The Ultimate OSX on PC installation guideに、Mac OS X 10.5 LeopardをIntelもしくはAMDのPCにインストールし、デュアルブートする方法が記載されている。Windows PC上で動くOS XはMac OSX86と呼ばれている。これは、普通のWindows PCでブートできるようにカーネルが改変されたインストールDVDのイメージがTorrentなどのP2Pで出回っている。OSX86の情報については、osx86scene.comやinsanelymac.comのフォーラムを参考にする。それでは、インストール方法を簡単に。
- まず、Leopardが動くのはCPUがSSE2あるいはSSE3をサポートする必要がある。CPU-Zなどで調べる。
- ハードディスクに6GBの未割当の領域を確保する。XP、Vistaそれぞれのやり方、あるいはサードパーティのパーティションツールを使う。
- Torrentから入手したLeopardインストールディスク(ToH RC2 Disc)をDVDに焼いて、そのDVDを光学ドライブに入れて、再起動してLeopard DVDで起動する。ちなみに、Googleで "ToH_x86_9A581_RC2" と検索すると山ほどヒットする。
- 立ち上がったら、Disk Utilityを起動して、未割当の領域をHFS+形式でフォーマットし、パーティションなを"Leopard"とする。
- 指示に従って、先ほど作ったHFS+ディスクにインストールを実行。
- インストールが終了すると、Leopardが起動する。もしも、起動しなかったら、次のステップに移る。
- LeopardインストールDVDで再度、起動する。
- ターミナルウィンドウを開き、/usr/misc/script.sh Leopardと入力。
- これでLeopardが起動できるが、もしもカーネルパニックが起こるなら次のステップに移る。
- 再起動後、ブートローダーが表示されたらF8を押す。そして、"cpus=1"と入力する。それでもカーネルパニックが起こるなら次のステップに移る。
- BIOSでSpeedStepを無効にする。駄目なら、セーフモードで起動する。
- ターミナルを開いて、"/Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.Boot.plist"を編集する。
- cpus=1が必要なら、Kernel Fragsに追記する。そして、OSを選択する時間として、Timeoutを5秒くらいに設定する。
<key>Kernel Flags</key> <string>cpus=1</string> <key>Timeout</key> <string>5</string>
0 コメント:
コメントを投稿