音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

公務員制度改革、「議員と接触禁止」異論噴出・有識者懇の議論混迷

 政府の「公務員制度の総合的な改革に関する懇談会」(座長・岡村正東芝会長)が、最終答申へ向けた取りまとめを前に混迷の気配だ。公務員と政治家の接触禁止などを盛り込んだ原案に異論が噴出。22日の次回会合でも決着は先送りされる見込みだ。原案の内容の「過激さ」への反発に加え、唐突に提示されたという手続き面への不満も背景にある。

 懇談会は31日にも答申をまとめる見通し。政府は国家公務員制度改革基本法案(仮称)を3月上旬までに通常国会に提出する方針だ。ただ、原案に反発する自民党の行政改革推進本部の幹部は「法案の作成には与党も関与する」として答申を棚上げし、懇談会から主導権を奪う構えを見せ始めている。(07:02)

関連特集

関連記事

政治 | 風向計