もういっちょう。
October 18 [Thu], 2007, 19:21
トラベルのイベントは11月に参加しようと思います。
先生は本気で「そんなに今回の重要じゃないから!」って。
まぁ、素直な意見ありがとうございます。
本日2回目の投稿。暇なのでしょうか?
う〜ん。そうでもない。やりたいことは山々。
ただ自分の書きたいこと、思ったことをこうやって綴ることがものすごい好きです。
倫理とか哲学も結構好き。
心理学もものすごい好き。
じゃあルソーとかロック、モンテスキューが説いたことで何が一番感慨深かった?とか、
そんなこと言われたら私は答えれませんw
倫理と音楽だけ成績が5だったけど、もう忘れちゃったい!!
倫理はただ単に人の考えてることを知ること、その人の気持ちになることが好きだったのもあったし
大切な人のために頑張れたというのもあります。
私は毎日考えることがたくさんあって、しかも深く。
なので自分の意見とか、考え方とかいろいろ変わってきたり、
友達の考えてること、価値観など、聞いてて、ものすごく参考になります。
そう考えてて、私は顔が変わったな〜って。
私前はもうちょっと目が大きい感じだったけど、今はなんか目が鋭くなった。
あまりいい印象でもないかな。
冷めた感じ。
なんかまた最近冷めた。
一人で考えること多くなった。
恋愛でもしてたらまた変わるのにね。
あ、たぶん。もう気持ちないです笑
こう思ったら結構早いぞ〜〜私。
とっとといいやつ見つける笑
でも男友達と遊びたいから彼氏を作らないとかそんなんじゃない。
そんなの考えてたら一生彼氏なんてできないよ。
ずっと独身ね。
人生この人に預けたい!って思えないんじゃない?
それは。
若いうちはいいけどね。わたしもまだ若いとは思うけど...
今のルーミーは一緒にいて居心地いい。
なんでも話せるしね。
私は結構毒舌だし、思ったことすぐ言うから楽らしい。
言うべきじゃないことは言わないよ。そりゃあ。
それくらいわきまえてますが、言ってくれない時もあるから寂しい。
ただそんなことおもうんだ〜って思われて怖い!って思われてるのも確かw
顔に出てるしね。私。
私はそんなに優しい人間でもないのかもしれない。
たまに私は男なんじゃないかなって思うくらいなんか
すごいときある。
だから「女子高タイプ」って言われるんだ笑
そのくせ他人にどう思われるかものすごい気になる。
でも自分を貫いてる笑
合わなきゃ合わないでいいじゃない?
世界のみんなと対等に接するのって大変だし、疲れると思う。
あまり手を出しすぎるといつか疲れて、大切なものが見えなくなって、
今まで仲良くてもおろそかになるよ。
疲れる前に気づこう。
悩まないでよね〜それくらいなら
私の目の前でおもいっきり吐き出してよ。
なんでも聞くからさ。
そうじゃなかったらあんたと今まで一緒になんかいないからさ。
困ったときは私ができることはやって助けてあげるし。
分からないかもしれないけど私は結構愛情深いんで♡
社交辞令とかお世辞は嫌いだから言わないけど、
本当に辛いときは何も言わないで近くにいるよ。
いつでもどんなときでも私は毒舌でいるわけじゃないしw
毒を吐くのだってかなり気を遣うし
言っていい人と悪い人くらい見分け付いてます。
それだけあなたは一緒にいてらくだってこっちゃ。
今日は逆にはっきり言ってもらえたから
嬉しい日でした。
おかげさまで新しい出発ができそうです。
「あなたを忘れる旅」をしなくて済みそうw
ただ、一度は好きになった人。
簡単に気持ちを捨てられるわけじゃないのは確か。
だけど乗り越えなきゃいけないから頑張ります。
そして、あまり彼にちょっかいださないで。
彼の性格上好きになられても自分はどうしようもないから
