〜写真NGの方はお気軽にお申し付けください〜
New
Edit
* 写真をクリックすると拡大写真が表示されます *
1/20 深夜〜
雪混じりの悪天候予報のため、残念ながら事前出船中止となってしまいました
(※またのご乗船を心よりお待ち申し上げております)。
●21日、22日の夜便・深夜便、空きになりました。
現在絶好調!ご予約を心よりお待ち申し上げております。お問い合わせも是非お気軽に。
1/20 朝〜
(ルアー便)
ボートシーバス・トーナメント「TSC」出場でチャーターいただきました。
結果は当船シークロをチャーターいただいた吉田選手が見事優勝を果たしました
(※おめでとうございます!)。
ヒット多数、キャッチ最大81,5cm。
(※※今期のTSCトーナメントは、私CP岡本は選手活動を一時休止、お客様のサポート役として操船専任でエントリーしています。)
・CVカスタムカラー、T&Sロッドなど、クレバーさんのHP
(
http://www.cv-clever.com
)
1/19 深夜〜A
@の続き。
フライパターンを変えてシーバスを狙うと、こちらも高活性。
写真:左(シーバス69,5cm) 右(シーバス68,5cm)
●トレバリー(40cm以上のヒラアジ類)は昨12月からキャッチ通算30尾に迫る勢い!。 興味ある方は是非お早めに!!
1/19 深夜〜@
(フライ便)
大型回遊中のトレバリーをメインに狙って出船。
トレバリー4尾キャッチに成功。
写真:左(ギンガメアジ[45cm]とイトヒキアジがダブルストライク!)
中(ギンガメアジ45,5cm) 右(ギンガメアジ44,5cm)
1/19 夜〜
(ルアー便)
ヒットはポツポツの展開だったが、エネルギッシュなゲスト様と楽しいゲーム展開。
トレバリーらしき大型が2発ヒットしたが、ラインブレイクとフックアウトでキャッチならず・・。
1/19 朝〜
(ルアー便)
明日開催される、ルアー・ボートシーバス大会「TSC」のプラクティスでチャーター出船。
魚の最新の動向やヒットパターンなどをお客様と一緒に探って、明日に向けた準備を終えた。
1/18 夜〜
(フライ便)
今夜もフライ便は超高活性!
ワンキャスト・ワンヒットで早春の最高のシーズンへ突入。
写真:左(67,5cm) 右(66,5cm)
1/17 深夜〜
(フライ便)
シーバスは魚影濃く、コンスタントにヒット。
トレバリーポイントでは一発ビッグストライクがあったが、残念ながらファイト中にフックアウトしてしまった。
※シーバスはヒット多くなって面白いシーズンに!
1/17 夜〜
強風のため、フライ便は残念ながら出船中止となってしまいました
(またのご乗船を心よりお待ち申し上げております)。
1/16 夜〜
(ルアー&フライ、混成便)
ルアーではひたすらヒットして、ソルト初挑戦のバスマンゲストもエンジョイ。外道に大型メバル。
フライでも最大60cmまでを多数ヒット。
1/16 朝〜
(ルアー便)
最大77,5cm。キャッチ15本くらい。外道に大型アイナメ。
1/14 夜〜
(ルアー便)
トレバリー、シーバス、ロックフィッシュのリレー釣り、ロングコースでトライ。
トレバリーは1発ヒットしたが走り廻られてバレてしまった。
シーバスはあるポイントでひたすらの入れ喰い。とにかくもの凄い喰い。
ロックフィッシュ(カサゴ・メバル)もコンスタントにヒットして順調!
1/13夜・ 1/13深夜・ 1/14朝
1/13夜便、1/13深夜便、1/14朝便は、残念ながら強風などの理由で出船中止となりました
(またのご乗船を心よりお待ち申し上げております)。
1/12 夜〜
シーバス(フライ)
トレバリー(ギンガメアジ)43cm!
シーバスは最大68,5cm。
1/11 深夜〜
シーバス (ルアー&フライ混成便)
ルアーでは最大64cmまで。
フライは今便ではバイト少なく最大53cm。
-
Topics Board
-
Copyright 2005-2007 "seakuro.com". All rights reserved.
This Home Page is Created by "orca"