レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【調査】 精神障害者の81%が未就業…社会参加に厚い壁
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/18(金) 22:00:18 ID:???0
- ★精神障害者の81%が未就業
・厚生労働省が18日発表した障害者の就業実態調査で、15歳以上64歳以下の
精神障害者35万1000人のうち、81%に当たる28万3000人は企業での労働や
授産施設などでの訓練のいずれにも就いていないことが分かった。
これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
依然、厚い壁があるといえそうだ。
調査は5年に1回実施しており、今回は2006年7月現在の状況を調べた。
これまでは身体、知的障害者だけが対象だったが、初めて精神障害者を加えた。
就業している精神障害者6万1000人でも、企業での常用雇用は33%にとどまる。
このほか、授産施設や作業所で労働には当たらない訓練に従事している人が38%で
常用雇用より多かった。
http://www.minyu-net.com/newspack/2008011801000733.html
- 2 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:00:39 ID:XQzubyRz0
- ばたねしぐ
- 3 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:00:59 ID:3nEdWgVRO
- 2
- 4 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:01:21 ID:GM1GvoJS0
- >>3は30代にして髪が薄くなってきている
- 5 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:01:28 ID:cOM7AgkZ0
- いいことじゃないか
- 6 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:02:26 ID:2Tje393X0
- 身障池沼との壁は分厚い精神
- 7 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:02:47 ID:xkP4Dc9C0
- 社会っつっても隔離された社会だよな
障害者は元よりそれまで何も為して来なかった者は中枢にはどうあがいても入っていけない
- 8 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:03:16 ID:UMP7M6Ww0
- 精神障害があると将来こうなる↓
http://okacity.myminicity.com/sec
- 9 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:04:36 ID:vvKRiAhv0
- 日本終わったな。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:05:01 ID:txdY1XTb0
- そりゃそうだろうとしか思えんのだが。
就業可能な精神障害ってどんなの?
- 11 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:05:36 ID:tTuZYZuC0
- 仕方ない
- 12 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:06:07 ID:0wvIKp610
- そりゃうそだよ。自分では気づいていない軽度の精神障害者は普通に仕事してる。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:06:27 ID:FUUT+Ycn0
- 健常者はアルジャーノンに花束を
を恐れてる
- 14 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:08:00 ID:Und1Avd00
- おまえらのことか
- 15 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:08:03 ID:N8VeBSyT0
- >>10
理解のある会社に居るか、就業中に精神障害にかかり休業→治って復帰
就業する前に病気にかかってると就職は難しい
就業可能な精神障害は無いよ
まだ身体障害者の方が理解あるよ。
- 16 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:08:52 ID:uJ4OXe21O
- 仕方ないだろう。
言葉で説明しても理解できないし。営利目的の事業には就けられない。
- 17 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:09:44 ID:ZLQqEFlJ0
- 精神障害って統合失調症のことでしょ?
無理なんじゃねーの?
- 18 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:10:46 ID:1HQl3EAb0
- >>10
アスペルガー症候群とか”理解ある職場”でなら働ける
理解がない職場では無理
と、精神障害者手帳持ってて無職の俺が申しております
- 19 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:10:49 ID:zYd6nWHsO
- 薬飲んで治療しても副作用でまともに仕事出来ないからね
治療に集中して治ったとしても、空白期間の長い人は採用されない
そして貧困になりまた発症すると
- 20 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:11:41 ID:tQhlZMyB0
- ゆっきー元気かな
- 21 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:12:47 ID:r3xsFAAK0
- 就業できないなら起業すればいいじゃない
- 22 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:13:36 ID:N8VeBSyT0
- >>18
あれ?俺が居る・・・
>>19
実際そうだから困る
- 23 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:14:17 ID:yPLUdDnqO
- 野放しにするな
- 24 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:14:51 ID:FJKU+LPi0
- 統合失調症の俺も81%の中の一人です。
- 25 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:16:22 ID:bcYUMuuA0
- 2ちゃんNEETは自覚症状なしの精神障害者だからな。
そりゃ、就職できないわけだ。
- 26 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:16:50 ID:en+eNtXH0
- おれは彼女がメンヘラで俺が家を出てる間留守番だけしてもらって、
彼彼女関係なく、ビジネスライクにお金払うからボケた母の様子だけ報告してくれないと交渉したが却下された。
別れたほうがいいんだろうか・・・。
- 27 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:17:51 ID:puAD2Bwh0
- 健常者だって、職を探しているヤツが大勢いるのに、
なぜわざわざ精神障害者を雇わなきゃならんのだ?
- 28 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:18:02 ID:TAmfR3DQ0
- んー精神障害者を一概に差別する気はねーんだけどさ
実際問題、同じ金払うなら、傷害ない方を雇わないか?
- 29 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:18:48 ID:hPjZ8urv0
- 生活保護費ケチっていけば、そのうち減るだろ。
- 30 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:20:00 ID:zYd6nWHsO
- 心の病は不幸なことが縦続けに起こると簡単に発症するよ。
鬱病が心の風邪なら、統合失調症は心のエイズだ。
投薬と自分の環境整えて抑え続けるしかない
- 31 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:20:24 ID:AYFCz2dD0
- わざわざ精神障害者って枠で括ることにしてるんだから
その枠なりの社会があって当然だろう
就業調査の対象会社が障碍者が働けない仕事に偏ってるんじゃないか?
- 32 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:21:42 ID:1HQl3EAb0
- >>28
障害者の雇用の促進等に関する法律というもので56人につき1人以上の障害者を雇用することが義務付けられてる。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:21:50 ID:1LGxrNjP0
- 知り合いに働く元気は無いけれど、遊び歩く元気ならある奴がいるけれど、
統合失調症ってそんなもんなの?
- 34 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:26:33 ID:TBVx/AFM0
- 一瞬、就業者の81%が精神障害かと思った・・
- 35 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:26:42 ID:SKAivGWf0
- >>28
確か障害者雇用することで国かどっかから補助金がでるんだろ
補助金という表現が正しいかはわかんないけど
- 36 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:26:50 ID:TAmfR3DQ0
- >>32
あーそれは知ってるんだわ。
でも、企業としてそれがベストな選択だ〜
とは思えない・・・と言ってるだけだ。
言い方悪いが、法律で縛られてるから
企業も嫌嫌採ってるだけだろ?
勿論、傷害があっても有能な方もいらっしゃる
んだろうから、一概に否定する気はねーよ。
- 37 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:30:03 ID:WVertUJRO
- 福祉なんたら施設でよくケーキ屋を開いたりしているが、
知障の鼻水やよだれ、爪の垢、目やにやらが
入ってる可能性が高いクッキーやケーキに
好き好んで金を出す物好きがいるのかがわからない。
- 38 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:30:43 ID:8Wnn9De6O
- >>28
今のご時世、なんだかんだで
時は流れ、現在に至る。
事態は最悪循環てなことでな
- 39 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:31:09 ID:XQhChs640
- 統合失調症の人、職場にいるけど仕事以外は普通なんだよな。
だけど仕事になると何にもしようとしない、できない。
そうだと知ってる人が見てもサボってるようにしか見えない。
- 40 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:34:09 ID:E2sWcApLO
- >>33
それって赤坂に住んでる44歳の女のこと?
- 41 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:35:21 ID:m95/JIw2O
- 雇用されなきゃ差別と叫び、殺人を犯しても責任能力云々で厳罰を免れる。
凄まじく関わりあいたくない連中だ。
- 42 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:35:29 ID:IRTkw9B30
- 精神障害者ってどの規模だ?
手の震えの止まらないやつもいるし
俺みたいに声をあげたり一人ごとを言うやつもいる
おれは人を使ってるんだが
はじめて来た人に目撃されると気まずい
身内もどこがメンヘラだかわからないって言われるけど
誰も俺をメンヘラだと観てくれないけど
でもおれはやっぱり自分をメンヘラだと思う
だって一人でいるとき声あげるやつはおかしいだろ
- 43 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:37:00 ID:zVPA+RMO0
- 厚生労働省で全員雇ってあげれば全て解決!!
- 44 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:37:06 ID:M5DrV81M0
- この結果は仕方が無いような…
リスク抱える企業の身にもなれよ
授産施設は通うだけでも大変だろうし。
- 45 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:39:05 ID:N8VeBSyT0
- >>41
叫んでる奴は偽善で自己陶酔してる奴。
病気の奴はそんな事する元気すりゃないよ
せめて愚痴って終わり
- 46 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:39:30 ID:1LGxrNjP0
- >>40
いや、そういう特定できるような書き方されても怖いんだがw
一応俺の友達で30代男。
なんか毎週のように色々遊び歩いていて心配になるわ。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:39:51 ID:OyesGAes0
- 正直に言おう
怖いんだもん
- 48 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:40:45 ID:CJITU9tv0
- 精神障害者は非常に疲れやすい
仕事はせんでいい
>>18
アスペルガーは精神障害じゃないだろ
- 49 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:45:15 ID:r3xsFAAK0
- 補助金じゃ雇わないよな。
いるだけでマイナスの奴だっているんだから
補助じゃ全くペイしない。
給料の全額補助+その何倍もの謝礼金で
雇ってるだけで儲かるようにしないと。
- 50 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:45:43 ID:IRTkw9B30
- 健常者に聞きたいんだが
普通独り言を言わないよね?
てか歳くってから異常って出始めてない?
おれの周りはそう
みんな人並み以上にバリバリ仕事こなしてるけどね
- 51 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:47:58 ID:mH7Jg++V0
- 人によって症状の程度はピンからキリまである。
薬を飲めば全く問題ない人もいるし、だめな人もいる。
一口に精神障害者としてくくられるのはかわいそうだったりする。
- 52 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:49:32 ID:NN9RFU0hO
- >>50
俺は言うよ
家に一人だと意味なく絶叫したりするよ
もちろん人に見られる可能性あるとこではやらんが
- 53 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:49:47 ID:TAmfR3DQ0
- >>50
どの程度よ?
俺も仕事中、音楽聴きながら、歌口ずさんだり
してるけど、それもダメか?
- 54 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:50:06 ID:obwBbCFP0
- そもそも、どういう作業なら可能で、求職がどのくらいあるのかを明らかにし
てくれない事には話にならんだろ。
意欲があっても能力が無ければ話にならんし、能力があっても求職そのものが
無ければ就業できない。
就業できない人間の比率を示して嘆く前に、彼らが「何を出来るのか」を伝える
方が筋だろ。
- 55 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:50:25 ID:ZFVKjEXf0
- 統合失調症は偉大な数学者になれる、、、とは限らない
- 56 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:51:50 ID:E2sWcApLO
- >>46
ああ、ごめん。
「適応障害絶賛療養中の赤坂にお住まいのやんごとなきお方」って言いたかっただけなんだ。
年末に三ツ星レストランで約4時間お食事なさる元気はあるのに数分のお手振り7回ができないのはどうしてなのかな?って思って。
- 57 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:52:16 ID:IRTkw9B30
- >>52
おお 軽く仲間よ…
それでも思わずではなく自発的にでしょ?
俺は思わずだから始末に終えない
餓鬼の頃は独り言を言うやつを気持ち悪いとおもったもんだ
- 58 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:52:28 ID:1LGxrNjP0
- >>55
偉大な数学者とかになれるのは知的障害を伴ってないタイプのアスペルガーとかじゃね?
- 59 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:52:34 ID:VLW1Vw3R0
- >>50
独り言?「これかな?あ、違うわ」とか
「ここに置いたんだけどなあ、、あ、こっちかw」
ぐらいの、1人ボケツッコミなら、健常者でも言うでね?
年取ると独り言多くなるって聞くが。
- 60 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:52:51 ID:9pty/7yE0
- 100%就業させたら電車やバスの中がますますにぎやかになるなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:53:12 ID:sBrqrP++0
- というかさぁ精神に障害がある人に仕事させるほうが可哀想だと思うが。
またやりたいからといって何でもやらせるのもどうかと思うぞ。
- 62 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:54:09 ID:1HQl3EAb0
- >>48
アスペルガーは精神障害者の該当症例にあるよ。
- 63 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:54:12 ID:HnHpAXMZ0
- マスコミが率先して雇えばいいじゃない
在日を採用してるとことか特にさ
- 64 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:55:03 ID:1LGxrNjP0
- >>56
鬼女かよ…
レスして損したわ。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:55:35 ID:E7AtzVdLO
- 俺もアスペ。
働けないので手帳くれ
- 66 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:55:38 ID:mAcuMrXp0
- 仕事が続かないんだがこれ何の障害だろ?
- 67 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:55:46 ID:ggmdKOWaO
- 癲癇はどうなの?
- 68 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:55:50 ID:YsTa/564O
- 厚労省で雇えよ
- 69 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:00 ID:JopOWQAd0
- >>51
確かにその通りなんだけど、実際普通の人(周りに精神障害者が存在しない人)
が接する障害者の話題って、テレビなんかでやってる、何か事件起したとか、奇行とか、
そんなんばかりじゃん。
そういうイメージが先行してるし、事実危険な精神障害者もいるっていう事実が相俟って
企業は敬遠するわな。
俺は雇われの身だし、部署も人事関係じゃないから、俺が雇用するかどうかを決定する事は
今後も無いと思うけど、いきなり同じ部署に配属になったらやっぱ戸惑うし、拒否するかもな。
だってよ、大阪だっけ?小さい子を歩道橋の上から投げ落とした基地外いたじゃん。
授産施設の職員は普段は真面目とか言ってたけど、そういうやつですら、突然そういうこと
するわけじゃん。そんなやつとは一緒に働けないだろ。常考。生産性が無いだけならまだしも、
自傷他害の虞があるんだぜ。
- 70 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:23 ID:30XRT4yx0
- 身体障害と違って、精神障害に対しては「理解できないものに対する根源的な恐怖」のようなもの
を感じるからなぁ。あと、身体に直接的な危害を加えられることに対する恐怖も。
まあ、子供のころに被害を体験してるせいかも知れんけどさ。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:56:53 ID:83APFup00
- たんぽぽ載せる仕事もできねえからなあ。。。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:04 ID:yvDKY91N0
- 障害者以下の無職涙目w
- 73 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:08 ID:ZFVKjEXf0
- >>58
http://cruel.org/econthought/profiles/nash.html
- 74 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:14 ID:y9GzhW5Q0
- 精神障害者も分裂病から鬱病までさまざま。
就職したければ最低限トラブルを起こさないのが大前提。
今の民間企業はトラブルを起こすような奴を雇う余裕はない。
>>58
偉大な数学者になれる割合はアスペも健常者も同じ。
アスペなのになれるってんで意外性からそう言われてるだけ。
- 75 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:36 ID:IRTkw9B30
- 何人かの健常者レスありがとう
俺も人がいると言わないんだけどね
でも一人で歩いてるとき言ってるときある
- 76 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:57:45 ID:yxI1XJMl0
- >>26
そうやってお前に依存させていって
最終的には母親の世話をさせる魂胆に決まってるわよ!
って相談した人に言われたから却下したんだと思うよ
- 77 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:59:16 ID:ZLQqEFlJ0
- 鬱病も精神障害者なの?
- 78 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:59:34 ID:KSQTtsAw0
- >>26
ビジネスライクに接したのが癇に障ったんだろうな
- 79 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:59:36 ID:nUWcL9/60
- >>1
>これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
>依然、厚い壁があるといえそうだ。
一つ聞くけど、マスコミって精神障害者を雇ってるのかね?
- 80 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:59:47 ID:Bc7CvNQ+0
- 壁も何も参加できないから認定受けてるんじゃ舞いか
- 81 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:59:57 ID:IdkqaEmE0
- ゆとり障害者の社会参加も抑制しろよ
- 82 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:01:37 ID:r3xsFAAK0
- >>79
朝日とかキチガイだらけだろwww
- 83 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:02:35 ID:JopOWQAd0
- >>79
毎日なんてどこぞの宗教基地外どもに占拠されてるじゃんww
- 84 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:02:35 ID:e8kefQPq0
- 雇用保険が年間 1 万円くらいあがってもいいから, こいつらを隔離する施設を作ってくれないかな.
実行効果があるなら, 将来的には年 10 万円くらいは負担してもいいから, キチガイを街に放さない
システム作りを望む.
