アメリ

October 27 [Sat], 2007, 16:03
今日は昨日買った映画鑑賞した。

金曜日だけどばっちり家にいるよ!!笑
ごはんもちゃんとつく...りました。

たぶん、作った。本当のこというと、もらった。
まぁ、外食してないからいいじゃないか♪ふふん


さて、めちゃくちゃレビューを書きたい気分なのでさっそく失礼します。
アメリ
評価:


この映画を退屈だという人は少なくないかもしれない。
アメリカ映画ではなくフランス映画だからとてもユニークな描写で描かれた作品。

正直私も最初見ててなんか面白くないかも...と思ってみてました。
でもみているうちにとても面白いな〜と思ってきて、最後は涙流して「最高!!」なんて叫んでました。

あ、涙を流すような内容ではないです。
私はラブコメディーでも泣ける人なので、私の感覚をあてにしないほうがいいかも。

とにかく、この映画のすばらしさはどう語ればいいのか...
まず、この映画を見た後、こころがとても温まります。
そして、幸せな気分になります。
人に幸せを与えられる人間は自分も幸せになれる!と思いました。

登場人物の相関図や、その人の日常生活や性格など、映画を見ていて自然と溶け込める内容です。そしてその人たちが不思議な形でアメリとつながりがあり...という感じです。

この映画のよさを本当に分かって欲しい。
好みで分けられるような内容じゃないと思う。これはみんなに愛されて欲しい!!

ぜひ見てほしい作品の一つです。
フランス語で全部話してるけど、英語字幕でも十分に楽しめるし、私でも理解できる内容なのでさらにおすすめ◎


今日のバイト終了後我慢できなくてバリフェアに行きました。
ど〜〜〜してもESTEE LAUDERの香水が欲しくて...
夏休みにバイトしているときに、ふっととてもいい匂いがしたんです。そしてそのいい匂いのするところを何度も何度も通り、ついにその香水をつけているお客さんを特定することに成功笑

そして思い切ってそのお客さんに「あなたの香水の名前を教えてください!!」と懇願w

そのときにESTEE LAUDERだとのこと。
しかも丁寧に絵まで書いてくれて、早速購入....と思ったけど
$65って高すぎでしょう...
なので日本で買おうと思って探したんだけどなかった...
新しいやつだったからね。

そして今日買おうと思ってバイト代を手にお店へ。

実はESTEE LAUDERのPleasureには4つほど匂いの種類がありました。

どれか分からない....
何度も何度も同じものを嗅いでは比べて、嗅いでは比べて...の繰り返し。
店員さんも最初は「Hi!!」みたいな感じだったのにあまりにも悩んでいるので困った様子でしたw
すみません...高い買い物なもんで、妥協はしたくないのですよ。これでも香水集めてますから...

そして私のへたくそな英語ではありましたが「清潔感のある石鹸の香りに近い匂いってどれか分かりますか??」と聞き、そしてさらに「あなたのお勧めは新しいものですか?それとも定番品ですか??」と聞く始末。

店員さん、あっさり「定番品」と答えました。
普通、新しいほうを勧めると思うんだけどな...さすが自分の意見をはっきり言うね〜

実は私もオリジナルがいいと思ってました笑
そして同じ意見。
「新しいのはちょっとオリジナルよりも甘い匂いがして、毎日つけてたり、ずっと匂いがしてると疲れてくるわ。だから私はちょっと落ち着いた定番品が好きなの。」

納得!!
私はあっさりした匂いが好きなんだけど...でも一つくらいはあま〜いのはあってもいいかな〜って思ってたんだよね。でも...店員さんの意見はごもっとも。
ずっと嗅いでたら疲れる!!ナイスアドバイス。

なので小さめのサイズで定番のpleasureを買いました。
とてもシンプルなボトルで綺麗です。

あとはシャネルALLUME sports for menがほしい...
私本当にシャネル好きじゃないけど、一通りのブランドを嗅いだとき、これだ!って思ってさ。
っていうか、どうせ男物なら彼氏につけて欲しい。

彼氏に頼もう。
うん。
将来の彼氏に。
だれだ〜〜!?w

先ほどmixiのO型のコミュで発見したトピックを閲覧してました。
O型女性の恋愛について。

自分で告白をして、そのあと


ごり押しになるらしい

そしてうまくいくものもうまくいかず、効率悪くなり、泣く目に遭うらしい。




まさしく自分そのものではないですか!!

私は別にごり押ししてるつもりないけどね...でもそれがO型らしい。
しかもB型男性に対して多いらしい。

うわ〜〜うわ〜〜〜うわ〜〜〜うわ〜〜〜
なんだこれ、ここまであたる血液型占いみたいのってあるのだろうか。

はぁ。
私考えてみれば今までごり押しだったか...
反省!!へへ。
だってさ〜〜もう終わったこと後悔したってどうしようもないもんね〜〜

だからすみません!ってことでw

これからだよ、新しい私は。
だからもう過去の私は忘れて〜〜!!

気持ちを改めて、また恋しよう!

