ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 愛知 > 記事です。

愛知

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

医療費抑制:県、適正化計画を策定 パブリックコメントを募集 /愛知

 県民の健康増進により医療費を抑制しようと、県は来年度から5年間の第1期県医療費適正化計画を策定した。県民のパブリックコメントを募集している。

 県医療福祉計画課によると、同計画は4月に施行される高齢者医療確保法に基づき、各都道府県が策定する。計画では、08年度から生活習慣病の予防を目的に始まる40~74歳の「特定健康診査」の受診率70%▽特定健診に基づく特定保健指導の実施率45%--などの目標を12年度に達成するとしている。

 県の医療費(保険適用分)は、02年度に1兆4252億円だったが、高齢化などの影響で12年度には2兆900億円に増える見通し。計画の目標を達成すれば、医療費の伸びを12年度で149億円抑制できるという。

 パブリックコメントは、住所(市町村名のみ)、年齢、性別、職業を明記し、郵送(〒460-8501 県健康福祉部医療福祉計画課 医療制度改革グループ)、ファクス(052・953・6367)、インターネット(http://www.pref.aichi.jp/0000010113.html)で提出できる。【秋山信一】

毎日新聞 2008年1月23日

愛知 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報