このページの先頭



ここから共通メニュー

共通メニュー


ホーム > 社会 > ニュース


社会メニュー

青森で消防長が勤務中に公用車で散髪

 青森地域広域消防事務組合(青森市)で、消防職員のトップに当たる消防長(57)が昨年末、勤務中に公用車で理髪店を訪れ、散髪していたことが23日、分かった。消防長は「火災が続くなど寝不足ですっきりしたかった」と説明、反省しているという。

 事務組合によると、昨年12月14日午後、消防長は、職員の運転する赤色乗用車の公用車で、消防本部から約20分の市内の理髪店を訪れた。散髪中に火災発生の連絡が入り、切り上げて現場に向かったが、途中で火がほぼおさまったため、本部に戻った。

 消防長が散髪した前々日に当たる12日夜から13日未明にかけ、青森市では消防長が現場で指揮する火災が2件あったほか、消防長は13日午後9時まで、市議会の答弁準備などで勤務したという。

 組合は青森市のほか青森県今別町など3町村をカバーしており、消防職員は消防長以下約450人。

[2008年1月23日17時43分]

【PR】

関連情報

最新ニュース

記事バックナンバー

もっと見る



このページの先頭へ