レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
センター試験本スレpat9
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:25:28.87 ID:Kg0hozrL0
- 前スレ
センター試験本スレpat8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200801748/
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:25:29.85 ID:oY27Ardl0
- このスレを見た人は、10年以内にかならず死にます
でも、逃れる方法はあります、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1402023
この動画に「VIPからきますた」と書き込むか、
今日中に1箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、死にたくないんだす。
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:01.56 ID:lv2Xn/F20
- 化学オワタ\(^o^)/
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:10.28 ID:5ky4bUQs0
- 化学オワタ\(^o^)/
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:18.64 ID:5y9QWEoG0
- みんなふれっふれっぽんぽんっ><
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:32.18 ID:5ky4bUQs0
- 化学オワタ\(^o^)/
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:32.63 ID:XtkKyi6wO
- 化学簡単すぎワロタww
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:38.02 ID:2/O20d/sO
- 理科総合簡単すぎわろたwwwwwwwwwwww
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:43.60 ID:2W5of0ZsO
- 化学オワタ\(^o^)/
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:45.42 ID:upd1jFie0
- ラスト一個がんばれ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:44.67 ID:T5ky6Ho2O
- 誰か化学の答え乗せてくれ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:48.13 ID:5ky4bUQs0
- 化学オワタ\(^o^)/
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:26:50.27 ID:y18nS49KO
- 理科総合\(^O^)/オワタ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:03.06 ID:PNNc2w6XO
- 6×10^23個で1molだから、1個で何molか
そこまでわかったところで終了した
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:06.51 ID:XgMks9dxO
- 生物だから帰るわ
お疲れみんな
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:08.85 ID:nfSY6A8A0
- センターの科学なんて楽だろ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:11.41 ID:J/j1DXX2O
- ヘリウムの大きさなんて知らねえええぇぇぇぇ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:15.76 ID:dQOrU0lBO
- ヘリウムの半径以外簡単すぎてワロタwwwwwwwwwwww
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:19.57 ID:SELUkMnJ0
- >>5
おぽんぽん!
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:19.54 ID:MotTQ55FO
- 自殺しようかな
http://imepita.jp/20080120/590630
↑俺
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:22.07 ID:P60TMcvHO
- ロープ\(^o^)/キレタ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:26.62 ID:xGkzQgt20
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/20(日) 16:23:19.93 ID:9dPV8riFO
余った時間で萌え絵描いてたら、試験官に見られた
目があってニヤッとされた
ちょっとその絵うpしろ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:39.03 ID:c0of70lrO
- 物理を終わるまで投げちゃいけない!
あきらめるんだ!
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:27:46.41 ID:fDu7pUFgO
- 俺
鉛筆転がしすぎ\(^0^)/
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:19.45 ID:tQDMfrE9O
- この化学できないとかやばいだろ
平均60は行くぞ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:20.59 ID:O/nOH/ecO
- 微妙−
半径とか…コロイドよりちょっと小さいって判断したわ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:20.63 ID:A/3EQLaWO
- 化学結構簡単だったな
俺は出来なかったけどなwww
有機無機全然わかんねwww
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:23.06 ID:kLwQjmUFO
- さーて、地学と物理どっち受けようかなw
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:25.97 ID:PORuve13O
- ちょw化学wwwwww受精しすぎだろwwwww
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:25.90 ID:dQOrU0lBO
- >>14
それ一番最初に書いてあるじゃんwww
てかそこまでわかってなぜわからないwwwwww
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:28.07 ID:x0zjsKXTQ
- ヘリウム自重wwww
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:29.26 ID:46DAwnvSO
- 原子半径とか知らね\(^o^)/オワタ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:30.31 ID:upd1jFie0
- この、加速と減速の繰り返しが、ああ今年も来たなあって感じだよな
あと一個で終わりか・・・がんばれよ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:30.88 ID:3mxmWnh+O
- 地学物理あるやつがんばれー俺は帰る
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:34.12 ID:Bnjapx20O
- ヘリウムの半径わからん、3にした
あと、電離度って化学Tの範囲だっけ?
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:35.19 ID:P60TMcvHO
- >>20
そこまでいったらもう顔うpしちゃいなYO!
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:36.17 ID:nfSY6A8A0
- まだテストじゃないの?
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:39.56 ID:rc20QCk7O
- 最後のっていくつになった?
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:48.80 ID:uoROx1DcO
- 化学の第4問全部勘で解きましたwww
理系なのに…………
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:28:54.11 ID:Uts7DCiRO
- 化学簡単とかマジふざけんな
だったら物理も簡単にしろ禿
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:00.58 ID:EVU9at73O
- 化学死んだwwwwww
9割ないオワタ\(^o^)/
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:06.09 ID:ZKRtcOkjO
- 化学\(^o^)/オワタ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:05.28 ID:zprw2vraO
- さぁ楽しい物理の時間ですよ。
物理は凡ミスさえ無くせば満点狙える教科なんだがな…
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:06.91 ID:e2QLMGuZO
- ナフサって何?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:14.57 ID:BblrHCY60
- 数@で計算ミス見つけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7割ないよ・・・本当に無駄なセンターだった・・・
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:19.61 ID:PNNc2w6XO
- 半径じゃ無くて直径じゃね?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:20.25 ID:QPsaU2Bu0
- >>34
家に帰るまでがセンター試験ですよ。気をつけてね。
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:24.93 ID:lv2Xn/F20
- >>20
^^;
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:29.76 ID:O/nOH/ecO
- >>38
よくわかんなかったから1にした
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:29:53.00 ID:1SIVVzRGO
- 物理受ける奴少ねぇw
教室に1人ぼっちだぜ(´・ω・`)
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:00.81 ID:S2riCspWO
- 第一問の5教えて
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:06.07 ID:e79odg+5O
- 会場が俺とおにゃのこの二人きりになった件
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:09.26 ID:c0of70lrO
- >>38
フェノールのヒドロキシル基をBrと入れ替える作業に戻るんだ
……よな?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:19.40 ID:cKwGgmjjO
- 物理で150点とらないと練炭確定wwww
せめて100点とろう
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:20.46 ID:dQOrU0lBO
- 実際よく読めば有機はすごく簡単だった件
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:20.85 ID:EZ6TnNlb0
- >>26
ヘリウムでか杉ワロタ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:23.98 ID:ye7bvf1OO
- ナフサって誰だよ……
NAFSAって組織がありそう…
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:29.50 ID:82okVGbTO
- 化学\(^o^)/オワタ
真似してみた^^
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:32.81 ID:Hno4vbuEO
- 10^(-10)とか知らね\(^o^)/
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:32.82 ID:CiQ21I4xO
- ナフサってのがなんだかわからんけどカッコイイから選んだ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:38.69 ID:acftcANbO
- カモメwww
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:54.41 ID:2/O20d/sO
- 全部受験の俺
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:30:58.11 ID:wc6ACUJ8O
- 化学の平均点やばそうだな
100に張り付くんじゃないか
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:13.65 ID:b+Byj+lmO
- 物理は一番おもしろい学問だよな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:20.79 ID:5y9QWEoG0
- >>57
全国統計協会連合会だお><
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:24.48 ID:S2riCspWO
- 第一問の5教えて
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:26.95 ID:5ky4bUQs0
- 化学オワタ\(^o^)/
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:32.33 ID:QPsaU2Bu0
- >>44
ナフサとは、原油を常圧蒸留装置によって蒸留分離して得られる製品のうち沸点範囲がおおむね
35-180℃程度のもの。粗製ガソリン、直留ガソリンなどとも呼ばれる。
@wikipedia
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:39.80 ID:MotTQ55FO
- >>20消しますね
まぁ終わったし帰ってゆっくりしよう
みんなお疲れ様
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:46.23 ID:jnzyTmbtO
- 疎水基親水基とか……作成者手抜きにも程があるだろ……
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:48.91 ID:mavp4NBnO
- 急に静かになったwwwwwwwww
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:50.65 ID:P60TMcvHO
- 一気に過疎った。教室に7人しかいない
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:50.87 ID:e2QLMGuZO
- ねぇねぇねぇ、ナフサって何
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:52.03 ID:H9rWnE3fO
- 地学を記念受験する。
地学ってどんなの?
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:53.48 ID:dQOrU0lBO
- 自分の中のヘリウム
10^20m
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:31:54.67 ID:nfSY6A8A0
- >>59中一に戻ったほうがいい
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:11.66 ID:/VfYIsLLO
- >>38
フェノールの分子量マイナス3たす臭素の分子量3倍
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:15.42 ID:QwiGbtjfO
- 今高1で英語解いてみたが144点ってどんなもん?
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:19.95 ID:Wm+zVaH3O
- >>44
石油の一種
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:20.21 ID:ZKRtcOkjO
- ナフサとかミョウバンの問題の答えは硫酸だろ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:21.60 ID:N4HQbsMLO
- ナフサ、一昨年テレビでやってたろ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:28.89 ID:K3FCshmmO
- >>54
246-トリブロモなんとかじゃないのか…?
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:36.86 ID:46DAwnvSO
- >>53
フェノールから2.4.6-トリブロモフェノールをつくる作業に戻るんだ
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:48.57 ID:NtooAjPoO
- 電子顕微鏡の分解能が0.2nm=0.0002micro=0.0000002mm=0.0000000002m
だから多分Heの半径はBだと思うんだかな
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:32:54.93 ID:EZ6TnNlb0
- >>78
ちょっとした進学校に通ってるなら普通
そうじゃなかったらすごいんじゃね?
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:05.76 ID:J/j1DXX2O
- ナフサは繊維だと思ってた俺はしんでいい
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:06.69 ID:Kon59D6cO
- 物理すくねぇw一気に減ったw
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:11.43 ID:A/3EQLaWO
- 人一気に減ったな
お隣さんが残ってるから寂しくないもん><
>>52
俺と替われ
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:16.99 ID:e2QLMGuZO
- >>68
ありがとう、っていうかナフサであってるってこと?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:21.51 ID:LD80JlAzO
- 化7か8割りいったっぽい
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:22.59 ID:jnzyTmbtO
- 物理人気ねぇwww
帰りのバスは空いてそうだな
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:24.22 ID:PiNlqaQZO
- 人生オワタ\(^o^)/
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:25.55 ID:QkgAbmwDO
- 化学の第4問の問2…どうみても精子ですwww
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:26.55 ID:jDbJ7eI1O
- まさか理科総合Aでもやしもんが役に立つとはw
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:27.26 ID:fDu7pUFgO
- ナフサ氏ね
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:35.77 ID:c0of70lrO
- >>83
なんてこったい
○| ̄|_まあいいや
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:37.32 ID:PNNc2w6XO
- うわあああ
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:49.29 ID:OJNUmYDOO
- >>57
ナフタならあるぞwww
アメリカ メキシコ カナダの貿易協定
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:50.64 ID:KO0ouBz8O
- さて
とどめ刺されてくるか
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:54.82 ID:XJCJdGPNO
- ははは、大きな光がついたり消えたり…彗星かな…
チガウ…チガウな…彗星はもっとぱぁーっとだもんな…
あつっくるしいなぁ出られないのかな…おおい出してくださいよ。
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:33:57.70 ID:QPsaU2Bu0
- >>89
受験してないので正答は判りかねます。ごめんなさい。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:09.86 ID:O/nOH/ecO
- 246トリブロモか
そんなのあったなwwwwwwwwwwwwwww
\(^o^)/
半径はBだと思う
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:12.22 ID:wc6ACUJ8O
- 漢字で書くと菜房
バナナの茎みたいな?
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:29.73 ID:34kZnaMiO
- 男しかいねーwwwwwwwwwwきんもー☆
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:33.81 ID:Bnjapx20O
- >>100
カミーユ!?
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:41.77 ID:kLwQjmUFO
- 生まれて初めて地学やります
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:41.77 ID:mavp4NBnO
- 理総A受けたやついねーの?
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:47.82 ID:3mxmWnh+O
- つか一番最初の問題のDC2H2と見間違えて即答しちまった俺オワタ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:34:50.18 ID:b+Byj+lmO
- 俺、物理学科志望
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:07.15 ID:VfrMxGp3O
- 会場人稲杉
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:10.82 ID:4I3uI9S10
- 語彙が悪い割には結婚してましたwwwww
最近離婚した14歳のひろゆき隔離
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200813637/
41 名前:14才のひろゆき[] 投稿日:2008/01/20(日) 16:13:54.79 ID:viybnbpc0 ?PLT(12932)
>>1に完成させたの貼れよ
何こいつ注目されたいからって必死すぎ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/20(日) 16:16:48.94 ID:LmMiRuSX0
>>41どうでもいいがおまえ最近離婚したよな?
61 名前:14才のひろゆき[] 投稿日:2008/01/20(日) 16:20:27.27 ID:viybnbpc0 ?PLT(12932)
>>50
マジでここでは個人情報出すなよ 絶対だぞ
頼むぞ!
最近離婚した14歳のひろゆき隔離
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200813637/
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:11.14 ID:XtkKyi6wO
- ヘリウムのやつ 10^15でおk?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:14.55 ID:5ky4bUQs0
- 化学オワタ\(^o^)/
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:18.56 ID:xGkzQgt20
- 英語採点したら74wwwwwwwばかすぎだろ俺wwwwwww鉛筆転がしはやっぱだめだね
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:21.57 ID:SGEIMF3VO
- >>87 物理は人いなくなりすぎwwww
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:27.13 ID:6WocSL98O
- ヘリウムの直径なんざ知らんわ
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:29.58 ID:dkzi/qK+O
- >>78
それより取れる高1もいるけど、それより取れない浪人もいる
俺とか
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:31.06 ID:P60TMcvHO
- 波動さえなければ満点いける
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:36.12 ID:gwdPZjAY0
- >>100
つ スイカバー
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:35.66 ID:NHAmYPHLO
- Bの鉛筆で受けてしまったんだが…
ダメなのかなorz
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:38.89 ID:A/3EQLaWO
- ああBrって3個くっつくのか
Brは2個で一セットだと思って4つくっつけちまったよ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:41.05 ID:jNgfXwHbO
- 去年の物理は簡単だったから今年は難しくなるのかな
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:49.99 ID:Gyp0JSTiO
- 今更だがPATさんこなかったな
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:52.44 ID:s9GBX+IhO
- 一応進学校に通ってる3年だが英語130行かなかったよ。まぁ本番の空気って言うのは受けたやつにしかわかんない。にしても低いね
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:35:58.74 ID:wK26YgDnO
- >>106
奇遇だな
俺もだ
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:08.62 ID:ef16XAyXO
- 帰り道さむすぎしんだ
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:09.64 ID:H9rWnE3fO
- >>106ナカーマ
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:22.62 ID:mavp4NBnO
- >>94 ヨーグルトww
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:25.31 ID:c0of70lrO
- >>114
期待値からするとすごいと思う
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:45.11 ID:/pNTYJFd0
- ほしのあき貧乳時代
http://hosinoaki-hou.img.jugem.jp/20070214_23144.jpg
比較
http://ec1.images-amazon.com/images/I/51pa6BZgZLL.jpg
http://mmc.nipotan.org/reds-honsure/
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:36:56.87 ID:s9GBX+IhO
- これでもう俺の恋は終わった………
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:01.23 ID:T5ky6Ho2O
- 4人しかいねぇwww
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:06.00 ID:wKEk9B62O
- さよなら国立…
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:09.13 ID:KO0ouBz8O
- 邪気眼発動したら物理で500点は軽い
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:12.37 ID:NK4F9Fv7O
- 生物の答えぅっぷしてけろ!!
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:23.03 ID:GV/JbMG7O
- 風解と昇華勘違いしてた\(^O^)/
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:24.05 ID:0lvFdc2tO
- もうだめだ
物理でとどめさされてくるよ
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:25.52 ID:/0FjnVEYO
- 屈折とドップラーを期待
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:29.45 ID:fmeV5p5D0
- >>114
俺は鉛筆ころがしと同点かよ。
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:30.20 ID:Kon59D6cO
- 携帯いじってんの俺だけだwwww
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:41.54 ID:uoROx1DcO
- 原子→卓球の球→地球
この倍率が同じって先生がいってた
10^-10だよな??
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:44.10 ID:z2yCRg9IO
- 私も英語74
真剣にといたんだけど…
>>114なかーま
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:50.75 ID:fDu7pUFgO
- >>118
俺が死ぬ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:52.48 ID:Y+B3HT9HO
- ついに最後だ
がんばるぞおまいら
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:53.82 ID:tQDMfrE9O
- 物理は新課程になってから簡単だから今年は間違いなく激難化
覚悟しとけよ
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:56.12 ID:VfrMxGp3O
- めちゃめちゃ寂しいお(´・ω・`)みんな帰ったお
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:37:56.68 ID:wc6ACUJ8O
- こっちは45分に座れとかいわれてるんだけどどうっすかみなさん
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:02.67 ID:NK4F9Fv7O
- 生物の答えぅっぷしてけろ!!
