- 社会メニュー
-
青森で消防長が勤務中に公用車で散髪
青森地域広域消防事務組合(青森市)で、消防職員のトップに当たる消防長(57)が昨年末、勤務中に公用車で理髪店を訪れ、散髪していたことが23日、分かった。消防長は「火災が続くなど寝不足ですっきりしたかった」と説明、反省しているという。
事務組合によると、昨年12月14日午後、消防長は、職員の運転する赤色乗用車の公用車で、消防本部から約20分の市内の理髪店を訪れた。散髪中に火災発生の連絡が入り、切り上げて現場に向かったが、途中で火がほぼおさまったため、本部に戻った。
消防長が散髪した前々日に当たる12日夜から13日未明にかけ、青森市では消防長が現場で指揮する火災が2件あったほか、消防長は13日午後9時まで、市議会の答弁準備などで勤務したという。
組合は青森市のほか青森県今別町など3町村をカバーしており、消防職員は消防長以下約450人。
[2008年1月23日17時43分]
【PR】
最新ニュース
- 古紙配合率偽装で製紙各社を調査開始 [23日17:45]
- 九州国立博物館が貴重な絵巻を展示 [23日17:44]
- 中学生見ると「胸がキュッ」でわいせつ [23日17:43]
- センター試験再試験希望者は195人に [23日17:41]
- 大学生ら殺害した無職少年2審も懲役15年 [23日17:32]
- 霊感商法関与の疑いで警視を懲戒免職へ [23日17:31]
- ガザ地区境界の壁爆破エジプトへ人々流入 [23日17:28]
- 拳銃所持で暴力団組員2人逮捕 [23日17:28]
- 不正行為通報者名漏えいで市職員を戒告 [23日17:27]
- 性別変更請求「指定の期間過ぎた」と却下 [23日17:26]