- 85 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:02:38 ID:y9GzhW5Q0
- >>77
鬱病も重度なら精神障害者手帳取れます。ぐぐってみ。
企業に精神障害者雇用義務が発生したら鬱病の人は引っ張りだこだろうね。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:02:39 ID:qpDxu9cg0
- >>50
俺も異常なぐらい独り言するよ
会社の帰りに怒られたこと思い出してみんな死ねを連呼しながら歩いてたりするけど健常だよ
困るのは電車の中で一回「滅びろ」って叫んだときは赤面物だったけどね
- 87 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:02:56 ID:kDkdA0uW0
- 一流企業の受付がダウン症とかだったら尊敬できるな
- 88 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:03:02 ID:OQG9jF5w0
- >>48
精神障害者手帳3級出る人もいるとかいないとか
俺もアスペだけど怖くて申請してない
一度とってしまったら戻れないような気がして
まだアスペってみとめたくないだけかもしれんけどな
- 89 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:03:42 ID:jwSNehVH0
- それだけの人数が働かなくても生きていけてるのか
- 90 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:04:34 ID:0LV1U8QAO
- 殺人を犯しても無罪になる責任能力のない片輪に責任のある仕事を任せられない
- 91 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:05:57 ID:sBrqrP++0
- 精神障害者の場合、障害者と違って法定雇用率が0.5人だから企業的にはとりにくいだろうな。あと症状の起伏があるんで労働力の計算がしにくかったり(いきなり休んだりいなくなったり・・・・)。
- 92 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:06:20 ID:YsTa/564O
- マスゴミにどれくらい雇用があるか発表してみろよ
- 93 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:07:02 ID:YWOmRFX/O
- 健常者が時給1000円未満でいくらでも雇えるのに
わざわざマイナスになる奴を雇うわけがないだろ。
普通関わりたくもないし。
健常者と言われてたってボダとかの人格障害系や
知能障害ギリギリの奴とか自閉症ぽい奴とかたまにいるし
手帳もらってる病気のレベルの精神障害者とか付き合いきれないよ。
それこそ迷惑かけられた側が鬱病になるんじゃね。
- 94 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:07:24 ID:qtogKLhO0
- 私も統失で幻聴が聞こえて
眠れないし就職なんて出来ない。
優しい旦那が働いてくれるから
そこそこ生活できてる。
同じような精神疾患の人が事件を起こす度に
肩身が狭くなる。。
病気でも人を傷つけたりしない統失もいるんだよ。。と
そっとつぶやく。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:07:24 ID:Ha8b+bnp0
- アスペルガーは精神障害じゃなくて脳の病気
- 96 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:07:34 ID:PY9WBZL80
- >精社会参加に厚い壁
当たり前だろ。
キチガイでもできる仕事ばかりじゃないんだよ、世の中は。
- 97 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:07:48 ID:SjaAjNxv0
- >>93
月に3万ぐらいの何かが出たきがするけど
まぁ3万だけなんだけどな
- 98 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:08:32 ID:Hu+1b8An0
- 鉄ヲタて高機能自閉症の奴が多いの?
- 99 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:08:48 ID:ncbOsknY0
- >>1
寧ろ、参加せんでくれ。頼むから・・
- 100 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:09:05 ID:IRTkw9B30
- >>86
レスありがとう
でもそれは…健常か?w
>>88
アスペってどういう症状なの?
おれも異常に話がかみ合わない相手とかたまにいて
多分俺が悪いんだろうな ってよく思う
- 101 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:09:47 ID:e0/YkVOAO
- >>95
そんなん言ったら、統合失調症もうつ病も脳の病気じゃん
- 102 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:09:50 ID:atc6yJO40
- 精神障害ってむしろ社会人になってから発病する奴が多いんじゃね?
そりゃあ仕事で精神患ったのに、また仕事しようと思える超人は中々居ないだろ
- 103 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:10:09 ID:GZB617QYO
- しょうがないじゃん。
遊びじゃ無いんだし。
- 104 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:10:37 ID:SjaAjNxv0
- >>100
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
- 105 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:10:47 ID:JRa2NclD0
- まあ俺が経営者なら罰金払ってでも知的障害や精神障害は雇わんわ。
身障は問題ない。
あいつら見てるとつくづく人間は精神の生き物だと思い知らされる。
つまるところあいつらは人の形をしているだけの別種の生き物。
理解不能のものに対する恐怖感は絶対にぬぐえない。
駅のホームで知らない人間に背後を許せるのは「こいつは俺を突き飛ばしたりしない」
っていう根拠のない安心感なんだよな。でもあいつらにはそれが無い。
- 106 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:11:31 ID:/sQZWGcY0
- ■在日朝鮮人の職業状況
ttp://mindan.org/toukei.php
総数 636,548人
無職 462,611人
知的障害者ばかりなんだからしょうがない
- 107 :1000:2008/01/18(金) 23:12:18 ID:gL4fGxe70
- 現在生産性重視の国家に
人権なんぞ存在しない。
障害持っている人たちをサポートする人たちがいるって事…
その給与分考えると…雇わない方が得策ってなる
でも…誰もが何処かしら障害あるとは思うけど
- 108 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:12:54 ID:JopOWQAd0
- >>101
気分障害と発達障害は違うだろ
- 109 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:12:56 ID:Y9Rk3tAC0
- 知的障害や重度の精神障害者を受け入れる企業の多くは
奴隷寸前ないし奴隷としてしか障害者を見ていませんw
アカス製紙のような企業はまだまだあるのですよwww
- 110 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:13:00 ID:QyppWqbdO
- 働けるなら精神障害者なんて言わない。
働かせて人に危害加えたら誰が責任とんのよ?
- 111 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:13:02 ID:IdkqaEmE0
- 会社は病院でも介護保険所でもない
- 112 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:13:20 ID:BmDg52kB0
- このスレきめええええええええええええええええええええ
- 113 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:13:51 ID:ZLQqEFlJ0
- 統失は統計的には健常者より犯罪率低いらしいけど、
起こす事件が凄惨なものばかりだから印象悪いね
いまだに原因とか何もわかってない謎の病気
- 114 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:13:56 ID:apzC9UPY0
- おまいら自分の職場に精神障害者がきたらどうするよw
精神障害者でも出来る仕事をやってるってこったぜ???
- 115 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:14:36 ID:y9GzhW5Q0
- 池沼は生まれつきのもんだからどうしようもないが、
精神障害は気の毒にも思うよ。明日は我が身だし。
鬱病にしても分裂にしても、社会で働きまくってストレス
貯めた挙句に発症だからな。
かといってそれを雇うかどうかは別の問題。
それこそまずは行政が率先して定時退庁の地方公務員に
雇って社会復帰させるべき。
犯罪起こせばさらに別の問題。心神喪失なら無罪ではなく死刑だろ。
- 116 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:15:41 ID:YWOmRFX/O
- >>97
結果的に周りの仕事の邪魔になったりやる気を削いだり
ミスで損害が出たりする可能性を考えたら
普通の職場じゃ補助金出てタダ同然でも雇いたくないと
考えるのが普通じゃね。
努力で何とかなるレベルなら手帳もらわずにおいて普通に就職して
無理なレベルなら国に保護されればいいじゃん。
- 117 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:15:52 ID:1LGxrNjP0
- >>113
それは、家の中に閉じこもってひたすら寝ている人まで含めた統計だからだよ…
統合失調症って言っても外を歩きまわる人もいれば、ホントに能動的に動けない人もいる。
後者まで含めたらそりゃ犯罪率下がるだろうよ。
- 118 :正論:2008/01/18(金) 23:16:06 ID:vawqMKgW0
-
・危険なキチガイ
・無害なキチガイ
この二つを確実に見分けられるようにすれば、就業率は向上する。
- 119 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:16:35 ID:dfluJzHiO
- おまいら精神やられるぞ、間違いなくね。
- 120 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:16:49 ID:9soxFsAl0
- ニュー速VIP民 → 知的障害者
ニュー速民 → 社会障害者
ニュー速+民 → 精神障害者
- 121 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:21 ID:ncbOsknY0
- 会社は「授産施設」ではない
のぼせ上るのも大概にせい
- 122 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:23 ID:wu49b2Fz0
- 障害者じゃなくてもまともに正社員入社もゆるされない世の中だからね。
- 123 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:52 ID:f6V7AGzx0
- NEET=精神障害者ってことじゃマイカ!
- 124 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:17:54 ID:SkzjYlx+O
- >>109
知的障害と精神障害はちがうよ。慢性的で治らない場合は、障害者年金と、生活保護でるけど、そうじゃなきゃ、社会で働かないとならん。隠して働くよ。ウツも、精神障害に入るからね。通院と薬のめば数年で戻れる場合あるから。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:18:15 ID:vawqMKgW0
- >>120
他者にとって有害なのはどいつだ?
- 126 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:17 ID:UHTJJn9AO
- 鬱克服したけどもう自分が社会でやっていける気がしない
働かなきゃいけないんだけどな
- 127 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:25 ID:AXY99Iqm0
- 知り合いの職場で雇ったらしいけど足でまといになったらしいよ。
やはり現実はそういうことなんだろうね。
マシゴミをはじめあちこちで綺麗ごと言うけど自分たちのところで雇っているのかい?という
ことになるんだよな。
皆がきれいごとを言うけど実際は押しつけあってるというのが現実なんだろうね。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:29 ID:EIhWhtkE0
- 危なっかしくて雇えません。
- 129 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:47 ID:y9GzhW5Q0
- >>117
凶悪犯罪に限っていえば、分裂病の犯罪率は高いぞ。
ttp://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm
入院してない奴だけでこうなんだから、今の強制入院が退院なんて
しようものなら…(((;゜Д゜)))
せめて罰せられれば少しは違うんだろうけどな。
現状は殺人許可証保有者でしかないから。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:52 ID:VIuN/xW20
- >>118
無害なキチガイが突然危険なキチガイに変貌しちゃうんだけど。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:19:58 ID:ZLQqEFlJ0
- 鬱は治るだろ
大体のメカニズムも解明されてるし大半が一時的な脳の不調でしょ
統失はいまだにほとんど謎らしいじゃん
完治とかするの?
- 132 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:20:32 ID:1iGJbhVG0
- 企業は障害者を雇う義務を課せられているが
別に精神障害でなくてもおkなので
身体障害者を雇っている。
車いすな人とかならできる仕事もあるしな。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:20:46 ID:dfluJzHiO
- >>120
正解だわwww
- 134 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:20:47 ID:vawqMKgW0
- >>123
ニートは無害だからどうでもいい。
有害か無害かそれだけが全て。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:01 ID:sBrqrP++0
- >>126
俺も昔は欝で半年くらい病院に通ったがなんとか社会復帰できた。
まぁ無理しないで気長にやっていけばいいとおもうよ。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:13 ID:E7AtzVdLO
- 悲しい流れだ
- 137 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:42 ID:SkzjYlx+O
- >>122
ウツ病も統合失調症も、どっちも精神障害に当てはまるが、ウツになる人はこのご時世誰でもなる。働きながら、通院してる人もいる。明日は我が身なのによくたたけるな。隠して働いてる人いっぱいいるよ。
- 138 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:52 ID:VBGEmC6P0
- キチガイは市ねwww
- 139 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:21:54 ID:hDtrmrGN0
-
【キーワード抽出】
キーワード: 障碍
抽出レス数:1
- 140 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:22:19 ID:fAZC4tAG0
- 金融業界にこれば鬱になれるよ。
- 141 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:22:32 ID:y9GzhW5Q0
- >>126
焦るな!ゆっくりやっていけ。焦って再発するくらいなら
焦らない方が早く治る。
薬飲むのは忘れるなよ…。
- 142 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:22:54 ID:XC1l4IpA0
- 障害者の作業所が金取るようになってしまったんだからしょうがないわな。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:22:55 ID:vawqMKgW0
- >>130
じゃあ頭にキチガイランプの着用を義務付ける。
ピコンと光ったら全員非難だ。
これで就業率があがる。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:05 ID:EIhWhtkE0
- 迷惑なのは事実なんだよ。
キチガイ島みたいなの作って完全隔離した社会を作らないと危ない。
悪いがキチガイと共生はできない。
- 145 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:13 ID:9soxFsAl0
- >>140
零細ITも欝になれるしね
- 146 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:17 ID:JopOWQAd0
- >>131
どちらも大差ない。
鬱の症状が出てても原因が全く同じとは限らない品。
薬が効く欝もあればそうでない欝もあるし。
統合失調症だって同じこと。
- 147 :sage:2008/01/18(金) 23:23:18 ID:ZMcqzhy30
- 実際いると迷惑だよな・・
見てるこっちが気分悪くなって効率落ちるよ。悪いけど・・・
- 148 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:19 ID:CJH/WFX2O
- いい加減おまえらの事だと気が付けよ。
- 149 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:24 ID:eEjtVjQo0
- 警察や自衛隊がどんどん受け入れろ
- 150 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:30 ID:dfluJzHiO
- >>138
おまえからな。
- 151 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:33 ID:1LGxrNjP0
- >>124
わしの友達結構遊んでいるのに生活保護なんだよなあ…
保護受けるの決定する時もスムーズだったって言っていたけど。
- 152 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:41 ID:uBFBdGNG0
- おまえらは精神に問題なくても働いてないけどな
- 153 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:23:47 ID:DFzCU12z0
- 精神障害者=知障なの?
健常者と同等の知的水準・事務処理能力はあるが、
人間性が欠如してたり、たまに情緒不安定で寝込むというレベルなら就業可能だと思うけど
どうなんだろう?
- 154 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:24:26 ID:N1WYUgql0
- キチガイを雇いたくないのは当り前。
それ以上でもそれ以下でも無い。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:24:49 ID:IRTkw9B30
- 悪いが俺の中で鬱は甘え
おれは自営で先方に叩きのめされて
片付けもできなくなるくらい動けなくなる時あるが
それでも2日後には頑張って復活するよ
- 156 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:24:59 ID:c+D8XI8B0
-
差別と区別は違う。
- 157 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:01 ID:2HiFwHmz0
- >>149
拳銃など武器を持たせる気かwww
公務員で、まず、採用しろ、というのは同意。
- 158 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:05 ID:vawqMKgW0
- >>146
鬱は他人からすると鬱陶しいだけだからどうでもいいんじゃないか?
せいぜい自殺するだけだし。
危害とか迷惑かけなけりゃ、とりあえずいいや。
俺は懐が深いからな。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:33 ID:SkzjYlx+O
- >>128
それは措置入院レベルの人。ウツぐらいなら人畜無害な人が圧倒的に多い。
なぜならどこの職場にも、いるのが当たり前のご時世。あなたが知らないだけで同僚が通院してる時代だよ。
- 160 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:40 ID:xM4bt0kP0
-
ま た お ま え ら か !
- 161 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:44 ID:qpDxu9cg0
- うつ病の人の頭を金属バットで殴ったら治るかな?
- 162 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:53 ID:EIhWhtkE0
- 特に危害を加えるタイプのキチガイは隔離が必要。
沈むタイプのはなんとかなるんだけど、いつ死んでしまうかわからんし。
社会に出てきても、ほかの職員の悪影響を及ぼす可能性は高いよ。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:25:58 ID:6daS+fIL0
- >>1
おーお仲間だ
なーに、ニートも精神病の一種さ
- 164 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:26:00 ID:dLGXOgjj0
- 精神遅滞ならIQ80未満とWHOで定義されてるし文字打って
2chやってるこのスレの連中が当てはまると思えんな
問題は健常と精神障害の区別が全く線引きできんとこだな
大失恋して自殺考えてウェルニッケ失語みたく人の言葉が聞こえてるのに
理解できなくて鬱っぽくて悪夢を毎晩見て物忘れが激しくなって
女の名前が24時間耳鳴りみたく聞こえてきて顔が張るように緊張して
倦怠感と動悸が酷くて不眠で人をイライラさせてた時期があったオレですら
療育手帳も持ってないし今じゃ普通に彼女とセフレがいる健常者
訳わからねぇ・・・
- 165 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:26:02 ID:QvTsYEx70
- 精神障害者に仕事は難しくないかい?