ストレスになるだけ。
だから私に対する気持ちを聞きだしたい、おちょくりたい気持ちは分かるけど
ネタをキープするために私と彼を利用しないでください。
今回のことで私はかなり傷ついています。
まさか私は何も言っていないのにそんなはなし持っていかれてるなんて。
だから彼は今私と会いたくないでしょうね。
私が彼に聞いてみて〜とか言っていなくても、
好きって言っていなくても、
私というあなたを好いていますという感情がそこに存在するだけで
彼にとっては重荷なんだから
それに私は彼をあきらめるつもりで最初から告白しました。
だからもう放っておいて。
あきらめるつもりで最初から気持ちを伝えるのは確かに逃げだ。
あれは告白なんかじゃない。自分の気持ちから逃げただけだ。
現実を直視したくなかったんだ。
せめて「好きです、付き合ってください」くらいは言って去りたかったな。
「あきらめます」が第一声って...ありえん。
たぶんもう人生で自分の気持ちを伝えることはできないでしょう。
あんなまともに取り合ってくれなかった告白がはじめてなんて、あまりに酷だ。
人をおちょくるのもいい加減にして。
後悔させないで。
そんなあなたは自分の理想を高く掲げ、
人を本気で好きになったこともないようなおこちゃまだ。
20で告白したことないなんて恥ずかしいこともう人前で言っちゃだめよ。
まぁ、本当はどうかは知らないけど、言葉から考えたらそれはびっくり。
はぁ。暗い投稿でもうしわけ。
そんなこんなで私は今日もこうやって深く考えてしまったわけであります。
そういえばAppleが環境に良くない素材を使ってる企業ってことで
先月1位だったらしいけど、今度は日本の会社がだめらしいね。
そもそも、環境に悪い素材を使っていても、それがどう環境に影響するの?
それを作る過程で環境に悪いの?
それをリサイクルとか、不用品を回収したときの処理時に影響するの?
全然勉強不足だけど、ただ単に環境に悪い素材って言われても、
世の中にあるものすべて燃やしたら有害なものは出るしね。
誰か教えて、博士。
先生は本気で「そんなに今回の重要じゃないから!」って。
まぁ、素直な意見ありがとうございます。
本日2回目の投稿。暇なのでしょうか?
う〜ん。そうでもない。やりたいことは山々。
ただ自分の書きたいこと、思ったことをこうやって綴ることがものすごい好きです。
倫理とか哲学も結構好き。
心理学もものすごい好き。
じゃあルソーとかロック、モンテスキューが説いたことで何が一番感慨深かった?とか、
そんなこと言われたら私は答えれませんw
倫理と音楽だけ成績が5だったけど、もう忘れちゃったい!!
倫理はただ単に人の考えてることを知ること、その人の気持ちになることが好きだったのもあったし
大切な人のために頑張れたというのもあります。
私は毎日考えることがたくさんあって、しかも深く。
なので自分の意見とか、考え方とかいろいろ変わってきたり、
友達の考えてること、価値観など、聞いてて、ものすごく参考になります。
そう考えてて、私は顔が変わったな〜って。
私前はもうちょっと目が大きい感じだったけど、今はなんか目が鋭くなった。
あまりいい印象でもないかな。
冷めた感じ。
なんかまた最近冷めた。
一人で考えること多くなった。
恋愛でもしてたらまた変わるのにね。
あ、たぶん。もう気持ちないです笑
こう思ったら結構早いぞ〜〜私。
とっとといいやつ見つける笑
でも男友達と遊びたいから彼氏を作らないとかそんなんじゃない。
そんなの考えてたら一生彼氏なんてできないよ。
ずっと独身ね。
人生この人に預けたい!って思えないんじゃない?
それは。
若いうちはいいけどね。わたしもまだ若いとは思うけど...
