無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-01-11 12:34:41

性同一性障害幻想

テーマ:性同一性障害?

ええ。

うちも持ってましたよ。

中学生のころから、精神関係の書物も山のように読んでいたし。

とはいえ、GID先進国の実態を知らなかったから、文字でだけの知識でしかなく。

他にも同じような人がいるんだ、と思っただけです。

もちろん、「心と体の性別の不一致」、性自認の不一致と、「いかに生きるか」ってのは別問題である、という前提で。


話はそれますが、当時は、NHは、このカテゴリというより、「水商売」というカテゴリわけだったかと思います。

体質的、性格的に水商売は無理だと思ったので、そっちには飛び込みませんでしたが。

(ちなみに、ありがちですが、うちも「新宿二丁目」って、「歌舞伎町二丁目」のあたりのことだと勘違いしてましたw)


時が流れ、○八先生でGIDが取り上げられ、あちこちで自助グループが設立され……。

露出が増えてくるにつれ、様々なタイプの人たちが、大挙してGIDカテゴリになだれ込んできた。

ちょうど、バブル以降の、抑圧された世相も反映しているんでしょう。

閉塞状態の打開に、自分で責任を背負わず、お手軽に実行できる方法ですから。

だって、5000円程で、女性ホルモンが始められるんですよ。

男としての未来を描けない(描いてもらえない)男性が、なし崩し的に始められる状態。

自分を正当化して、自分が正対しなきゃならない現実・欲望から逃げようとしている、としか見えない人が、多すぎる。

確たる現実、っていえば、「自分は男性として生まれ、今のこの状況に生きている」って現実ですよ。

それはね、しゃーないんです。

小説や漫画じゃないんだから、それ以前を破り捨てられないんです。

その現実の上にしっかり足をつけて、それから+αなんです。

ってか、「お金持ちの家に生まれてきたかった」「女の子に生まれてきたかった」とか言って空想を巡らすのは、子供のすることでしょう。

思春期を通して、現実を受け入れるものなのんですがねぇ。


性同一性障害は決して子供の頃の夢をかなえるための概念でもなければ、現実から逃げるための手段でもないはずなんですが。







……ま、そういうことをしたいって駄々こねている人間を鞭打っても仕方ないし空しいんで、「好き勝手やって、人生を台無しにしちゃえば?」ってスタンスに変更してもいいんだけどねー。

一時的に混乱しているだけだったり、考え方をちょっと変えるだけで現実を受け入れて、そのまま暮らせる人も、確実に存在しているからねぇ……。

それと、ほったらかしにしていると、悪貨が良貨を駆逐する、ってな感じで、本当に困っている人が迷惑を被るしねぇ。

たぶん、うちは、本当に困っている人のために、こういう記事を書き続けちゃうんだな……。


あと、当事者に振り回されている、人のいい人達の方に同情しちゃうからかな?

いかに言い繕おうが、当事者の心のあり場所が透けて見えちゃうから。

2008-01-09 10:09:27

女らしくなりたい?

テーマ:性同一性障害?

なら、顔をうんぬんする前に、立ち方、歩き方をどーにかせにゃな。

ガニ股はもってのほかだけどw

以前、アルタ前で目撃した女装子さん(NHさんではなかったと思う)は、頑張ってた。

髪もメイクも服も靴もばっちり決まってた。

決まってたのに……歩き方が、秋葉をうろうろしている、オタクさんそのものだったのよ……orz


背が高いからって猫背になったり、肩幅が広いからって窮屈そうに狭めてみたり、無理やりハイヒールを履こうとしてひざが曲がり、腰が引け……と、全身のバランスがおかしくなっている人が、意外と当事者に見受けられる様な気がする。

ヒールなしでいいじゃん。

とか思うのだ。

こだわるなら、「女性に見える」をこだわるんじゃなく、「人としてきれいな立ち方、歩き方」にこだわる方がいい。

だって、体の構造は、どう頑張っても女性にはなれないんだから。

それを「女性に見える」ようにすると、歪む。

歪むと不自然に見える。

それよりは、胸を張って、颯爽と歩いた方が、よっぽど心証が良くなる。

こういう部分に歪み(執着)を見てとれてしまうと、GIDうんぬん以前に、警戒されるのよ。


「女性に見える」にをこだわるんじゃなく、「きれいな立ち方、歩き方」にこだわろう。

それのが、近道!