幻覚でボタン押されたら大変なことになるぞ
- 166 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:26:26 ID:llAwEAYLO
- とりあえず刑法39条を撤廃しろ、話はそれからだ
- 167 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:26:31 ID:dfluJzHiO
- >>155
子供の悩み相談室にいけw
- 168 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:26:58 ID:5LiXzLSI0
- 普通に考えて一緒に働くなんて嫌だって。
学校ならともかく、まともに働けない奴が隣いたって困るわ。
- 169 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:27:17 ID:UHTJJn9AO
- >>135>>141
ありがとう
親がもう定年だしタメの人が就職していくのを見ると焦るんだよなー
ゆっくり気長にやってくわ
- 170 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:27:18 ID:JopOWQAd0
- >>155
一部同意だけど、鬱でも脳機能障害が原因の鬱もある。
一括りにするのはどうかと。
- 171 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:27:42 ID:SjaAjNxv0
- IT業界まじおすすめw
今までいろんなやつみてきたけど、この業界はまじやばい
目が死んでるというかやばいっす
視覚障害、聴覚障害、精神障害、勢ぞろいです
周りは精神薬を当たり前に飲んでる職場とかハゲワロスwwwwwwww
派遣で、まったく経験のない業務に経験者として派遣されて
まじナミダメになるからww
あー、なんでこの業界にきちまったんだろうな
- 172 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:02 ID:DFzCU12z0
- >>164
因数分解ができないどころか
分数すら怪しい俺は精神遅滞なの?w
- 173 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:04 ID:vawqMKgW0
- >>162
鬱陶しいくらいは大目にみてもいいとおもうな。
それが博愛主義というものだよ。
ただし他人に危害に加えるようなキチガイは屠殺で。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:07 ID:ZLQqEFlJ0
- >>1で定義されてる精神障害者は統合失調症患者のことだと思う
鬱みたいな誰でもなる病気と統失は別物だろ
- 175 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:13 ID:en+eNtXH0
- >>76>>78
そんなもんなのかな・・・。
その話し出す前に、彼女が働き先別件で突然決まったんだけど、トラブルになってやっぱり無理って結果に、
俺としても助かるし信用してるから代わりに留守を預かる仕事として提案してみたんだけどね。
まぁ あんがと次に活かすは。
- 176 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:20 ID:i1x9ehVt0
- 公務員の給料へらして通所授産施設を整備すべきだと思う。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:28 ID:SkzjYlx+O
- >>151
精神科で医師が書けばすぐ受理されやすいから。
けど、休職、退職した人でウツ、不安神経症レベルの人だと、よくなって社会復帰するのにデメリット多すぎだから、躊躇するよ。年金手帳にも記録のこるから。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:32 ID:e0/YkVOAO
- >>159
症状が軽いと、手帳も貰えないし「障害者」としてカウントされないんじゃね?
- 179 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:28:50 ID:EIhWhtkE0
- >>159
復帰したやつと同じ職場にいるが、危なっかしくて話も出来んよ。
いつ沈むかわからんし、接客してる時なんてヒヤヒヤもんだ。
まわりの精神状態は相当参ってるんだ。
- 180 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/18(金) 23:29:05 ID:xM4bt0kP0
- まー 漏れに言わせりゃあ、
普段はアカデミー賞もんの演技力で、他人の眼を偽って、
顔の見えないところで悪口雑言たれながすだけの奴は、正真正銘の精神障害者だと思うけどなー
- 181 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:07 ID:SkzjYlx+O
- >>155
それが大多数だから、仕方ないさ。だからみんなわからないから、おっかないしやばそうってことで、雇わないしね。
ただあなたみたいに強い人が、そういう日々送っててある日突然ってケース多いよ。こればっかはなんないと理解できないと思う。
- 182 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:10 ID:9soxFsAl0
- 通院 → ほぼ一般人 自由に暮らせる
任意入院 → 医者が認めた精神障害者 まともな人が多い 開放型病棟へ
保護入院 → 患者の同意無しで医者と家族がやるor自治体や他科から来る 閉鎖型病棟へ
措置入院 → 警察や薬物系施設や強制送還からのが多い 一番ヤバい 完全個室
- 183 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:17 ID:IdkqaEmE0
- >>155
>欝は甘え
同感
今年のゆとり新入社員4人中3人が欝で数ヶ月仕事休んでいたぜ
- 184 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:20 ID:KCcBq0jE0
- 正直言って、精神障害者とは関わりたくないよな。
でもそれなり幸せに生きていって欲しいので、
一般社会からは離れて暮らして欲しい。
- 185 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:22 ID:w11otYCHO
- 俺も大学四回の頃に自律神経やっちゃったんだけど最初はスグ治るって思ってたけど、結局完治するのに二年くらいかかったな。
で完治して気が付けば無職で歳だけ取ってる上に世間から離れてたから就職活動も大変だったもんな。雇う方からしたら個人の事情なんて関係無いもんな。
- 186 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:27 ID:QvTsYEx70
- >>175
結婚してくれって言えば解決すんじゃね?
- 187 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:37 ID:yqqA/T7qO
- 雅子さまもか?
- 188 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:31:54 ID:dLGXOgjj0
- >>172
できなくてもIQが90〜110の平均値ゾーンなら
精神遅滞ではないよあくまで目安だけどね
- 189 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:02 ID:boAXjG4BO
- パニック障害+鬱のコンボは地獄です。
薬でねじ伏せて、パソや電話応対してるけど、反動的な疲れが強い気ガス。
もう少しゆっくり生きちゃダメなのかなあ…
- 190 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:05 ID:zrC7aUh6O
- 精神障害者の専業主婦です
働きたいけど働けないよ
- 191 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:11 ID:f6V7AGzx0
- 鬱々真っ盛りのころはほんと目が逝ってた
まわりからも薬やってるとかいわれ、
なかなかつらかったよ
まじでリア充多すぎて話にならん
- 192 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:12 ID:ZLQqEFlJ0
- >>180
そりゃ人格障害だな
一番たちが悪い
- 193 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:20 ID:N1WYUgql0
- >>183
それはあんたの会社にも問題ありな気がする。
- 194 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:22 ID:IL0P9UcI0
- こういう人たちマスコミでは何人くらい雇ってるのかね?
- 195 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:38 ID:ak3FCzz30
- 健常者ばかりの職場に混じるんじゃなくて、障害者が集まって起業している所の現状はどうなの?
- 196 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:53 ID:7gn/K+ST0
- 健常者ですら派遣が多いんだから当然だろ
- 197 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:32:58 ID:yHjpXcYr0
- どうせ集団ストーカーによるソーシャルバッシングが原因でしょw
- 198 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:04 ID:ziFcc4ic0
- >>118
> ・危険なキチガイ
> ・無害なキチガイ
> この二つを確実に見分けられるようにすれば、就業率は向上する。
正論過ぎて言葉も出ない。。。
- 199 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:17 ID:I4IsyUKA0
- >>190
専業主婦ならいいじゃん
悲惨なのはいい年した男だよ
- 200 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:22 ID:8xU7rBnF0
- まともなやつですら雇ってもらえないのに
なんで精神障害者を雇うんだよ。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:39 ID:SjaAjNxv0
- つーか、外人の人からみれば
日本人の8割が精神障害者っていうかもしれんな
奴隷根性と勤勉性、自己犠牲が酷すぎて
日本人は先天性の脳障害をもってるとしかいえない
ほんと遺伝って怖いよな
職人気質なのはアスペみたいな感じで何かそういうものを受け継いでるとしか思えないよ
- 202 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:33:56 ID:dtVmoGon0
- 俺は(医者が言うにはコテコテな)アスペルガーだけど、普通に会社行って普通に仕事してるよ。
学歴は大学中退、IQはユナボマーなみに高いんだけどなw
行政上は障害者扱いはされてない。手帳も年金も残念ながらない。
>>88
いろんな物が欠けてるらしい、といっても欠けてる本人だからわからないんだけど。
感情が欠けてるとか言われることはあるね。空気は読めないね。
まー宇宙人みたいなもんだ。俺も健常者のことをそう思ってるw
>>105
その気持ちはわかる。突き飛ばす理由があったらやっちゃうからなw
まずそんな理由は発生しないけど、知的障害を伴うと危険だと思う。
例えば、「自分が殺されそうなときに相手を殺しますか?」
って聞かれてノータイムでイエスと返せる。
まー普通に生活してればそんなシチュエーションないけどね。
- 203 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:34:23 ID:VNGnmYVn0
- 仕事量が一定しない可能性が多いにある障害であれば雇い入れる企業は少ない
- 204 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:34:24 ID:mmqVNegR0
- 2級だと就業ができない程度の障害だから、
就職すると障害者で無くなると思わない?
この辺どうなっているん?
就業すると3級になるんかな?
知っている人教えて!!<m(__)m>
- 205 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:34:32 ID:EIhWhtkE0
- ここでの精神障害者は鬱の上を行ってる人でしょ
- 206 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:35:04 ID:SkzjYlx+O
- >>165
幻覚ってのは、統合失調症の症状で、鬱病の症状じゃないんで、ひとくくりにしちゃうと、問題だよ。
しかも幻覚、幻聴でてる場合、基本入院になるので、とても働ないから、障害年金もらう部類になる。働きたいひとはウツレベルだよ。
- 207 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:35:13 ID:YWOmRFX/O
- >>175
悪いこと言わないからやめておけ。
メンヘラ女と結婚して幸せになった奴はいない。
超絶美人だとしても後悔するぞマジで。
- 208 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:35:19 ID:CekxfaNLO
- だから公務員ならだれでもできるだろ
公務員にしてしまえ
- 209 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:35:20 ID:bOswKOgk0
- >>199
いい年した女も悲惨だよ・・・
- 210 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:35:43 ID:QvTsYEx70
- >>189
なるようにしかならないかと。
「所詮この世は弱肉強食」
大自然なら弱い者から食われ、野たれ死んでいく。
人間社会も弱い者は食い物になり、虐げられていく。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:36:12 ID:3BOmZdEq0
- http://moosa.seesaa.net/article/70954339.html
生活保護を食い物にするカスはマジしねよ
- 212 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:36:44 ID:mqPc4dq40
- 適正な自然淘汰じゃないのか?
- 213 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:36:56 ID:+9GxuhGSO
- 今まで二度ほどうつ病になったが
ありゃ辛いね。
食事もできず、眠れず
記憶をどんどん失った。
原因を解決したら、あっという間に治ったけど。
- 214 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:37:11 ID:yHjpXcYr0
- 少なからぬ知的障害者がアウアウと言語不明瞭に勤労している
そんな日雇い期間工職についてさえ
集団ストーカー的嫌がらせ仄めかし茶番が及ぼされてくる
- 215 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:37:29 ID:ZLQqEFlJ0
- 弱肉強食でも統失は淘汰されないよ
どこの地域どの時代でも人口の1%ぐらいが発症する謎の病気だし
- 216 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:37:34 ID:ZFVKjEXf0
- 双極性障害に会社経営やらせてみるものいいかもしんない
- 217 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/18(金) 23:37:49 ID:xM4bt0kP0
- >>192
あらま。
つかねー、「言いたいことが言えない世の中なんて」とか言ってる奴けっこう居るんだけど。
ネットの掲示板如きで、コソコソ隠れてカキコするような奴が、リアルで言えないのは当たり前じゃん?
おまえら、何しに来てるん?
- 218 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:38:01 ID:QvTsYEx70
- >>206
うちの幻覚妹は、国民年金に加入してなかったんだが、
やっぱ障害年金は貰えないよな?
- 219 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:38:13 ID:SjaAjNxv0
- 精神障害者っていいかたがよくないな
思考回路の出来が違うんだろ
精神っていうあいまいなものより
脳障害っていったほうがよくね?
脳梗塞にでもなれば精神障害者と同じような症状がでるんだしさ
- 220 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:38:31 ID:N1WYUgql0
- >>213
鬱は痴呆の一歩手前の状態って話を聞いた事がある
けど本当なんだな。
- 221 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:38:33 ID:hDtrmrGN0
- 税金無駄使いの分をこっちに回せよ、と
鬱云々は、鬱と甘え(我が侭)を簡単に区別できるのなら苦労は(ry
- 222 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:38:58 ID:SkzjYlx+O
- >>169
焦らなくていいよ。おれも不安神経症と、鬱病患って、高校三年から通院してて5年なんにもできなくて、治療だけだった。んで6年目からフリーター初めて
15年目の今はほぼ完治して30才から正社員なれたからあきらめないで!
- 223 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:39:01 ID:dLGXOgjj0
- >>202
アスペルゲンガーは言葉の発達等の遅れもないし
知能の遅れも別にないからな
てか精神障害ってより発達障害の部類かと・・・
違ってたら突っ込め
それに優秀な人も多々いる訳だし
- 224 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:39:23 ID:Z4J+gUzg0
- 知的障害といってもレベルの上下がすごいからひとくくりにされても・・・
- 225 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:40:10 ID:DYefrDzF0
- そりゃそうだろうとしか言えないスレだが。
- 226 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:40:32 ID:ZFVKjEXf0
- >>206
>幻覚ってのは、統合失調症の症状で、鬱病の症状じゃないんで、ひとくくりにしちゃうと、問題だよ。
まあそだな。鬱病は「だめだ。もうだめだ。この世の終わりだ。核ミサイルボタンぽちっとな」
- 227 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:40:49 ID:EIhWhtkE0
- 鬱になったやつのせいで、仕事が全部自分に回ってきてこっちが鬱になりそう
だったよ。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:40:50 ID:AXY99Iqm0
- 鬱は健常者でしょうが。というより健常者だから鬱になるんであってここでの精神障害者とは
違うんじゃないの?
- 229 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:41:42 ID:IdkqaEmE0
- ゆとり世代って精神病院にかかるのがトレンドらしいから仕方ない
- 230 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:41:42 ID:QvTsYEx70
- >>227
まるで貰いゲロ
- 231 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:42:34 ID:dtVmoGon0
- >>223
訂正d。自閉は発達障害だ。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:42:39 ID:IvRlTlUCO
- こう言うのとは違うかもしれないけどパニック障害の子がうちの職場にいて
ミスして怒られたり(怒鳴るんじゃなく注意)すると泣きじゃくって物壊したりする…
損害の方が大きいよ。回りもストレスたまるし。
- 233 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:42:58 ID:yHjpXcYr0
- 外科や内科と違って精神医療には「誤診」や「医療ミス」は存在していない。
医者が一度でも精神病との診断を下したら最後。
患部という患部の存在しない精神病は二度と治癒することがない。目黒伊藤。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:43:14 ID:LSgNJxQp0
- おまいらのうち19%は働いてるってことか
見直したわ
- 235 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:43:30 ID:SkzjYlx+O
- >>179
それは、やさしい職場でみんな理解してる人多いよ。
相手されないか、以前どおりにこきつかわれて、退職するケースが多いみたいですから。そんなに腫物にさわるようにやさしくしなくていいよ。だめなら依願退職すすめればいい。このままじゃまわりまで参るからさ。
- 236 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:43:44 ID:6qSpMoWk0
- つーかさ、会社に実際つとめればわかるが、実質なんの仕事もできない
欝やメンヘルが結構多くて驚くよ。(もちろんこういう統計には入っていない)
クビにしたら組合に糾弾されるから飼い殺しにしてるんだろうが、
こいつらの給料分まで働かされてると思うとマジで殺意覚えるわ。
こういう奴らの方が定年まで会社にいて、
退職金まで貰うってどう考えても狂ってるだろ。
- 237 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:44:03 ID:vawqMKgW0
- >>215
> 弱肉強食でも統失は淘汰されないよ
> どこの地域どの時代でも人口の1%ぐらいが発症する謎の病気だし
つまり無害化して放し飼いにしておけば
新しいキチガイが出てこないって事か?
- 238 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:44:04 ID:DqWCBFhd0
- ボランティア団体じゃあるまいし、
給料分稼がない奴を雇うわけがないだろ。
何が言いたいんだこの調査? こんな下らない調査やるならその金で
雇ってやれよ。
- 239 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:44:36 ID:SjaAjNxv0
- >>228
鬱で精神障害者認定される世の中だから一緒じゃね?
それに本当の鬱なら体しびれて麻痺みたいな状態になるし
もうなんていうかやばいだろ
- 240 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:45:33 ID:OxiFqbqB0
- 本当お前らステロタイプなイメージしか持ってないのな
結構沢山いるけど一見常人と変わらんから気付かないだけだよ
- 241 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:45:39 ID:L/TPq5jZ0
- すっかりキチガイだらけのスレになってるなww
ここにもキチガイが一人いますよ。
一人でいるとき独り言ひどいし、いつも見えない敵と戦ってる気分だぞ。
たまに耳の奥でラジオとか音楽が聴こえるしな。
自覚してるけど直せないから仕方ないよね。
でも別に鬱とか等質とかの病気ではない。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:45:46 ID:Sqk1dUS10
- 別に就職しなくても社会参加できるだろ。無職は社会に参加してないとでも
言うのか、厚生労働省は
- 243 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:45:57 ID:yHjpXcYr0
- リアル池沼でも出来るような仕事でさえも「妨害」される。
- 244 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:46:20 ID:vawqMKgW0
-
安全なキチガイには
ラットホイールとかフィットネスバイクで発電でもさせとけばいいんじゃないか?
