山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 個性的な歴史人物画で知られる日本画壇の長老で、文化勲章受章者の片岡球子さんが亡くなった。百三歳だった。

 一度見たら忘れられない鮮烈な色彩、大胆な構図に力強い筆遣い。岡山の初春を彩る「院展」岡山会場でおなじみだったが、江戸後期の浮世絵師を描いた「面構(つらがまえ)(鍬形(くわがた)☆斎(けいさい))」を最後に、二〇〇六年から出品されなくなり案じていた。

 ライフワークとなった「面構」シリーズを始めたのは一九六六年からだ。足利尊氏、葛飾北斎、雪舟…。歴史上の傑物と真正面から対峙(たいじ)し、独自の人間解釈を交えながら内面のエネルギーを描き出した。ほかに「富士山」も画業を代表するシリーズだった。

 戦前はアクの強い土俗的な作風がなかなか受け入れられず、「落選の神様」とあだ名されたことも。試練の時代を経験していたころ、日本美術院の大先輩・小林古径に「あんたはゲテモノの絵かきだ。でもゲテモノをやめてはいけない」と励まされ、大きな支えとなった。

 札幌市に生まれたが、父は総社市、母は岡山県里庄町出身で岡山とは縁が深い。県立美術館にもオープンを祝って作品三点が寄贈された。飽くなき探求心と不屈の精神力で確固たる独自の世界を確立した。

 画壇最長老格として精力的に絵筆を執り続けた姿勢には頭が下がる。日本美術院は小倉遊亀に続き、また一人象徴的存在を失った。


 (注)☆はくさかんむりに惠


(2008年1月22日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
街路樹に衝突、子供ら3人死亡
東京・江戸川区
(7:46)
NY円 106円40−50銭
(7:45)
欧州株は下げ幅縮める
FRB発表受け乱高下
(7:44)
トンプソン氏が撤退表明
保守派俳優、南部で伸びず
(6:42)
NY株 終値11971・19ドル
(6:39)
拉致未解決でも解除可能 
テロ支援国家指定で米国務省高官
(6:35)
月に替わり小惑星の有人宇宙開発を 
米国の有識者グループが提言検討
(6:33)
CS独占放映権売却で合意
球界初、パ・リーグ5球団
(2:09)
市町村の5割超で訓練せず
文化財防災、国通知に反し
(2:07)
大橋、岩沙、清水氏を起用
経団連副会長、5月就任へ
(1:44)
浅野さん主演作が候補入り
第80回アカデミー賞
(1:16)
追加制裁で立場調整
イラン核、6カ国外相会合
(1:03)
NY株1万2000ドル割れ
米景気後退懸念消えず
(0:30)
放火、殺人容疑で孫逮捕
民家火災で83歳死亡
(0:27)
カナダも0・25%利下げ
サブプライム問題拡大で
(0:14)
NY株開始直後に450ドル超急落
(23:49)
サブプライム損失が倍増
米主要金融機関8社
(23:27)
道路財源廃止法案も提出
民主「対案」計5本に
(23:25)
米、0・75%緊急利下げ
世界株安阻止へ大幅緩和
(23:09)
NY円、106円70−80銭
(22:46)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.