2008-01-07 22:52:51

見た目のこだわり

テーマ:性同一性障害?

ぜんぜんなし!


しいてこだわるなら、瞳の輝き。


だってさ、うちは今までいろんな人に会ってきて、思ったんよ。

見た目をばっちり決めてても、それだけの、スマートだけど薄っぺらな人間を何十人と見てきて、

見た目を気遣う暇すらないほど一つのことに没頭している人達や、

障害に負けずに、真剣に生きている人達を何十人と見てきて。


どれだけ、見た目だけを取り繕っても、中身はダダ漏れしちゃってる。

GIDもな。

形式から入るというのもあるだろうけど、形式だけでOKってわけじゃないんだぜ?


とりあえず、裸の1対1で勝負!w

2008-01-07 22:45:00

七草粥

テーマ:日記

七草のセットが売っていたので、それを買って作ってみました。

本来なら塩だけで味付けなんでしょうが、どうも小学生の頃、ままごとで作った雑草粥を彷彿とさせる味にしかならないので、カツオのだしと濃口・薄口醤油でごまかしてみました。

で、焼いた角餅を二つ放り込んで、たくあんをかじりつつ……。

って、正月の御馳走で疲れた胃腸をいたわるための粥なのに、大量に食べてしまった……orz

息子にも食べさせてみたら、べーっと出しちゃって、手作りの幼児用カレーをかけて無理やり食べさせたりw

2008-01-05 20:20:06

美容の心がけ

テーマ:性同一性障害?

うーん。

美容って、

「遺伝子」

「現在の年齢」

によって、純女さんでも千差万別な上、

MTFって、

「ホルの有無と始めた時期」

「人工的な手を加えているか」

まであるから、一律には言えないんですが。


人工的な手を加えていると、そこに歪み・ずれが生じ、箇所箇所で年の取り方がずれていくため、その歪み・ずれと加齢が進行している部分が気になって手を加え、すると他の部分とのずれと加齢が進行しているように見える場所に手をくわえ……と、永遠のモグラたたき的になってしまいがち。

ってことで、うちは、NHさんをたくさん見たという女性に、顔に手を加えないようにと忠告を受けました。


ですが、髭の永久脱毛は受けました。

もともと髭は薄くて、30代目前になって、ようやく週一回の髭剃りじゃ、「お前、今日髭剃ってないな」と言われるくらいでしたが。

永久脱毛といっても、当時休眠期だった髭は、今、数本ちょろちょろと生えてます。


あとは、豊胸ですね。

210ccずつ入って、今は75Dと。

……なんか、計算があわねーな。

100cc1カップじゃなかったっけ?


洗顔は夜ビオレ、朝は水のみ。

基礎化粧品はDHCのQ10ローションのみ。風呂上りに2日に1回から3日に2回。


化粧は基本しないけど、たまに粉で眉を書いて、気が向いたらリップ+グロス。


服は、レディスのジーンズに、メンズのシャツ・ニット。スカートは舞台以外ではいたことはない。

たまに、トップスに露出の高いものも着たりはする。

靴は、黒のGTホーキンス。露出高いときはレディスのサンダルとかヒール付きブーツ。


エステは未経験。

どころか、マッサージ、整体等も、一度しか受けたことがない。

体、触られるの、苦手なんですよ。

全身性感帯なもんで(核爆)

一番弱いところは教えたげませんw


ホルは、ほとんどしてません。


ってことで、基本、遺伝子頼みw

さすがに、そろそろ考えなきゃな、とは思っているのですが。

せめて、基礎化粧品と、エステは……ね?