- 245 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:46:46 ID:SkzjYlx+O
- >>185
まったくもって同感。
病院の待合室でよくみる患者のおじさんと話すようになって、その人、地場の小企業の社長って知る。頭下げて、ひろってもらったから本当助かった。経営者が通院してると、出会いやすいので仕事につながるかも。
- 246 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:08 ID:dLGXOgjj0
- >>231
うんそれは知ってる
つまり君は発達障害若しくは自閉症ではあるが
精神障害者にくくるとなると違うような気がする
- 247 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:18 ID:TRFIRbW60
- 自分の子供が身体障害と知的障害、
どちらかにならねばならないとしたら、
俺は前者のほうが、まだいいと思う。
- 248 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:20 ID:ZLQqEFlJ0
- >>237
根絶やしにしても次の世代でまた1%が発症するのでは?
と言いたかった
遺伝的な要素もあるらしいけどそれよりもっと根源的な脳の構造上の問題の方が大きいとか
- 249 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:21 ID:DYefrDzF0
- >>236
そりゃまあ、最低限通院履歴無いと資料に登場しないからな。
絶対どこかおかしいだろって感じの自称健常者も多々いらっしゃいます。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:37 ID:mZbx5rpV0
- 派遣のかわいい女の子がクビにされて、
キモい池沼が社員として居座る現実。しかも大量に
たいした仕事できないくせに
喫煙所のそば通るとたいていいる。
ほんとやるせない
- 251 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:47:40 ID:Xlf2PGPx0
- 俺は障害者一級だが働いてるぞ
- 252 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:48:03 ID:8B6Ai1tnO
- >>183
うちの会社も、今年に入って新卒10人中3人も辞めたよ
漏れも今の会社に転職して4年目だが、どんどん新卒だけ辞めて
いくから、結局中途採用の奴がかなり多い
確かに残業月50時間はキツいし、平均勤続年数14年て数字が
信じられない位、若い奴等に逃げられる職場ではあるがw
- 253 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/18(金) 23:48:06 ID:xM4bt0kP0
- ネット精神障害者がリアル精神障害者を叩くスレ
- 254 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:48:24 ID:yHjpXcYr0
- >>245躁病患者というのも本当に存在しているんだよね
- 255 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:49:12 ID:YdRfk1+30
- 心配ないよ
2ちゃんやってる人も精神障害者だけどみんな仕事してるから
- 256 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:11 ID:vawqMKgW0
- >>241
親のせいだな
>>248
原因不明の不良率1%か・・・
- 257 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:28 ID:dtVmoGon0
- >>246
世の中では知的障害から統失からみんなキチガイの一言でまとめてるからいいかなとw
- 258 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:30 ID:SkzjYlx+O
- >>198
本当おっしゃる通り。それが認知されると、鬱病から復帰した人のハードルは下がるね。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:50:37 ID:SjaAjNxv0
- 日本人の7割は精神障害者だから取り立てて騒ぐ必要はない
その7割の精神障害者についていけない人が精神障害者という形になってるだけ
数の多いものが普通とされ少ないものがキチガイとされる
そういうものさ
- 260 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:51:12 ID:yHjpXcYr0
- >>241集団ストーカーw
- 261 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:51:19 ID:2Zq/Ghcg0
- 香里奈なんか精神障害者なのにドラマの主役だぞ!
- 262 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:51:27 ID:ZFVKjEXf0
- >>233
>患部という患部の存在しない精神病は二度と治癒することがない。目黒伊藤。
そのために「寛解」という言葉があるんじゃないかああ
- 263 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:51:49 ID:7TkzSbIh0
- うちの近くにキチガイ保育士がいるんだけど、あんなのにかかわったら子供に後遺症がのこるぞ。
キチガイは野放しにするな。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:52:31 ID:mZbx5rpV0
- >>255
2ちゃんでよく聞く、自宅警備員なんてのはネタだろうしな。
リアルだったら生きてて楽しい?って思う
- 265 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:52:36 ID:pk3Lzvph0
- >>198
正論なんだけど、実現手段がないよ。
本当に危ない奴は額に焼印でもおせばいいのに。
- 266 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:52:40 ID:+ya1rVQn0
- ネット界隈では有名な某精神障害者に仕事を依頼したが
途中でぶん投げられた。。
だからこの数字には納得できる
- 267 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:52:56 ID:9soxFsAl0
- >>233
今の精神医療は事実上の精神内科だろ
精神外科があって、それを辞めちゃっただけなんだから
- 268 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:53:01 ID:YdRfk1+30
- 殆どの企業の社長や学校の校長、宗教の教祖も精神障害者だよな
- 269 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:53:06 ID:SkzjYlx+O
- >>205
じゃ精神障害ってのは、障害者年金、受給してる人かな。だったら仕事つくのは難しいね。定職ついたら、受給返上するだろうけど、受給してるってだけて企業はお断わりってとこ多いから。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:54:32 ID:en+eNtXH0
- >>207
・・・この前「幸せにしたい」って言っちった 俺死んでくるは
- 271 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:54:52 ID:L/TPq5jZ0
- >>256
まじで?これ親のせいなの?
しかし実際、実家離れて幻聴はおさまったな。
>>260
林先生の出番はないぞww
- 272 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:13 ID:y18NA9oX0
- 働いてるやつの中にも精神に障害が有るとしかおもえんやつは結構居るけどな。
働いてる人全員を精神鑑定かけたら、精神障害者の大部分が働いてるっていう結果になりそうな気がする。
- 273 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:19 ID:9soxFsAl0
- >>264
そうか?すげーー羨ましいんだけど>自宅警備員
俺はむしろ親に送金してる部類だからすげー憧れるわ
毎日好きなだけ2ちゃん出来るんだぜ?楽しいはずだ きっと未来永劫飽きないはず
- 274 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:28 ID:dLGXOgjj0
- >>257
そうか
なんか変なポジティブっつーか面倒なんかしらんがw
まぁ少なくとも知的障害と精神障害とを同列に語るのは無理があるし
完治できる鬱を精神障害と定義したら健常者も精神障害者にでもなるし
健常者にでもなれるって話だもんな
- 275 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:36 ID:Xlf2PGPx0
- 虐められた経験のある人は脳に障害が残るんだっけ?
だとすると、ν即住民の大半は障害者だな
- 276 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:36 ID:qd0oMjD30
- >>259
完全にそのとおりです。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:38 ID:yHjpXcYr0
- 自分と利害の一致しない者の要望や行動など、すべて「キチガイ沙汰」としか思えない。
そんな「健常者」の高圧的な拒絶心が精神病患者をどんどん増やしている側面もありそうだ。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:55:40 ID:SjaAjNxv0
- >>233
脳の研究が進んで脳みそ弄くりまわすことができれば
いつかはきっと患部として扱われるようになるよ
いま精神障害者っていわれてるのも、結局は前頭葉の発達が未熟だったり
その他神経回路に異常をきたしてたり、原因不明な部分が多いから
精神障害者として扱われてるだけ
あと数百年後には、脳いじくりまわせるぐらいになってるかもしれないから
今、精神障害として扱われてる人は、未来では身体障害者みたいな扱いになるんじゃないの?
- 279 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:56:02 ID:vawqMKgW0
- >>270
一緒に自殺って幸せのクライマックスかもよ。(*^-^*)ガンバレ
- 280 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:56:10 ID:SkzjYlx+O
- >>218
通院先に相談してごらん。未成年の時発症してればもらえる。年金払ってない場合でもらえない時は、生活保護申請、医者が書いてくれれば、そっちでフォローできるよ。
- 281 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/18(金) 23:56:38 ID:xM4bt0kP0
- 日本で最も多い精神障害者の代表。
他人を誤魔化して、不当に利益を得ることを当たり前だと思っている、善悪の区別が出来ない奴。
おまえらの周りにも、たくさんいるだろ?ん?
【食品偽装】 船場吉兆 離れた客足、再建の道険しく
再びのれんをくぐって高い料金を支払うVIPはそういない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200461532/
- 282 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:56:54 ID:qpDxu9cg0
- >>270
性欲に負けた哀れな男よ・・・
- 283 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:57:16 ID:gUIe0hTaO
- >>218
妹さんのようなケースを救済する制度がある。
最初の受診が未成年時であると医師が書類に書いたら審査が通る。
最初の受診は、精神科でなくても、たとえば自傷して外科とかでも可。
- 284 :K ◆tsGpSwX8mo :2008/01/18(金) 23:57:42 ID:eYOCare10
- キチガイが会社にきたら邪魔なだけじゃなくて危ないだろ
精神分裂病のキチガイは家に引き篭もってろ
- 285 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:57:54 ID:YO5lZo7cO
- カウントされるんだっけ?
- 286 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:58:34 ID:9soxFsAl0
- >>280
だよな
精神科は生活保護にやたら詳しいし
完全に身寄りがない人も割と居るので病院が管理してる場合も多い
- 287 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:58:46 ID:ZLQqEFlJ0
- 人間の脳は一定の確率で壊れるようになってるとしか思えん
遺伝とか関係なく発症するし
全員健常者なんて世の中はこないだろ
- 288 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:59:30 ID:yHjpXcYr0
- >自分と利害の一致しない者の要望や行動など、すべて「キチガイ沙汰」としか思えない。
>そんな「健常者」の高圧的な拒絶心が精神病患者をどんどん増やしている側面もありそうだ。
医者と揉めると十中八九「キチガイ」の確定診断が下されます。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:59:58 ID:DYefrDzF0
- 先天的な物はともかく、
基地外上司とかに追い込まれて発病とかって負の再生産だよな。
- 290 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:00:03 ID:qD02Sdig0
- 人事異動できた上司が多分統合失調症、、、
つらいぜ。
- 291 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:01:21 ID:eN/7vaqg0
- 知的障害と精神障害は殺せばいいのに
- 292 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:02:46 ID:JBNr5zIQ0
- IQ105の俺普通過ぎワロタ
- 293 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:04:25 ID:Yo7QKR/Q0
- >>280
DQN妹だったもんで、年金は一度も払ってない筈w
生活保護は、俺も母も仕事してるから、無理かな。
その代わり、病院代が1回500円になるありがたい状態にはなってる。
- 294 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:06:20 ID:agEQXkIX0
- 無駄に煽っている人もある意味病んでいるな
- 295 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:06:29 ID:pnXpFj9C0
- 81%も未就業って信じられないな。
文字もかけないぐらいの重度障害に限定すればこの数値も理解できるけど、
軽度のものも含めて(ていうか軽度の人がほとんどなのに)81%って
甘えてるだけなきがする。
障害者ってのを言い訳にして働いてないだけでは。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:07:55 ID:uVBXL4g40
- 歩行障害や言語障害なら、未だ可能だが
精神障害は無理だろ
- 297 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:08:03 ID:5XAbQh8S0
- 頭使う仕事はできないからと工場とか工事現場へ連れてくと、
今度は他の従業員の命がリアルに危険になるもんなぁ。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:08:13 ID:ybpn4AT+0
- >>94
うん
よくやってると思う
すごい
- 299 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:08:51 ID:m4GeAdAD0
- 職安いくと障害者枠ってのがあるんだけどさ。
知的、精神、身体区別ないんだよね。
だから、欲しい側が想定してるのが何なのか、見極めがいるんだよ。
多分精神は想定外だと思うんだよね、大概身体か、知的かどちらかだろうし。
で、応募するのためらってしまうのよ。
ここの障害をちゃんと区分して求人して欲しいと思うのよ。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:09:50 ID:kCynre720
- >>295
精神病患者ではなくて、精神障害者の81%なんだから妥当な数字だと思われ。
精神障害者として認定を受けている以上、そこに甘えもへったくれもないだろう。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:09:59 ID:Bjavla/QO
- >>293
善悪は別にして、生活能力ある家庭でも医師が書けば通ることある。
メンタルヘルス板に該当スレあるからそこで聞いたらいいと思うよ。
- 302 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:10:04 ID:0lJexpoj0
- >>297
任せられるのは、
単純作業で、本人にも他人にもあまり危険が無いもの。
……草むしりとか?
- 303 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:10:51 ID:pnXpFj9C0
- >>300
障害者って認定受けてればそこに甘えが存在しないなんて
人を信用しすぎだよ。
- 304 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:11:01 ID:DiuKbxEm0
- >>295
頑張った結果、君の両隣に来ることになったらどうする?
- 305 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:12:31 ID:5XAbQh8S0
- >>302
ほんとに屋外で草むしりとかになるよな。
工場内清掃も従業員が作業してる横でヘタにボタンをポチッとなとされた日には…。
- 306 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:12:41 ID:5x+pByW30
- 民芸品とか、美術系のをやらせたらどうだろう。
障害者は使えないところを補うように、センスがずば抜けて良くなってるから。
- 307 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:12:49 ID:Yo7QKR/Q0
- >>301
マジデ?
前見に行った時は、荒れててそれどころじゃない感じだったが。
まあ、俺が余所に就職して一人暮らし始めたら、生活保護で生き延びて貰おうとは思っているんだが。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:13:35 ID:w1b37ZJF0
- >>264
ごめん、俺からするとすっげぇ楽しい。
憧れのヒキコモリだよ…前の会社で半年休んだけど最高だった。
本とネットのコンテンツを消費し続けるだけで一生過ごせる自信がある。
アーリーリタイアしてヒキコモリになるために今必死で稼いでるような感じ。
親が資産家だったらなぁ、一代で食いつぶして見せたんだが。
>>292
IQが高くて便利なのは110ぐらいまでだよ。
上でも下でも20離れると円滑な意思の疎通が難しいことが多い気がするな。
俺空気も読めないからすぐ「考えればわかるじゃん」とか言っちゃってトラブるwww
- 309 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:14:15 ID:a65fXNmVO
- >>302知的障害者と精神障害者の区別がついてない池沼さん?
- 310 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:14:21 ID:Bjavla/QO
- >>288
そんな医者は訴えられて、とうだされてく時代よ。あわない場合は、正直に言えば紹介状もらって、転院するのが主流で、紹介状書くの拒否すると、なんかの罪になるって主治医いってたよ。ただ転院先で最低三ヶ月受けないと、また転院したくても紹介状かいてくれないみたいよ。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:15:53 ID:DiuKbxEm0
- >>308
え・・・じゃあ121って喜んじゃ駄目なのか?
- 312 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:20:22 ID:0lJexpoj0
- >>309
(´Д`)
通常の営利業務を任せられないという点を見れば、
どっちも同じだよ。
- 313 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:20:51 ID:SBuzCcltO
- HW主催の合同説明会でも精神は参加資格すら無い事もしばしば。ニーズの無い人材なんだよ。
- 314 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:21:23 ID:gq9XNVDc0
- >>284 >>291
これは精神障害者でいいんだよね?
それともソシオパス?
よく2chでこの手の またはこれよりよっぽど酷い書き込み見たりするけど
よく考えると怖いよね
現実社会ではまともなふりしてんだろ?こいつら
それとも精神障害者に酷い目にあわされたのか?
- 315 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:23:10 ID:U9F2wmUr0
- >>299
精神の枠があっても病状によっちゃ却下されるのよねorz
鬱とか等質は想定の範囲内なんだがそれ以外が来られるともう駄目みたい
- 316 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:23:55 ID:agEQXkIX0
- >>314
働いていたり学んでいたりするけど底辺の人間なんじゃね?
日頃の鬱憤を晴らす為に自分より弱い人間に当り散らしているってな感じに
- 317 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:24:43 ID:5JKfd4ts0
- なぜか人と話がかみ合わなかったり
言ってることがこっちの意図と違うように解釈されることがある。
作文とかが苦手だからなんかいい間違えてるか、自分はなまってるから
相手が聞き取れないんだと思うことにしてる
- 318 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:24:49 ID:KJukvAAnO
- レス見てるとけっこう精神障害者がいるんだな、おどろいたよ
- 319 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:24:53 ID:Bjavla/QO
- 草むしりでも正社員ならありがたいよ。ウツ治ったとき就職した最初の業務が、雑用と営業だったから。その後税理士と行政書士としゃろうしと司法書士とったけどぶり返したら恐いから独立できん。今は事務職になれたけど。
- 320 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:26:32 ID:SBuzCcltO
- ふつうのフリすら出来ない精障
- 321 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:27:45 ID:w1b37ZJF0
- >>311
処理能力が高いことは喜んでも良いと思うけど。自分で使う分には便利だし。
でも、WAIS-Rでフラットに120オーバーぐらいだと結構周りから天才扱いされちゃわない?
