マネーポスト
Weekly POST.com
週刊ポスト
TOP NEWS

<スクープ>財界総理の品格を問う
御手洗キャノン「ゼネコン随意契約指令文書」を入手!
6億円所得隠しと脱税疑惑にダンマリを決め込んだ鹿島との
“蜜月”。そして同郷の友人に巨額仲介手数料が流れた。

「1期目の2年間は準備期間、後半の2年間で成果を出していきたい。社会保障改革、道州制導入など課題は多い」―日本経団連の御手洗冨士夫会長は、15日の会見で5月に切れる任期についてそう語り、“続投宣言”をした。だが、その《財界総理の品格》に疑問を投げかけるような出来事が起きている。御手洗氏自らが会長を務めるキヤノンの工場用地造成に関わったゼネコンと“親密企業”に脱税騒動が持ち上がり、その2社との関係が問題視されているのだ。

   

<独占インタビュー>沈黙を破る!
亀田史郎ぶちまけ90分
「朝青龍から興毅への相談電話」

「JBCの態度には納得いかん」「リングサイドから支持出すわ」
「ハニカミとはちゃう」――不適な笑みでまくしたてた。

昨年10月、世界タイトルマッチで反則行為を連発し、親子ともども厳重処分に処された亀田家。それまでの挑発的な言動やパフォーマンスへの反発もあり、批判の嵐が吹き荒れたことは記憶に新しい。その後、表舞台から姿を消していた史郎氏がついに沈黙を破り、亀田家の過去、今、未来を打ち明けた。その語り口はやっぱり――。

SCOOP PHOTO
貫地谷しほり『ちりとてちん』美女接近撮
福永ちな ベビーフェイス+Gカップ×美尻
e-mail あなたが世に問いたい告発したい問題の情報、本誌記事に対するご意見をお寄せ下さい。
ケータイ・ポスト

週刊ポスト 表紙
NAKAZURI
中吊り
CONTENTS
特集
財界総理の品格を問う─
御手洗キヤノン「ゼネコン随意契約指令大分工場文書」を入手!
ジリ貧政権「亡国の断末魔」
福田首相よ、金正日と手を握るのか
---------------------------------------------
麻生VS谷垣VS伸晃の
「自民党三国志」全相関図
「18歳長男息子に腹を十文字に裂かれフィギュア人形を埋められた」母親の“秘密”
亀田史郎ぶちまけ90分「朝青龍から興毅への相談電話」
松下幸之助は25年前すでに「社名変更」を予言していた
「鳥インフルエンザで日本人210万人死亡」を舛添大臣に質す!
 
ぶって姫があの占い師と「謎のパーティ」を開いていた
サラリーマンが殺到!注目の「ガールズバー」妖しい空間
「(新)がん自動発見機」の凄い実力
福士加代子「チョンマゲ爆走秘話」父&恩師が大公開
WATCH THE KEYMAN ─この人を見よ!─
◯乙武洋匡 ◯エロ校長 ◯細木数子 ◯片山さつきほか
大阪府知事選 橋下vs熊谷「なにわ人情バトル」に密着
ニュースを見に行く!(70)
『現場の磁力』新宿2丁目 おネエタレント全盛でこの街に「普通の女」が殺到中
ビートたけし『21世紀毒談』
山本文郎アナ「30歳年下女性との結婚騒動」もワイセツ事件だっての!
グラビア
昭和の名建築図鑑
渡辺達生の最旬美女追っかけシリーズ
貫地谷しほり
旨いもの聖地巡礼
静岡おでんアツアツ食べ歩きMAP
福永ちな 〜蕾が花開くとき〜
白洲信哉ニッポンの流儀第4回〜奥三河の花祭り〜
[新連載] うまいもの心味舌妙探偵団
 
[横綱] 朝青龍と[角力] 焼き鳥
あれから13年―見えない震災の傷跡
[日ハム] 中田翔「軽々しい“超高校級”」
原寸大メガ[チーズ]カレー!
イラン生まれの“滝クリ”を直撃撮!
アナウンサー
渡辺真理の「劇場主義」

連載・コラム
対談

眞鍋かをり『ココだけで教えて!
和田一也』


小説

岩井志麻子「愛人の記録の散逸」
重松清「希望ヶ丘の人びと」
  コラム

吉玉青「アートな出来事」
中島渉「ファッションはニュースだ」
大田垣晴子・画文「ぐうなび」
池上彰「Bird's-eye Worm's-eye」
ペリー荻野「チャンねるバラ〜ど」
齋藤孝「賢者はかく語りき」
弘兼憲史「回文塾」
大前研一「『ビジネス新大陸』の歩き方」
曽野綾子「昼寝するお化け」



ノンフィクション

中尾幸司「法廷は語る」
井沢元彦「逆説の日本史」
  コミック

国友やすゆき「×一(バツイチ)」
やく・みつる「マナ板紳士録」



情報・娯楽


「だから売れた! レンジにおまかせスパゲッティ」
「物欲コンシェルジュ」
「エンタメ」
ハードアスペクト占星術 今週の運勢
恋愛カウンセラー・マキの貞操ファイル
ポスト・ブック・レビュー
医心伝身
カイシャの恥
ポストパズル→解答
プレゼント
法律相談
メディア・ウォッチング
寛仁親王 国民との関係はどうあるべきか
富坂聰「『熱狂の欲望大国』を歩く」


政治、経済から事件、風俗まで--
日本と世界の今を読むNo.1総合週刊誌『週刊ポスト』ただいま発売中!

      小学館プライバシーステイトメント

Entire contents Copyright(c)
2000 The Weekly Post. All Rights Reserved.
Last Modified : January 2008