答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

IE6.0-SP2ブラウザ環境なのですが、戻るボタンを押すと二つ飛んでしまう現象が発生しています。

製品名:OS製品/Windows XP/サービスパック 2

現象:おかしい/画面表示

懸賞ポイントが設定されています。 200

パソコン自体は自作機のXP-SP2環境でして、それに付属しているIE6.0-SP2ブラウザを使用中におけるごく最近の現象についての質問です。
Webサイトを表示させていまして、例えばここの答えてねっとサイトで回答中だとします。
一つの質問に対しまして回答をしたりして、その後で戻るボタンを押すと一つ前のページではなくて、一つを飛ばしてしまって二つ先まで飛んでしまうのです。
それで一旦戻してから再度戻るボタンを押すと一つだけ飛んで正常動作したりします。
他のサイトにおける利用時でも現象的には変わりません。
おそらく今年に入ってから頻繁にこの様な現象が発生する様になっている様です。

以前にこの様な質問をされた方の質問を見た記憶があるのですが、その後解決したのかまでは定かではありません。
これはどの様な要因で発生している現象なのでしょうか?

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017381
  • 投稿日時:2008/01/20 16:52

@@A2008016784@@
二流以下のウイルス対策ソフトを使っているからかもしれません

@@Q2007058827@@
あとは自分でインストールしたソフトが原因で不具合を起こしているのかもしれません。

  •  

回答3 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017392
  • 投稿日時:2008/01/20 17:03

二件の内容自体は全く私の環境では当て嵌まらないかと思われます。
全く関係ございません。断言します。

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017397
  • 投稿日時:2008/01/20 17:07

> 全く私の環境では当て嵌まらないかと思われます。
> 全く関係ございません。断言します。

矛盾していますが。

それで、どういった環境で使用しているのか記載がないので、言えることは

・リカバリして切り分ける
・マザーボードのコンデンサを確認する

などもあります。

  •  

回答7 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017406
  • 投稿日時:2008/01/20 17:16

流石は「二重人格的な」ここのサイトにおける「名回答者」としての、たかしtsさんらしいご回答だと感じました。
全く関係ない「珍回答」をわざわざして下さらなくても結構です。
他にも沢山の方々の回答を頂けるかと推測されますので。

  •  

回答9 (この回答は回答7に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017411
  • 投稿日時:2008/01/20 17:21

@@A2007337076@@
@@A2007345464@@

これなんかも参考になるかもしれません。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017385
  • 投稿日時:2008/01/20 16:56

一つの可能性として・・・・
マウスボタンがチャタリングを起こしていないですか?
他のアプリでのクリックでダブルクリックのような現象は起きませんか?
もしそのような心当たりがあればマウスを交換してみてください。
マウスは消耗品です。

  •  

回答5 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017401
  • 投稿日時:2008/01/20 17:10

>マウスボタンがチャタリングを起こしていないですか?

マウス自体は至って正常動作の様に感じていますし、特におかしな動作をしてしまう様な事も何も発生していないです。 因みに個人的にはマウスが壊れてしまった事は一度も経験しておりません。現在使用中のマウスはまだ二年も使用していない有線接続タイプのオプティカルマウスを使用中です。絶好調だと感じています。
マウス以外の別問題の様に思われます。

  •  

回答6 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017403
  • 投稿日時:2008/01/20 17:15

質問内容だけからでは原因を特定する事は出来ない様な気がします。
何故かと言うと、質問者さんの使用されているIEのプラグインとかが不明であるからです。
それと使用されているであろうセキュリティソフトのメーカーとバージョンも不明でもあるからです。

推測ですけど、二流品的メーカー製のハードウエアやソフトウエアを導入している様な環境で、且、設定自体も理解されていない様な状況、確認もされていない様な状態からの質問であるかも知れない様な感じが伝わって来ます。

  •  

回答8 (この回答は回答6に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017410
  • 投稿日時:2008/01/20 17:21

KNiimiさん、これまた上の有名人の回答者の方と同様の類のご回答でしょうか?
その内容自体も全く私自身の環境には当て嵌まらない内容の様です。
暇人な方々の連続のご登場の様ですねえ。

  •  

回答10 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017421
  • 投稿日時:2008/01/20 17:33

こんばんは。きっぱり犬チャコです。

推測ですけど、チェックディスクオプションは二箇所にチェックを付けまして実行しておりますでしょうかの状態ではないですか?
再起動させてみても何も始まりませんか。
それでF8キーでセーフモードで起動させても使用者なる手に負えないという問題の事象ではないでしょうか。
質問者さんの環境は記述されている様なXP-SP2までをインストール、適用させている環境でのでしょうか?
上記適用環境のマシンなのであって、なお且つ他にも総合型セキュリティソフトを導入していれば防げると言う環境あれば私には理解できません。

>おそらく今年に入ってから頻繁にこの様な現象が発生する
>他のサイトにおける利用時でも現象的には変わりません。

気のせいで、二回クリックしてませんか?
新年のサービスで二つ戻るなんてことはないでしょうが、ここは悪意のプログラムの侵入を許してしまっているケースもあるのではないでしょうか。

>以前にこの様な質問をされた方の質問を見た記憶があるのですが

検索の仕方を勉強してください。

  •  

回答11 (この回答は回答10に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008017427
  • 投稿日時:2008/01/20 17:41

犬チャコさん、一通り「お仲間大集合」と言った感じなのでしょうか?
記述して下された内容も何処かで目にした様な内容の様に感じます。
残念ですけど、一つも参考になる様な内容の様には感じませんでした。
気のせいかも知れませんが、「単なる嫌がらせの類」の連発の「いつも通りの犬チャコさんらしい内容」に感じました。 感想は以上です。

  •  

昨日の利用状況


総投稿数 695 件

回答総数 539 件

登録者数 56 人

利用登録ユーザ 1682 人

ゲスト 28436 人

ページビュー 112026

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

Microsoft Users