あと、説明しようとして、相手の理解度の低さをフォローできなかったり。
(つまり、他から見ると説明能力が低いということになる)
就学時検診のやつなら別に120だろうが150だろうが大人になるまでわからんけど。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:27:50 ID:/ZiieTvy0
- キチガイって治るの?
- 323 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:29:08 ID:G3eoD/+c0
- 誰もが知っている、誰もが毎日目にするモノを作ってる某大企業の工場内を見た事ある。
法律上障害者を何パーセントか雇用しないといけないんだけど、そこではアウアウ系を雇用してた。
そのアウアウに与えられる作業ってのが、太陽の日の当たらない人目の付かない薄暗い工場の奥で
延々とダンボールの再生(ばらしてホッチキスの針やガムテープを剥がす作業)をさせられていた。
現実にはそんなもん。
- 324 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:29:18 ID:JHPCQik30
- 「百人に一人なんだってね、結局…
高所恐怖症、先端恐怖症、麻薬中毒、ヒステリー、殺人狂、
…白痴、各一パーセントとして、合計二十パーセント。この調子で、
異常なケースをあと八十例、列挙できれば、…無論出来るに決まっているが…
人間は百パーセント異常だということが統計的に証明できたことになる。」
- 325 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:29:42 ID:lyrlH/CW0
- 障害者が出来る仕事を作らないと駄目。
既存の職種に当てはめようとする事が愚。
適当に絵を描かせたり工作をやらせて
「前衛的芸術」として海外で販売すりゃいい。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:29:46 ID:jGw3PxXO0
- 顔に障害があって働けません
- 327 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:30:36 ID:P7xge+OW0
- 3級の手帳持ちだけど、障害者枠で受かった事なんてないな
他の人間との違いは、腕がイカ焼き状態なくらいなのに
- 328 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:30:55 ID:gq9XNVDc0
- >>322
どのレベルを指してるか知らんが
超軽度のでも一回なると治んないような気がする
- 329 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:32:42 ID:qldWBQeV0
- 一般的に人間の100人に1人は精神分裂病を発症することが既に判っている。
- 330 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:32:55 ID:vJDzd0XLO
- >>321
知り合いに150ってのがいたけど普通に会話できたよ。
視点が広くて会話は楽しかったけどなぁ。
- 331 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:33:56 ID:agEQXkIX0
- >>326
それは整形すれば多少マシになるんじゃね?
- 332 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:36:16 ID:lyrlH/CW0
- キチガイと障害者は区別しないとな
キチガイはゴロゴロ居る。政治家とか官僚とか料亭の女将とか・・・
社会的ステータスがあればキチガイでも良いんだよ
- 333 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:36:36 ID:+fzebMB40
- >>330
結局、>321はIQは高くてもコミュニケーション能力が低いんだろw
- 334 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:37:33 ID:eSuTWAxv0
- >>333
EQかw
- 335 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:37:50 ID:jGw3PxXO0
- 鬱病(場合によっては等質も)は
不遇な立場に追い込まれれば
一応健常とされるものでも高い確率で発症しそうな病だが
躁病は本物のキチガイしかならないものだと思うw
- 336 :319:2008/01/19(土) 00:38:32 ID:Bjavla/QO
- ID変わったけど、病院で地場の社長と知り合って就職できたけど、今はまたバイト。主治医の奨めもあってまぐれで地元の国立医学部に今はいる。30すぎでよく入学できたなぁと思うが、治ると幸せのハードル下がるよ。生きててよかったと思える。もちろん精神医希望だけど。
- 337 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:38:35 ID:v4hJ+SVz0
- おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 338 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:39:36 ID:uU7De2xi0
- よーし、聞けよ。
脳みそが身体を支配してるのではない。
身体から脳みそにフィードバックされるのだ。
精神にこだわるな、肉体を意識しる。
- 339 :336:2008/01/19(土) 00:43:01 ID:Bjavla/QO
- 主治医も、20代で精神病んで、脱サラして40代で医者になった人だから、商売で診てたわけじゃないから、理解あったから治せてもらった。お子さんいないせいか、恩返しと思って医者になれって言われたけど、本当治ると、優しくなれるよ。お金より生きててよかたって思える。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:43:32 ID:S6ej//eT0
- 19パーセントも参加していることが恐ろしい
- 341 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:44:22 ID:v4hJ+SVz0
- でも通勤電車の中は気狂いばっかだよw
- 342 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:45:38 ID:v+SRZlZT0
- 某宗教が個人に対し大多数、会社、地域ぐるみで罠にはめて精神的に疲労させ、某宗教の信者にさせるなんて
統合失調者のいう事。なので信用しないほうがいい。
犯罪に気がついたらそのまま精神病になるまで攻撃しそれでも信者にならないなら自殺に追い込む
完全組織犯罪なんて統合失調者が言ってるだけでなんの信憑性もありません
こういう文を書いてると不思議な現象が起きるのも精神病だから言ってるだけ。
何故か被害うけてると騒いでるやつのまわりには隣の国風の顔や暴力団(エセウヨ)が
多いのもただの幻覚。
別の某宗教がよく信者になれと恐喝して逮捕されるのも全て免罪。
過去某宗教が会社内で個人情報の収集及び、盗聴関係行って逮捕されたのも全部免罪
創価・公明板
集団ストーカーやるって本当ですか その56
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1198647860/
- 343 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:46:15 ID:ZLYqXhaSO
- 企業は雇うはずの障害者は 5万円 国に支払えば 免除されます。
- 344 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/19(土) 00:46:28 ID:bNvDT+j70
- まーアレだな。
金正日将軍様の国だと、将軍様はおかしい!なんて言ったら、精神障害者扱いだろうしなw
まともな人間が「おかしい」と呼ばれる国もあるということは覚えておけよ、おまいら。
- 345 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:46:52 ID:kSoLV3FJ0
- いつだったか、歩道橋から子どもを投げ落としたキチガイがいたろ。
大人しく見えてもキチガイは突発的にどういう行動に出るかわからない。
また、キチガイを押さえ込もうとした警官が、暴行したと難癖つけられる
世の中だ。キチガイが社会に参加されたら大迷惑だよ。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:49:14 ID:mHXskCpl0
- >>295
働きたくないんじゃなくて、働けないんだよ。
精神障害者と言ってもピンキリ、常時監視が必要、
廃人クラスから常人と変わらない、健常者との区別で
境界線ギリギリの人もいる。
まぁ健常者さえまともな職に就けないこの世の中じゃ、
より弱い立ち位置の人間が割を食うのは当然と言えば当然、
本来それをフォローするのが政府の役目なんだが。
統失と鬱は脳の病気であり、障害者とは違うんだけど
日本の労働環境なら誰でも発症しかねない。
奥田やトイレの様な性格異常や反社会性人格障害が
高い地位に立って、大手を振って歩いているからな。
同族企業でプチ北朝鮮やってる一族も似た様なモノ。
先天的・後天的を問わず、性格異常や反社会性には付ける薬すらない。
脳のロジックそのものが壊れているから、治療法がない。
あ、俺は活動時間全てを仕事に回して平気だと豪語している奴は、
ワーカホリックと言う立派な精神病だから。
高報酬でもない、元々趣味から転じた仕事でもないのに
日にちが変わるまで働きずくめの毎日に疑問すら持てない人は、
企業に洗脳されているか仕事中毒。
こんなのが上司だと、部下がついて行けないんだよなぁ。
追い詰められてうつ病、最悪統失を発症する。
- 347 :339:2008/01/19(土) 00:49:33 ID:Bjavla/QO
- 今病んでる人、簡単に自殺しないで!書いたように、途中で病んで中退したりしても治れば、30才以降でも道開けるし、認めてくれるとこも少なからずあるし、だめでも日本は、障害者年金も生活保護も医師が書けば通るからあきらめないで!
- 348 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:50:05 ID:V3kHUThQ0
- タイムリーなQがDr.林のところに
統合失調症の同僚の言動が限度を超えてきた
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1324.html
身体障害者とちがって、精神の場合は症状の並が激しかったり環境に影響されすぎる。
おまけに、こちらのまで仲間入りする事を覚悟せねばならん。
おまけに、会社側が病状の悪化を理由に解雇する権限も貰えないんだろ。無理だ。
- 349 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/19(土) 00:51:50 ID:bNvDT+j70
- ある警察組織で、みんながせっせと裏金作ってんのに、
たった1人だけ「それはまちがっている」などと言ったら、精神障害者だしなー
太陽が地球の周りを回っているのに、「いや、地球が太陽の周りを回っているんだ」などと言ったら、
これも精神障害者だろうしなー
それでも地球は回っている!
- 350 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:52:29 ID:gq9XNVDc0
- >>345
まあな
追い詰められた基地外は怖いと思うよ
やることが理解できないからね
ただ常人でカレー主婦みたいのもいる
常人の場合はやることがグロテスクだ
- 351 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:52:53 ID:jGw3PxXO0
- 鬱病や軽度の等質は、誰でも気分一つでなれそうなものだが、躁病は…なかなか詐病も難しそうだw
- 352 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:54:09 ID:Bjavla/QO
- >>349
色々な価値観あるからね。今は5人に一人はウツとかっていって精神科いくのはおかしくないよってマスコミなんかで報道してるけど一昔前は精神科いくのに白い目でみられたりしたしね
- 353 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:54:39 ID:2N5hYCIq0
- ケガとか車椅子の人とかならともかく
精神異常者みたいな危ない奴等を社会に出すなよ
- 354 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:54:55 ID:DSPuqqrC0
- 厚生労働省でC型肝炎のリスト隠してた職員も精神的におかしいよな。
社保庁職員は全員が知的障害者だし。日本狂ってる。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:55:02 ID:ZLYqXhaSO
- 俺も透析してる障害者だが 障害者枠で就職なんか出来ね〜、面接は流れでやってくれるが 役所に対する雇う努力はしてますよ〜ってな感じで 全く受からん!見た目は一般人と変わらないんだが・・・
- 356 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:55:19 ID:ZjFnjLSL0
- >>345
あれは精神障害者というよりも知的障害者だろ。
まあ人を殺したりする人は広い意味でみんな異常なんだが。
- 357 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:57:29 ID:+fzebMB40
- >>355
そりゃ、1週間の3日も半休されたら、難しいだろ。
前の会社に居たけど、透析後に出社してもしんどそうだったし。
実質、週に2日じゃあねぇ・・・
- 358 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:58:34 ID:Bjavla/QO
- >>351
欝と躁わけて考えてるけど基本は躁鬱って一緒。何ヵ月おきで、そうとうつが転じてよくなってくもの。悪いときは、欝が全面にでるが、そうもよくなってく過程では出る人多いよ。あと等質のが重いってのが学術的にはいわれてるよ。
- 359 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/19(土) 00:58:37 ID:bNvDT+j70
- >>352
ん?
漏れが言っているのは、自分の利得のためならば、
声をそろえて黒を白、白を黒と言う人間は精神障害者だろということ。
価値観は関係ないね。
- 360 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:05 ID:MJ7yqoSW0
- お前らが「ボランティア」とか言って、
仕事を取り上げるからこんなことに・・・。
- 361 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:59:20 ID:K4okwSBg0
- じゃあ俺は19%ってことか
甘えんなカスども
- 362 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:00:45 ID:eSuTWAxv0
- >>359
それは人間の誇りを捨てたやつがやる事だろう。
生きるために仕方ないがな。愛しい人を守る為になw
- 363 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:01:33 ID:Bjavla/QO
- >>355
申し訳ないけど、透析は、始まった時点で障害者年金の受給資格者だから、それは難しい。リーマン長く、同じ職場でいれば、情でくびきられないこと多いが、職種変更されるよ。
- 364 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:01:34 ID:5aNqXqV4O
- 美人のキチガイだけは正社員で雇用してあげてね
- 365 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:02:48 ID:gq9XNVDc0
- >>360
NPOとか独法がとりあげてんだろ
まああれも精神障害者の集いだからいいんじゃないの?
- 366 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:03:07 ID:X0lRYoWI0
- まさこ!マサコ!ma!sa!ko!
- 367 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:04:27 ID:Bjavla/QO
- >>353
あなたのおっしゃる、異常者ってどのレベルよ。統合失調症の方の場合は、措置入院なり自主的入院で、障害者年金の受給資格者だから、働けない人多いよ。躁鬱は働けるからそこも異常者にふくめたら社会人の大多数が異常者になるよ。
- 368 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:34 ID:4FGDqjt70
- てか19%は働いてるのかよ。
おまえら見習えよ、俺も見習うからさ。
- 369 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:44 ID:lTaiv5Ty0
- 資本主義の考え方で現状を分析すると
使えない奴が淘汰されて、減っていってるということか。
- 370 :ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2008/01/19(土) 01:05:51 ID:bNvDT+j70
- >>362
でっていう
それなら、殺人者だって生きるためにやってるじゃん、愛しい自分を守るためにw
- 371 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:05:56 ID:Yo7QKR/Q0
- >>359
それは精神障害じゃなくて悪人
- 372 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:06:09 ID:s542fBWf0
- 在日朝鮮人なみか。
- 373 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:07:39 ID:Bjavla/QO
- >>365
でも営利目的ってか、障害者の人もくっていかないといけないから、病院主導で喫茶店やパン屋やってるとこもおおい。精神科のPSWが店長みたいな体制とかで雇用してるよ。
- 374 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:07:50 ID:SBuzCcltO
- 内職はどうだ?これなら他者に迷惑かからんし、治療に専念していた時と環境も余り変わらんだろ。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:08:57 ID:urvJzmni0
- >>365
いやまったく。
ボランティアなんて底辺から仕事を取り上げる行為でしかない。
学校でやらされるボランティアはただの労働奉仕。
そうまでして自分の偽善心を満たしたいかと思うよ。
- 376 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:09:05 ID:eHwGWyYx0
- 帰りの電車の中で精神障害者と思しき50歳ぐらいのおばさんに遭遇した。
ぶつぶつ独り言を言いながらホームを歩いていたのだが、
電車に乗るなり大声でわめき始めた。
見た目はフツウだしこぎれいな格好をしていたがやはり恐ろしかった。
精神障害者とは関わりたくない。
- 377 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:09:12 ID:7mMHqWi10
- そりゃ健康な若者ですら職にあぶれる時代だからね
選べるのならリスクの少ない方がいいっしょ営利企業は
- 378 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:09:57 ID:jGw3PxXO0
- 集団ストーカー
- 379 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:10:54 ID:eSuTWAxv0
- >>375
偽善じゃないだろう
推論だが金を集める為のCMだろう
原発反対なんて言ったら金が集まらないだろう
もっともらしいやつを選べば金が集まる
- 380 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:11:05 ID:Bjavla/QO
- >>372
短絡的だな。日本人なら、多かれ少なかれ、精神科なり心療内科にかかる人いるんだよ。遺伝じゃなくて、職場のパワハラや、人間関係、勤務時間なんかでね。明日は我が身だよ。だれしも心の病とはとなりあわせだよ
- 381 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:14:20 ID:CiZB4qIr0
- 外部とのI/Fを行うデバイスがなければ代替品でまかなえるが、
CPUが正しい計算をしなくてかつCPUの乗せ換えができないのなら
その時点で廃却処分だろ。
ヒトも自然の一部。生物として欠陥があるものは淘汰されて然るべきだろ。
都合の良いときだけ自然を大切にとか生態系がとか言ってんじゃねぇ偽善者ども。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:14:35 ID:T0lqr5giO
- 2ちゃんねらーの90%以上は未就業者のほうが深刻です。
- 383 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:14:53 ID:c+DYmg/r0
- IQがすごく高い人って喋り方がすごくわかりやすい話し方をする。
物事を100%理解してるので、他人にどう伝えれば良いのかという方法を熟知して
なおかつ起承転結をつけて話に起伏を持たして聞く側を飽きさせないようにしている。
経済系、文化人類学の大学教授とか講師に多かった
中途半端にIQ高い人の話は「俺の話についてこれない奴はバカ」という感じで単なるオナニー
金融工学の爺がそうだった。
結論 中途半端にIQ高い奴は等質
- 384 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:15:09 ID:ChZ44JdS0
- >>376
東京駅とかでよく見る。そういうの。
やっぱ、怖い。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:15:32 ID:FSZlApIr0
- >>382
にほんごで
- 386 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:16:54 ID:Bjavla/QO
- >>381
自分も逆の立場になってもそういえるかい?
