リンク
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ライフログ
ネームカード
うわさのキーワード
|
昨日は第二部を中心に書きましたので、その他の事を書きます。
第一部は、東京交響楽団、金管アンサンブルとズーラシアンブラスの演奏。 演奏も音響も本当に素晴らしいです。鳥肌立ちっぱです。 ここにはいつかフルオーケストラの演奏を聴きに来たいです。 第二部は、おなじみ、洗足学園の皆様のあのファンファーレで開幕。 今年もよろしく。 第三部、アイーダに続いて、今期から、等々力で勝利したときに流れるウィナーズアンセム、「Victory Frontale」の演奏と贈呈式。 右端の方が作曲者の三澤氏。(話し始めると終わらないタイプ) かなり良い曲なのでお楽しみに。 (一応録音したけど、うpは問題がありそうなので控えさせていただきます。) こんなに良いホールで素晴らしい演奏を聴けて無料なんて、バチが当たるよ。 その後はフロンタールズコーナー。 フロンタールズ、ポンポンのゴミ散らかしすぎ。 以降、(充電忘れてデジカメバッテリー切れ…) 菊池君と横山君による新ユニ発表。 スキフロMCの茜ゆりかさん&ファイフロ新MC木口美和子さんの登場。 木口さん、奇麗なおねえさまです、一目惚れです。 僕は永遠の茜派宣言済みですが心揺れる所ですな。 写真取れなかったのが非常に悔やまれる。 それからサプライズゲスト、スーパーモデル宏樹も交えてオリヒカファッションショー。 撮影会。 などなど盛りだくさん。 ちょっと残念だったのは、最後の方のBGMが豚の鳴き声みたいな歌(ビーズとか)でうるさかったですね。 最後は宏樹のメッセージ。 「等々力で全勝しますと言いましたが、間違いです。 等々力で一緒に全勝しましょう!」 会場全体でバスケットケース歌って大団円。 等々力でトゥギャザーしようぜ。
|