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:02.83 ID:Xexb6WRKO
- 9割オワタ
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:05.06 ID:A/3EQLaWO
- よく考えたら明日学校じゃねえか
休ませろやカス
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:13.89 ID:rc20QCk7O
- トリ〜が出来るのは知ってたのにベンゼン環足すの忘れて17+80×3答えになくね?とか思った俺オワタ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:30.37 ID:H9rWnE3fO
- 地学ってなんなんだ?
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:31.42 ID:S2/u1j57O
- 無勉で地学いってくるわwwww
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:34.08 ID:0vjADd1aO
- とりあえず、今年の流行語大賞はアッオーで決定
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:42.86 ID:PAeB4T+KO
- もうどうにでもなれ〜
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:48.43 ID:46DAwnvSO
- >>141
調べたら10^(-10)だった
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:38:53.29 ID:fDu7pUFgO
- >>114
俺も転がしたぜ
まだ採点してないけど
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:06.32 ID:NfTtY62nO
- さよなら国立
数TAで間違えてTだけのほう解いてますた
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:09.62 ID:fmeV5p5D0
- あっおーwwwwwwwwww
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:09.49 ID:Uts7DCiRO
- とりあえず物理と化学の格差が無けりゃ良い
頼むよマジで
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:09.64 ID:xGkzQgt20
- >>139
鉛筆は第6問だけだったか一つも合ってなかったwwwwwww
読んでもわかんねーからどうしようもないwwwwwww
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:23.74 ID:Gyp0JSTiO
- >>150
センターリサーチやらされるぞ
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:28.74 ID:bSwF0YMvO
- >>138
屈折やめて屈折…
v1/v2=λ1/λ2=sin1/sin2=n2/n1だよな
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:35.26 ID:QPsaU2Bu0
- >>158
数Tで受けられるところないのか?
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:38.62 ID:YzyolE1EO
- 気になるんだが、化学の最後のトリブロモフェノールの問題って普通なのか?あんなんお目にかかるとおもわなかった
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:39.50 ID:ZKRtcOkjO
- 生物選択すくねぇwww
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:44.03 ID:dkzi/qK+O
- コロイドより小さいまでは分かっても選択肢3つ残るとかwwwww
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:47.33 ID:LRRU1HBD0
- いまから願書だしてもOK?
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:39:57.39 ID:dQOrU0lBO
- >>156
しんでくれ
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:04.69 ID:fii7TfKzO
- おわた!
女子だけだからか今日はすごい人少なかった。
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:06.68 ID:s9GBX+IhO
- 生物ぅぅぅ
頼む8割(;人;)
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:10.09 ID:EZ6TnNlb0
- >>158
それは絶対にやってはいけないと先生から口を酸っぱくして言われただろう…
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:18.40 ID:fFTk8EyF0
- 国立地帝以外眼中にねーよ
↓
まぁとりあえず国立なら
↓
教科絞って早慶狙うか
↓
いや、マーチだな
↓
日東駒船で十分だろう(今ここ)
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:26.06 ID:GDebks9EO
- 理科総合うめぇwww
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:28.53 ID:ouBtupBJO
- こんだけ死亡者多いと、推薦で受かっといてよかったわ
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:29.37 ID:8l6zgpy+O
- これで明日朝10時までに自己採点して報告しろとかうちの予備校鬼。鬱どころの話じゃない。とりあえず帰ったら昨日の深夜アニメ見て寝る
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:31.69 ID:fmeV5p5D0
- >>161そこそんなに難しかったか?
衛星の問題がダントツだったと思うが。
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:40:35.02 ID:qnZZI9g6O
- よく見ると化学の最後って3以外付加反応じゃね?
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:41:05.31 ID:UroPoWCuO
- >>168
俺明日出すつもり>願書
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:41:27.46 ID:kLwQjmUFO
- 仕方ない…
俺の《光に愛されし瞳》を使わせて貰うぜ…ククク…
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:41:31.65 ID:hUXPBNbNO
- 今起きました
たくさんの着信、メール皆ありが…
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:41:45.91 ID:QPsaU2Bu0
- >>173
国立地帝以外眼中にねーよ
↓
まぁとりあえず国立なら
↓
教科絞って早慶狙うか
↓
いや、マーチだな
↓
日東駒船で十分だろう(今ここ)
↓
広島カープからドラフト四位で指名される
↓
二年目からスタメン
↓
アキレス腱断裂
↓
不屈の努力
↓
2000本安打達成
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:41:56.93 ID:NfTtY62nO
- >>172
あー分かってるよもう先生どころか誰にも合わす顔ねーよ
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:14.44 ID:ZKRtcOkjO
- >>180
泣いてるのか?
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:20.24 ID:K3FCshmmO
- >>178痴漢じゃね?
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:25.39 ID:y18nS49KO
- 理科総合不味過ぎだろ…
化学が嫌で逃げた俺にとっては希塩酸とか水産科ナトリウムとかイミフゥ
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:26.26 ID:Xexb6WRKO
- みんな死ね
世界滅びろ
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:27.87 ID:06GyTNpqO
- 数学1解いちまった馬鹿は挙手!!
まぁそんな馬鹿いないよなwww
ノ リアル人生オワタ\(^o^)/
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:52.98 ID:fFTk8EyF0
- >>182
前田吹いた
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:54.70 ID:zYsYNP8sO
- さあ、おまちかねの物理ですよ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:54.28 ID:7JqxRxPWO
- ウーロン茶ヌルヌル
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:42:55.58 ID:5y9QWEoG0
- >>183
ボクに会わす顔はありゅから心配すりゅなお>< できることをまず把握すれお><
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:43:04.67 ID:xGkzQgt20
- 明日学校行ったら先生に「センター試験できた?どうだった?」とか聞かれるよな
鉛筆転がしましたなんていえねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:43:08.12 ID:6t0ArsGRO
- もうすぐ地学wwwww
みたこともない教科名だがやるぜwwwww
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:43:29.48 ID:N4HQbsMLO
- 一昨日、原油高の影響で天然ガスからナフサ精製する方法が開発されたとうニュースをみた。
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:43:36.31 ID:bSwF0YMvO
- >>165
二重結合が外れて各炭素に臭素が一個ずつ付くだけだろ?
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:29.87 ID:XgMks9dxO
- 変な読みをしてナフサ選んで死亡www
片腹痛しwwww
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:33.10 ID:QPsaU2Bu0
- とりあえず、来週のセンター本番で頑張ろうぜ
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:36.06 ID:k520V3b3O
- 試験中声出して笑っちまったおれは変態
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:40.18 ID:pnCfJNdwO
- 国語 146
現分 89
英語 116
リス 32
世界史 63
これじゃ東洋の史学科無理かな?
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:46.99 ID:G9mcO3GsO
- ナフサの問題の答えってなんなの?
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:44:59.07 ID:XW7TSXXNO
- >>194
俺もだwwww
がんばろうwwぜwwww
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:01.80 ID:S2riCspWO
- 第一問の5教えて
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:06.34 ID:hUXPBNbNO
- 試験は受けた事にします
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:16.63 ID:rc20QCk7O
- そういえば前にテレ東かなんかの企画でタレントが東大受けた時、出川がTとTA間違えてた。だから大丈夫だよ!
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:23.32 ID:Llgr75LSO
- >>196
いんや、配向性あるから
o位とp位の水素計3つが痴漢する
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:25.38 ID:Gyp0JSTiO
- >>200
センター利用は厳しいんじゃないか
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:26.49 ID:y18nS49KO
- >>198
来年の間違い…だよ…
残念ながらな…
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:29.52 ID:GV/JbMG7O
- 力学しかまともに出来ない俺に救いの手を
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:34.98 ID:TkACx4LqO
- >>188俺はお前みたいなヤツを探していたんだ。今夜は一緒に飲もうぜ(´・ω・`)
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:40.93 ID:A/3EQLaWO
- とりあえずもうオーエン聴いてテンション上げていくわ
まじ死にそう
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:47.25 ID:JsDLHhU60
- 今起きたんだけど今から会場に行ったら間に合うかな?
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:47.34 ID:kLwQjmUFO
- >>184
な、何を言うか!
俺の《光に愛されし瞳》は空間内の光を選択して『視る』ことができるのだ!
どうだこれなら…!
視界が…滲んで…
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:52.74 ID:QZ3jxjIr0
- >>173
どこまで落ちてるんだよw
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:45:58.18 ID:lv2Xn/F20
- おおおおおおお明日学校行きたくねええええ
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:03.90 ID:GZjumUHHO
- >>194
勝負だ!地学なんて見たことないぜ
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:12.19 ID:QPsaU2Bu0
- >>208
寒いから来週に延期じゃないの?
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:20.69 ID:x1paarkV0
- 英語のイグザミネーションビフォーに、「イグザミネーションインサイド少し寝たいので、オンザウェイレイズしてもらえますか?」と、
イグザミネーション官に懇願してるウーマンがいた。
リーズン、「イエスタディ、スリープも出来なかったので」
もちろん断られてたが、イグザミネーションインサイド本当に寝ててワロタ。
オンザウェイ、ビクッってなってたしw
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:24.26 ID:0WMIATzF0
- 全体的に易化だったらしいな今回
宮廷だと85lは必要だろう
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:24.98 ID:qv4QxMYuO
- >>201
1.ナフサ
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:26.20 ID:5y9QWEoG0
- >>211
とーほー聴けば点数ちょーあっぷだお>< がんばれー><
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:26.37 ID:NfTtY62nO
- >>192
ああ、ありがとう
UBもいまいちだったし昨日の教科もぼろぼろだったし次の地学で挽回できると思えないけどね
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:47.47 ID:JAqmOTTP0
- 「まんまんうp」
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:46:49.54 ID:x1paarkV0
- 英語のイグザミネーションビフォーに、「イグザミネーションインサイド少し寝たいので、オンザウェイレイズしてもらえますか?」と、
イグザミネーション官に懇願してるウーマンがいた。
リーズン、「イエスタディ、スリープも出来なかったので」
もちろん断られてたが、イグザミネーションインサイド本当に寝ててワロタ。
オンザウェイ、ビクッってなってたしw
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:15.54 ID:dUyg8b0xO
- 英語194
リスニング42
国語174
地理86
現社83
バロスwww
「俺〜今年地理初めて受けるけど現社めっちゃ得意やし現社で挽回できるわww」って言ってた俺を問い詰めたい。
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:22.29 ID:pnCfJNdwO
- >>207
サンクス
センターで受かれば第一志望に専念できるんだがしょうがないな
一般頑張ろ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:27.39 ID:fmeV5p5D0
- >>219
英語も?世界史も?
こりゃおわたかもわからんね。
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:34.67 ID:Llgr75LSO
- 普通電車に乗って超ゆっくり座って帰るわ……
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:38.74 ID:+pz7WYVCO
- 最後の物理地学、気合い入れていこうぜ!
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:44.75 ID:3zQQLkHLO
- がんばれ
迷ったら3にしな
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:47.29 ID:9+krOgGAO
- ああもう浪人が決まりました
人生初の地学受けてひきこもりますね
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:47:57.81 ID:rQlI1++H0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1975034
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1801881
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:48:02.71 ID:PRGxLDOo0
- 誰か俺に自己採点する勇気を・・・
それなりに出来たと思ってるから8割以下だったら立ち直れないよ・・・
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:48:07.14 ID:ZKRtcOkjO
- >>213
まぁ…あれだ…
厨二病乙www
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:48:20.12 ID:xGkzQgt20
- 浪人だけはしたくねえ・・
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:48:54.96 ID:fmeV5p5D0
- >>225お前その点数本気かよ?どこ狙いなんだ?
パグウォッシュ会議のバートランドラッセルの職業は?
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:49:06.29 ID:5y9QWEoG0
- >>222
きみに出来ることは残りを全力出しまくって満点取ることだお… やることありゅなら
へうーってなってる場合じゃないお><
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:49:16.23 ID:kLwQjmUFO
- 誰か愛をください
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:49:29.67 ID:tLqq0uZW0
- -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./ < 俺の試験!開始!試験用紙オープン
l、| | l // ///| l / / //// / / .< この瞬間、おれはすばやく学籍番号、氏名を記入!!
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .<問題を確認、意味不明、おれは、人生を生け贄に・・・・
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < ふははっ!試験官、見せてやるぜ!これが俺の神のカード・・・
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l < ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ < 白紙のまま提出し、試験エンドだ
lヽ_ / | ┌───7 /._/ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:49:40.43 ID:EZ6TnNlb0
- >>236
釣りにマジレスカコワルイ
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:50:25.47 ID:pg5nkt7LO
- もうだめだ…
あばよ現役
よろしく浪人
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:51:04.74 ID:QPsaU2Bu0
- >>236
伯爵。てか、論理学者・数学者・哲学者のドレだ?
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:51:48.33 ID:SFXnZ7lgO
- 大学入試センター:それよりお前の今年のセンター試験の結果を見てくれ。そいつをどう思う?」
俺:とても…死にたいです…
マジ二浪の予感wwwww
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:51:51.00 ID:xtSHJUXdO
- 英語142
国語125/150
社会67
リス26
リスニング悲惨だけど専修きたかも
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:52:07.26 ID:lv2Xn/F20
- >>239
糞ワロタ
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:52:42.15 ID:fmeV5p5D0
- >>242
そんなにあったのかよWW
現代史で言えば数学者が正解だろうと思うがなぁ。
現代社会勉強してないからそれくらいしかわかんね。
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:53:13.77 ID:82okVGbTO
- >>239
糞ワロタwww
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:53:28.14 ID:xtSHJUXdO
- 今更だけど日本史の馬氏ねよ
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:53:45.27 ID:xGkzQgt20
- >>239
これが2月に一般を受ける俺か
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:54:34.34 ID:ekBAGfVeO
- 答え合わせはいつからするんだぜ?
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:54:39.66 ID:dUyg8b0xO
- >>236
しらねぇよwww
アインシュタインとラッセルが原爆作ったことを悔やんで開いたかいぎじゃねぇのか?
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:54:51.38 ID:ZKRtcOkjO
- この中にスマブラ待ってる奴が何人いることやら
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:55:15.22 ID:Yed2ZN3DO
- >>244
微妙で落ちるだろ…
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:55:39.11 ID:WMsE6oNi0
- >>244
無理
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:55:45.48 ID:XtkKyi6wO
- 私立医学部に絞ろう
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:56:28.20 ID:/HlOcPiZ0
- 大学生の俺は高みの見物
しかし、明日卒業試験でノーベン
owata
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:56:40.87 ID:Gyp0JSTiO
- ニッコマレベルのまともな学部は75〜80%
マーチは85%〜
センター利用ならこれくらい
まぁ一般頑張ろうぜ
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:56:44.25 ID:82okVGbTO
- >>244
ちょっと足りない
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:57:02.29 ID:9EoHgZYJO
- >>244
社会もっと頑張れば行けたかもな
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:57:23.89 ID:SXWx8ej30
- 頑張れー今日からは自分の好きな科目だけだぞー
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:57:45.55 ID:82okVGbTO
- >>256
よう俺
語学わかんねー単語大杉て吹いた
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:58:08.08 ID:KRfRS/gOO
- 画本死ねよ
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:58:24.01 ID:Llgr75LSO
- >>260
理系なのに国語好きで数学嫌いな俺はどうすれば
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:58:56.71 ID:EZ6TnNlb0
- 書き込みが減ったと思ったら、もうすぐ始まるのか
最後まで集中力を切らさずに頑張れよ!
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:59:22.89 ID:Yed2ZN3DO
- 英語186
日本史78
現文のみ68
だとニッコマセフセフ?
お前が英語そんなにとれんなら英語平均160いくとかいわれたんだがガセだよな?
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:59:48.15 ID:EKPVsyDpO
- ニッコマのレベル知らないんだが京産大工学はセンター利用6割じゃ無理?
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 16:59:59.14 ID:fHZZiddaO
- そういえば倫理の、アインシュタイン?ほにゃらら会議の答えって何だったの?
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:00:03.28 ID:KUkywWC80
- >>265
おい、俺の代わりにそいつぶん殴って来い
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:00:05.94 ID:c7I0mYSkO
- >>188
あれ?俺がいる
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:00:22.70 ID:ssocSSDB0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2082252
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:00:49.90 ID:Gyp0JSTiO
- >>265
上位学部はギリギリ足りないかもしれんが、大半大丈夫
英語平均は圧縮130くらいだろ
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:00:50.77 ID:MxImZYW/O
- 今日気付いたんだけど俺んとこの試験地コードが117801だった
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:01:22.08 ID:KRfRS/gOO
- いいなやおい
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:01:23.68 ID:fmeV5p5D0
- >>251
架空の点数かきこんだって、慶応には受からんから安心しとけ。
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:01:25.12 ID:J+cfObuX0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2073416
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:02:00.97 ID:KPz5zfVLO
- 日本史98点の俺は勝ち組。
お陰で横市余裕ですwwwwwサーセンwwwwwwww
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:02:09.34 ID:EZ6TnNlb0
- >>272
多分ググれば同じ会場で受けた腐女子のブログが見つかるぞ
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:02:34.50 ID:9cZPdi38O
- みんなの点数晒して3大予備校に次ぐ新しいリサーチつくろうぜ
俺まだ採点してないけどw
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:02:50.58 ID:Gyp0JSTiO
- >>266
7割で安泰
6割じゃボーダー以下だから無理
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:02:55.48 ID:Q5XzWMobO
- PATってなに?2007の英語ででてきたDUNらしいが何やったの?