テニス

October 26 [Fri], 2007, 18:56
今日はテニスしてきました。実に2年以上ぶり。

最後にしたのは元彼としてからか。
彼はテニスをやっている人間だから、それで教えてもらった記憶がある。
そして今回が3回目。


時間が経つのは早いなぁ。

そして今日はかなり調子に乗ってターゲットでDVDを買いまくりました。


5枚くらい。



私の好みは大体決まっているので、私の好きな映画を好まない人はいるかもね。

私はラブコメが大好きです。
でも時代物も大好きです。
ヒューマニティーも大好きです。

今回買ったのは

・プラダを着た悪魔
・アメリ
・キューティーブロンド
・ペイフォワード
・マリーアントワネット
です。


今日は早速テニスから帰ってきてからプラダを着た悪魔を見ました。

評価:

なんていうか、こういう終わり方も面白いものだと思いました。


あとは、とにかく服がかわいい
やっぱり服装で人の振舞い方や態度はかわるな〜としみじみ。

やっぱり見た目とかそういうところから始めるのはものすごく大事だな。
私はたとえ人と会う約束がなくても服装はきちんとしようと思うようになりました。
そして毎日自炊すること。

今日はサーモンとトマトのパスタでしたw美味しかった〜☆
ごちそうさまですw

とにかく、当たり前のことだけど、毎日続けることに意味があるんだと思って日々頑張っています。
でもまだまだ私は自分が頑張らなきゃいけないことをしっかりやっていってないので、もっとやらなきゃいけないなと思っています。


最近、私が本当にやりたいことってなんなのかなって思い始めた。

私には才能があるのだろうか?
必ず人は何か人よりすごいものを持っているって思う。
でもそれを自分自身で見つけることは容易くなく、実は自分に合っていないことを仕事にして一生過ごしたりしているひとも少なくないと思う。

むしろ、自分の才能に気づき、それを伸ばせている人のほうが少ないんじゃないかな。

私は未だにしっくりきていない。自分がしていることに納得がいっていない。
勉強嫌いなのは元々だけど、いい加減自分が勉強したい!と思えるものがあってもいいんじゃないかって思う。
なりたいものは決まってるけれど、それになるための過程を乗り越えることがここまで面倒なんて。と思っている。実際、この勉強をしないとCAになれませんよというのはないわけだから、実際専攻なんてどうでもいい。ただAAを取れれば、最低限の条件をクリアできるってだけだ。

私はここで、本当に何をしたいのかということは言いたくないので伏せるが、それをするにはまた1から始めないといけない。でもそれをするための時間もなければお金も無い。
もうこのまま今の道を進むしかないのかな。

私がやりたいと思っていることは自分にも向いていると思う。
でも難しいだろうな。これから進路変更するのが。
もっと早く気づきたかった。

いや、前からやりたかったんだけど、周りの反応ばかり気にして言えなかったんだ。だから自分が悪い。
親に「本当にあんたは何になりたいの?CA以外に興味のあるものあるの?」と聞かれたことがある。

やっぱり分かってたのかな...
なんとなく感じるものがあったのかしら。
あの時思い切って言えばよかったな。

きっと私は自分の才能を見出せないまま終わるんだろうな。

もう方向転換はできない。
あきらめなきゃ...

ショック....

October 22 [Mon], 2007, 21:04
今日というかほぼ昨日の話しですが
(ただいま午前5時、一睡もしてないのでちゃんと更新してるつもりです)

バイトに以降と車に乗ろうとした瞬間。



なんかの異変に気づきました。



座席の上に車の保険証が。


助手席の足元にはタンブラーと車の芳香剤が落ちていて。


肘掛の収納場所が空いていて.....




はい。本日私初めて車上荒らしに遭いました。




盗まれたものは壊れたiPodのトランスミッション
CDケース。(中身はほとんどコピーだったので別にたいしたことない)


安室奈美恵のCD数枚。



安室奈美恵のアルバム数枚





安室奈美恵のアルバム数枚






あのさ、どこの外国人が安室奈美恵を聴くんですか?
正直、盗むものがなくててあるものを適当に盗んだでしょう。

私の車の中ほとんどものがないんです。
トランクの中にもハンドルロックがあるだけ。

後ろの座席にもなにもない。

前の座席には芳香剤がちらほら。

ゴミもないくらい綺麗な車。


ただCD盗られたのは本当に痛い。
しかも安室奈美恵っていうのが本気でむかつく。

私の大事な大事な安室奈美恵。


確か他にもアーティストいたと思うけど、それはいいんだ。
そこまでショックじゃない。

たださ、安室奈美恵だけはやめてよ。
あれ、こっちで買うと高いんだからね。

こっちで買ったBaby Don't Cryのシングル....

ベストアルバム....

返せ〜〜〜!!!!


まぁ、正直な気持ち、CDだけが被害にあったので、私自身立ち直り早いです。
iPodのやつは壊れてたから新しいの買っちゃってたし。

だから壊れたの持ってっても意味ないのよ。


あと一つ腹立つのが、中国語のCD。

車の中でリスニング勉強するために入れておいたCD全部なくなった。
中国語勉強させろ〜〜!!!
返せ〜〜!!