だれしもいつなるかわかんないんだよ。発狂レベルまではないだろうが欝は明日なってもおかしくない社会だよ。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:18:21 ID:eSuTWAxv0
- >>386
よくご存知でw
格闘技で例えるならローキックのタメージ
他に例えるならコップから溢れる水
- 388 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:18:35 ID:iJBohYNGO
- 社員を酷使して鬱病で休職に追い込んで復帰させたら法定の障害者雇用枠も満たせて一石二鳥
こんなのどこの企業でもやってる事だよな?
- 389 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:18:58 ID:Yo7QKR/Q0
- >>381
ならお前が国を乗っ取って社会保障をなくしてしまえばいい。
労働基準法とか弱い者を守る法律をなくしてしまえば
立派な弱肉強食の大自然ままの人間社会になるよ
- 390 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:20:10 ID:P+/gjedg0
- >>384
しゃべるキチガイはある意味、こちらにも警戒心を起こしてくれるし、
何よりパターンが決まっているので慣れればそんなでもない。
怖いな、と思うのはたとえば、無言でホームから人を突き落とすような
のとか、突然他人の子供抱えて歩道橋から突き落とすのとかそういうの。
- 391 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:20:28 ID:Bjavla/QO
- >>382
だめなら生活保護申請があると思えば、バイトなり派遣からリスタートできるよその過程で資格なり進学して活路みいだせばよい。
あれはいやこれはいやっていってたら働けないけどな。私が病気して治ったからそう思うだけかもしれんが。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:21:38 ID:61bNHc0h0
- >>389
実際 今も底辺までいくとないらしいぜ社会保障なんて
なまじ中級階層が多い分そのへんのことはまるで考慮されていない
- 393 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:22:26 ID:jARfJ2k60
- >>383
つっこみどころが多すぎる。
- 394 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:22:34 ID:1ly4sbRC0
- >>380
ここで言う「精神障害者」とは、最低でも6ヶ月以上労働に著しい困難があり、社会生活に制限を受ける人
なんだから、、職場のパワハラや、人間関係、勤務時間なんかで一時的に心の病気になる人間のほとんどは
当てはまらない。
- 395 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:23:24 ID:CiZB4qIr0
- >>386,389
だったら、小学生を突然橋から投げ落として死なせるような欠陥品を
どうやって社会の経済活動に参加させるのか言ってみろよ。
徹底的な隔離か廃却しかねーだろうが。
- 396 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:24:51 ID:Bjavla/QO
- >>387
私のID辿ってくれればわかりますよ。まぁみんななるだろう。昔みたいに企業が身分保障する時代じゃないし。一度失業するとワーキングプアか、心を病むのかに、二極化されてくきがする。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:24:58 ID:Yo7QKR/Q0
- >>395
隔離か廃棄するためにお前が国を乗っ取ればいいんだって。
- 398 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:25:52 ID:+fzebMB40
- >>395
まずは国会議員を目指せ!
- 399 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:27:10 ID:61bNHc0h0
- >>395
隔離は仕方ない部分はあるが廃却は言いすぎ
経済活動に参加できない人にだって人として
最低限の生活は保障されるべき
そのための政府であり行政
- 400 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:27:31 ID:iJBohYNGO
- >>394
鬱病で半年自宅療養なんてブラックでは日常茶飯事ですが…
知り合いの元SEとかパソコン見ただけで滝のような汗が出て震えがとまらないらしい
過労による再起不能者なんてザラにいるよ。
- 401 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:27:33 ID:CiZB4qIr0
- >>398
立候補と選挙活動を行うための資金をくれ!
- 402 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:27:47 ID:Bjavla/QO
- >>394
それを理解してくれれば問題ないけど。わかってなくて書いてる人おーすぎなんだもん。
- 403 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:28:48 ID:Yo7QKR/Q0
- >>401
自分でなんとか汁!
- 404 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:11 ID:eSuTWAxv0
- >>400
今の日本はリアルバトルロワイヤルだからな ある意味
- 405 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:24 ID:XCLglNsV0
- 最初から答えがわかりきってる事に
血税を注ぎ込んで調査する必要あるのか?
- 406 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:24 ID:61bNHc0h0
- >>401
自分の言っていたことを言い換えてやろう
選挙資金も集めれない政治家は淘汰される
- 407 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:57 ID:+fzebMB40
- >>401
お前の口座をここに晒したら、寄付してくれる奴がいるかもよw
基地外からw
- 408 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:12 ID:FSZlApIr0
- 選挙資金すら用意できないような欠陥品
と言おうとしたらすでに同じ旨のレスが。
- 409 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:46 ID:Bjavla/QO
- >>401
だからオレかいたけど、病院主導で精神保健福祉士が店長で、パン屋や喫茶店やって、精神障害者雇用してるケースも少なからずあるんだよ。
- 410 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:47 ID:lYvAHHV+0
- 精神障害があるやつが入ってきたらその部署は崩壊しそうな気がするんだが
- 411 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:52 ID:CiZB4qIr0
- うん、だから俺には日本の政治家は無理。
- 412 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:30:57 ID:OrzZIBsbO
- 磁気嵐による機器異常だとさ
- 413 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:32:06 ID:+fzebMB40
- >>411
結局、お前が一番欠陥品のようだw
- 414 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:32:27 ID:kialVjnm0
- 俺は人の目を見て喋るのことが難しいのだがこれだけで軽度のアスペルガーに入っちゃったりするのか?
- 415 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:32:29 ID:Yo7QKR/Q0
- >>411
それじゃ仕方ないね。
ネット弁慶ごっこしようぜ
- 416 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:34:47 ID:Bjavla/QO
- >>404
でも国家とは何かと考えると、福祉国家だから、障害年金なり生活保護は受けれる。実際うけてる方は多い。だけど現場の担当者が間で間引く奴がいるのが許せないな。
- 417 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:35:18 ID:hATwWZOf0
- なんらかの心の病は全ての人間が患っているのだろうけど。
それが社会適応の不可によって色分けされているとして、
誰がどうやって色分けしてるんだろうね。
- 418 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:35:50 ID:iJBohYNGO
- >>404
一応景気回復でコレだからな。もうじき不況になったら自殺者倍増しそう。
精神障害をキチガイ、自分と無関係と思ってる奴が多いが過労鬱はシャレならんぜ
しかしこのスレに出てくるキチガイ話の多くは統失ですらない恐らく自閉症とかだな
- 419 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:37:25 ID:1ly4sbRC0
- >>400
どの程度の「日常茶飯事」かは知らないが、職場が原因で心の病になった人間のうち、職場を
離れて半年以上たっても社会生活に支障があるくらい症状が改善されず、なおかつデメリットもある
精神障害者として申告してまで保障を受けたい=半年以降も社会復帰の見通しが立たない
なんて奴がそんなにいるのか?
その元SEだってそもそも「精神障害者」として認定されるかどうかも怪しいが、精神障害者として
生きていくよりはパソコンが目に入らない職場を必死こいて探した方がましな生活が送れると
思うだろう。
実際に保障を受けてる精神障害者は糖質が大半だと思うけど。
- 420 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:38:08 ID:Bjavla/QO
- >>414
気にしない。あがり症なだけかもしれないし。学生時代にそういうコミュニケーションが不慣れだったら、慣れてないだけだし。それでも不安なら診察うけたらいいさ。悩むことが病の元になるから気軽に物事、とるのがいいよ。
- 421 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:38:56 ID:4z22lKwN0
- 精神病患者からの願い。
せめて景観だけでもストレスを感じないように美しいものにしてもらいたい。それだけで鬱病患者は確実に減る。経済に与える影響も減る。
人間関係のストレスを改善するのは難しいが、景観を美しく癒されるものになれば大分違う。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:40:05 ID:Yo7QKR/Q0
- 世の中の基本は弱肉強食だからね。
弱い人間は、強い人間にこき使われて鬱になる。
生活保護という網はあるけど、網から振り落とそうとする役人もいますから注意が必要です。
- 423 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:40:34 ID:xm1PyKNO0
- >>50
ニートの頃はなかった。聞かれてないだけ?とかってことじゃなくて
男女問わず交流が活発化したとたん
ニヤニヤ独り言言うようになったよ。
- 424 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:41:09 ID:Bjavla/QO
- >>417
隠していっても採用されなければ、そうだし、オープンにして面接いって障害者枠で落とされる場合も該当者だし。企業の採用担当なり人事部ってことになるのでは?
- 425 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:41:23 ID:eSuTWAxv0
- >>421
一年中冷房機ガンガンで空調機の音がやかましいところか?
- 426 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:41:50 ID:CiZB4qIr0
- なんかすごい嫌われようだな俺。
精神障害者にも生活をって言うけどさ、
健常者との共存の方法論も考えないでただ
保障されるべきだの社会参加できるようにだとか
言ったって、意味ないでしょ。
廃却は極論すぎるけど、隔離以外にどんな方法があるのか聞いてみたい。
ちなみに俺が想定してるのは、心理的にストレスを持っている状態とかじゃなくて
他人に危害を及ぼす恐れがあるような重症の場合ね。
うつ病で療養中の人とかはしばらくゆっくり休んで、その後復帰してくれればいいじゃん。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:13 ID:Yo7QKR/Q0
- >>426
>他人に危害を及ぼす恐れがあるような重症の場合ね。
俺はそんなの想定してませんw
そもそもどうやって色分けすんのよ
- 428 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:22 ID:eSuTWAxv0
- >>422
お前はいい奴隷か 奴隷管理人になれるぞ
喜べ
フランス革命とかおまえの記憶じゃおとぎ話だからな
このままいい奴隷管理人なれよw
- 429 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:28 ID:kialVjnm0
- >>421
ありがと、なんか励まされたわw
最近は鼻を意識して目を意識しないようにしたりしてるんだが
まぁそうだよな、まだ学生だしこれから頑張って直すわw
- 430 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:54 ID:Bjavla/QO
- >>426
じゃ最初からそういえばよかったんだよ。そういわないから、暴論っていわれたんだよ。危害加える恐れある人は当然、通報すれば措置入院なるから、そこなおらないと、社会でてこれないから大丈夫だよ。
- 431 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:44:56 ID:hjqbYLXt0
- こいつら税金免除、生活保護受給・・・・
色々、面倒見て貰ってるよな、国〜。
いいな〜寒いのに真面目に働くの馬鹿馬鹿しい。
でも、やっぱ基地外のフリするのは難しいw
- 432 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:46:02 ID:u+m3K9ad0
- 週末、プリキュアが中1週で出走
- 433 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:47:10 ID:ZFHat4DX0
- てか他人と協調して仕事の出来ん輩を雇えって方が間違えてる
あん?病気が原因?なら病気治してから来いと
治らない?ならひっそり税金吸って暮らしてろ
税金吸う上に社会に出て迷惑振りまくなと
- 434 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:47:45 ID:Rg9gsDlG0
- こういう統計とってど〜すんのかね〜
働いているフリする為には必要なのかも知れないけど、
1点集中で1箇所だけ見ても問題解決にならないって、
お役人は何時になったら気づくのかね?
厚生労働省も気楽な商売だこと。
- 435 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:48:02 ID:5FXvhGZzO
- 知障みたいに、集まってなんか作って売れば?
- 436 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:48:09 ID:Yo7QKR/Q0
- >>428
生活保護の存在自体がフランス革命のような物だと思いますが。
- 437 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:48:50 ID:zMnD/ut50
- >>419
鬱病で精神障害者手帳持ってる奴なんて普通にいるだろ
初診から半年経って就職してなきゃ交付申請できる
精神障害者の定義知ってるか?
「統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、知的障害、精神病質その他の精神疾患」
その他って書いてあるだろ。つまり疾患は問わない。
- 438 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:49:25 ID:eSuTWAxv0
- >>436
なら それでいいではないか
将来有望な奴隷管理人早くなれよ
- 439 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:49:33 ID:odtbI7NEO
- 健常者でも働けないのに…
- 440 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:50:17 ID:e7HzNPSn0
- 精神障害も知的障害も障害者だから
平等に扱えって事で同じ職場に入れられる例があるけど
精神障害者側にとってはキツイよこれ
仕事内容が知障側に合わせてある上に
雇用側が知障の面倒を精神障害に全面的に押し付けたりするから
ただでさえ近くでウーアー喚いてたり突然奇声出したりするので神経系に負担なのに
それを自分の仕事と並行して監視しなきゃならないから先に精神障害側がボロボロ
しかもそのせいで上からは知障以下の評価なんだからやってられないってさ
こんな環境じゃ再発するわけだよ
- 441 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:50:29 ID:jGw3PxXO0
- 集団ストーカー
- 442 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:50:49 ID:fAOLsK2h0
- えっ?健常者だと思いこんでるの?
- 443 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:51:02 ID:Yo7QKR/Q0
- >>438
残念ながら、私はどちらかというと弱者の方ですので。
奴隷で精一杯ですよ
- 444 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:51:14 ID:RQJ8HkvH0
- もう鬱病患者だけの会社でも作ればいいんじゃない?
擁護するやつが作ってあげたらいいじゃん
迷惑掛けてもお互い様ってことで丸く収まるんじゃないの?
- 445 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:52:51 ID:eSuTWAxv0
- >>444
専門の人材派遣でもつくれば儲かるだろうなw
- 446 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:58:02 ID:jGw3PxXO0
- >「統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、知的障害、精神病質その他の精神疾患」
ただの酔っ払いに易々と障害者手帳が下りないように。その症状に持続継続性があるかないかは重要な判断要素だよね。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:58:17 ID:1ly4sbRC0
- >>430
大丈夫じゃないだろ。
長期糖質のほとんどは、入院→入院中は薬飲むので危険はない→危険がなくなったら
退院させなければいけないと法律で定められてる(例え99.9%薬を飲まなくなると分かってても)
→退院→やっぱり薬飲まない(国はサポート体制作るとかほざいてるが形だけ)→問題
起こして再入院
の繰り返しで、その再入院までの過程で問題起こすんだから。
>>437
別に「全員が糖質」なんて書いてないよ。
問題はここで言ってる「精神障害者」がそもそも6ヶ月たった上での申請制であり、これによって
障害者年金や福祉面での優遇はあるものの、精神障害者であると、一般人からは事件起こした
糖質並みの扱いされて、今後の生活において大きなデメリットが一生つきまとうってことだ。
就職はもちろん、結婚や家を借りるのでさえ偏見の目で断られることが多くなる。
半年たったら申請できるとはいえ、症状の改善があったり、なんとか生活していけそうなら
そんな申請しようと思わないよね。
もちろん重度の鬱がいないとは言わないが、治る見込みが少なく、普通の社会生活が難しい糖質が大半となる。
- 448 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:58:23 ID:zMnD/ut50
- まあ社会が理解無いのは無理も無いぜ
俺は製薬会社勤務なんだが、みんな薬学出てて
鬱病についての知識もあるはずなのに
いざ鬱病で誰かが倒れたら「もう使い物にならん」「キチガイなった」だったからな
- 449 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:00:02 ID:KB+WFHfg0
- 発症するまでは学歴・職歴ともきわめて普通。
発症後も普段はまともに見えるがスイッチ入ると怖い。
被害妄想の相手と目されれば命自体危なくなったりもする。
年中同じあんな感じであしらい方を分かってれば大丈夫の知的障害者の方が安全。
- 450 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:03:25 ID:jGw3PxXO0
- >症状に持続継続性があることが最低限の判断要素
一度でも大きな声で故なき他人に暴言を吐いたならキチガイ確定というのなら…あの暴言ライン女は間違いなくキチガイでしょうな。w
- 451 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:03:29 ID:CiZB4qIr0
- >>430
そうか?
容疑者は精神病院への通院暦があり・・
とかってニュース結構あった気がしたが。
治ってなくても野に放たれてるじゃん。
- 452 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:03:29 ID:5FXvhGZzO
- 人殺しても罪に問われない人達・・・
殺人請負業でもやったらどうかね?
