おっす!
おら、ごくう!!
じゃなくて。
今、はやりのあれですわ。
うちは、本来、向って右側の席につくタイプの人間だったりするのですがw
自分のことはさっぱり(たまに、夢でヒントを見るくらいで)。
自分のことは、他の人に見てもらうしかないのですが、今の相方さんと知り合ってすぐ、銀座の某占い師さんに(母じゃないです)占いをしてもらった時、着席、手のひらを出した直後の第一声が
「はい、二重人格ね」
だったわけですが、他に
「本当に、あんた、欲がないねぇ。欲を持たないともったいないよ。
会社を作って、3人くらい雇うといい。あんたは、何が起こっても、
自分のためには動かないから。あと、家族、子供だね」
とも言われて。
それが3年ほど前のこと。
他人を雇うというのが、どれほど大変なことかは理解しているので、
面倒だなぁ……。
と思いながら、一人で会社を細々とやっていたのですが、
この年末、家族で実家に向かう途中、空いた丸ノ内線の車内で、占いを生業としているという、細木数子の兄弟子の弟子とかいう、怪しげな老人に声をかけられた(最初は息子にだったけど)。
「あんた、今までいいことなかったね。チャンスが全く回ってこなくて、実力を発揮しきれなかった。でも、3,4年後、人を使って大きなことをしている。その時、お金がたくさん入ってくるけど、何とかえもんみたいに無駄遣いをしないように」
と言うだけ言って、乗るホームを間違えたらしく、慌てて電車を降りて行った。
……そこまでして、うちにそういうことをさせたいんか……。
諦めました。
すっぱり諦めて、今年は会社を本格的に稼働させる方向で、頑張ってみます。
人も雇わなきゃなぁ……。
事務を、おばちゃんに任せて、会社のみんなに挨拶する予知夢っぽい夢は、だいぶ前に見たんだけどねぇ。