テキストあっても聴けなかったら意味ないでしょう!?!?!

うわ〜〜ん。

やっぱりショックは大きいようです。

去年の夏にひったくりに遭い、今年の夏に事故に遭い多額の修理費を出し、
今年の秋に車上荒らし。


ついてないなぁ.....

まぁ、来年はいいことあるさ☆

細木数子は来年から天王星人は運勢がいいって書いてたし☆


そんなことがあったから今日何を書こうか
あまりの衝撃の強さに忘れてしまいました。

とりあえず、バイトで友達が食べにきて、楽しかったってくらいでしょうかね。
今度バド行こうね〜〜☆

新たにバド仲間が見つかった予感...

体本当に引き締めなきゃ。

サボテンとネコ。

October 19 [Fri], 2007, 13:22
今日はESLのインクラスエッセイだったよ。

あんな2時間も私は集中できるはずありません
でも頑張って書いた


そして〜〜もう我慢できなくてついに買っちゃいました

じゃじゃ〜〜ん
ハロウィンマグだよ〜〜ん
ジャックオランタンだっけ??パンプキンのお化け。

もうかわいくてかわいくて一目惚れして、マグカップを4個もっている私ですがお構い無しに買ってしまいました


そして今日はサーモンのホイル焼きをつくろうと.....
でも肝心のアルミホイルがなかった笑

なので小さいお鍋で簡単に作って食べました

美味しいかったけど、一人で食べるご飯ってやっぱり寂しいものです
誰かのために作りたいです...
さすがに一人分しか作らないのは寂しい。
せめて2人分とか....

家にはだ〜〜〜れもいないため、余計家の中が寒い気がします。
暖房つけたいけど...上着着て我慢してる。

部屋に誰かいたら全然暖かいのにね。一人だと部屋ってものすごい寒くなるよね。
...........。
だめよ、私。彼氏欲しくなるから。うん。

サバサバ人間なわりに寂しがり屋でしょう。ってよく言われます
すごい寂しがりやオーラが出てるらしい。
(ネガティブな意味??)


今日、初めて家にあるベランダに出てみました

そしたらビックリ!!家のベランダにたくさん
サボテンがいる!!



きっと前の住人が植えたんだろうね。
なんか雑草とはまた違うきれいな葉っぱもあるし。

じゃあ私はその前の人の後をついで....
サボテンたちを育てます!!
っていうかガーデニングでもする!?!?

いやいや....私まともに面倒見れるかどうか心配です


そして料理をしようとキッチンにたった瞬間。


誰かが家の中見てる



ネコだよ!!ご近所さんのネコだよ!!
すっごく毛並みが綺麗で、ものすご〜〜〜〜い人懐っこいの



私ペット飼ったことないからもう犬とかネコ飼うのものすごい憧れなんだ〜〜




でね、私一生懸命名前聞いたんだ。
でもね、答えてくれないの。
というか、どうやってうちのベランダに入り込んだんだ...隣のうちとの塀がものすごく高いので、完全にプライベート空間ができてるうちのアパート。

でもネコには関係なかった.....



写っている窓はキッチンの窓で、そこから彼女?彼?(彼ってことにしておこう)はのぞいていました。
そしてここまで人懐っこいネコは珍しい...
自分の体すりすりしてきて、あまりの力の強さに私ずっこけた

そして彼の首にはちゃ〜〜んと住所の書かれた首輪がしてありました

でもね...名前読めないの。あれ、英語なのかな...
しかも読めた名前は明らかにそれ、飼い主の名前でしょう。

デイビットって....

でもネコの名前なのかもね?

なので私は私で勝手に名前をつけようと思う。

命名「What's マイケル」にちなんで

マイケル。


しましま具合がマイケルなんで。

正しい発音はマイコ〜って感じでお願いします
なんとかしてネコとサボテンの写真を撮りたかったんだけど、
あまりに私にくっついてくるので全然撮れなかった。

そんなに私のこと好きかしら〜〜

人間好きなのかしら。
私も人間好きよ。

そんな彼は、突然
私のひじに噛み付きました
えええ
何を急に思ったのか...なんで噛んだのよ
何事もない顔して突然噛んできた。
まぁ、甘噛みだったから痛くなかったけど、ちょっと強引な彼に
ちょっと惚れた

でもカメラについてる紐についついじゃれてしまうマイケル。
ダーリン、そんなことしちゃネコだってばれちゃうじゃないの

そんなマイケルはぜ〜〜んぜん帰ろうとしないの。
今日、泊まっていかない??
うち、大きいマットレスだから大丈夫よ

そんなことはさておき、
桜子がキッチンに戻ったところ、
彼もおとなしく帰っていきましたとさ

最後に

いとしのマイケルと2ショット
これも撮るの苦労した....w

プロフィール
名前:おっちょん
性別:女性
現住所:国外
トラベル専攻
将来CAになることと、素敵なお嫁さんになることが夢ですw
幼稚園のときの夢に戻ってしまいましたけど一応成長してるはず。
2007年10月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
QRコード
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
Yapme!一覧

yapme!になる