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:03:42.10 ID:Yed2ZN3DO
- >>268
そいつ194とってるからなにもいえない
あばばばばばばばば
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:03:43.08 ID:Q5XzWMobO
- DUNじゃなくてDQNな
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:04:17.30 ID:KRfRS/gOO
- >>280
ぐぐれDUN
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:04:20.14 ID:Gyp0JSTiO
- >>282
過去問10年分くらいやりゃわかる
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:04:30.54 ID:lv2Xn/F20
- 今日ブックオフでゲーム見てたら後ろから
「来週はもうセンターか……いよいよだな」
って会話が聞こえたような気がするんだけど流石に気のせいだよな
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:04:52.85 ID:z2yCRg9IO
- 誰かいいひと
これからでも願書だせる大学レベル別にアップしてくれ……
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:06.83 ID:Q5XzWMobO
- デュンデュンwwwwwwww
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:06.61 ID:EZ6TnNlb0
- http://www.vipper.net/vip438719.jpg
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:26.00 ID:xGkzQgt20
- >>286
神大
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:30.50 ID:uhPuQ0cjO
- センター八割しかとれなかった自分涙目www
マーチ受からないwww一般がんばんなきゃ…
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:33.37 ID:xtSHJUXdO
- >>286
文系ならまだほとんど間に合うんだが
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:34.58 ID:Q5XzWMobO
- 過去門といてないし持ってないからわからん
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:05:53.93 ID:oo3BPSRmO
- 数学の解答ってないの
手応えでいくと80ぐらいなんだが
1A2B合わせて
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:08.74 ID:Gyp0JSTiO
- >>286
大東亜帝国レベルなら多分大丈夫
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:11.28 ID:UVo141I00
- 英語 178
リスニング 42
国語 167
日本史 100
政経 95
100点うめえww
まぁみんなとれてるだろうけどな
なぜ真の似を選ばなかったのか小一時間(ry
まぁ勝負は数Uですな
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:13.71 ID:PRGxLDOo0
- 答え合わせする勇気なんて・・・俺には・・・・
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:19.80 ID:pspYxozeO
- >>279 え…????
ちょっとまて
ボーダー越えてないと終わりなの?
高崎オワタ
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:26.29 ID:xQ20P+91O
- 文系教科得点率66%だった
理系教科はまだ自己採点してない
志望は70%取らなきゃいけない大学
二次で逆転できますか?
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:31.43 ID:Yed2ZN3DO
- 成城のボーダー79%で俺も79%なんだが後期募集のって前期ボーダーと同じじゃやっぱだめかな?
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:06:40.27 ID:/1pWH5eBO
- >>286結構あるけど
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:05.62 ID:EKPVsyDpO
- >>279
6割がボーダーじゃないのか\(^o^)/
他スレでは6割って言われてたからウカウカしてたんだが
一般頑張ります…
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:32.35 ID:BblrHCY60
- 数学の解答まだかな
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:40.83 ID:EZ6TnNlb0
- >>286
立命館後期
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:42.43 ID:PRGxLDOo0
- 誰か俺に自己採点する勇気をくれ!
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:45.52 ID:UVo141I00
- >>266
京産は昨年のセンター利用の最低点は67%だったらしいよ
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:45.96 ID:xGkzQgt20
- 自己採点こわいよう
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:07:47.79 ID:Gyp0JSTiO
- >>297
ボーダー=合格率50%
平均が変わったら落ちるレベル
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:08.34 ID:6UGIKDi20
- 英語130
国語126
地理86
倫理81
どうみても力のかけ方間違えてます。本当にありがとうございました。
ところで今日の結果もう出てる?
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:20.66 ID:Yed2ZN3DO
- >>286
http://passnavi.jp/i/cms/special/?uid=NULLGWDOCOMO&sub=1&type=top
レベル別?自分で見ろ
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:35.15 ID:QPsaU2Bu0
- >>286
文系・理系も判らないし膨大な量になるのでは?
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:38.95 ID:cwNlzRjA0
- 問題。
次のうち動画上にコメがつけられない動画サイトは何か。(5点)
@GUBA
Aなんとか動画
BAny6
Cニコニコ動画
Dニフニフ動画
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:45.31 ID:F7BzKxK5O
- ちょっと聞きたいんだが慶應法センターって何割必要?
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:08:55.82 ID:xW7HZU++0
- >>293
まあ8時解禁らしいから気長に待てよ。
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:02.89 ID:fmeV5p5D0
- >>298
大丈夫だ。
7割で入れる学校ならぶっちゃけセンターより試験難しくない。
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:02.20 ID:xtSHJUXdO
- 73%じゃ専修無理?
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:15.91 ID:QPsaU2Bu0
- >>286
http://daigaku.yomiuri.co.jp/index.cfm
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:20.86 ID:DWFqilOc0
- 二次のが楽しいだろ マーク特化のアホと差がつくしな
センターはボーダーありゃいいと思うよ
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:20.90 ID:zf7HdBe+0
- 2Bのベクトル逆から解いたの俺だけじゃないよな?
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:22.01 ID:UVo141I00
- 今年は2006年みたいになるのかなぁ・・・
神大に出すなよ 大阪市大志望の方々
どう考えても無理だから
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:22.28 ID:pspYxozeO
- >>298 にたような状況だわ…
ボーダー72で自分平均70
比率にもよるんじゃね?
ってかそうであってくれ
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:30.20 ID:NySp4Z1xO
- 河合
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:09:57.10 ID:UVo141I00
- >>312
9割5分とか聞く
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:10:13.86 ID:n7zApO5J0
- 国語143/150とか俺にしては神ったのに
過去問で8割取れた英語が120/200で
数学が大体60/100ときたもんだ
マーチオワタ
一般受験に気持ち切り替わらない・・・
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:10:23.93 ID:Gyp0JSTiO
- >>315
学部名晒さないとわからんわ
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:10:30.40 ID:Yed2ZN3DO
- >>312
90%
パスナビ参照
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:10:32.46 ID:dlRI6u2U0
- 9割あれば明治文学大丈夫だよね?
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:10:38.40 ID:A4m1PL4aO
- センターの\(^o^)/ぶりに加え、ソフマップからPS3 60GBとユニコーンガンダムのプラモが消滅wwww
さあwwwwいよいよwwww受験に対するやる気がwwwwなくなってまいりましたwwww
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:11:08.13 ID:Gyp0JSTiO
- >>326
大丈夫
むしろその点よこせ
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:11:09.69 ID:F9kk+ZVo0
- センター終わったwwwwwwwwwwwwww
といってもなんも変わりねえwwwwwwwwww
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:11:22.18 ID:tSsJtNAo0
- 138 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/01/20(日) 16:57:17.22 ID:unYGaC7s0
やっとセンター1日目オワタ・・・
明日の英語の対策しねーとやべぇ
151 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/01/20(日) 17:02:30.91 ID:tSsJtNAo0
>>138
一日目は昨日だぞ?
156 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/01/20(日) 17:04:50.13 ID:HGg/XHBn0
>>155
ここで釣れると思うなよ
161 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/01/20(日) 17:06:33.87 ID:unYGaC7s0
>>156
あ?まじで昨日と今日だったのかwww
まあ別に推薦で東京の国公立大受かってるからいいんですけどね
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:11:52.60 ID:uhPuQ0cjO
- 英語 152
国語 151
リスニング 44
日本史 84
どうあがいても明治は無理だよな…
今から関学でも出すかな…
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:11:52.44 ID:PRGxLDOo0
- 俺、滑り止めナシで国立一本なんだが・・・
他にそういう人いる?
自己採点怖すぎるわw
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:07.67 ID:fmeV5p5D0
- >>326
余裕だって知ってんだろ!
首つって士ね
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:08.42 ID:NsMzuv9XO
- >>312
9割じゃ厳しい
ソースは2004年の俺
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:17.61 ID:EKPVsyDpO
- >>305
67%死んだ
そういう明確なデータってどこで見れるん?
大学のホームページ行っても志願者数とか一般のボーダーしか見れないんだが。
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:20.53 ID:pspYxozeO
- >>307 俺はじまったな
本気で法政確保して2次に挑むぜ…
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:28.95 ID:PpsaNzG60
- 初体験から数ヶ月でAVデビューした子の画像を貼っていきます。
AVデビュー前は、5回しかセックスしたことがなかったそうです。(´・ω・`)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader564590.jpg
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:32.76 ID:zf7HdBe+0
- >>332
おれおれ
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:33.89 ID:QPsaU2Bu0
- >>332
知り合いにいる。
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:12:58.47 ID:xtSHJUXdO
- >>324
経済だ
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:12.06 ID:PRGxLDOo0
- >>338
自己採点できたか?俺はもう怖くて・・・
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:21.34 ID:F7BzKxK5O
- >>322
うはwありがとうw
9割かと思ってた自分無知すぎる
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:21.82 ID:KRfRS/gOO
- 自己採点ができねぇw
悪かったら学校行けねぇw
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:22.54 ID:Oi5BVZbTO
- 理科総合Aのサトル君ってなんであんなことするの?
60w分の仕事をするとか何考えてんの?
んなことする暇あったら他の有意義なことに使えと
試験中笑っちまったじゃねーかwww
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:50.91 ID:8bHchDxzO
- 後期にかけろ!
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:51.63 ID:xtSHJUXdO
- >>312
4教科90%とあるな
代ゼミのリサーチには
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:13:59.27 ID:zf7HdBe+0
- >>341
あたりまえじゃん
俺自信たっぷり
化学100点取った課もしれん^^^^^^^^^^^^^
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:14:11.17 ID:pspYxozeO
- >>337 どうせグロかとおもた
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:14:36.46 ID:Gyp0JSTiO
- >>340
多分大丈夫かと…
ボーダー71%だから平均上がったりしなければ受かるはず
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:14:38.72 ID:zf7HdBe+0
- センター終わったしみんなオナニーするよな?
物理やる人は頑張れ^^
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:14:59.59 ID:UVo141I00
- >>332
昨年のオレそうだったよ
でも場慣れはした方がいいと最近になって思った
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:15:22.25 ID:EZ6TnNlb0
- >>332
去年俺の友達がそれで、今浪人中
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:15:48.17 ID:wQUXHT3z0
- みなさん金沢大学を受けて下さい 金沢大学は今年から新しく学類になります
(学部ではない) たとえば経済学類にはいっても2年から教育学類にいけます
大学にはいったあとの学部の後悔がなくなります。1年でいろいろな授業
を体験して2年からすきな専門に進めます。金沢はいいところです楽しいです
皆さんたくさん受けて下さい 経済学類73% 法74% 人文71%
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:15:51.23 ID:Xo5zU5pf0
- センター多分9割超えた俺が来ました
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:15:54.08 ID:zf7HdBe+0
- >>352
その友達は俺かwwwwwwwww
世の中にはそういう人いっぱいいるんだな
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:15:55.28 ID:xtSHJUXdO
- >>349
ありがとう!お前を信じてマーチ10校行く!
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:16:52.36 ID:umYDzJBRO
- 農工へ・・・いきたい
関大は・・・いやです
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:16:55.28 ID:xtSHJUXdO
- >>350
昨日終わってから4回は抜いたぜw
前日のオナ禁辛かった
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:16:58.58 ID:pspYxozeO
- 地方駅弁のデメリットってなんだろ…?
推薦DQN?
3教科しか受けてないし7割だし島根に跳ぶかな…
東京から
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:16:58.86 ID:oo3BPSRmO
- >>332
私立一応受けるけど通ってもいけねぇ
国語186
英語178
リスニング31
世界史81
倫理89
数学4割とれません
大阪市立オワタ
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:03.73 ID:PRGxLDOo0
- >>347
俺も自信がないわけじゃないんだ・・
ただ国語と生物がたぶん死んでて・・・
その分、数学と英語と社会でカバーできないって思うと不安なんだよおおおおおおおお!
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:33.97 ID:dMRH/12u0
- 公民、問題用紙が不良品だった。
実害が無かったから良かったものの、ちゃんとやれよ印刷所。
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:39.45 ID:Gyp0JSTiO
- >>356
受けまくりだなww
センター7割↑とれるならマーチ一般も戦えるはずだよ
俺センター8割ちょいだけど解けてるし
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:46.44 ID:zf7HdBe+0
- >>361
来年あるから自己採点してみ^^
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:55.51 ID:MkfIkuQbO
- 出身校はほとんどそうだったなぁ
まぁ東大しか大学知らないやつらばっかだったし
MARCH知らないとかゆとりすぎる
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:17:57.98 ID:1M97omsbO
- >>332現役で国立狙いなら普通じゃね
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:18:25.54 ID:EZ6TnNlb0
- >>353
俺現役金沢だけど、正直北陸で就職する人以外はオススメしない
学校は山奥にあるから通学も大変だし
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:18:34.95 ID:xGkzQgt20
- マーチ10校とかどんだけ金持ちwwwwwww
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:18:36.47 ID:UVo141I00
- というかなんで英語はまた形式変えたんだ?
文句あったのかな?
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:18:45.66 ID:PRGxLDOo0
- >>351-352
昨年のオレとか浪人とかやめてくれえええええ
もう1年も頑張れる気がしねえ
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:01.31 ID:BrQuYHf80
- センター利用でマーチ行くとかどんだけマゾなんだよ……
明らかに割があわんだろ
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:17.75 ID:KUkywWC80
- >>369
問題盗まれたからじゃね?
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:18.10 ID:rohaiwFcO
- >>332
友達それだった
そいつ阪大行ったお
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:28.02 ID:xtSHJUXdO
- >>363
早大とコマセン辺りは捨てればもっとイケル
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:38.18 ID:zf7HdBe+0
- >>370
俺も一浪だよ
お前も頑張れよ
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:39.80 ID:n7zApO5J0
- おwwれwwwもwww10個うけるwwwwwww
まあ、マーチだけじゃなくて明学と成蹊ふくむぜ
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:19:57.63 ID:Gyp0JSTiO
- >>371
元々3教科しか勉強してない→センター覚醒wwww→一般落ちセンター利用合格
こんなやつもいるよ
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:20:06.89 ID:UVo141I00
- >>370
でもな、浪人ってな、めちゃくちゃ時間過ぎるの早いんだぜ?w
勉強しかしてないからかもしれんが
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:20:07.61 ID:dUyg8b0xO
- >>274
ひでぇww
俺は第一が京都だよw
慶應はうけねぇよww
あそこはセンター利用がボーダー91%とかなんだろ?神だろw
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:20:12.20 ID:PRGxLDOo0
- >>364
来年とか冗談やめてくれwww
あなたは現役?それとも浪人?
- 381 :312:2008/01/20(日) 17:20:19.59 ID:F7BzKxK5O
- 教えてくれた人ありがとう
流石慶應だ…
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:20:34.55 ID:1sPBx8a10
- 只今帰還、JK可愛いーYO
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:20:42.57 ID:xtSHJUXdO
- >>376
明学忘れてた
お前とは4日会うかもな
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:00.88 ID:tkisFMnq0
- 国語142英語162地理86ってどれくらいよ?
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:04.41 ID:VBVvQsuv0
- 数学合わせて60点あるか怪しい件について
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:06.60 ID:rohaiwFcO
- >>367
地元金沢だけど、金沢はないな、、、
山の中だし(>_<)
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:17.65 ID:UVo141I00
- >>372
そうなの?数Uの数列が盗まれたとか聞いたけど
格子点だったんだって
きっと格子点のままだったら今以上に時間足らなかったと思うw
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:18.27 ID:xGkzQgt20
- 俺も明学受けるけどA日程だわ
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:18.98 ID:LUqjROwgO
- 所詮地方公立って言われるのは分かるが福岡県立って九州の大学としてはどう?
多分国公立はそこを受けるんだ…
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:28.55 ID:Gyp0JSTiO
- 東海地方の受験生いないのかよ
南山が第一志望なのに名前すらあがらなくて寂しい
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:47.47 ID:xQ20P+91O
- >>314
ちなみに比率はセンター900二次300
代ゼミによると二次ランクは57らしい
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:21:49.30 ID:xtSHJUXdO
- >>384
国語勿体なさすぎ
マーチいけない日東駒専いける
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:22:05.73 ID:Gyp0JSTiO
- >>384
ニッコマ上位安定、マーチ届かず
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:22:08.44 ID:QPsaU2Bu0
- >>390
南山の名前が挙がらないのは何でなんざんしょ
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:22:12.68 ID:zf7HdBe+0
- JKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたい
JKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたい
JKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたいJKとセックスしたい
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:23:06.33 ID:n7zApO5J0
- マーチやら明学やらたくさんうける人
学部教えてくれよ
俺経営・経済なんだが
これが被ってたら多くの入試で会うと思うw
全学部共通もあるけど。
すんでるの首都圏だろ?
