編集部セレクション
読者評価ランキング

総点 1636いつから無修正画像が解禁されたんですか?

中国政府にならい、日本でも対応すべきではないか

 いつから日本でも無修正画像を閲覧することができるようになったのだろうか?  4月17日、「サイバー万里の長城(Great Firewall)」(※)によって中国から「百度日本」へのアクセスが禁止されたと、各中国メディアが報じている。  この「百度日本」は、中国最大の検索サイト「百度」が3月22日からスタートさせた日本語による検索サービスである。グーグルなどと同じように広告スペースのないシンプルなトップ画...

全記事一覧

総点 6776Yahoo! 無線LANスポット、看板にいつわりあり??

飲食をしなければ使用できないなんて……

 公衆無線LANサービス(ホットスポットサービス)は、Yahoo! BB、NTTコミュニケーションズ、価格.comなどが全国的に展開している。利用料金は月額千数百円が相場。そのなかでもYahoo! 無線LANサービスは、月額料金500円(税抜き)という格安なサービスを提供している。しかもその展開先がどの町にもあるマクドナルドが...

全記事一覧

総点 46古紙リサイクルより、森林のリサイクルこそ

簡単ではない古紙配合率問題

 再生紙と銘打った日本製紙製造の年賀ハガキが、実は1%しか古紙を配合していなかったことが発覚して以来、再生紙の偽装問題が大きくクローズアップされてきた。 きっかけは、1月8日のTBS「ニュース23」の報道だが、その後、日本製紙以外の他の製紙会社においても、同様の古紙配合率の偽装を行なっており、さらにはこれが...

全記事一覧

総点 42ご飯食べているそばでは控えてください

喫煙しない調理師から見た「禁煙問題」

 1月7日から、都内と埼玉県内・福井県内のタクシーがほぼ全面禁煙になりました。大分市が皮切りとなって実施されているこの「タクシー禁煙化」。今後、全国に広がる気配を見せています。これらは、自分にはあまり関心のないできごと。気にしていませんでしたが、どうやら、年々禁煙化が進んでいるようです。 自...

読者評価ランキング

見出し
記者名
評価点
 
41
 
10
 
13
 
8
 
15
 
41
 
46
 
9
 
151
 
16
 
10
 
29
 
7
 
40
 
12
 
44
 
2
 
20
 
21
 
7
 
9
 
2
 
157
 
240
 
2
 
132
 
26
 
1
 
1
 
3
 
12
 
7
 
33
 
14
 
0
 
2
 
142
 
156
 
76
 
0
 
28
 
4
 
12
 
2
 
11
 
10
 

オーマイ・アンケート

あなたが普段読んでいる、または共感を持っている新聞は?
加藤 隆
読売新聞
朝日新聞
毎日新聞
日本経済新聞
産業経済新聞
その他(地方紙、スポーツ紙含む)