検索
ネームカード
タグ
政治(227)
阪神タイガース(221) メディア(204) 特定アジア(158) DQN(98) イベント(68) 競馬(61) IT(60) SCIENCE(59) 育児(45) 外国人犯罪(35) 太平洋戦争(33) 世論調査(30) 映画(26) マンガ(26) フード(24) 教育(21) 練馬区(16) 音楽(15) カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
うわさのキーワード
ライフログ
|
2006年 07月 25日
日本経済新聞社の社員によるインサイダー取引事件で、証券取引等監視委員会は25日、東京本社広告局の笹原一真社員(31)を証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で東京地検特捜部に告発した。関係者によると笹原部員は、上場企業5社が、広告会社を通じて、日経新聞に掲載を依頼した「法定公告」の内容を、掲載前に広告局内の共用パソコンで閲覧し、同月31日までに5社の株計約9万4400株を、計約2億4000万円で購入した疑いが持たれている。笹原部員は、知人名義など複数の借名口座を使って取引していたという。 『昭和天皇メモ』をスクープした日経新聞が、既報通り社員が告発、逮捕されるようだ。 まぁ、日本を代表する経済新聞の社員がインサイダーで逮捕って、市場に対する国際的な信用度の失墜とか考えると、死刑でいいと思うんだけどw →日経新聞のコメント 日本経済新聞社の喜多恒雄専務(広報担当)は「告発された社員は1人で、社内調査でも当該社員以外に協力者はおらず、個人的な犯行であることが裏付けられていますが、会社として不正行為を防げなかった責任を痛感しています。当該社員は本日午後の取締役会で懲戒解雇する方針です。」 (´ー`)y-~~~ 日経内部に多数の『草』を放っている勝谷氏のブログ(下記参照)とは異なる見解ですなw いや、個人的に同様の犯行を行っているヤツが複数いるとすれば、言い訳としては通るか。笹原くんの元手の2億4000万の出資元もぜひ解明してほしいね。それとも入社10年程度でこれくらいラクに貯金出来るほど高給なのかね?日経新聞はw あと、この事件で色々漁ってたら下記の記事が。最初は別の事件かと思ったけど、今回の事じゃん。社内処分から逮捕までエライ時間かかってるな・・・。 →0726続報<インサイダー事件>日経元社員、売買の大半が「信用取引」 証券取引法違反容疑で逮捕された元東京本社広告局社員、笹原一真容疑者(31)は、勤務時間中に広告局のパソコンを利用してインターネット上で多い日は一日に100回以上の売買を重ねていたことが既に判明した。また、容疑に問われた5銘柄の売買の大半は、自己資金の数倍の売買が可能な「信用取引」だった。 リスクの無い信用取引か。つーか仕事しなくてもいいの?この会社w →日経社員インサイダー疑惑で役員ら処分[2006年2月24日] 日本経済新聞社広告局社員によるインサイダー取引疑惑で、同社の杉田亮毅社長は24日、東京・大手町の東京本社で記者会見し、広告担当の蔭山孝志常務が責任を取って同日付で辞任、東京広告局の局長と金融広告部長を解任するほか、杉田社長と副社長、広告統括担当の専務が報酬を3カ月間、全額カットすると発表した。 で、この日本を代表する経済紙の広告局っつーのは以前にこんな事をやってる訳よw 上司から部下へ広く手法が広まってたと見るのが当然。NHKと一緒だな。 検察は芋づるでしょっ引けよ。 →インサイダー取引の日経広告元局長に有罪[2006年7月7日] 株式分割に関する法定公告の新聞掲載を事前に知り、同社株をインサイダー取引したとして、証券取引法違反罪に問われた日本経済広告社の元営業局長沢中直人被告(49)に対し、東京地裁は7日、懲役1年6月、罰金50万円、追徴金658万円、懲役刑のみ執行猶予3年(求刑懲役1年6月、罰金100万円、追徴金658万円)の判決を言い渡した。 →勝谷誠彦の××な日々。 社員のインサイダー取引を巡って日経新聞本社に強制捜査が入るかどうかでギリギリの折衝が続いていると同社幹部工作員から先程入電。名前のあがっている社員だけではなく社内に同様の不正を行っていた疑惑のある人物がいるほかマスコミや広告業界にも汚染が広がる可能性もあるらしい。 ライブドアの時も、ガサ入れのニュースを事前に掴んで所有してるLD株を売り抜けるマスコミ関係者が居たとか居ないとか・・・。まぁ、マスコミとか広告系に広く分布している、オツムと下半身の軽い奴等なら日常茶飯事だろうな。笹原くんは運が悪かっただけなのだろうか。 次期首相の靖国参拝、反対60% 本社世論調査 朝日新聞社が22、23の両日実施した全国世論調査(電話)で、次の首相の靖国神社参拝の賛否を尋ねたところ、反対が60%を占め、賛成の20%を大きく上回った。今年1月の調査では反対46%、賛成28%で、今回、反対が大幅に増えた。 で、その日経新聞の『昭和天皇メモ』の公表を受けて、早速朝日新聞が小躍りしながら世論調査してるw 調査対象がホントに無作為抽出だとしたら、世の中の2割くらいは簡単に洗脳できるアフォって事か。 →小泉首相:靖国世論調査、「判断に影響せず」と発言 小泉純一郎首相は24日、毎日新聞の世論調査などで、首相が終戦記念日に靖国神社を参拝することへの反対が多数を占めたことについて「(参拝するかの判断には)影響しませんね」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 ホント、記者ってヴァカ? こんな無駄な定例会見なら2回を1回にするどころか無くしちまえよ。 (;´Д`)「先日の朝日新聞の世論調査を尊重して、参拝止めます!ごめんね!」 なんて言う訳ないだろうがw 天敵中田、またも崩せず-拙攻続けた阪神打線 「彼が投げたら負けるという嫌な流れを絶たないと」。中日との首位攻防戦を前に、阪神・正田打撃コーチが口にした思いは、果たされることはなかった。試合は中日が投打がかみ合って快勝。三、四回に井川から福留の先制を含む2本の適時二塁打などで計5点を奪って主導権を握り、七回にも2点を加えて突き放した。7回を無失点の中田が4勝目。阪神は序盤に拙攻を続けたのが響いた。 負け惜しみでもいい!これだけは言わせてくれ!ヽ(`Д´)ノ 「福留!AS出ろよ!」 |∀・).。oO(・・・押してみない?) タイトル : ゲーム感覚☆
日経社員が31歳で2億4000万円を工面? <インサイダー取引>容疑の日経社員を逮捕 東京地検特捜部 | エキサイトニュース 今のところ、 日経様のもくろみ通り それほど大きくニュースで取り上げられることもなく時間が経過しております(-_-) こちらのサイトにもありますが、株の元手の 2億4000万 はどこから? それにどこかのニュースの一報だと『ゲーム感覚』でインサイダー取引をやらかしたらしいよw 嗚呼・・・なるほど・・・。 日経の社風は なんでも ゲーム感覚☆ でいいの......more |