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:23:09.48 ID:NOQdX+WVO
- 国語170
英筆138
英リス34
日史63
倫理79
まあ今年は浪人するつもりだからどうでもいいけどな
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:23:36.75 ID:PRGxLDOo0
- >>375
俺は現役なんだよ
まじで浪人したくない・・・
素直にエスカレータで明治行けばよかったよおおおおおお
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:23:48.22 ID:xGkzQgt20
- >>396
俺も経済だぜ^^^
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:01.71 ID:UVo141I00
- 明治法の昨年のセンター利用は91%だったらしいよ
それに引き換え中央は86%だとか
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:07.81 ID:EZ6TnNlb0
- >>386
その「ない」大学に通っててサーセンwww
去年センター失敗してここくらいしか受けられなかったんだよ
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:18.01 ID:7/+Jz6rWO
- 上京の…夢が潰えた…
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:20.03 ID:tkisFMnq0
- >>392>>393
微妙だな・・・
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:25.74 ID:cE3mHwseO
- >>390
やぁ。
俺も受けるけど多分受からないからな
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:26.98 ID:xW7HZU++0
- >>792
8時解禁だからもうちょい待て。
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:34.09 ID:zf7HdBe+0
- >>398
ばかめ
つーか一浪でもいいから国立行けよ
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:24:44.12 ID:rohaiwFcO
- >>388
名学はやめた方がいいよ
教授から聞いた話しだが、あすこは現代の奴隷、派遣社員になる椰子が多いらしいお
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:25:23.64 ID:UVo141I00
- >>398
理系?
理系なら何が何でも国立行け
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:25:31.85 ID:pspYxozeO
- みんな7教科近く受けてんのかwww
その時点で尊敬するわ
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:25:40.79 ID:1AH1FmmSO
- 国語151
英語76
日本史72
笑えるだろ…英語ニ百点中なんだぜ…
これで行けるとこあるのか?
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:00.42 ID:xGkzQgt20
- >>407
その前に、俺が受かる気しない
だって英語73だぜ
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:02.23 ID:fHZZiddaO
- 地方国立の徳島大学ならどれくらい必要ですか><
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:02.95 ID:n7zApO5J0
- >>399
携帯やたらいじってる奴俺な
>>407
受けるのがマーチばっかじゃ不安なんだよ・・・
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:23.02 ID:tkisFMnq0
- >>398
後期で抑えればいいんじゃないの?
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:40.25 ID:F9kk+ZVo0
- >>410
底辺国立なら行ける
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:41.34 ID:Gyp0JSTiO
- 東京って大学多くて就活大変そうだよな
成蹊や明学なんて偏差値高いのに、マーチには負けるとか…
愛知?大学少なくてラッキー
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:26:50.44 ID:wQUXHT3z0
- 386 金沢のどこの高校? にすい いずみ
金沢にしとけ
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:04.84 ID:oo3BPSRmO
- 大阪市立ってどの位ありゃいい?
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:14.16 ID:rohaiwFcO
- >>401
理系なら院で別の大学行くとか(>_<)
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:15.67 ID:lgoCZAwfO
- >>390
ナカーマ
でも理系だから南山は受けないんだな
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:16.04 ID:xGkzQgt20
- もう地方の大学にしようか
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:21.58 ID:xtSHJUXdO
- >>396
経済・経営メインに社会学や情報なんちゃらにも手出してますが何か?
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:40.81 ID:pspYxozeO
- >>415 おすすめしりたいっす
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:41.63 ID:wQUXHT3z0
- え
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:27:52.33 ID:UVo141I00
- >>418
8割もありゃ御の字
でもまぁ今年だとどうか分からん
きっと全体的な平均点は上がると思うから
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:06.38 ID:PRGxLDOo0
- >>406
浪人しても成績伸びる気がしない
もう限界だ・・・
>>408
今は文型
文型のつまらなさに憤慨して、今年から理科1教科で行ける国立目指して勉強はじめた
浪人したら確実に理系を目指す
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:07.18 ID:Gyp0JSTiO
- >>420
そうかー。頑張ろうぜ
理系だと名城の薬とか?
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:17.71 ID:zf7HdBe+0
- >>423
電通夜間
マジオススメ
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:20.53 ID:SFXnZ7lgO
- 一浪国立獣医死亡だが、二浪して医学部を目指すしかなさそうだ…
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:21.80 ID:pspYxozeO
- みんなで地方いかね?
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:29.23 ID:rohaiwFcO
- >>417
キムダイ付属でちたw
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:35.16 ID:NOQdX+WVO
- 今年浪人して神戸目指す奴とかいないのか
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:52.27 ID:n7zApO5J0
- >>422
お前多分、試験日程5日ぐらい被ってるぞ俺と・・・
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:28:55.38 ID:fZ+Kuibw0
- 漢文無しで文系75%で受かる今から出願できるとこってある?
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:04.04 ID:1AH1FmmSO
- >>415
スマン。東京神奈川近辺でお願いしたい
一応大妻はキープしたんだが場所が…
国語は現96古35漢20
漢文は必要ないと思って適当にマークしたんだ
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:18.42 ID:HNcX986vO
- >>390
実は南山で受けてきた俺ガイル
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:18.68 ID:EZ6TnNlb0
- >>419
まさにそれ狙ってる
どうやら東工大と繋がりが強いらしいから、現在猛勉強中
てかスレ違いか、控えるわ
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:19.65 ID:77KVX8wZO
- まぁ今日のセンターで私立確定WWWWWW
オワタ
- 439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:21.53 ID:PRGxLDOo0
- >>414
後期って国立?
2次試験対策全くやってないから、センター9割ないとやばいマジで・・・
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:23.44 ID:pspYxozeO
- >>428 電…通…?
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:39.35 ID:oo3BPSRmO
- >>432
目指すかもしんない
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:41.25 ID:xGkzQgt20
- かーちゃんごめん・・・
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:58.30 ID:zf7HdBe+0
- >>440
電気通信大学
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:29:58.38 ID:fHZZiddaO
- 法や経済や経営って競争率高くてオソロシス
マイナー学部でセンター利用出しちまった
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:07.90 ID:UVo141I00
- >>426
理科一教科しか要らない、とかだと人集まるからな
気引き締めてかかれよ
>>429
お医者さんは浪人許されるからがんばれ
オレの予備校には昨年「エイトマン」と呼ばれてる人がいたらしいw
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:42.10 ID:Gyp0JSTiO
- >>436
羨ましいww
長久手の方の高校までいかされましたよ
帰りのバスが1時間1本とか吹いたわ
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:49.49 ID:QPsaU2Bu0
- >>444
ロシア文化やってる俺と一緒にマターリ頑張ろうぜ。
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:53.26 ID:rohaiwFcO
- >>437
そか(・∀・)
漏れの彼氏そこだお
ガンガレ
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:56.70 ID:xtSHJUXdO
- >>433
早稲田受かる気しないからマーチに全精力を費やしますよ
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:30:56.84 ID:Xo5zU5pf0
- >>440
和歌山後期
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:31:10.47 ID:tkisFMnq0
- >>439
ド底辺国公立なら七割あれば安泰らしいが
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:31:37.98 ID:xtSHJUXdO
- >>444
それはそれでいいんじゃない
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:31:38.88 ID:usAOFXAx0
-
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:31:43.71 ID:xrw1dJYiO
- 英語筆記 164
リス 44
現文 73
現社 57\(^o^)/
ちょうど70%なんだけどニッコマ届くかな?
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:31:45.75 ID:A4m1PL4aO
- 何で皆女子と教室一緒なの?
俺同じ教室の奴男子のみだったんだが…男子校だからか…?
羨ましい。(´・ω・`)
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:22.82 ID:NOQdX+WVO
- >>441
ナカーマ。今年は七割にも届かなかったが明日から本気出す
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:23.06 ID:Gyp0JSTiO
- >>454
学部選べばね
でも出願期限すぎてるかw
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:25.22 ID:xtSHJUXdO
- 神奈川大学なら地方にいるやつには国立って騙せるかもよ!
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:32.89 ID:xQ20P+91O
- >>451
7割がド底辺とかどんだけー
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:38.15 ID:UVo141I00
- 正直必死すぎてJKどころじゃなかった俺w
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:32:56.06 ID:Gyp0JSTiO
- >>458
騙されました
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:10.27 ID:QPsaU2Bu0
- >>458
箱根駅伝でばれるだろw
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:13.99 ID:xGkzQgt20
- >>458
高2までそう思ってた
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:14.16 ID:tkisFMnq0
- >>455
前後左右斜めまで全員女の子でした
サーセンwwww
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:17.35 ID:TpC/laWb0
- 千葉大の医学部ってやっぱレベル高いの?
妹が志望してるんだが・・。
やっぱセンター9割とか当たり前なのかな・・
昨日は8割5分取ったらしいが、微妙とか言ってたな
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:32.31 ID:ZCez4dTc0
- 阪大と神戸のセンターのボーダーおしえて。
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:39.38 ID:PRGxLDOo0
- >>451
行きたい学部が特殊だから、その学部がある国立は数校しかないんだよw
しかも2次試験が鉛筆デッサンとかもうね・・・だから9割必要なんだが・・・
自己採点できねえ\(^o^)/
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:41.78 ID:MkfIkuQbO
- >>455
三年前の俺じゃん
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:44.20 ID:zf7HdBe+0
- >>465
医学部は全部レベル高い
国立なら尚更
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:47.27 ID:EZ6TnNlb0
- >>458
従弟が「国立だと思った」って言って願書取り寄せてたw
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:33:50.20 ID:xtSHJUXdO
- 休み時間リラックスのためにみなみけ読んでてサーセンwww
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:34:12.78 ID:qn1ZRsXbO
- 今日はセンター何時に終わるっけ?
後輩が心配だ・・・
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:34:34.51 ID:Xo5zU5pf0
- >>458
つ愛知大学
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:34:50.97 ID:UVo141I00
- >>465
お医者さんになるやつは9割はないと問題外らしいよ
>>466
阪大は学部で全然違う 基礎工と法学なら8%も違う
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:34:56.72 ID:wQUXHT3z0
- 431キンダイ付属か 卓球部のM友くんは東大いくの?
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:34:58.37 ID:lgoCZAwfO
- >>427
いや、海洋やりたいから本命は県外
2B死んだけど…
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:10.26 ID:EKPVsyDpO
- 底辺国立は二次頑張れば5割5分で受かる
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:15.33 ID:EZ6TnNlb0
- >>465
医学科でしかも千葉ともなると、9割でもボーダーくらいじゃない?
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:25.07 ID:7I8jT0ktO
- 85%で成城の経済センター利用受かるかな…
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:37.19 ID:Prm7YgBR0
- 時間がなくて勘でマークした処が8割あっててワロタ
英語144だったんだが平均超えてるかな?
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:39.35 ID:ArfiBYxaO
- >>467
よう同志
デッサンはともかく構成\(^o^)/オワタ
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:39.63 ID:M9OTOSwVO
- センター7割切ってQ大受かった俺が通りますよ。上位学部じゃなけりゃ受かる事は可能
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:40.79 ID:ZCez4dTc0
- >>474
ああごめん
両方理系で
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:43.01 ID:Gyp0JSTiO
- >>473
それだ
センター利用で取っててすいません
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:45.26 ID:pspYxozeO
- >>450 3教科しか受けてなくて涙目wwww
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:47.38 ID:YH5nnd+zO
- >>467
芸大の先端芸術?
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:35:56.33 ID:xrw1dJYiO
- >>457
もう出してある
日大の心理なんだけど…
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:36:01.75 ID:xtSHJUXdO
- >>479
受かる受かる
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:36:10.26 ID:VBVvQsuv0
- 今日の分の答えはいつ出るの?
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:36:48.42 ID:MkfIkuQbO
- 千葉医の難しさは異常
試験自体はそうでもないから落としたら即不合格
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:36:49.25 ID:lGmaS3zw0
- 今北数UBは難化した?易化した?
誰か教えてください
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:07.70 ID:7I8jT0ktO
- >>488
マジか、今回って易化したらしいから不安だったんだ
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:08.93 ID:1DQxM1Oy0
- センター死んだわ
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:13.32 ID:PRGxLDOo0
- >>481
筑波か?w
マジで2次試験とかどうしたらいいんだよ・・・
>>486
筑波大芸術学郡です
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:20.22 ID:zf7HdBe+0
- >>491
かわらず
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:32.44 ID:Gyp0JSTiO
- >>487
ボーダー80%だ
一般頑張れ
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:39.56 ID:xtSHJUXdO
- >>492
そこまでは責任持てんぞ
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:47.50 ID:pspYxozeO
- >>489昨日は8時くらいだったお
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:37:49.27 ID:UVo141I00
- >>483
阪大は79%以上だなぁ
神戸もそんなもんだったはず
でもこれは去年のだからあんまりあてにならんよ
てか神戸受けるんだったらセンターだけで募集定員内にないとかなり厳しい
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:38:16.77 ID:PRGxLDOo0
- >>491
変化なし=難 って感じじゃね?
IIB必要なくてマジ助かったわ・・・
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:38:32.42 ID:pg5nkt7LO
- 適当に書いたらできたって奴はなんなの?
その運を分けてくれよ…
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:38:33.65 ID:pspYxozeO
- 私立学費さげろかす
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:38:34.73 ID:77KVX8wZO
- 試験会場の廊下で抱きついていたカップルがいたんだが………まるで昨日の小説の様な気持ちを味わった、
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:38:58.49 ID:UVo141I00
- >>500
でも数列とベクトルは簡単になった気はする
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:09.47 ID:YH5nnd+zO
- >>494
筑波ktkr
今年は9割も要らない気がする
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:15.81 ID:VBVvQsuv0
- >>498
ありがと
駅弁文系志望だけど数学死亡
あああ・・・
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:32.69 ID:zf7HdBe+0
- >>504
ベクトルは簡単だったな
って言うか問題逆から解くことできたしな
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:36.00 ID:pspYxozeO
- >>503 小説時間なくて終わったあとのスレでほもとかでてて後悔し
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:35.90 ID:xtSHJUXdO
- 日本史難しくなりすぎだろ・・・
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:42.47 ID:jF8vTtL0O
- 英語178
リス38
数学144
国語107
物理87
化学67
地理92
こんなのでもマーチのセンター利用全部受かったから気にすんな
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:39:59.86 ID:TpC/laWb0
- 旧帝の医学部でもないのに、そんなに千葉医ってレベル高いのか・・
2次の科目が他の国立医に比べて少ないらしいが、
それだけにかなり出来ないと受からないということかな。
俺には気が遠くなるような数字だw
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:02.10 ID:i1b+W8ZQ0
- 彼女のアナル、クリトリスにバイブを装着してセンターの試験中にバイブを遠隔作動しました。
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:07.46 ID:lGmaS3zw0
- >>495
>>500
サンクス
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:12.87 ID:xQ20P+91O
- 去年のセンター利用合格者平均71%のとこに
66%で入れる可能性はあるんだろうか
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:18.09 ID:/TXS1bGdO
- センター下痢で最悪だった
マジで浪人する
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:26.64 ID:xrw1dJYiO
- >>496
ありがとう
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:35.47 ID:zf7HdBe+0
- >>511
千葉大理系は早慶を遥かに凌ぐぞwwwwwwwww
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:41.06 ID:gBZIYVnh0
- 光ファイバーがwww硬いほうがいいってwwwww舐めとんのかwwwww
ピラミッドとかやめろ
理総A
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:44.58 ID:xGkzQgt20
- そういや50超えてるくらいのおっさんがセンター受けてた
たぶん全科目受けたんだろうな
がんばるなあ
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:44.99 ID:ZCez4dTc0
- >>499
まじで??
今年易化ってことはもっとあがるってこと?
神戸の募集とか。。。やべえよ
やっぱり阪大の二次に命注ぐしかねぇな
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:51.73 ID:zxj+Tfst0
- マーチ以上受ける奴いる?
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:53.60 ID:xtSHJUXdO
- >>514
ない・・・かと
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:40:56.80 ID:PRGxLDOo0
- >>505
おお筑波なのかよww俺も「構成いいな(特にキャラクターデザインが)」って思ったけど
2次試験の科目みて諦めて今はデザイン志望
>今年は9割も要らない気がする
これについてkwsk
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:07.05 ID:QPsaU2Bu0
- >>511
首都圏だし、千葉の医学部は名門じゃなかったっけ?
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:17.37 ID:l4UjBeax0
- 生物\(^o^)/
まるつけしたけど、センター成城経済学部志望で 272/350
去年のボーダーに5点とどかない\(^o^)/
- 526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:24.54 ID:spoRX6DQO
- 国語 52/200
英語 163/200
日本史 78/200
国語は+120点くらいとりたかった
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:29.21 ID:xtSHJUXdO
- >>521
大漁にいると思うぜ
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:42.44 ID:zf7HdBe+0
- >>526
現代文だけで90点は取れるだろ・・・
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:52.16 ID:Xo5zU5pf0
- >>485
和歌山後期は3教科でおk
しかも学科試験無し
- 530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:54.89 ID:xtSHJUXdO
- >>526
なぜだ
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:41:56.48 ID:xQ20P+91O
- >>522
/(^O^)\
- 532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:10.24 ID:qSiVvUNB0
- >>526
国語はどんな失敗をやらかしたんだ?
