山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

「偽」の年が過ぎ・・・

 以前、大型冷蔵庫で納豆を整理するアルバイトをしていた息子が、余剰在庫が無残に廃棄されるのをもったいながるので、もらってこさせていたことがある。賞味期限もかまわず、家族で食べていった。

 わが家ときたら、どのような食べ物であれ、賞味期限というのは、参考程度にしか考えていない。見た目とか、においとか、味の変化とか、人間に連綿と備わってきた知恵や感覚を、相当程度信じているから、子どもにも教えてきたし、幸いそれで家族は一度たりとも、体に変調を来したことはない。

 何も食品偽装を擁護しているわけではないし、それはそれで指弾されてしかるべきではあるが、潔癖性を求めるがあまりに、目を向けなければならない別の点がおろそかになってはいないかということだ。人間に備わった知恵や感覚しかり、賞味期限という線引きの下に行われる大量廃棄の問題しかり…。

 「偽」が象徴になってしまった旧年が往(ゆ)き、さて今年はどんな字が充てられるのか。「偽」の対極は「本物」ではあるけれど、「本物」とは単にそれがありのままであればいいというのではなく、本質を備えているかどうかが問われるわけで、それを見分ける眼力こそが、「偽」の反省で求められるのだろう。

 とりわけ政治家のしたり顔などには要注意で、ときの雰囲気に流されて投票し、「あれあれ、しまった」と、後悔をすることがゆめゆめないよう眼力を磨き、年内に確実視されている総選挙に備えよう。政治の腐敗は、食品ほど根が単純でないのが悩ましいけれど。

 (特別編集委員・横田賢一)


(2008年1月24日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
NY円、106円67−77銭
(7:37)
全面解決は絶望的
6万件の持ち主特定できず
(2:04)
「礼弥いないとだめ」
自殺した母親が遺書
(2:04)
イラク議会が国旗修正承認
フセイン時代の痕跡を排除
(1:45)
マグロから高水準の水銀
NYの有名すし店
(1:35)
NY株、一時260ドル超安
米景気後退懸念強まる
(0:16)
県庁前庭で全裸の写真撮影
宮崎、公然わいせつで逮捕
(23:37)
トヨタ、世界首位ならず
米GMがわずかに上回る
(23:30)
NY円、104円台後半に
2年8カ月ぶり円高
(23:04)
日教組の大会開催を拒否
右翼理由にプリンスホテル
(22:07)
企業継続の前提に疑義
田崎真珠、資金繰り影響も
(22:02)
ペット遺骨安置は宗教活動
都の課税取り消し
(22:00)
支援グループに億単位融資
経営破たん東北文化学園大
(21:56)
30年間無免許運転で逮捕
北海道利尻町の整備工
(21:51)
配線ミス原因と最終報告
F2炎上で防衛省
(21:47)
日本ゼオンなどに制裁金
EU、合成ゴム販売で
(21:39)
検察「警官メモない」
開示命令に応じずと回答
(21:27)
内科医師6人全員が辞意
北海道の北見赤十字病院
(21:21)
御堂筋で追跡劇の末逮捕 photo
車盗み次々乗り換え
(21:13)
AO入試でも学力検査導入
全入時代迎え、中教審
(21:10)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.