無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2007-12-25 14:56:27

行き違う主張

テーマ:性同一性障害?

あー、ひょっとして、これが原因なのかも、と思える記事があった。


ここ


読んでいただければ、ピンとくる人にはピンと来るんだろうと思うんだけど。


ジェンダーとしての女性と、本能としての女性


って対比。

ジェンダーっていうか、ロールプレイというか。

それって、別に男でも、女性としてのロールプレイ(の一部)は不可能じゃないんだよね。

スカートはいて女子大生として通学するとか、OLやるとか、イケメン(苦笑)の彼女になるとかetc.etc.

特に「女の子した」みたいな言い方って、もろ、これっぽいよね(なんで女の子って名詞を動詞化しているのかが謎なんだけどw)。


ところが、証明はされてないけど、脳みそ(本能部分)がかなり女性よりの男性もいて。

両者を性同一性障害という一つの概念でひとくくりにしちゃってるところに行き違いが生じている。

し、表面的なロールプレイだけしている男に、本能的嫌悪感を持っちゃうのも仕方ないかと。


で?

性同一性障害って、そもそも「体が男性で心が女性」の人を集めた概念じゃなく、「ジェンダーロール」を体の性と反対にしたいと主張する人を集めた概念なわけですよ。

すると、戸籍も変えて、診察券も、何もかも「性別欄を女にしたい」って主張が出てきても当然なわけで。

それによって、「女性をロールプレイしたいという欲求を満足させたい」と、病的なまでの欲望を抑えきれない人たちなんだから。

だけど、「したいしたいしたい!」って駄々こねている子供に、欲しがるものすべてを与えなきゃ、人権侵害なのか?

ってところで、主張が行き違うわけですわ。


そもそも、簡単に特例法だなんだで、それを認めちゃうのは、他人の子供がおもちゃ売り場で「あれ買ってーっ!買って、買ってーーっ!」って駄々こねているのを見かけて「子供が欲しがっているんだから、買ってあげなさいよ。子供がかわいそうでしょ」と、思いやりある人間の振りしている、偽善行為だと思うんですよ。

当の子供の親にしてみれば、そう言われても、困惑しかできないんです。


何か、根本的にずれてないですか?

と。

躾は必要だと思う。

GIDは甘やかしちゃダメ!

2007-12-25 14:30:23

写真だ。後悔すんなよw

テーマ:日記
2007-12-22 23:08:24

自分、干物女ですんで……

テーマ:性同一性障害?

とか言いながら、気合い入れた女装せにゃならない羽目になってしまいました。


まぁ、なんだかんだ言って、そうして当然な環境にいないわけでもないので。



一緒にいる女子にも、気合い入れたところを見たいと言われ……。

「どんな格好しても、ゆきちゃだから」

……そのセリフ、喜べないです。

そんなに言うなら、ミニスカセーラーで行って、ジェノサイド引き起こすぞ!w

いや、うち、そんな格好すると思われているんでしょうか?

何やら、ミニスカをリクエストされたのですが。

2007-12-22 09:13:43

もっと女らしくしろよ

テーマ:性同一性障害?

先日、「他人のこと信頼してないのな」

とうちに言った人の言葉。


自分、干物ですんで……。



ってのが実際なんですけど、それじゃ通用しないと。

どうしても、露出の高いNHさんを基準に考えられちゃうので、負担が高い。


……普段の生活してる人間が、あんなに金、かけられるかぁ!

しかも、向こうは10代からやっとるんや。

こっちは、三十路半ばでも、ホルもしとらん、っちゅうねん!!


と言っても、やっぱり、そういう事情を、一般人は理解できないわけで。



でも、そこまでやらない一番の理由は、外見をそこまで変えちゃったら、男で居続けられる自信がないんですよ。

現実と妄想の壁が、崩れさっちゃうのが、怖いんですよ。


それに、三十路半ばで、色気づいてもなぁ……。

2007-12-20 22:37:28

お前って、他人を信用してないのな

テーマ:性同一性障害?

と、昨日、2丁目に行ったとき、知人に言われた。

ん?

そんなことねーぞ。

と思ったのだが、そのあと会ったネコの子のやり取りを聞いていて、気付いた。


うちは、「男性を」信用していない。


裏切られたり、陥れられたり、からまれたり、いじめられたり。

さんざんされてきたからね。

だから、男性を恋愛対象にするのが怖かったんだな。

って。


まず壁を作って、相手を拒絶して……。

そりゃ、恋愛関係に発展するわけがないか。

勘違いもされて、敵を増やしもするし。


でも、男って、怖いんだよねー。

どう接したらいいかわからないし。




うーむ。

今の家族のことを考えれば、

よかったのか、悪かったのか。




……よかったんだろうな。


人生って、絶妙。