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:13.02 ID:pspYxozeO
- 適当な人にうけさせて自分が受ける教科の平均さげたら有利じゃね?
ああ…明日学校でリサーチだわ…
やだな できた! とか行ってる声聞くの
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:20.79 ID:tkisFMnq0
- 医学部なんて旧帝かそうでないかなんて殆ど関係ないがな
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:29.31 ID:EZ6TnNlb0
- >>517
それはない
医、薬の偏差値はとんでもないが、理系全般なら早慶のほうが上
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:34.25 ID:gE+Pr+u4O
- >>506
駅弁文系なら数学IAと理科2つで出せるんじゃね?
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:42:47.29 ID:UVo141I00
- >>520
でも神戸で40点差から逆転合格の人がいるのも事実
だからがんばれ
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:08.17 ID:pspYxozeO
- >>514 2次頑張ろうぜ
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:16.40 ID:xtSHJUXdO
- >>533
朝から塾で会話なしで過ごすよりマシじゃないか
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:23.87 ID:7I8jT0ktO
- センター利用のボーダーってのは最低点みたいなもんなわけ?
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:24.88 ID:ZgI0Z0ovO
- 英語170
リス38
国語181
世界史74
政経60
横市国際教養志望だが可能性はまだ残されてるか?
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:29.57 ID:n7zApO5J0
- あした
がっこうでじこさいてんです
けっせきします
いいもん、しだいいっぱんがあるもの
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:32.90 ID:YH5nnd+zO
- >>523
私の勘だけどね。
8割いってれば合格だと思うよ。
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:43:59.48 ID:zNnGhchgO
- 英語114
栗鼠28
現文72
古文40
漢文18
日本史60
どうみても凸凹成績でした。たぶん内房線のダイヤ乱すけど気にすんなwwwwwwww
- 545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:19.15 ID:7I8jT0ktO
- >>526
漢文簡単じゃなかった?
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:26.79 ID:Gyp0JSTiO
- とりあえずセンターボケしないように、今日の夜くらいに赤本やって気を引き締めるかな
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:39.20 ID:MkfIkuQbO
- >>511
首都圏理系3強じゃね
東大 医科歯科 千葉
たしか北大医以上獣医以下
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:46.83 ID:ZCez4dTc0
- >>537
第一志望は一応阪大なんだ。
数学証明ばっかりで泣ける><;
英語も英作ばっかりだしよぉ・・・
俺んちがかねもちだったらセンター利用だってできたのによ
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:54.68 ID:xGkzQgt20
- じこさいてんのためにがっこういきたくない
家でしたからもういい
忘れてたことにしようかな
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:44:57.30 ID:UVo141I00
- >>542
絶対に今やっといた方がいい
明日一日中憂鬱な気分で過ごすのと、あと半日憂鬱で寝て少しマシになるのとではどっちがいいか考えろ
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:45:19.21 ID:xtSHJUXdO
- >>544
失礼ながらどこら編が凸なんだろうか
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:45:42.88 ID:Gyp0JSTiO
- >>540
だいたいそんな感じ
去年の最低点前後になってるから、ボーダー前後だと受かるか落ちるか分からない
だから合格率50%のラインになってる
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:45:47.86 ID:6UGIKDi20
- 100点に押しなべて73,3%とか・・・
後は生物にかけるぜ・・・
で、解答マダー?
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:45:48.74 ID:pspYxozeO
- >>542 携帯で急いで変換しなかったのかとおもたらパソでワラタ
なんだかんだで センター受けといてよかった
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:45:59.78 ID:QPsaU2Bu0
- 【英語+20点】【国語+20点】【地歴+20点】
【物理+20点】【生物+20点】【公民+20点】
【数TA+20点】【数UB+20点】
おまいら、すきなの持ってけ。
- 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:46:00.83 ID:tkisFMnq0
- >>551
こ、古文・・・じゃないかな!
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:46:16.44 ID:PRGxLDOo0
- >>543
それ本気か?w
俺は2次試験対策ゼロだが、8割で安泰なのか?
それなら少し希望が持てる・・・!
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:46:37.08 ID:n7zApO5J0
- >>550
もうしました
大体7割でした
マーチオワオワオーワタオワタ
ふぁっふぉーう!
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:46:39.25 ID:xGkzQgt20
- センター受けたおかげで試験慣れした
確かに受けて良かった
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:46:43.27 ID:UVo141I00
- >>548
昨年の阪大の数学は難しかったらしいから気ニスンナ
あと生物も難しかったとか
英作は先生に見てもらったらいいよ 特に自由英作は
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:35.08 ID:RAr08SvKO
- >>465
俺も千葉医志望だぜ
がんばろうな!
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:32.31 ID:VBVvQsuv0
- >>536
数学は両方必須で社会2と理科1or社会1と理科2なんだ
地理政経生物総合A受けたけどたぶん社会のがいいしなー
目標650だったのにこれはオワタわ
今日の分出てから昨日のと合わせて自己採点する・・
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:46.81 ID:KPmLosRF0
-
つ【英語+20点】【国語+20点】【地歴+20点】 【物理+20点】【生物+20点】【公民+20点】 【数TA+20点】【数UB+20点】
⊂二二二( ^ω^)二⊃ありがとうだお
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:47.29 ID:xQ20P+91O
- >>538
いいえ、センター利用です。
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:53.36 ID:pspYxozeO
- >>552 50%だと!?
充分すぎる!!!!!!
ってか地域製作ってなんだよ…
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:58.80 ID:82okVGbTO
- >>555
じゃあおれは妹に地歴+20点を…
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:47:59.78 ID:Gyp0JSTiO
- 愛知大法学部でも、とりあえず滑り止めは確保出来たから気は楽になったな
確かにセンター受けて良かった
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:48:23.57 ID:UVo141I00
- 今年は岐阜医だっけ?あそこどうなるのかなw
昨年すごいことになってただろ?w
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:48:26.75 ID:YH5nnd+zO
- >>557
よっぽど下手じゃなければ合格だと思うよ^^
例年8割行った人は大体うかってるし、いまから実技対策してもまだ間に合うと思うよ
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:48:36.36 ID:qoekaX6K0
- 【あちらでの体験】
・好きな子と毎晩セックス、毎日ハーレム。Hは異様に気持ちいい。
・魔法で攻撃されても衝撃はくるけど大きな痛みはない
・ぷよぷよみたいな悪魔に遭遇
・100人くらいの美少女をかこんでセクロス
・UFOと空中戦して負けた
・瞬間移動
・最長80時間の離脱。現実世界では30時間ほどたっていた。
・月へは瞬間移動なら一瞬だが、飛ぶと5分くらい。
・魔法でビルを壊せる
・本の世界に入る
・PCを起動してネットで検索
・聞いたことある曲なら自在にどこでも流せる
・未来にいったことがある。大して発達してなかった。
・バイクなど、乗り物には乗れる。進みは現実とは比べ物にならないほど速い。チャリで時速1000キロは出せる。
・現実じゃありえないくらい綺麗な景色を見ることができる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200712220/
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:48:40.04 ID:ZCez4dTc0
- >>560
阪大ってセンターの点はどんくらい反映されるの?
阪大数学ってあれ解かさせる気あんのか?あんなの人間じゃむり><
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:48:43.95 ID:ER3LtCHB0
- あ
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:49:27.71 ID:pspYxozeO
- >>558 アッオ―
絹代どうようTKGも来年まで受験スレにでそうだ
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:49:34.52 ID:n7zApO5J0
- >>559
逆に自信なくなってきた件
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:49:42.55 ID:usAOFXAx0
-
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:49:50.69 ID:J+cfObuX0
- >>458
福岡大学
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:01.15 ID:A4m1PL4aO
- >>533
俺は既に推薦で受かってる奴に受けさせた。そいつは理総で全てのマークを塗り潰すという大業を成し遂げてくれたよ…
俺生物だから関係ないが
- 578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:10.64 ID:06GyTNpqO
- 慶應の法学部ってセンター利用どれくらい?
理系科目失敗したから乗り換えたいんだがwww
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:22.27 ID:ER3LtCHB0
- お前等ちゃんと自己採点しろよ
結果良くても悪くても今日は早く寝ろ
良かったやつは風呂でガッツポーズでもしとけ
悪かったやつは今夜九時にここ集合な
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:33.63 ID:xtSHJUXdO
- 英語を一限目にして帰る人バラけさせろと思います
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:40.32 ID:UVo141I00
- >>571
俺文系だからわかんないけど、文系は学部によってだいぶ違う
文系はセンターだけで受かる学部もあったりする
青本とか赤本で調べてみ
数学は青チャの問題を全部覚えるんだ!話はそれからだ
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:43.28 ID:pspYxozeO
- 島根か高崎いこうよ―
3教科だし
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:50.79 ID:PRGxLDOo0
- >>569
>よっぽど下手じゃなければ合格だと思うよ^^
マジデ!!!!!!!!!!!11111111111111
よっぽど下手じゃないよ俺!学校の美術でも4か5はもらえる!
でも8割行ってるかどうかわからん・・・w
ちなみに貴女は筑波生ですか?
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:50:51.67 ID:fHZZiddaO
- 今年の生物はえらく難しくね?
去年が簡単だったからその反動?
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:01.01 ID:OuLiHzotO
- ブザーと共にマークのずれに気付いた!
\(^o∵・∴・.・ ..
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:16.05 ID:xtSHJUXdO
- >>578
4教育科9割かな
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:54.52 ID:BQpfRpSk0
- 北大薬学部と、弘前大学医学部ってどっちが難易度高い?
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:55.34 ID:JAlXrXE10
- 答えって8時?
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:57.32 ID:UVo141I00
- >>584
俺は去年より簡単な気がしたけど・・・
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:51:58.70 ID:xtSHJUXdO
- >>585
( ̄人 ̄)
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:52:07.88 ID:pspYxozeO
- >>577 全てって何個かあたるだろアッオ―ww
かとおもたら
全部かwwwww
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:52:13.39 ID:tkisFMnq0
- >>584
今年の生物は難しかったんだよな?
そうでなければ結構きついんだが
- 593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:52:27.38 ID:syi4/BeU0
- 今北
終わってない科目あるけど今年のセンター、教科別に難易教えてくれ。
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:01.21 ID:pspYxozeO
- >>579 翌日採点したら30点下がった県ww
洒落にならんわ
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:04.67 ID:Gyp0JSTiO
- >>593
河合塾 センター
でググれ
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:14.14 ID:YH5nnd+zO
- >>583
自分は来年から筑波生です^^推薦組
過去問解いてみた?
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:14.29 ID:jCYGquj00
- >>578
90%。
85パーくらいがボーダーの年も何年かに一回ある。
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:30.01 ID:VBVvQsuv0
- >>584
ちょっと難しかったな
無勉の総合Aのが良さそうだ
- 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:39.42 ID:BHzfPWP10
- >>584
ハエはわけわからなかったがそれ以外はそこまできつくないような・・・
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:44.72 ID:UVo141I00
- >>593
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/dn/index.htm
なんか河合だけが国語難化って書いてあるらしいな
他みんな易化なのにw
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:53:55.43 ID:TsrzgX7q0
- 東大受験生マダー?
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:54:35.67 ID:xtSHJUXdO
- >>600
国語はどう見ても安価だろう
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:54:41.28 ID:pspYxozeO
- >>600 自分ができたやつで点数いいとテンションあがるよなw
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:54:51.49 ID:PRGxLDOo0
- >>596
推薦かよウラヤマシス・・・
過去問って解くも何もデッサンじゃなかったっけ・・・?
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:54:59.98 ID:UVo141I00
- てか、古文は中世以降の文章よく出したよな
あれだけ文句言われてるのに
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:55:03.01 ID:X12jpZraO
- 志望校のボーダーというのが72%で、それに後0.4%届いてないんだが…。
こういう場合は切られるのかな
- 607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:55:07.58 ID:aCALCpct0
- >>601
東大を受験することなら誰にでも出来る、大切なのは合格すること
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:55:09.96 ID:pspYxozeO
- >>602
>>620
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:55:43.87 ID:xtSHJUXdO
- >>605
助動詞簡単すぎだろう・・・あれは
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:55:50.75 ID:xQ20P+91O
- >>592
だよな!生物むずかったよな!
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:00.30 ID:pspYxozeO
- あしきりは勘弁してくれ
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:01.87 ID:YH5nnd+zO
- >>604
うんうんデッサンの話^^
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:03.29 ID:Q9QhG/v80
- 国公立狙ってる奴はどうしてもやばいなら佐賀とか秋田
を狙うのも手だぞ
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:13.12 ID:SFXnZ7lgO
- >>568
俺の友達が去年、前期で岐阜の医受かって行ったが、入学後に後期で受かった人達に前期はどこ受けたか聞いたら、ほとんどが理Vor京都医だったらしい。
- 615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:20.58 ID:QZ3jxjIr0
- 滋賀大って底辺国立になるの?
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:22.82 ID:tkisFMnq0
- >>599
ハエは基本的な伴性遺伝だったからサービス問題だろ・・・
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:33.72 ID:pspYxozeO
- >>609 文化市も日本史ひいき
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:56:57.67 ID:UVo141I00
- >>609
まぁでも2002年くらいに出した文学史も復活したしな
あの頃の文学史難しすぎるw あんなの日本史選択の俺でも知らないw
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:06.81 ID:PRGxLDOo0
- >>612
やってない・・・
夏休み1回だけデッサン体験講座行って終了・・・
やばい?
- 620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:19.75 ID:pspYxozeO
- 国公立6教科大杉オワタ
- 621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:30.58 ID:tkisFMnq0
- >>613
佐賀はやめとけって先輩が
- 622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:38.38 ID:fHZZiddaO
- 助動詞の答えどれだった?
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:40.64 ID:PRGxLDOo0
- 生物は河合によるとやや難化らしいぞ
- 624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:57:49.35 ID:xtSHJUXdO
- >>617
いっつも世界史より平均点低いんだから勘弁汁
- 625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:58:17.84 ID:UVo141I00
- >>614
去年はセンター失敗した人が殺到して、問題を差し替えるまでの騒ぎになったらしいけど
で、倍率が・・・70倍?とか?
- 626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:58:29.71 ID:xQ20P+91O
- >>613
佐賀は今年多いらしい
- 627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:58:35.95 ID:xtSHJUXdO
- >>622
5
- 628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:58:36.50 ID:QPsaU2Bu0
- これからセンター保健体育うけるやついる?
- 629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:58:44.39 ID:Gyp0JSTiO
- >>624
だよな…日本史の平均はなぜ世界史に勝てないのかw
- 630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:59:11.05 ID:82okVGbTO
- >>622
5
- 631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:59:23.77 ID:pspYxozeO
- 普通は日本史の文学しより国語のほがふかい
でも 日本史と同じ
日本史有利過ぎワロタ
- 632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:59:29.32 ID:xtSHJUXdO
- >>629
問題のせい
- 633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 17:59:33.53 ID:UVo141I00
- >>629
あれは「日本史なんて解けるだろwwww俺日本人なんだしwwww」とかいう人が多いからだそうです
- 634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:00:24.04 ID:YH5nnd+zO
- >>619
講習でコツものにしてるなら大丈夫だと思うけど;
ファインじゃないなら、基礎が出来てたら大丈夫
とりあえず過去問こなして、先生に見せてみた方がいいと思うけど。予備校でも高校美術の先生でも
- 635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:00:31.75 ID:pspYxozeO
- >>633 なんだそれwww
- 636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:00:36.87 ID:PuLMtrrK0
- センターお疲れー
- 637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:00:49.06 ID:xQ20P+91O
- 理科とか社会とかは科目で平均が20点違うと
低い方に何点かプラスされるんだよな
生物お願いします
- 638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:00:55.43 ID:TXXZa2dFO
- 詩文の俺が化学まで受けてきた
生物→半年ぶり
数学TA→半年ぶり
数学UB→一年半ぶり
化学→二年ぶり
結果ばかり後程
- 639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:01:03.55 ID:xtSHJUXdO
- >>633
馬史なんだよ
初めて見たわ
- 640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:01:05.59 ID:Gyp0JSTiO
- >>633
バカが受けてるってことかwww
- 641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:01:15.87 ID:1AH1FmmSO
- 結局易化なのか難化なのか
難化であってもらわないと困る…ボーダーまで二点なんだ
- 642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:01:28.92 ID:A3p62UTs0
- >>635
推薦とかできまったDQNがみんな日本史選ぶんだろ?
- 643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:01:42.36 ID:pspYxozeO
- おまいら今日は休戦日だよな?