今のルーミーは一緒にいて居心地いい。
なんでも話せるしね。
私は結構毒舌だし、思ったことすぐ言うから楽らしい。
言うべきじゃないことは言わないよ。そりゃあ。
それくらいわきまえてますが、言ってくれない時もあるから寂しい。
ただそんなことおもうんだ〜って思われて怖い!って思われてるのも確かw
顔に出てるしね。私。
私はそんなに優しい人間でもないのかもしれない。
たまに私は男なんじゃないかなって思うくらいなんか
すごいときある。
だから「女子高タイプ」って言われるんだ笑
そのくせ他人にどう思われるかものすごい気になる。
でも自分を貫いてる笑
合わなきゃ合わないでいいじゃない?
世界のみんなと対等に接するのって大変だし、疲れると思う。
あまり手を出しすぎるといつか疲れて、大切なものが見えなくなって、
今まで仲良くてもおろそかになるよ。
疲れる前に気づこう。
悩まないでよね〜それくらいなら
私の目の前でおもいっきり吐き出してよ。
なんでも聞くからさ。
そうじゃなかったらあんたと今まで一緒になんかいないからさ。
困ったときは私ができることはやって助けてあげるし。
分からないかもしれないけど私は結構愛情深いんで♡
社交辞令とかお世辞は嫌いだから言わないけど、
本当に辛いときは何も言わないで近くにいるよ。
いつでもどんなときでも私は毒舌でいるわけじゃないしw
毒を吐くのだってかなり気を遣うし
言っていい人と悪い人くらい見分け付いてます。
それだけあなたは一緒にいてらくだってこっちゃ。
今日は逆にはっきり言ってもらえたから
嬉しい日でした。
おかげさまで新しい出発ができそうです。
「あなたを忘れる旅」をしなくて済みそうw
ただ、一度は好きになった人。
簡単に気持ちを捨てられるわけじゃないのは確か。
だけど乗り越えなきゃいけないから頑張ります。
そして、あまり彼にちょっかいださないで。
彼の性格上好きになられても自分はどうしようもないから
ストレスになるだけ。
だから私に対する気持ちを聞きだしたい、おちょくりたい気持ちは分かるけど
ネタをキープするために私と彼を利用しないでください。
今回のことで私はかなり傷ついています。
まさか私は何も言っていないのにそんなはなし持っていかれてるなんて。
だから彼は今私と会いたくないでしょうね。
私が彼に聞いてみて〜とか言っていなくても、
好きって言っていなくても、
私というあなたを好いていますという感情がそこに存在するだけで
彼にとっては重荷なんだから
それに私は彼をあきらめるつもりで最初から告白しました。
だからもう放っておいて。
あきらめるつもりで最初から気持ちを伝えるのは確かに逃げだ。
あれは告白なんかじゃない。自分の気持ちから逃げただけだ。
現実を直視したくなかったんだ。
せめて「好きです、付き合ってください」くらいは言って去りたかったな。
「あきらめます」が第一声って...ありえん。
たぶんもう人生で自分の気持ちを伝えることはできないでしょう。
あんなまともに取り合ってくれなかった告白がはじめてなんて、あまりに酷だ。
人をおちょくるのもいい加減にして。
後悔させないで。
そんなあなたは自分の理想を高く掲げ、
人を本気で好きになったこともないようなおこちゃまだ。
20で告白したことないなんて恥ずかしいこともう人前で言っちゃだめよ。
まぁ、本当はどうかは知らないけど、言葉から考えたらそれはびっくり。
はぁ。暗い投稿でもうしわけ。
そんなこんなで私は今日もこうやって深く考えてしまったわけであります。
そういえばAppleが環境に良くない素材を使ってる企業ってことで
先月1位だったらしいけど、今度は日本の会社がだめらしいね。
そもそも、環境に悪い素材を使っていても、それがどう環境に影響するの?
それを作る過程で環境に悪いの?
それをリサイクルとか、不用品を回収したときの処理時に影響するの?
全然勉強不足だけど、ただ単に環境に悪い素材って言われても、
世の中にあるものすべて燃やしたら有害なものは出るしね。
誰か教えて、博士。