め手際良く 三嶋大社、4万袋作製 (2008/01/22)
  “辻村ワールド”来場者を魅了 三島・佐野美術館 (2008/01/21)
  東京から初直通バス 雛のつるし飾りまつり開幕 (2008/01/21)
  地域の文化財、火災から守れ 住民ら放水訓練 (2008/01/21)
  東部の5高校競演 三島で吹奏楽フェスティバル (2008/01/21)
  利用200万人達成 県立朝霧野外活動センター (2008/01/20)
  湯~トピアかんなみ100万人 5年3カ月で達成 (2008/01/20)
  手作り大福で~きた 小学生が他校間交流 伊豆の国 (2008/01/20)
  雛のつるし飾りまつり、20日開幕 東伊豆・稲取 (2008/01/19)
  「うなぎの街」PR企画盛況 三島 (2008/01/19)
  硬くて丈夫、竹薫煙製品 河津の研究会初窯出し (2008/01/19)
  開花は2月上旬か カワヅザクラの予測発表 (2008/01/19)
  富士川の魅力首都圏で紹介 地場産品売り込む (2008/01/19)
  熱海で尾崎紅葉祭 、「金色夜叉」を再現 (2008/01/18)

 著作権についてプライバシーポリシーリンクポリシー携帯サイトについてバナー広告についてRSSについて
静岡新聞社・静岡放送オフィシャルサイトに関するお問い合わせ、ご意見などは、webmaster@shizuokaonline.comまで。
All rights reserved by The Shizuoka Shimbun and Shizuoka Broadcasting System.
shizuokaonline.com に掲載の記事・写真および図版の無断転載を禁じます。