「救急隊も、つらいんです」現場から動けぬ救急車
01/22 16:09更新
このニュースに関連した操作メニュー・情報
この記事について書かれたブログ(12)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/117390/TrackBack/
救急車を呼べば、すぐに病院に運ばれ、助けてもらえる-。患者や家族が当然のように望んでいることが、もはや当たり前ではなくなっている。
取材に行った救命救急センターには、2人の救命士が研修に来ていた。救命士制度の導入以来、救急車1台に1人の救命士の配備を目指し、有資格者以外にも消防士が積極的に資格を取って蘇生(そせい)処置や投薬法などの勉強に追われているという。
「搬送先を探すのは、本当に大変ですよ」。取材に来ていることを告げると、2人の救命士は、そうこぼした。
大阪市消防局によると、同市内の平成18年中の救急出動件数は、2万5036件。うち、搬送先が決まるまでに20回以上問い合わせをした件数は、104件。都心部でも、実情は厳しい。
だが、2人の救命士はこうした問題が注目される随分前から搬送先探しには苦労していたといい、ここ2、3年で事態はさらに深刻化しているという。
連絡回数が増えることで当然、搬送までの時間も増える。その間、目的地の決まらない救急車は現場から動けない。
今月2日、東大阪市で交通事故に遭い、5軒の救命救急センターに搬送を断られた末、死亡した男性は現場での搬送先探しに約30分を要した。
救命士は言う。「そんなことは日常茶飯事です」
救急車に乗る隊員は原則3人。蘇生処置以外に搬送先探しや運転担当と役割が分かれているが、搬送先がなかなか決まらないと、そうした本来の業務以外に仕事が増えてしまうことがあるという。
例えば、やじ馬の整理。長時間救急車を止めていることで、事情を知らない通行人から、「いつまでおるんや」「はよ、病院に連れっていったらんかい」などとやじを飛ばされることがあり、その対応だけでも大変なのだ。そうした声を聞いて、同乗中の患者家族がパニックになってしまうこともあり、隊員が暴力を受けたケースも少なくないという。
「必死でやっているのに、分かってもらえないこともある。患者と病院に挟まれる救急隊も、つらいんです」(信)
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
20超す救急受け入れ拒否、大阪市でも… | 01/18 08:17 | |
救急5カ所たらい回し 事故の男性死亡 | 01/03 23:58 | |
30病院“たらい回し”救急搬送の実態視… | 01/11 11:58 | |
3次救急も受け入れ拒否で2人死亡 大… | 01/13 22:27 | |
10病院以上の受け入れ拒否が123件… | 01/10 11:06 | |
消防本部53%、救急情報を未利用「更… | 01/18 08:19 |
このニュースのブログ
イザブログ(11件)
とりあえずさあ、解決方法として。
- [徒然なるままに御徒町。]
- 有料にしちゃいなよ。実際下らない患者多すぎ。タクシーかよ!!って思って憤り感じてる人多いんじゃない? 別にアメリカ並みに高くしなくても保険適用してあげるとかタクシーより30%高いとかなら無駄に出動しなく…
[救急の問題は世界的な問題]病院はもっとつらい…
- [東京日和@元勤務医の日々]
- 「病院・救急隊 救急隊 も、つらいんです」現場から動けぬ救急車 産経新聞 2008/01/22 救急車を呼べば、すぐに病院に運ばれ、助けてもらえる-。患者や家族が当然のように望んでいることが、もはや当たり前ではなく…
医師の格差社会
- [先っちょマンブログ]
- 数年前まで「ビッグコミックオリジナル」に「壁ぎわ税務官」という漫画が連載されていた。架空の県の県庁税務課に勤める税務官が主人公の漫画だ。小学館がコミックブレーンという形で脚本を募集し、優秀作に選ばれた…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
首相に与党から苦言相次ぐ 少数勢力の参院自民… | 01/22 19:14 | |
冷静な橋下氏…大阪府知事選は「手抜きの争い」 | 01/21 23:11 | |
「女子中学生と援助セックスしたい」書き込んだ… | 01/21 16:19 | |
自民“パニック”戦術…ガソリン税率維持で輸入… | 01/22 18:08 | |
【法廷ライブ】セレブ妻バラバラ第4回公判【全… | 01/22 15:18 |
本日のおすすめブックマーク
- 撮れそうで撮れない:イザ!
- 1user
- らばQ : 転落者続出の世界一危険な死の道路
- 1user
- e-Taxってどうなの?
- 4user
- 親父の不倫相手とバトルしてきた。
- 1user
- 渡部陽一さんの「戦場からこんにちは」:イザ!
- 1user