ひさびさにさっきPCやったら 酔ったww
- 644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:04.71 ID:tkisFMnq0
- >>641
全体的にイカの傾向だろう
- 645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:33.14 ID:PRGxLDOo0
- >>634
コツなんてものにしてねえよ!ww俺涙目wwwww
過去問って赤本に載ってないよね・・・?
とりあえず8割載ったら画塾に通おうと思う
- 646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:35.20 ID:MYCvhg7j0
- 今二年でセンター国語やってみたんだけど、
現代91股間69の160だった。
これから頑張れば結構行けるかな?
- 647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:37.85 ID:xtSHJUXdO
- >>641
文系はあんまり変わらない気はする
英語はやや簡単になった気がするけど形式変えてまごついた人いるだろうし
- 648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:46.38 ID:Gyp0JSTiO
- >>641
多分全体的な平均は変わらないと思う
日本史がちょっと下がったり、英語リスニングが少し下がるくらいか?
- 649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:02:52.89 ID:UVo141I00
- >>639
馬史って何?(煽りじゃないよ、純粋に聞いてるだけだから
>>640
赤本に書いてあった気がする
- 650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:03:32.78 ID:P60TMcvHO
- 物理受けてよかった。確実に化学より点とれたわ。
- 651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:01.47 ID:pspYxozeO
- ぶっちゃけ平均とか関係あんのかね?
- 652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:14.37 ID:pnCfJNdwO
- 乙かれ〜
みんな気を付けてかえれよ
あと京浜東北線使うやつどんまい
人身事故で電車とまってっから
- 653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:18.59 ID:zCD1OX+H0
- scr vip attck 1punPAT
- 654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:35.05 ID:UVo141I00
- >>646
地歴と国語は予備校行け
それ以外は参考書でなんとかなる
- 655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:41.21 ID:xtSHJUXdO
- >>649
馬と人間のかかわりの歴史
- 656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:50.60 ID:LMpm9q41O
- おわったーっ!!
- 657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:04:54.73 ID:tiJA2TED0
- !vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
- 658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:02.72 ID:BblrHCY60
- 有名な大学ってセンターで何点くらいやつが受けるんだろ
ニッコマ 7割
マーチ感官同率 8割
早計 8割5分〜
って感じかな?
私大入試に使う科目ですら8割に届かないから早計なんて絶対無理だろうな
しかも無勉でたまたま取れたって感じだし
- 659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:04.10 ID:K3FCshmmO
- オワタ\(^O^)/
いろんな意味で
- 660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:16.24 ID:pspYxozeO
- >>646 大丈夫大丈夫
今から受験勉強しとけばだいぶアドバンテージができていいと思う
- 661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:20.71 ID:upd1jFie0
- 英語
去年「過去問ときまくったし対策完璧www」→形式変更死亡
今年「去年変わったから今年はねーだろ、新形式の対策バッチリww」→脂肪
この罠に嵌った奴ぜったいいる筈
- 662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:22.04 ID:UVo141I00
- >>655
あーなるほどね
きっともうネタ切れなんだろうよw
- 663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:23.30 ID:Gyp0JSTiO
- >>651
センター利用の出願者の平均が去年より1点マイナス→ボーダーが1点マイナス
まぁかなり大きな変化、にはならないよ
去年日本史がバカみたいに上がったけど、ボーダー変わらなかったくらいだし
- 664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:35.71 ID:s49gWRzGP
- 地学簡単すぎ
無勉8割コースだ
- 665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:39.98 ID:BxHmP9yFO
- 物理簡単すぎだろwwwwwwwwwwww
- 666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:43.16 ID:fHZZiddaO
- 生物と数学が足引っ張ってるわ
明日自己採点したあと練炭買ってこよう
- 667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:48.56 ID:KPmLosRF0
- >>648
英語リスニング下がるのか!!!!!!!!!!!???
48点だった俺に光がさしてきたか・・・!!
え?数学?・・・30、いや、40・・・
- 668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:48.78 ID:xtSHJUXdO
- >>646
現代文には現代文の読み方あるから習ったほうがいいよ
- 669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:51.06 ID:PNNc2w6XO
- あー物理終わった。直前に見るのはやっぱ大事
- 670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:58.09 ID:Uts7DCiRO
- あかん
物理やられた
- 671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:05:58.27 ID:tkisFMnq0
- どうでもいいけど物理受ける女子ってあんまりいないよな・・・
- 672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:11.70 ID:M66tO2yjO
- 物理デレきたああああああああ
- 673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:17.02 ID:YH5nnd+zO
- >>645
大丈夫だ大丈夫だ^^
独学で実技なんとかしようとしてるアホよりあなたは現実が見えてるし、賢そう^^
今から絵に没頭すれば、大丈夫大丈夫^^頑張って
過去問は予備校いけばあると思うよ もしくは筑波芸専の本スレ!
- 674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:19.87 ID:tiJA2TED0
- というか理系の女子って少ないよな
- 675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:24.77 ID:esN/BAIfO
- なんだよあの物理wwwww具体的すぎてわかんねーよwwww
- 676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:30.86 ID:UVo141I00
- >>658
同志社は85%は要るよ
関大は80%でいいけど
- 677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:46.71 ID:N7D+RAtBO
- 生物は第一問が一番難しく感じた
- 678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:48.47 ID:pspYxozeO
- >>654 いやいや地歴こそ塾とかいらないだろ
日本史実況中継最強!
- 679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:53.74 ID:9dPV8riFO
- 物理簡単杉
なめてんのか
- 680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:06:55.49 ID:oo3BPSRmO
- >>661
センター対策何もやってなかった俺は勝ち組
- 681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:11.63 ID:/gYvxd4tO
- 地学簡単すぎわろた
- 682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:14.28 ID:82okVGbTO
- >>658
つかマーチ8割じゃうかんねーよ…
- 683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:17.40 ID:xtSHJUXdO
- 物理終わったのか
みんな乙
- 684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:25.45 ID:NsMzuv9XO
- 全日程終わった?受験者乙
- 685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:37.15 ID:A/3EQLaWO
- オワタ
物理簡単杉わろた
- 686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:47.06 ID:y18nS49KO
- っしゃあああ!!
やっと終わったなお前らあああああああ!!!!
- 687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:53.80 ID:EZ6TnNlb0
- 物理デレたのかwwwwww
全体的に易化したみたいだし、一昨年の再来あるかな?
- 688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:07:57.71 ID:eSPg2ph3O
- センターって日本史Bと数学1Aどっちが点取りやすい?
- 689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:09.52 ID:qttLHfmb0
- せかいしだいしっぱい/(^0^)\
今までとったこともない50点以下をとったのが本番/(^0^)\
- 690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:30.92 ID:46DAwnvSO
- 物理\(^o^)/オワタ
易化した?
- 691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:33.37 ID:Gyp0JSTiO
- >>682
一般の話だろ?
センター8割前後が一番マーチ受ける人数多い気がする
合格者のセンター平均は7割とかだったような
- 692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:52.16 ID:sJVsDFSe0
- 立教の経営とか、明治の政経とかは9割近くないときついぜ。
逆に中央の経済とかは8割でいけるとオモワレ
- 693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:52.96 ID:tkisFMnq0
- >>688
1A
1Aは9割突破も楽
- 694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:54.51 ID:PRGxLDOo0
- >>673
ああ女神様・・・いや男か?w
とりあえずあなたの言葉を信じて全力で頑張ってみようと思う!
過去問、予備校の情報ステーション行ったけどなかった・・・筑波芸専の本スレなんてあったっけ?
なんか質問ばっかりで情けないな・・・
- 695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:08:56.25 ID:GV/JbMG7O
- 物理ってどう頑張っても時間余るよな
逆に不安になる
- 696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:01.12 ID:kWod5+1qO
- 今回難しかったの数2Bとリスニングだけじゃね?
- 697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:01.34 ID:wc6ACUJ8O
- 化学より簡単だったからマジで平均点やばいよ
- 698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:02.35 ID:BHzfPWP10
- 物理簡単だったのか・・・
- 699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:03.22 ID:xyNLdzCy0
- センターしけんでしっぱいしてしまった!
ニァ 強くてニューゲーム
就職
NEET
練炭
- 700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:06.22 ID:3x90WJzWO
- 携帯組はここで採点してみなー
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/i/08/
ぁあ数学終わった
これ以上留まることできないし私大で頑張ろう
- 701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:04.70 ID:BblrHCY60
- >>676
mjk
ということは早計は9割以上のやつがゴロゴロ受けてんのかな
>>682
下位ならなんとか行けそうじゃない?
センター利用じゃなくてセンターを模試と捉えたらの話ね
- 702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:08.44 ID:xtSHJUXdO
- >>689
俺も得意だった日本史大コケだ飲もう
- 703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:16.40 ID:PNNc2w6XO
- 比例定数って、mg/(h−z)でいいよな?
- 704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:16.71 ID:gE+Pr+u4O
- 地学去年と比べてどうだった?
- 705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:22.10 ID:VeZzxgwKO
- 自己採点する勇気がない
- 706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:28.66 ID:n7zApO5J0
- >>691
つまりセンター7割でも一般でマーチにいける確率は十分にあるということか
元気出てきたぞ
- 707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:36.68 ID:x0zjsKXTQ
- 物理多分死んだわ
7割は切ってそう
- 708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:09:50.56 ID:W1MGhnYQ0
- 誰かヘリウムの原子半径の求め方を教えてくれ
- 709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:00.98 ID:NsMzuv9XO
- >>688
よっぽど数学が苦手じゃないなら数1A
日本史で8.9割は運頼みに近い
- 710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:01.71 ID:UVo141I00
- なんで易化させるんだよ!!!
- 711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:01.55 ID:tQDMfrE9O
- 水深の速さ分からなかった
100行かないかも分からん
- 712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:07.58 ID:+QDfIpksO
- おいセンターなんかより空を見ろよ
月がきれいだ
- 713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:10.51 ID:82okVGbTO
- >>691
下位ならいけるかもしれんが…
それでも82〜3%はいるっしょ
- 714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:10.72 ID:kLwQjmUFO
- 生まれて初めてやった地学が他のどの教科より手応えがあるwwwwww
- 715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:13.16 ID:n7zApO5J0
- >>699
俺の人生もクロノトリガーになるのかしら
- 716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:17.85 ID:KeN74wmpO
- 物理簡単杉w
解いてるときずっとニヤニヤしてた俺テラキモスwwwwwwwwwwwww
- 717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:17.95 ID:FDXOieexO
- 物理自己採点した!
89点ktkr!
- 718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:19.47 ID:r1SZoPaL0
- >>672
頭の中で物理たんが擬人化されて出てきちまったじゃねーかwwww
- 719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:22.26 ID:SdGhWAV9O
- 世界史Bの問題作った人を呪い殺したい奴の数→(1)
- 720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:27.06 ID:pspYxozeO
- >>688 日本史はゆとり仕様です
数学は知らね
- 721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:36.91 ID:fHZZiddaO
- >>688
数学だろ
- 722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:44.07 ID:qnZZI9g6O
- 物理吹いたwww
紙塗っただけでんなに抵抗あるわけねぇ
- 723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:45.51 ID:3vj6N5zcO
- >>708
東京ドームの半径と一円の半径から求める
- 724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:10:50.11 ID:tkisFMnq0
- まあ俺は2B死んでるからな
模試ではいつも8割程度とってきたのにたぶん本番6割きってるという・・・
- 725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:09.52 ID:8GUkc0ghO
- >>717
どんだけ早いんだよwwww
- 726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:17.26 ID:qttLHfmb0
- 国語の平均点が上がっていたら裸で町内走り回る
- 727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:30.86 ID:Xexb6WRKO
- 物理簡単だった
- 728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:32.80 ID:oo3BPSRmO
- >>719
世界史20分で解いたら8割ぎりぎりあったわ
- 729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:33.22 ID:upd1jFie0
- >>701
だって、東大・京大止めのやつは9割程度は必要やろ
洗顔だったら8.5くらいでギリじゃない?
- 730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:37.42 ID:UVo141I00
- >>726
目でピーナッツ噛め
- 731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:41.13 ID:PNNc2w6XO
- >>722
きっとすごくでかい紙なんだよ
- 732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:11:47.66 ID:tQDMfrE9O
- 俺的には去年一昨年の物理の方が楽だった
- 733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:01.88 ID:GV/JbMG7O
- >>711
ただの単位合わせじゃないの?
- 734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:02.54 ID:46DAwnvSO
- >>711
水深は単位だけで計算すればokだとおもふ
- 735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:10.12 ID:1M97omsbO
- 国語140(漢文いらず)
英語184
リス24
選択81
立命か関学か関大受かる?
- 736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:10.28 ID:wc6ACUJ8O
- 雪に近いような雨
パネェ
- 737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:16.13 ID:UVo141I00
- 物理去年も簡単だったんだろ?
- 738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:16.46 ID:zP4KBV6EO
- 傘持ってないやつ涙目www
- 739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:20.05 ID:mavp4NBnO
- >>712雨降ってんすけどwwwww
- 740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:22.52 ID:VeZzxgwKO
- >>697
調整あるかもな
- 741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:24.41 ID:YH5nnd+zO
- >>694
一応女子高生だよ^^
http://c-au.2ch.net/test/-/design/1170424680/
今はかなり過疎だけど、過去問は載ってる
何かの縁なんだぜ^^頑張って
- 742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:25.63 ID:Uz2bF2BE0
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200818081/
- 743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:27.93 ID:1YLuQeSJ0
- >>728
学校が遅すぎて面白いほどでやってたからわけわかめ 急遽Aに変更88になった
- 744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:12:31.46 ID:WRWgFkwyO
- 物理は変な問題が多くなかったか?
やった所があんま出なかった
- 745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:02.41 ID:qttLHfmb0
- >>730
塩がしみるwwwwwいててててwwいててwwww
- 746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:18.70 ID:tQDMfrE9O
- >>722
いやもっと抵抗あるだろ
- 747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:20.03 ID:Gyp0JSTiO
- >>735
多分無理
俺もトータル同じくらいで立命出したが諦めてる
- 748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:28.26 ID:NaZ30P4FO
- >>722
確かにおかしいよなww何キロ塗ったんだって話
- 749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:34.54 ID:UVo141I00
- >>740
調整って今まで一回だけだったっけ?行われたの
- 750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:43.61 ID:pspYxozeO
- 公立のメリット希望
- 751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:44.75 ID:jnzyTmbtO
- ミスに気付いて解き直して解が出た瞬間に終わった\(^O^)/
百点取れたな、物理……
- 752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:47.19 ID:PNNc2w6XO
- 数学と英語がだめぽ
- 753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:48.08 ID:H9rWnE3fO
- 地学はじめてした
- 754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:53.35 ID:8GUkc0ghO
- >>732
一昨年は平均70ちょいだったからな…
あーあ丸付けしたら意外と間違ってそうで怖い
- 755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:56.03 ID:CiQ21I4xO
- 物理今まで出たことないタイプだったしセンターでしかつかわん奴はつらかったんじゃね?
俺は二次あるから楽勝だったけど
- 756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:13:57.57 ID:BblrHCY60
- >>729
85%か・・・
今から頑張ってみようかな
一浪するにしても今頑張っとかないと辛いだろうし
- 757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:18.53 ID:/VQFngUj0
- >>239
これはわろたwwwww
- 758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:19.43 ID:UVo141I00
- >>735
関大法学部は去年で8割ジャストが最低点
- 759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:27.13 ID:34dEui/GO
- オワタ
- 760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:32.44 ID:oCI6ylyg0
- 文型だけど多分化学で死亡
多分傾斜含めて8割3分くらい/(^o^)\
- 761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:53.40 ID:uomPDELT0
- 底辺私立高校から国立って行けますか?
それとも門前払いですか?
- 762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:14:54.17 ID:tkisFMnq0
- 俺2B50点無かったら自決する
VIPで自決実況するよ
- 763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:00.10 ID:cMYXzFNZO
- 問題用紙わすれたwww
- 764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:00.02 ID:N4HQbsMLO
- 物理美味しすぎ!
- 765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:03.64 ID:3x90WJzWO
- >>740
去年の現社と倫理との平均点の差が19点超えたがなかったがな
- 766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:07.43 ID:pspYxozeO
- >>741
女子高生
女子高生
女子高生
- 767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:07.29 ID:tQDMfrE9O
- 物理はセンターらしい問題が多かった
まあ簡単だから平均は70前後
- 768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:13.18 ID:PRGxLDOo0
- >>741
受かったら結婚してください。
マジで色々ありがとう!2chでこんなに人に感謝したのは初めてかもしれないw
さて、自己採点しないと・・・
- 769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:27.56 ID:/gYvxd4tO
- 地学は去年より簡単かな
- 770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:30.29 ID:GV/JbMG7O
- >>708
知識問題じゃないのか?