- 453 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:04:33 ID:Yo7QKR/Q0
- >>451
むしろ、お国が率先して野に放とうとしてるぞw
- 454 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:06:12 ID:jGw3PxXO0
- >>450
故ある失敗オペ加害者にクレームをつけただけでキチガイ認定されるのなら・・・
自分に対して何をした訳でもない初対面の他人に暴言を吐いたあのライン女は間違いなく凶暴なキチガイ池沼
- 455 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:06:39 ID:CiZB4qIr0
- >>453
そうなんだよ。
精神障害者が運転免許を取得し易い制度を、
なんて国を挙げて殺人を奨励しているとしか思えん。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:07:46 ID:6d9iE/M20
- >>448
半端な知識は役に立たないという実例だな。
- 457 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:09:06 ID:SUj6yjE50
- >>445
そして第二のグッドウィルやフルキャストが生まれるw
- 458 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:09:56 ID:jGw3PxXO0
- >>455身体障害者への運転免許取得助勢はあっても、精神障害者の運転免許取得は原則不可でしょう。
- 459 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:10:32 ID:Bjavla/QO
- >>451
医者が入院の必要ありと判断しなかったか、近隣住民含め周囲が恐いと警察などに相談もちかけてれば、措置入院が使えたがしらなかったんじゃ。すぐ退院ってかいてあるがベット数の問題で転院できない場合は病院にも問題あるかと。数年入院が必要なケースほとんどだから。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:10:52 ID:lInmALafO
- 安楽死させればいいだけのことじゃないか
- 461 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:10:59 ID:Yo7QKR/Q0
- 青信号の幻覚みてアクセル踏んだりしそうだ
- 462 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:11:41 ID:eSuTWAxv0
- >>457
介護の問題もあったからなw
人材会社は多すぎてるからな
新たな市場を探しているはずだから
もう調べているかもな
利用価値があるかないか市場をね
- 463 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:12:19 ID:jGw3PxXO0
- >>461運動神経が著しく悪い人の運転の方が普通に怖いですw
- 464 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:13:10 ID:CiZB4qIr0
- >>458
ところがどっこい、「精神」障害にも優遇措置をみたいな話がある。
- 465 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:13:13 ID:nQeCRJUA0
- 薬を継続的に服用することである程度改善するんだが、
そもそも本人が病気であることを認めない。故に薬を服用しない
だからたちが悪いしどうしようもない
- 466 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:13:27 ID:6rHE/u9wO
- >>458
原則不可って…国がそれを可にしようと言ってたじゃないか。
- 467 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:15:08 ID:CNc/Qa4q0
- つか、普通の人間と同じ事ができないと
普通の人間と同じように働くなんてできるわけがない
彼らを保護することは重要なことだとは思うが
普通の仕事をさせればいいってのは短絡的すぎる
- 468 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:15:09 ID:jGw3PxXO0
- >>466国をあげて精神疾患患者をやすやすと濫造しすぎた結果では?w
- 469 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:15:49 ID:RQJ8HkvH0
- 抗鬱剤とかって飲んで運転しても大丈夫なの?
うちのかあちゃん更年期でしばらく飲んでたけど運転控えてたよ
- 470 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:16:01 ID:LfUPal4I0
- 労働することだけが社会参加じゃないよな
- 471 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:19:17 ID:zm0NQYJQ0
- なんでもなかった奴を徹底的に追い込んでキチガイにしてしまう
真のキチガイほど会社に長くいたりすんだよなぁ
ほんと辞めて欲しいのに誰もいえねーのw
- 472 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:19:23 ID:Vwuz9i0L0
- 俺も精神障害でいいので手当てください
健常な人に代わりに働いてもらいたい
- 473 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:21:47 ID:jGw3PxXO0
- >>466「精神疾患患者には物事を筋道立てて捉える合理性もなければ
就労可能な能力もない」のデタラメ憎悪レッテルの嘘がバレしないように、
いかにも国が助勢して精神疾患患者に
運転免許を取得させてやっているかのような見せ掛け偽善に必死とかw
- 474 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:22:08 ID:1ly4sbRC0
- >>459
それは10年くらい前までの話。
糖質患者が外で問題を起こす原因の多くが「退院したら、薬をきちんと飲まなくなった」
だから、入院して薬を飲ませれば数ヶ月でよくなる人も結構いる。
よくなったのに「薬を飲まないかもしれないから」と入院させたままにしておいたら、
人権侵害で病院が訴えられる。(患者に不当な処遇を訴える権利が保障されている)
国も医療費削減に躍起だから、数年入院しっぱなしの人が多くなればどんどん赤字が
かさむような仕組みにしてる。
- 475 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:22:36 ID:IRSsH2OL0
- そういえば、佐賀の事件はどうなったのかな
息巻いてた両親は静かになった?
- 476 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:24:22 ID:2e6F6K/w0
- 鬱病の乙骨がいるが、最悪。
会社は、下手に動いて責任問題になったらやだから、放置。
乙骨は悠々自適に定時上がり、仕事中は、テレビの話とか
ドラマ、芸能の話ばかり。平気で休む。責任感もゼロ。
しかも、妹が同じ職場に居ると言う始末で、同じ女性の
立場の人たちも何も言えない状況。生活保護
ヤクザと同じ人権ゴロと客観的に見たら同じ。
こういうわけで、異動させようにも、引き受けてくれる
部署が無いので、ずっと同じところに居る。
ただ、事件とか犯してしまうような、感じではない。
休んで遊びに行ったりしてるみたいだし、仕事環境も
こういうわけで、めちゃくちゃ楽なのに、何故か回復しない。
でも、職制も高くて、給料も沢山貰っているのに・・・
こういうのは、なんなの?
- 477 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:27:23 ID:Co9FxVD20
- >>476
>こういうのは、なんなの?
いわゆる勝ち組
- 478 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:27:36 ID:zMnD/ut50
- >>476
ケ病という難病だな
- 479 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:28:02 ID:eSuTWAxv0
- >>476
おまえのはただの嫉妬だろう
俺は普通に働いているのに何もしないで金をもらっている
追い出したくてもできないという事だろうw
追い出したいのなら罠にでもはめればいいだろう
どうだ解決だ
- 480 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:30:58 ID:zm0NQYJQ0
- >>476
頑張っているキミに奥谷女史の言葉を贈ろう。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ff/13390a0bbcf82788ddba9021327933fa.jpg
- 481 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:31:04 ID:eSuTWAxv0
- >>476
そんな事を考えている時間があるなら
出世する勉強でもしてろよw
- 482 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:31:11 ID:31m865O+O
- >>465
明らかにおかしい人は強制的に収容してくれればいいのにな
いざ第三者が入ると借りてきた猫状態
座敷廊が欲しい
- 483 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:31:32 ID:2e6F6K/w0
- >>479
確かに嫉妬もあるが、そういうわけで
仕事でミスしたり放置したりして、その
尻拭いが他人にや自分にも及んで、仕事量増大。、
文句言いようにも、誰も、「病気の人」だから
言えない。確かに最強の勝ち組。
- 484 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:32:58 ID:3FqLA/Wv0
- / ̄\
| ^o^ | <カレーはやっぱりチキンカレー
\_/
_| |_
| |
| | | |
U | |U
| | |
○○
- 485 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:33:21 ID:61bNHc0h0
- ネット弁慶ごっご俺もやる〜
>>416
ホームレスになったり年齢のせいで働けなかったりするとそれも難しいよ
- 486 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:34:09 ID:jGw3PxXO0
- 患部という患部の実在しない精神疾患は
一度それと診断されたら最後、
もう二度と完治することのない不治の病のようなものです。
なので精神疾患患者の数は日々毎々増える一方。
その数は個別個別の患者の死以外の形で減ることはない。
- 487 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:34:24 ID:RQJ8HkvH0
- アクティブなキチガイほど迷惑なものはないと思う
いつか犯罪起こすだろうと思う
つか、もう起こしてるかも
- 488 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:34:29 ID:eSuTWAxv0
- >>483
結局周りの状況に流されていて
自分の努力を怠っているという事だ
それを認めない為にそいつを原因理由にしている。
努力して勉強して転職すれば問題なかろうw
- 489 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:34:46 ID:CiZB4qIr0
- >>476
俺も>>479に同意。罠にはめて失脚させてしまえ。
- 490 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:35:11 ID:yjUWjvez0
- あたりまえだろ。キチガイの闊歩する職場なんぞ恐ろしくていられるか。
みんな収容所にぶち込んでおけよ。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:37:15 ID:V3kHUThQ0
- >>476
鬱はたぶん、合併症というか症状のひとつと思われ。
大怪我や大病の人が、風邪じゃないのに高熱を出すのと同じ。
最近、鬱病=チヤホヤして貰える☆ なんてバカモノが増えたからね。
とにかく本人に通院させるため・薬飲ませるための詭弁として使われる事もある。
いきなり統失とか告げると、家族が現実を受け入れられず、
なぜか病気じゃない!個性だ!と言い出して病院へ行かせなくなることも多々ある。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:38:22 ID:KMVhwVgS0
- 生きてる奴は基地街
死んだ奴だけがまともでいい奴
面倒だからこれでいいだろう
実際生きてる奴は人と地球に迷惑かけてるし
間違ってないぜ
- 493 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:40:42 ID:61bNHc0h0
- >>483
まぁ愚痴くらい聞いてやるよw
- 494 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:42:30 ID:2EOvKUyw0
- >>94
前後がつながってませんよ
またそれ統合失調ではなくて理屈が甘えですよ
勉強して下さい
- 495 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:43:27 ID:eSuTWAxv0
- >>483
まっ 仮にそいつがいなくなったら、
次は誰がその嫌われ役をやるのか
楽しみだなw
- 496 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:44:02 ID:lyrlH/CW0
- 行政のやる事は何時も「片手落ち」
これが本当の「障害者」
- 497 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:47:02 ID:31m865O+O
- しかし何で精神障害って起きるんだろう
どんなにヤバい奴でも、いきなり重度のキチガイになるわけじゃあるまいに
- 498 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:47:37 ID:KaO+AIej0
- 何も企業で働くばかりが社会参加じゃないだろ。
なんかの職人に弟子入りでもしたらどうよ?後継者不足のさ。
経済効率で計れば不要って結論しかでてこないんだからさ。
- 499 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:48:01 ID:eSuTWAxv0
- >>497
心理学板へ池
- 500 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:49:52 ID:CiZB4qIr0
- >>497
ほとんどは先天性じゃねーの。
後天性の場合は、幼児期の環境かと。
- 501 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:50:26 ID:61bNHc0h0
- >>498
それは押し付けるもんじゃない
- 502 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:51:10 ID:lCv3m6ZP0
- つーかさ、>>1の記事って、かなり重度の統合失調症とかそういうのでしょ?
35万人しか居ないみたいだし。
うつ病とか神経症っていう話じゃないと思うのだが、
なんだかレスによってはそこんとこが様々だな。
- 503 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:52:41 ID:oMn8wUcC0
- 統失と診断されて薬飲んだら、全く集中できない頭になってしまった
飲む前のほうが良かった気がする
みんな薬飲むと取り返しのつかないことになるよ注意してね\(^o^)/
- 504 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:54:02 ID:KB+WFHfg0
- >>497
精神医学自体まだ学問として成り立ってるのか微妙だし。
初めて脳にだけ効く精神病薬や睡眠薬が出来たのは1960年頃だったか。
ロビー活動とかもあるんだろうけど、今の所遺伝の影響が大きいと言われてるのは
躁鬱病だけで統合失調症なんか原因不明だったと思う。
- 505 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:55:46 ID:g9FQ3P4Y0
- おう
- 506 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:57:03 ID:zm0NQYJQ0
- >>497
まあ簡単に言うとストレスだな
そのストレスでアドレナリンやノルアドレナリンやセロトニンなどの
バランスが崩れる
それが慢性的な状態になると強迫性障害やうつ病や場合によっては統合失調症になる
一旦崩れたバランスを元に戻すのは難しい
職場が原因ならまずそこを離れない限りは原因となったストレスは消えないだろう
- 507 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:57:56 ID:vBTl2F9y0
- にんともかんとも
- 508 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:58:56 ID:61bNHc0h0
- >>504
へー わりと最近だね
副作用とかでそういう薬は昔から結構あるもんだと思ってた
- 509 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:59:00 ID:xtYF1WfJ0
- 自殺する家系ってあるよね。
- 510 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:59:33 ID:XIt0fP7D0
- 明らかに遺伝子が悪い
要するに親が100%悪い
- 511 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:00:11 ID:jGw3PxXO0
- だって組織的な中傷通達、迫害工作はあるし…
- 512 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:00:17 ID:5FXvhGZzO
- >>500
遺伝の要素が強い気がする
- 513 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:04:05 ID:vBTl2F9y0
- f
- 514 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:05:55 ID:uWxlLSFv0
- >>511
ああ、そうだな。警察が組んでるし、こういう2chの書き込みすらあいつら監視してるもんな
- 515 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:07:20 ID:61bNHc0h0
- >>514
mjd!
見てる〜? イエーイ
さ 寝よ
- 516 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:07:33 ID:6rHE/u9wO
- なんかもー弱者の為に健常者がアップアップ。どこまで面倒見てやりゃ気が済むのんだ?
- 517 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:08:58 ID:w4NCCPKpO
- 統合失調症にはやっぱりドパミン作動薬だよねっ!
- 518 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:09:42 ID:zm0NQYJQ0
- >>514
また患者さんの症状を悪化させるようなことを・・・
- 519 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:10:13 ID:jGw3PxXO0
- 働こうとすると(実際に働き出すと)足代わりにしている自転車が
(何度となく)酷く破壊されたり
通勤途中の路上で背後からバイクで追突され
追突してきたキチ外バイク禿から謝罪を要求されたりするのだが…
これはさすがに遺伝の問題ではないでしょうw
- 520 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:11:49 ID:ovi7F3heO
- >>512
追い詰められれば何らかの症状が出る。円形脱毛になったり
胃に穴が空いたり、鬱病になったり分裂病になったり。
分裂病になるかどうかは人による。なりやすさ、というか。
遺伝要素が強いのは事実だが家系に分裂病者がいなくても発症することはある。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:13:13 ID:jGw3PxXO0
- 放火犯も野放しのままだ中野
- 522 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:15:58 ID:KqT8zr7N0
- 今は健常者でもストレスやサビ残でいつ睡眠障害や鬱病になるか分からないし、
これは人事じゃねーよ・・・。
- 523 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:18:02 ID:eSuTWAxv0
- >>522
睡眠障害は基本じゃないのかw
快眠CDとかグッズやグットミンという薬まであるぞ
薬はCMしているだろう
- 524 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:18:27 ID:jGw3PxXO0
- ほぼ初対面のライン工女から暴言、さっきまではおとなしかったリアル池沼工員も
ちょっと席をはずして帰ってきた後からはアウアウとこちらを威嚇とか…遺伝??違うでしょw
- 525 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:18:51 ID:lCv3m6ZP0
- >>324の元ネタって何だっけ?
- 526 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:20:17 ID:t91HWX660
- >>509
無い
- 527 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:20:33 ID:6rHE/u9wO
- >>524
さっきから誰に語ってるんだよ。病院行って来いよ。
- 528 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:22:01 ID:jGw3PxXO0
- 遺伝ということに押し込めようと抑圧工作に必死な集団ストーカーってあるんだろうな。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:23:26 ID:xtYF1WfJ0
- >>527
こーゆーの見ると、社会に出しちゃ不味いだろ。
親もちったあ考えろよな。。って思う。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:23:31 ID:ux+Jwi0A0
- >>509
ある
- 531 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:25:11 ID:6rHE/u9wO
- >>529
まったくだよ。恐ろしい。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:25:54 ID:jGw3PxXO0
- リアル池沼工員乙
- 533 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:26:44 ID:A/jxaYkq0
- それより
ニートの100%が未就業
こっちの方が問題だろ
- 534 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:27:33 ID:ux+Jwi0A0
- まあ性格は遺伝するから精神病は遺伝するだろうね
性格の偏りを精神病と呼んでるわけだから
どこからが精神病かというのは個人的主観でしょ
- 535 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:30:34 ID:RQJ8HkvH0
- 精神病のやつらって何でなんでもかんでもナナメからモノ見るんだろう?
誰に言われた言葉でもそのまま受け取ったりしないのな
妄想とやらで一回捏ね繰り回して勝手にファビョるから意味ワカラン
- 536 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:35:28 ID:ux+Jwi0A0
- >>535
という個人的主観だよな
一度も精神病かどうか聞いた事ないだろ?
