掘り出しニュース

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

江ノ電のおもちゃが受験生に大人気!?のワケ

合格祈願商品として人気の「電動くるっぴー」。小さな台の上を走らせても「落ちない」
合格祈願商品として人気の「電動くるっぴー」。小さな台の上を走らせても「落ちない」

 【神奈川】江ノ島電鉄(江ノ電)が販売しているおもちゃの電車「電動くるっぴー」が、受験の合格祈願商品として人気を集めている。台の上を走らせると、角から落ちそうになってもクルッと回転して「落ちない」。もともと合格祈願用に開発されたものではないが、あっという間に完売してしまう日もあり、同社の担当者も「思いがけない人気」と驚いている。【須山勉】 

 15日午前10時。江ノ電鎌倉駅構内のグッズショップには開店とともに「電動くるっぴー」を求める客が次々と来店した。高齢の男性客は女性店員に「“落ちないヤツ”ってどれ?」。1人で二つも三つも買う女性客もおり、店頭にあった商品は短時間で売り切れてしまった。

 「電動くるっぴー」は約7センチ四方の透明プラスチックケースに緑色のおもちゃの電車が入っており、税込み1050円。電車は江ノ電の300形を模した樹脂製で、屋根の部分に単3乾電池(別売り)を入れてケースの上に置くと、ライトをつけながらクルクル移動する。

 江ノ電によると、このおもちゃは2000年にゼンマイで動くタイプとして開発され(当時の商品名は『くるっぴー』)、昨年6月から現在の形となった。合格祈願用に売り出されたものではないが、箱書きに「えっ! 落ちない!?」と書かれており、グッズショップの店員が客に合格祈願商品として勧めたことが口コミで伝わり、評判を呼んだ。購入者のうち、実際に合格の報告に来た受験生の関係者もいたという。

 同社事業部観光課の堀内慶(けい)さんは「これまでは合格祈願商品を販売したことはなかったんですが、『鎌倉高校前』など沿線にある高校の駅名を入れたキーホルダーの制作も検討しています」と商魂たくましい。「電動くるっぴー」が販売されているのは鎌倉駅構内のグッズショップのほか、同駅東口の案内所「江ノ電鎌倉インフォメーション」など。問い合わせは0466・24・2715。

 2008年1月17日

掘り出しニュース アーカイブ一覧

ニュースセレクトトップ

エンターテインメントトップ

ライフスタイルトップ

 

ヘッドライン

おすすめ情報