それと、半径じゃなくて直径な
- 771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:41.07 ID:/ivz4KS2O
- 物理→><
- 772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:42.63 ID:Gyp0JSTiO
- >>756
まぁ今からでもまだ2週間はある
赤本やりこみ→弱点埋めの時間はあるよ
- 773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:44.86 ID:WU0+AjEN0
- >>761
お前が底辺かどうかによる
- 774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:15:56.09 ID:+PKB1Orw0
- 自己採点したくないです^^
- 775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:02.05 ID:vTZq6zPdO
- 物理大問2の針金って直列抵抗の合成しろってことで良いの?
- 776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:04.50 ID:H9rWnE3fO
- 俺、今思ったんだがセンター終わったんじゃね?
- 777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:28.22 ID:y18nS49KO
- いや、そもそもただの紙なんだからあんくらいの抵抗あるんじゃないか?
- 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:38.46 ID:3vj6N5zcO
- >>755
めちゃくちゃ辛かった。3科目としてだから。
しかも正月に勉強しはじめたからきつい
去年のと2006追試昨日やって8割↑とれたのに、これは7割も怪しいorz
- 779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:43.12 ID:1M97omsbO
- マジかぁぁぁぁ
サンクス
関学だけ出したから受かりたい
立命の後期に出したらリスいらんからいけるかも試練
- 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:53.22 ID:6UGIKDi20
- なんかあまりにも中途半端な点を取ってしまって諦めるに諦められない状況なんだが。
まぁ理系科目の出来次第なんですけどね
- 781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:16:59.68 ID:xtSHJUXdO
- >>776
よっしゃセンター対策しよっと
- 782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:14.46 ID:Gyp0JSTiO
- >>735
あ、悪い…国語勘違いしてたわ
間違いなく受かるよw
- 783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:14.60 ID:S2/u1j57O
- 物理の問2の物体Aに殺意を覚えた
(>∪<)←なんだこれふざけてんのかw
- 784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:15.66 ID:W1MGhnYQ0
- おそらくぱくられたセンターの問題は数学と予想
作るのが面倒だったから追試と本試を入れ替えたんだ
追試の数学は簡単になってるはずだ
- 785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:20.70 ID:PRGxLDOo0
- 物理と化学簡単だったの?
一年間必死で勉強した生物が難化でしかも俺死亡なんてバカみたいじゃないか・・・(´;ω;`)
- 786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:31.31 ID:qSiVvUNB0
- >>776
明日のセンター試験に向けて早く寝ようぜ!
- 787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:32.18 ID:S2/u1j57O
- 物理の問2の物体Aに殺意を覚えた
(>∪<)←なんだこれふざけてんのかw
- 788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:33.50 ID:pspYxozeO
- >>776 人がなだれこむな
- 789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:36.76 ID:gBZIYVnh0
- とある大学のとある学科を
センター利用と二次試験ありで両方受けたいんだが
- 790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:37.36 ID:lOVFX5nvO
- おわたー!!
これはセンターだけには優しくなさすぎる
全部の問題集めた俺は勝ち組ww
- 791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:45.81 ID:TS9JKZcoO
- 化学と物理うめえええwwwwww
しかし数2Bのせいでプリーズワンモアチャーンス☆
足切られちゃうよウワーン
- 792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:17:52.13 ID:PSPq15xVO
- 物理簡単だったのか・・・
全然わからんかった
- 793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:02.82 ID:/gYvxd4tO
- 雪降ってるのどこよ
栃木は曇り
- 794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:10.76 ID:UVo141I00
- >>787
うp
- 795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:27.61 ID:8fo48GgFO
- オワタ
6‐7文7.5割で行けそうな国立大学教えて
- 796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:28.41 ID:CiQ21I4xO
- 今気付いたんだが
センターまであと364日あるんじゃね?
楽勝じゃね?
- 797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:44.11 ID:29WyqJy70
- 数学の問題が予備校のHPで出たらやってみる
- 798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:46.99 ID:wc6ACUJ8O
- 針がねは抵抗ないって言ってたから短くなったとして計算してやったwww
- 799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:48.33 ID:H9rWnE3fO
- >>786
もう寝るのかよw
- 800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:18:56.00 ID:kLwQjmUFO
- センター終わって嬉しいけど、JKともう会えないと思うど寂しい
- 801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:02.57 ID:3vj6N5zcO
- >>765
調整は20点差からだよ
- 802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:09.73 ID:82okVGbTO
- >>795
さいたま
- 803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:19.75 ID:zf7HdBe+0
- >>796
364日は遊ばないと辛いから
730日ないと楽勝とは言えない
- 804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:21.11 ID:34kZnaMiO
- 地理英語1A物理化学キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
国語生物現社…(´・ω・`)
2B\(^o^)/
- 805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:37.01 ID:QbT6eSFHO
- 受験生たちお疲れ様
来年は俺の番か…
- 806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:37.03 ID:XREeI3LZO
- 2B完璧1A涙目なのは俺だけか
- 807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:41.33 ID:bSwF0YMvO
- 物体A
<|(><)
- 808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:47.97 ID:PNNc2w6XO
- ふぁー
- 809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:47.93 ID:pFX2RfRV0
- 原辰徳
「(私立に)切り替えていく」
- 810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:50.13 ID:RoT4S4sB0
- プレゼントフォーユー
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:19:58.42 ID:uomPDELT0
- >>773
まだ中三です 学力は学年上位だけどサボってて成績無くて底辺高校に行きます
高校の中では上位にいると思います
- 812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:10.76 ID:ICSsLmk4O
- 倫理86
日本史88
国語181
英語170→マークミスで下手したら100ぐらい\(^o^)/
マーチのセンター利用受からない\(^o^)/
- 813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:17.69 ID:xtSHJUXdO
- センター対策してるんだけど
英語また変わるんじゃね?
- 814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:26.52 ID:NaZ30P4FO
- 電流が流れるのは塗った部分じゃん。
黒鉛に導線と電池と豆電球つなぐと豆電球が光るくらいだし
- 815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:27.44 ID:2LIN3Ep2O
- 物理そんなに簡単だったか?
いや、俺はできたけど。昨年並〜やや易化ぐらいだろ
- 816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:39.75 ID:29WyqJy70
- >>809
原「国公立も私立も全滅か。残念だが当然。男らしい最期と言える」
- 817 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:40.51 ID:0WMIATzF0
- 全体的に易化だったらしいな今回
宮廷だと85lは必要だろう
- 818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:20:40.17 ID:/S90S4e20
- 私立の名前を挙げて「受かる?」って聞いてる人が昨日からすごく多いが、
それは「センター利用受かる?」って意味なのか
「私立一般試験に受かる見込みある?」って意味なのか
- 819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:05.34 ID:GV/JbMG7O
- 数UBが俺のセンターを台無しにした
- 820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:11.63 ID:xtSHJUXdO
- >>811
俺が浪人したら早稲田イケルwww
と思ったのと同じですね
- 821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:27.92 ID:tkisFMnq0
- >>811
中学の段階で大学云々なんてわからんよ
- 822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:36.61 ID:B9LwIQu0O
- >>804
なんでそんなに教科いるんだw
- 823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:49.70 ID:oCI6ylyg0
- 生物って平年通り?
そうだとしたら俺\(^o^)/オワタなんだけど
- 824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:53.84 ID:82okVGbTO
- >>819
それなんて2年前の俺?
- 825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:56.28 ID:3TM2ZAJxO
- 練炭って楽に逝けるんだろうな
- 826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:56.91 ID:oo3BPSRmO
- >>811
高校は中学とは違うぞ
- 827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:57.36 ID:29WyqJy70
- センターで(ちょっと)失敗したぐらい大丈夫だって!
(得意教科があれば)二次で逆転できるよ
- 828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:21:59.90 ID:y18nS49KO
- 熱力が無いとかおかしいだろwww
- 829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:03.85 ID:WeXZv5wE0
- とりあえず各予備校発表のセンター利用のボーダーは上がる?
- 830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:08.17 ID:TS9JKZcoO
- >>819
ですよねー
本番で動揺しすぎわろた
- 831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:17.85 ID:mmrFDOYz0
- 数学出てたから解いてみたけどめちゃくちゃ簡単じゃん
まぁ帝大数学科だから当たり前か
- 832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:22.39 ID:2aVA0xfWO
- >>811
自分でどんどん勉強進めていかないときついぞ
- 833 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:33.32 ID:uomPDELT0
- >>820
浪人すれば横浜国立行けるだろwwwwwwwwwww
って思ってます
- 834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:39.57 ID:PNNc2w6XO
- 630いけばいいや
- 835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:51.51 ID:9nGtMaf4O
- >>813
もはや過去問意味無いな
- 836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:54.80 ID:UVo141I00
- >>811
自分次第だよ 底辺から京大行った人間もいるもの
ただ周りに流されずに頑張れるかが問題
- 837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:55.13 ID:oo3BPSRmO
- >>831
死ね
死んでしまえ
- 838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:22:57.73 ID:1M97omsbO
- >>782
トンクス
関学が気乗りせんから後期に立命と関大出すわ
関大法が8割で受かるのか…
- 839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:00.56 ID:/S90S4e20
- >>811
入る高校で入る大学が決まるよ
底辺から国立やマーチにいけるのは学年1位だけ
- 840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:05.28 ID:2aVA0xfWO
- >>819
仲間
ああああああああああ
- 841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:08.06 ID:34kZnaMiO
- >>822
医学部\(^o^)/
現社は地理の保険
- 842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:22.58 ID:xtSHJUXdO
- >>811
中学の勉強すらできない奴が高校で頑張れるか疑問だがな
- 843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:26.53 ID:vTZq6zPdO
- >829
なんか足らないと思ったら熱力学かwwww
- 844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:29.82 ID:/6hK7GkbO
- 今年全国平均下がると思う?
- 845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:32.86 ID:l4UjBeax0
- 国文あきらめる→三教科ならいけるんじゃね? は幻想でした^o^
さて、一般マーチがんばるか
- 846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:32.81 ID:2LIN3Ep2O
- >>811
なんという俺
その校内での優越感が勉強へのモチベーションに繋がると良い感じだぞ
- 847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:42.35 ID:xQ20P+91O
- 物理易化
生物難化
平均に20点差がつきますように
- 848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:53.47 ID:/S90S4e20
- >>838
関大法は最低点が8割ってことだろう
平均は85のはず
- 849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:56.46 ID:UVo141I00
- >>835
ドラゴン桜の元ネタの先生は「何が新傾向じゃ!」とおっしゃってました
- 850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:23:58.58 ID:naWYncYhO
- 去年と比べて総合の平均点下がりそう?
今年は傾向(設問形式含めたら国語も)が去年と大分違ったよな。
センターってこんなサディスティックな奴だったっけ。
- 851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:24:05.19 ID:zf7HdBe+0
- >>847
つかなかったら俺やばいかも
- 852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:24:15.80 ID:T5ky6Ho2O
- >>826
スラムダンクwww
- 853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:24:27.84 ID:M2GI2mLX0
- 高1の俺でも英語150あったぞ。
140点未満の奴は1年間何やってたの?
- 854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:24:33.45 ID:9nGtMaf4O
- >>811
そう思っていた時期が私にも(ry
- 855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:24:59.96 ID:zYsYNP8sO
- くそ、浮力出なかったぜ
- 856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:05.10 ID:xtSHJUXdO
- >>833
4月に出る偏差値に騙されるな
気持ちいいけどな
- 857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:06.23 ID:WU0+AjEN0
- >>811
国立でも進学校出身じゃない奴もいるから安心しろ
ただし授業スピードとか内容とか進学校と底辺校ではかなり違うから自分で補わなきゃいけないのが大変かもな
まだ3年あるし諦めず頑張れ
- 858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:09.89 ID:4yWz434q0
- 数学UBのときにゲロ吐いて強制終了
自分の精神の弱さにはあきれてものも言えんわ
- 859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:13.80 ID:upd1jFie0
- 高校中退→プー→早稲田の先輩がいる。ガチで。
その人はいまだに携帯持ってない。がんばれ。
- 860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:26.58 ID:UVo141I00
- >>853
あんまりそんなこと言わないほうがいいよ
高1で180とった人でも浪人してるから
- 861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:25:29.34 ID:Gyp0JSTiO
- >>850
恐らく変化無し
上がったり下がったりで、バランス取れてる
- 862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:04.55 ID:Zt228pVx0
- 今起きた
今日のテストの難易度きぼんぬ
- 863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:06.33 ID:E2xb+YugO
- ・●・
- 864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:06.84 ID:2aVA0xfWO
- >>344
去年と同じくらいかやや易じゃない?
難化してくれてればうれしいけど
- 865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:25.00 ID:PRGxLDOo0
- そういや英語傾向変わったんだっけw
今年の対策も問題が全然無くて大変だったのに
来年受けるやつマジ哀れwwwwww
俺も来年受ける可能性あるんだけどね・・・
- 866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:29.02 ID:uomPDELT0
- >>854
怖いです
>>839
首席じゃないと行けないんですね 参考になります
- 867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:32.93 ID:xyNLdzCy0
- 一浪獣医志望で、センター利用私大と国公立オワタな俺はどうすればいいですか?
国公立一本だったから、私立一般の対策全くやってないし・・・
- 868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:35.37 ID:A/3EQLaWO
- 全体的にダメだた
幻想郷行きたい
- 869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:26:58.68 ID:yuNww6XdO
- なんかセンター終わって鬱陶しいのが湧いてきたな
- 870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:27:02.44 ID:tkisFMnq0
- >>853
俺高1のとき国語180点↑だったんだぜ
それが本番140点台wwwwwwwww俺涙目wwwwwww
- 871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:27:20.18 ID:wc6ACUJ8O
- 久しぶりに緊張したね
あの胃がキュンキュンする感じは懐かしかった
- 872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:27:20.76 ID:2LIN3Ep2O
- >>839
底辺でも2〜3人は結構できる奴がいるものだぞ
- 873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:27:39.10 ID:urM7SbzTO
- 浮力たんが出なかった…
まぁ別に常連でもないが
- 874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:27:50.60 ID:PRGxLDOo0
- >>867
俺も国立一本
まだ自己採点こわくてできない・・・
- 875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:01.06 ID:fTKqtbOp0
- 高1の俺はこれから何をすればいいですか?
- 876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:02.64 ID:NaZ30P4FO
-
物理の音波のところでf0/f1って答えになった?
- 877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:02.36 ID:CiQ21I4xO
- 現社・化学・数2B自己採点したくねー
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜェーッ
- 878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:09.34 ID:mmrFDOYz0
- おまえらどこ受けんの
私立とか俺のだいの京都なら数学か英語が極端にできれば受かるよ
センター70%で受かったもん
- 879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:31.72 ID:qSiVvUNB0
- >>867
医なら多浪なんて全然珍しくないっしょ
- 880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:37.03 ID:LMpm9q41O
- プレ5回やって数学全部満点だったのに本番死亡した俺マジ涙目wwwww
早稲田に懸けるお!!!!!!
- 881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:40.68 ID:6jokhrVmO
- すううにがああああああ\(^O^)/
- 882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:46.34 ID:pI1wUvG70
- 物理の電磁石の問題はよくわからなかった
- 883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:28:52.11 ID:UVo141I00
- >>875
大学受験板でいろいろ調べろ
あそこのテンプレはけっこう当てになった
- 884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:03.99 ID:upd1jFie0
- 私立対策とか言ってる奴は実力がないだけだろ?
- 885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:07.94 ID:PRGxLDOo0
- >>875
高一から勉強してればおそらくセンターなんて余裕
あと、進学校じゃないなら学校の勉強は捨てた方がいいと思う
- 886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:09.91 ID:6lOly5B30
- 俺、去年センター受けて2B何点だったと思う?
模試では8割行くってなってたんだけど
- 887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:26.92 ID:x0zjsKXTQ
- 方眼紙意味わからんwwww
- 888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:32.21 ID:tkisFMnq0
- >>875
毎日の授業を確実にものにしていく
俺はそれをやらなかったから2B涙目なんだが・・・
- 889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:35.82 ID:EBofVJGJ0
- ジェイデッカーの話しようぜ!!
- 890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:40.50 ID:2BTRal1sO
- 俺席一番前だったけど、数学の後半分からなかったから、全部2って書いてきたぜ
- 891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:41.05 ID:CiQ21I4xO
- >>876
なった
- 892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:41.24 ID:H2Ok+ln4O
- 国語153
英語146
リス34
日本史83
予想よりできたけどこんな点数誰でもとるからどこもうかんねぇorz
- 893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:43.50 ID:GV/JbMG7O
- ってかゴムひもの問題つい3日ぐらい前に解いたやつほぼそのまんまで吹いた
- 894 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:48.22 ID:J+cfObuX0
- ♪ ,.-r、.
r'7ー-..、 _,.,,_ /::::::ヽ!、
//::::::::::::`ヽ、 ,.:'´:::::::`ヽ/:::::::::::::::::Yi
{ !::::::::::::::::::::;>'''"´ ̄ `"''<:;::::::::::!」
}.!:::::::::;ゝ'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::!_!
「/::::::;:':::;::::::::;::::::::::;:::::::;:::::';::::ヽ.:::::::::Y_/ 旧帝一工医歯薬行きたきゃ1万円以上ね!
