goo
 
2008-01-09 05:29:39 / 27.詐欺・談合など民間の悪事
電話機リース、70人が32社に「虚偽説明」と損賠提訴
電話機リース、70人が32社に「虚偽説明」と損賠提訴(読売新聞) - goo ニュース

電話機リース、70人が32社に「虚偽説明」と損賠提訴
2008年1月8日(火)21:16

* 読売新聞

 「電話料金が安くなる」などと虚偽の説明を受け、電話機のリース契約を高額で結ばされたなどとして、大阪府内の自営業者ら70人が8日、大手リース会社など計32社を相手に、計約1億2900万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 電話機のリース契約を巡る同様の集団提訴はほかに大阪で1件、京都でも1件あるが、原告の人数や損害賠償請求額は過去最大規模。

 訴状などによると、70人は2001年〜07年、大手リース会社と提携した販売業者らから、「回線が変わるので今の電話機が使えなくなる。新しい電話機をリースすれば電話料金も安くなる」などと勧誘され、約820万〜約29万円でリース契約を結んだ。しかし、実際には以前の電話機は使うことができ、リースにしても電話料金は安くならなかった。
goo | | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )|



前の記事へ 次の記事へ

 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
ただいまコメントを受け付けていません。
 
ただいま、トラックバックを受け付けておりません