`ヽ/:::::;':::::/::!:::::::;!::::::ハ::::_!_:::::!::::::!:::!、
♪ /;'::::::i::::;'::/!-‐/!:::_」 レ'_」_`ハ_レ'::::!:::ヽ.
/::i:::::::::i::::i/,.'-‐-´ ´ `!__!):::ハ:::::::〉、
,rく::::ハ;:::/!_;ハ ,.,. __ ""i::::|::;イ:::';:::/ン'
`'ミ_コ_;ヽi´::!_,i'、 l'´ `; ,.:'!::::!:::!-r'ア´ i
/::::::;'::i::::!:/`iァ.,、..,,__,,. イ::::!::::|/'´「 | l バン
;'::::/!::!::::!::::::,.ィ'ヽ、 /ヽ、!::::!:::::;'! | l l| 人.__
!::/::::::';|:::::!7´ヽ.ヽ /ム //|:::;!ヽ!_| /)、 (
レi:::::::/!::::::!:::::::::V/ ハヘ / レ'_L_ァ'´)' ' ') Y⌒ ☆ バン
'、:/ レ、ハ:::::,,..く. - ''"´」二二二二二二二二二二i
r'",.-/、`ソ´_,,.. - ''"´ | |
/ '´./i ソ´ ! これが 素敵な |
;' /;':::ゝイ | !
! ! i::::::::::'; | 賽 銭 箱 |
- 895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:29:50.34 ID:/S90S4e20
- >>878
地方の国立はどこもセンター70%だと思うんだがw
- 896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:11.06 ID:h6XMrBBB0
- >>875
VIPやめろ
センター前の一週間ずっとVIPに入り浸って今日悲惨に終わった俺が言うんだから間違いない
- 897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:18.60 ID:A3tEYOuRO
- まぁ、今年は激易化だな。
- 898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:32.00 ID:UVo141I00
- 政経のあのゲームの問題は何?
過去問を解きなさい、ってことなのか
- 899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:47.43 ID:NaZ30P4FO
- >>891
thx!
- 900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:52.38 ID:gl3ziLeNO
- 英語96点やった。受験オワタ\(^o^)/
- 901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:30:54.60 ID:io4/jPfw0
- 理系の俺だが文系科目が簡単すぎて涙目だぜ
- 902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:31:12.88 ID:82okVGbTO
- 話を聞いてると水準は一昨年に近いかもわからんね
- 903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:31:14.83 ID:kLwQjmUFO
- 見かけたJK全てに恋した
- 904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:31:20.32 ID:up3jmvLkO
- うわあああああああああ
後三分あればモーメントぜったい解けた
仮の力おいて、二回計算して……
うわあああああああああああ
うわああああああああああああ
- 905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:31:53.44 ID:1M97omsbO
- >>848マジすか…
愛しの経済に出したいが人気殺到だろうな
- 906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:06.93 ID:YQA/QHbdO
- 理科簡単すぎクソワロタwww
化学使わないから理科総Aうけた俺は勝ち組
理科2教科で180はかたいwww
- 907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:17.65 ID:WU0+AjEN0
- 一浪の奴ら
現実と向き合え
- 908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:23.84 ID:/S90S4e20
- >>901
理系なのに理系死んだおれ涙目だぜw
- 909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:26.97 ID:tkisFMnq0
- >>904
どうでもいいけどモーメントって聞くとメメントモリ思い出すよね
- 910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:41.26 ID:1cXe8gm7O
- 科学や生物のレベルの上がり方が
1→2→3→4→5 だとすると
物理は
1→1→1→4→5 こんなもんだよな
- 911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:44.77 ID:Dw87LDpm0
- >>587
弘大の医学部。
- 912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:32:59.79 ID:mmrFDOYz0
- >>895
いや京大です
- 913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:03.96 ID:/eJzbF3FO
- >>909
AC自重
- 914 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:05.83 ID:3rPzpUK9O
- 数学でなんかパニクった
これは・・・ひどい・・・
- 915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:10.99 ID:upd1jFie0
- 「ニッポンの大学」って本よんだ人ー
- 916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:12.30 ID:hAdDjHzXO
- 理科、数学簡単すぎwwwwww390はいったなwwww
- 917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:22.73 ID:hSfjFyUxO
- >>909
ためいきついてろ
- 918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:37.03 ID:Gyp0JSTiO
- 不安で自己採点し直したw
間違いない…よし、赤本やるかな
- 919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:33:44.19 ID:PRGxLDOo0
- 生物選択の俺涙目wwwwwwww
一年間の努力返せよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:03.21 ID:iSP1gMh3O
- 昭和58年生まれの奴いて吹いた
- 921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:12.88 ID:mjDT/DPr0
- >>916
それ死亡フラグ
自己採点で血の気が引くよ
- 922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:13.68 ID:GDebks9EO
- 7割でネームバリューとれる文系大学教えて
- 923 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:14.14 ID:q1x1MNpyO
- ちょ
ゴムの問題ってばねと同じだよな
- 924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:13.83 ID:fdstU19Y0
- 今日新聞で採点したら昨日より上がってたww
- 925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:27.79 ID:qttLHfmb0
- English
●・
- 926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:30.38 ID:xQ20P+91O
- 「モーメントって何?」って聞いた時
答える内容によって相手が文系か理系かわかるよね
- 927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:35.66 ID:h6XMrBBB0
- 悪かった教科の言い訳
世界史は寒かった 国語は眠かった 数1Aは腹減ってた
- 928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:37.12 ID:1hj9wi/GO
- 化学簡単だったの? 全然できなかったんだが…
- 929 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:41.92 ID:r1SZoPaL0
- >>785
物理が入試で有利なのは前々から聞かされてたが、生物が易化するなんて間違いなくないと思ってたよ
- 930 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:34:56.59 ID:up3jmvLkO
- >>910
問一の海底のなんたらってわかったか?
イミフで一瞬固まったよ
- 931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:02.57 ID:dcaTvUcx0
- あまりに不安で自己採点してない
これからする
だれかオワタのAA用意しといて
- 932 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:09.10 ID:82okVGbTO
- >>922
東 海 大 学
- 933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:11.64 ID:UVo141I00
- >>922
京大
- 934 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:12.24 ID:/S90S4e20
- >>920
会場どこ?w
- 935 :sage:2008/01/20(日) 18:35:14.78 ID:QP1Vusz80
- 数学死んだwwww
数U+Bは1と2白紙5と6は勘\(^o^)/
- 936 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:39.42 ID:mjDT/DPr0
- よっしゃあああああああああああwwwwwwwww
明日から遊びまくれるぞおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww
スマブラスマブラwwwwwwwwwww
- 937 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:48.06 ID:PRGxLDOo0
- >>931
俺もしてない・・・
- 938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:49.92 ID:/eJzbF3FO
- >>930
m/sとかから考えるんじゃね
- 939 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:49.94 ID:YdkB+qPyO
- 理科3が10分遅れやがった
うぜー
- 940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:56.63 ID:hAdDjHzXO
- >>921
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
- 941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:35:59.76 ID:xQ20P+91O
- >>922
東亜大学
- 942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:05.27 ID:UVo141I00
- やっと二次の勉強ができるのがうれしい
- 943 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:09.03 ID:qttLHfmb0
- 英語の文法問題のやつで1とか4とか続けるのほんとやめて欲しいよな
- 944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:09.46 ID:LMpm9q41O
- >>935
統計プログラムかよwwwww
3・4は楽勝だったぞwwwww
- 945 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:15.37 ID:/S90S4e20
- トイザラスでスマブラの予約やってるが、ソフトだけ買っておくべきかどうか・・・
- 946 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:20.53 ID:iSP1gMh3O
- >>934
北海道の南の方w
- 947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:28.33 ID:EZ6TnNlb0
- >>920
医学部だろ
- 948 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:30.14 ID:oCI6ylyg0
- >>928
おrwも俺も
- 949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:51.72 ID:tkisFMnq0
- >>943
4が続いたところ俺かなり不安だった
- 950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:36:54.65 ID:pBYEHRb+0
- ところで情報関係基礎って何?
基本情報より簡単ならそっち受ければよかった
- 951 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:37:01.85 ID:/S90S4e20
- >>946
じゃあ違うかw
おれは本州だけどいたぞw
- 952 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:37:08.62 ID:UVo141I00
- >>945
転売ヤーの魔の手は忍び寄るかな・・・
京都のソフマップはいつの間にか予約できなくなってたし
- 953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:37:14.90 ID:xyNLdzCy0
- >>919
去年の本番:52点
1年の修行を経ておとといに再チャレンジ:100点
今年の本番:\(^o^)/
- 954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:37:57.46 ID:UVo141I00
- 部屋によれば山田とか山本がずっと続くよ
- 955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:14.58 ID:GV/JbMG7O
- >>930
単位合わせるだけ
問題文に答え出てるようなもん
- 956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:21.15 ID:/S90S4e20
- >>952
おまいさんも検討中?
封印してがんばることはできるんだが、受かったとき品切れだと涙目だよなw
- 957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:29.93 ID:3vj6N5zcO
- >>785
そんなに難化してなくない?
去年に毛が生えた程度だったと思う。
新皮質古皮質のあたりは俺は穴だったけど9割は固いよ。
2次の勉強もしてるなら取れる問題だった。センターだけの人ならしらね。
- 958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:35.55 ID:Pp03VSQXO
- >>876
1
エリアBで救急車が停止するから
- 959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:42.25 ID:Xe2ve0nJO
- 生物ムズスギワロタ
生物が俺の全てを台無しにした…ゆるさねえ…
- 960 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:45.40 ID:/eJzbF3FO
- >>954
俺の周りは田中しか居なかった俺田仲
- 961 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:38:57.85 ID:BHzfPWP10
- 数Tの確率だけが悔やまれる・・・15分もあったのに・・・
最初長方形に気づくのに5分もかかったし・・・なかなか力だせないもんだなぁ
- 962 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:00.55 ID:PRGxLDOo0
- >>953
マジで難しかったよな・・・
考察多すぎて見直しする時間ゼロだったわ・・・
- 963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:04.21 ID:naWYncYhO
- >>861
そっか、全体的には変わらないのか。
でもできた奴とそうでない奴の差は去年より大きいみたいだな。
選択教科が大きかったよな、きっと。
- 964 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:06.31 ID:ibbGdodF0
- 俺 去年前後左右全部吉田だったぞ。
まぁあれだ。みんなお疲れ。
- 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:10.29 ID:iSP1gMh3O
- >>951
やっば医学部とかなんかね
- 966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:10.63 ID:qttLHfmb0
- あ行の最初の人は大抵ローカルのニュースにうつる
受験生が特定されないように…って言ってたのにアップになった俺はどうみても俺ww
- 967 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:10.89 ID:EVU9at73O
- 物理ハジマタ
- 968 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:23.26 ID:BrUqPhQxO
- センター終わったしオナニーでもするか(^-^)
- 969 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:39:45.24 ID:tkisFMnq0
- >>962
生物は知識が多くなかったか?
- 970 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:04.94 ID:3vj6N5zcO
- >>943
自信ない人を疑心暗鬼にさせるためにわざと配置してるらしい。
1234とか並ぶのもその類
- 971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:05.38 ID:UVo141I00
- >>956
あ、俺はやる気満々マンですwサーセンwww
今年一年ゲームとパソコンだけはやめられなかった
- 972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:13.86 ID:6+tiVaUS0
- 物理大問3の6(一番最後)ってなに?
- 973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:17.03 ID:PRGxLDOo0
- >>957
センターだけの人だよくそおお
- 974 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:32.74 ID:6vISP7Ni0
- これで憎き地理古典とさようなら
- 975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:39.40 ID:cKwGgmjjO
- 情報は基本情報受かるレベルなら
95%取れるwww
俺の受ける大学使えないから
数2B受けておわた\(^o^)/
- 976 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:41.72 ID:ojuEYlITO
- 私服のヤツのセンスのなさは異常だった
白いタートルネックのセーターをズボンの中にいれてるとかキモすぎる
- 977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:41.71 ID:/S90S4e20
- >>965
医学部の多浪よりも再入学のほうが多いかもよ
おれが見たのはそんなかんじのちょっとオサレな人だった
- 978 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:46.86 ID:YQA/QHbdO
- >>930
普通に1だった
- 979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:49.68 ID:GV/JbMG7O
- >>960
俺んとこは1部屋全員鈴木だったらしい
- 980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:50.98 ID:29WyqJy70
- 過去問ではとれたのに、本番ではとれない
これがセンター試験です
- 981 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:51.15 ID:PRGxLDOo0
- >>969
そうだっけ?いやなことはもう忘れたよ・・・
- 982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:40:54.21 ID:YxCi2SnB0
- なぜ俺はなぜ電車男を全て見てしまったのか
敗因はそこにあるんだ
- 983 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:07.73 ID:q1x1MNpyO
- / ̄\ λ<うわああああああああ
- 984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:13.73 ID:RXAq6e800
- 帰宅
人生\(^o^)/
- 985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:16.47 ID:J+cfObuX0
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200822056/
次スレ
- 986 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:17.47 ID:S2/u1j57O
- 2Bの統計クソ楽杉ワロタwww
小学校レベルwww
- 987 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:19.24 ID:xyNLdzCy0
- 生物はいつものペースでやったら時間足りなくなってオワタwwwww
- 988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:24.75 ID:3vj6N5zcO
- >>973
まあイ`…
- 989 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:28.66 ID:/S90S4e20
- >>971
バッキャロウwwwwwwwwww
受かったら対戦したいぜww
- 990 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:29.40 ID:Gyp0JSTiO
- >>976
キモオタってレベルじゃねぇwww
- 991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:35.40 ID:VBVvQsuv0
- 昨日無駄にオナ禁したからか
日課はすべきでしたね^^
- 992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:38.34 ID:914x/9TZ0
- 隣のヤツがしきりに「ガンダムだ、俺がガンダムだ・・・」って呟いててぶち殺したくなったわ・・・・・
- 993 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:41.36 ID:qv4QxMYuO
- 理科総合B:何あれwwww
数学:オワタwwwww
化学:ktkrwwwwwwwwww
物理:イヤッホォォォゥ(AAry
- 994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:55.80 ID:UVo141I00
- >>969
生物は知識問題を増やしてるらしいよ
実験だけなら初見の人でも解けちゃうから、って
>>970
へぇー 策士だな
てか次スレは?
- 995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:55.87 ID:PRGxLDOo0
- 1000ならみんな受かる
- 996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:41:59.90 ID:82okVGbTO
- 1000
- 997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:42:14.05 ID:zf7HdBe+0
- 1000なら俺だけ受かる
- 998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:42:14.36 ID:Xo5zU5pf0
- 1000だったら一ツ橋合格
- 999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:42:15.22 ID:PRGxLDOo0
- 1000ならみんな受かる
- 1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:42:15.41 ID:BHzfPWP10
- 1000なら国語奇跡の150点
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- リ
小 ア /
学 充 / _,、-───‐-、、
生 が l,.'´ `ヽ、 _,..-─ ─- 、._)
ま 許 i :::. \ ,.' ´ .ヽ リ え
で さ l::::::. `rィ / . . :i ア |
だ れ _ゝ::: ノ彡 _,、/ . . :.:く 充 マ
よ る 「 j:::::: イ彡; j{ニj . . :.:j`厶 !? ジ
ね の ヽ:::,;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ イ,ィイ} }トノ , . . :ノニ..、、ヽ
-┐ | は ,√:::´ :===、_::) f';,,:===、_ ゙ゞ'¨ヾ H , -─、 i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ ⌒Y⌒ヽ
レ'⌒ヽ/. ! ::..  ̄´.::;i, i `'' ̄ レ,イj.〈ハ'´,rェエ,I> r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._ リ
l゙Y、:::::. ,ィ::; ゙iヽ ,jノ/ Y ‐f ... : : : : Y´r Y
i ,j::゙,::::::::::::/ ーゞ,,,rー'`ヾ、 / i ,j. ! ,..」 . :.::.、 : :,: : h |
`|::::ゝ::::::′`ー====-' / !' l / ゞ、__,. -ーヘ、 . :.:〃:: : : ヲ,イ
人_,、ノL_,iノ!|::::;;i:::::::.. `ー--‐' ! |_人__人ノ_ i __ `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|
ハ キ !、::::}::`、 ` ̄´ ,! ,! ,!「 L_. ー─ -..、_ . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
ハ ャ {|`ヽ、::::;;ヽ / ,ノ /ノ キ 了. ー‐-、 .. . . :.::,': :: :: |: /|\
ハ ハ ヽ \:::\ , イ,イレ' ) モ | "'' : :../::/: :: :/ ,イ::::::\
ハ ハ > `ー、`二二彳´ ! l (j. . :.::./::// ,.'´/:::::::::::
! /;| ,イ´.:.:.:.:.:.:`,! ノ イ > 、 . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::
久々に1001
リア充&ゆとりは死ね!NEETクオリティ万歳!!
http://yutori.2ch.net/news4vip/
202 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)