- 537 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:37:11 ID:mxZ/c2Eu0
- どんな仕事できんだよ。
- 538 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:37:18 ID:jGw3PxXO0
- >>509
こういう目星をつけたところに集団的な嫌がらせを組織ぐるみで寄せて自滅を起こさせている可能性もありそうだ
- 539 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:38:47 ID:hZfvs0lx0
- ニーチェが大真面目に言う事こそ冗談に聞こえ…
な?w鎌田行進曲になるでしょw
- 540 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:39:04 ID:RQJ8HkvH0
- >>536
うん、ない
普通に「がんばれ!」って言われてムカついたら終わりだと思ってる
- 541 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:42:21 ID:jGw3PxXO0
- バイト先などの「何処か」へ行くと前もって決まっていた当の当日に
足として常日頃から用いている自転車が酷くぶっ壊されていたりすることが頻々過ぎるのだが…w
- 542 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:43:49 ID:9xWp3D+sO
- 精神障害者の方がアクティブに働いてるんだが
- 543 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:44:10 ID:6rHE/u9wO
- >>541
さっきからお前どうしたんだよ?誰に語ってるんだ?誰にチャリンコ壊されるんだ?
- 544 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:47:38 ID:jGw3PxXO0
- >>543自分らのする犯罪行為を正義の裁きと信じ込んでいる放火魔集団にだろうな
- 545 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:48:26 ID:ux+Jwi0A0
- 精神病の人が一番苦しむのは精神病ではないよね
精神病と呼ばれている性格の偏りによって周囲から攻撃を受ける
それが一番の苦痛であって仕事につけなかったり
自殺したりする根本的な原因だ
- 546 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:48:53 ID:6rHE/u9wO
- >>544
余計に意味が分からなくなってきたー!
放火魔に日常的にチャリンコ壊されるのか?
- 547 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:51:06 ID:ux+Jwi0A0
- >>546
彼の近所にそういう嫌がらせをする人がいるのでしょ
- 548 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:55:33 ID:6rHE/u9wO
- >>544
分かった!
お前の暮らす中野付近には歪んだ考えの放火魔集団が居て、お前もチャリンコを壊されたりした被害者なんだな?
- 549 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:00:16 ID:a65fXNmVO
- 被害という被害が実際にあっても通院歴のある精神障害者では…
相談するだけ警察からのあらぬ疑いを深めるだけのことでしょう
- 550 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:03:01 ID:6rHE/u9wO
- >>549
やられ損か…
- 551 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:06:15 ID:A/jxaYkq0
- >>550
やたら爆破予告してた
沖縄のなんちゃってコテの中学生も
精神病で事実上のお咎めなし状態だったしな
- 552 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:06:55 ID:PvaXNq8kO
- >>533
未就業だからニートなんだよ
常に100%
- 553 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:13:18 ID:6rHE/u9wO
- 何をやってもお咎めナシじゃ〜社会参加なんて迷惑なだけだな。未就業で結構。引き込もって頂きたい。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:21:23 ID:mgNJKr2R0
- 俺イケメンだけどなんか質問ある?
- 555 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:24:43 ID:6rHE/u9wO
- 特にない
- 556 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:26:17 ID:hZfvs0lx0
- >>555
もっとないし、遠慮したおかげでぶっつぶれた事も多々あると思ってますよ。
- 557 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:35:54 ID:t/disq5U0
- 社会参できない(できる状態じゃない)人が精神障害者なんだものこの数字が健全な気がする
と言ったら冷たい人と言われそう
- 558 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:39:54 ID:6rHE/u9wO
- >>557
冷たくない。
- 559 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:42:44 ID:Spgu0Uy+0
- >>557
青春という名のラーメン乙
- 560 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:44:45 ID:I92xO20h0
- 精神障害者の19%ですら就職してるというのにお前らときたら・・・
- 561 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:50:50 ID:+wx7Yxag0
- 俺は当事者だが仕方ないと思う。
実際、職場で迷惑掛けてるのし。
働きたいけど雇って貰えないって言ってる人は、半月くらい雇ってやればいい。
自分自身で自覚した方が話しが早い。
- 562 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:56:04 ID:gY5bk4ZOO
- 独り言がかなり多いのって何病?
- 563 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:58:27 ID:17COMaPu0
- そもそも、正常と「精神疾患」との境界が国によって異なること自体、
精神医学は疑似科学なんだよ。
たとえば、韓国の火病は中韓にしか病気として存在しないし
日本の「ひきこもり」はドイツやアメリカでは存在しない。
- 564 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:00:59 ID:gsaP5XAO0
- 厚生労働省で精神異常者雇えばいいじゃん。
職員の半分を精神異常者にしてみろ。
キチガイぶりについては元からの職員も似たようなもんだから仲良く出来るだろ。
- 565 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:04:28 ID:u94kZIQk0
- 池沼がこんなにいるのかよ。遺伝子が相当悪い奴がいるってわけだ。
池沼のいる家系と結婚すると金かかるし自分の子も池沼になる確率グッと上がるし
犯罪に被害あっても無罪で最悪な存在だよな。
- 566 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:08:55 ID:w4NCCPKpO
- >>562
Gilles de Tourette症候群。
- 567 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:11:45 ID:ux+Jwi0A0
- 自殺の多い家系は天才が多い
- 568 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:13:43 ID:gY5bk4ZOO
- >>566
お〜Thanks
トゥレットだね
- 569 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:15:01 ID:2EOvKUyw0
- >>566
それ俺だよ
あだ名が独り言だったからな
- 570 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:16:59 ID:gY5bk4ZOO
- >>569
職場でブツブツ独りで喋ってる人がいてね
話せばまったく普通の人なんだが
- 571 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:17:12 ID:ux+Jwi0A0
- 科学者や芸術家は自殺する人が多いでしょ
- 572 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:18:39 ID:w4NCCPKpO
- >>568
でも独語だけならTouretteじゃないよ。
チックと汚言が特徴的。
- 573 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:18:54 ID:lZCWji8fO
- 身体障害者はまだいいとして、基地外は社会に出て欲しくないな。
- 574 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:22:31 ID:w4NCCPKpO
- >>569
おいらのあだ名は戯言。
- 575 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:25:29 ID:2EOvKUyw0
- >>570三か月後の俺かもなw
復帰したいorz
- 576 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:28:01 ID:2KsK1xaUO
- >>155
いまだに根性論派かいw
うつは脳内物質が何らかの理由(ストレスとか)で少なくなり、
健常者が想像出来ない 体の不調が出る病気
まぁ なってみないと分からんだろうが、相当つらいぜ。
体の疲れとかじゃ説明つかん。
ま、あんたも気をつけな。なんせ心の風邪って言う位だから
誰でも可能性あるよw
- 577 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:28:32 ID:w4NCCPKpO
- >>575
復帰祈願 (−人−)
- 578 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:31:44 ID:2KsK1xaUO
- >>170
おいおいw
知ったかすんなら、もうちっと正確な事書けよw
うつ状態とうつ病の違い学んで故意やw
- 579 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:34:31 ID:lriTqxia0
- 十年間問題なく勤めていて、特にストレスを感じた自覚もなく
近親縁者に精神障害者もいないのに
ある時期、突然頭の調子がおかしくなった
しかも、なかなか治らん
統合失調症ってのはそういう病気だ
困ったものだ
- 580 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:34:53 ID:2EOvKUyw0
- >>577さんきゅーだぜ!
- 581 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:37:34 ID:VhvRgzR2O
- 当たり前だろ
誰が好き好んで基地外雇うかっての
- 582 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:38:26 ID:2fH45i+/0
- 問題起こされたら企業だって困るしね。
誰だってリスクはなるべく取りたくない。
- 583 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:41:59 ID:QjpGn5Fp0
- >>547
肉親だろ。
この子が社会に出たらきっとトラブルになる→自転車を破壊
- 584 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:42:38 ID:6aJBaKxKO
- 精神障害者は国会議員くらいにしかなれんからな
- 585 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:43:37 ID:VHR3MhjcO
- >>576
そういって言い訳ばかりするからウツは直らないんだよ
- 586 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:45:08 ID:OWSbLCyh0
- キチガイのくせに野放し
- 587 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:45:18 ID:2KsK1xaUO
- >>259
なるへそ。そうかも………
- 588 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:47:20 ID:VxV8+/b60
- 働かなくても食っていけるから
無意識のうちに手抜いちゃってんじゃないの?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:48:19 ID:WuGg4jeI0
- やっぱり、この時間帯って「鬱病患者タイム」なんだな。
- 590 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:50:04 ID:2EOvKUyw0
- 病的な人は確かめながら書き込むといいよ
俺もそうだし
- 591 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:52:54 ID:uYaDYbVvO
- かわいい女患者なら…
- 592 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:55:01 ID:ux+Jwi0A0
- しかし日本だけだぞ
これだけ基地外だとか差別用語連発してゆるされる国って
外国の人は精神病に対する見方がぜんぜん違う
いかに日本が未開の国かよくわかる
- 593 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 05:56:13 ID:jyXnVKuf0
- 統失は寛解になったが、就活で治療期間中の事なんて言えばいいんだ…
高校・大学と留年してしまった
- 594 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:04:24 ID:smC91Oa2O
- 逆に考えるんだ「2割は雇ってもらえてる」と考えるんだ
- 595 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:05:56 ID:SGP+ABjxO
- 精神病患者は一般人に与える影響が計り知れないからな
家族にいれば家族に暗い影響を与え
社員にいれば仲間はいつ命を狙われる事になるかわからん
- 596 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:07:13 ID:rvX8t5ALO
- 593
僕は病んでます。
何をしでかすか自分でもわかりません。
しかもおとがめ無し。
と書け。
本当のことを書け。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:08:55 ID:ux+Jwi0A0
- >>595
いやそれが完全に無根拠の差別思想なだけなんだけどな
日本は精神病入院患者数が世界一多い
日本人が精神病になりやすいのではなく制度が日本だけ異常なの
WHOも日本の人権侵害に抗議してる
- 598 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:23:39 ID:U4XSqATQ0
- いっとき2級、今3級。
もう健常者と同じ義務責任は果たせないから、福祉の対象でいいよ。
親が小金持ちだからそれ食いつぶしてからな。
これから福祉があてになるかどうかわからんから、
いざというときの準備はしとかなきゃな。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:24:00 ID:w4NCCPKpO
- >>592
本当にそう思う。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:30:00 ID:2KsK1xaUO
- >>534
正確の偏りによる社会不適合を起こすのは
主に人格障害じゃね?
全ての精神障害が性格の偏りから来るわけではない
じゃね?
物事は正しくねw
- 601 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:35:53 ID:ShRdkhSD0
- まとめてガス室に送っちゃえばいいのに
- 602 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:35:59 ID:2KsK1xaUO
- >>585
お前も気をつけろょマジで。
マジにしんどいから
- 603 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:39:08 ID:jyXnVKuf0
- >>596
寛解だからおとがめはあるんじゃね?
まぁいつ再発するかわからんから一緒か。
就職しないと統失母親と心中コースだ。
完璧に遺伝です本当に(ry
- 604 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:39:19 ID:CoGTH3oWO
- 多少、給料が安くてもよいから国がこいつらに仕事を与えてくれ。野放しは恐くて困る。アホな国連負担金を減らせば金はあるはず。
- 605 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:44:24 ID:xsWosSntO
- 障害のレベルに関係無く基本的に雇用は避けたいと思うのは当然
- 606 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:52:21 ID:4ROJ+zu/O
- 何かあったら刃物持ち出して切り付けるようなの怖くて使えねえだろ
職場で事件起こさなくても、事件起こせば会社の責任になる
おとなしく檻に入れとけ!ついでに池沼もな
- 607 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:53:14 ID:yASYgvQfO
- また俺たちか…
- 608 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:54:28 ID:gq9XNVDc0
- >>602
ああしんどいよね
なんせ動く気がしなくて目の前のものさえ取れなくなるものね
かろうじて目線がうごくだけ
ただね それでもやらなきゃいけないときもあるんだよ
ホームセンターでロープの太さで悩んで買ったレベルまで言ったけど
俺が動かなきゃいろんなたくさんの人に迷惑かけるから今はしねない
そういう極限状態にお前は追い込まれて無いだけ
鬱患者の書き込みみてて思うけどやっぱり甘えてるよ
断言する
まず本当に鬱状態だったら書き込みなんてしようと思わんしできない
恐ろしく冷たいようだが鬱でどうこう言ってる奴は結局淘汰されちまうぞ
死ぬ覚悟で頑張れ!
- 609 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 06:55:12 ID:2KsK1xaUO
- 連書きすまん
うつは甘えとか根性が足りないって思えるって
幸せな事だよ。
精神が健康って証拠なんだもの。
でも これだけは気をつけた方が良いよ。
面と向かってうつの人に そういう気持ちぶつけたら
自殺しちゃうよ。
これはマジでキツい。残された方はかなりキツい。
そんなんで今度は自分がうつ病になるかもしれない。
経験者は語る……。
うつ病になってみて初めて辛さを知った。
そんな悪い循環は俺だけでいい。
みんな本当に体に気をつけて下さい。
うつ病なんてならない方が良いに決まってるぜ
- 610 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:02:48 ID:ShRdkhSD0
- >>608
鬱病患者に「頑張れ」とかいうたぐいの言葉は厳禁だよ。
これ常識。
頑張ろうも糞も、鬱病は病気なんだから根性で治るようなもんではない。
無知はレスをしないほうがいい。
- 611 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:03:57 ID:2KsK1xaUO
- >>608
返事ありがとう。経験者だと思ってたよ。
俺 うつ病から抜け出てるよ。心配してくれてありがとう。
うつ真っ最中じゃ書き込みなんて出来ないよな(笑
ただ さっきも書いたけど 自殺されたよ。俺。
二人も。
正直キツいから、言いたい事は分かるけど
やっぱり 直球は危険が多いとオモ。
直球じゃなくても、やられたからな。注意して
言葉選んで
特に二人目は自分もうつ経験済みだったから
尚更気をつけた。
なのにだ
だから、こんなキツい思いは俺だけでいいよ
な?
- 612 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:04:12 ID:gq9XNVDc0
- >>612
それ今海外じゃ否定されてるからw
軍隊とかね 復帰率あがってるらしいよ
- 613 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:05:57 ID:itlJ2wUx0
- 俺が前いた会社でも障害者を雇用してたけど、客に逆切れして
資材倉庫の管理に回されてたな。
倉庫番がいくら閑職とは言え、結局力仕事も無理なんで、
搬入や引き当ては結局他の社員がやってた。
障害者は甘えすぎなんでないかい?
仕事できません、でも金欲しいなんて通用しないのだよ会社では。
- 614 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:06:57 ID:2EOvKUyw0
- >>609
そんなお前に
鬱は体の病気じゃないから
やはり経験するとそう思える
だから時々遠く見たりもしくは目をつむって考えた時に真理のようなものが発見されるんだな
意見でもあるが実感でもある
- 615 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:07:16 ID:0MfBO2N00
- 喫煙率も高い。
- 616 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:07:50 ID:uEjp5o+y0
- >>613
だから仕事できるまでの道のりをどうするかって言ってるんじゃね?
- 617 :612:2008/01/19(土) 07:08:24 ID:gq9XNVDc0
- 自爆w>>610だ
更に言おうか?
鬱で死ぬ奴はセンスが悪いか最期まで自分に酔っ払ってることに気づいてないだけ
それだけの話
- 618 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:11:57 ID:7k+BbsvY0
- 欝はストレスのかかる仕事はできないんだよな。
だいたい会社の仕事のストレスで鬱になったわけで、なりたくてなったわけじゃない。
こんなに薬飲んでたら長く生きられないとも思うしね。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:13:58 ID:itlJ2wUx0
- >>616
仕事できるまでの道のりは自分でなんとかするしかないわな。
ワープア層や氷河期層の若い奴らと同じだし。
- 620 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:14:32 ID:ShRdkhSD0
- >>617
え?
鬱病のページとか見たら脳の物質が云々で、投薬療法が必要って書いてあるけど、
あれってみんな嘘なのか?
海外で否定されてるって具体的なソースは?
お前の言うことが本当だったら、日本の医療関係はみんな能無しだらけって事になるな。
随分大きく出たもんだ(ニヤニヤ
- 621 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:14:51 ID:2KsK1xaUO
- >>617
あっちゃー
おまいさん 薬ちゃんと飲めよ
- 622 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:16:16 ID:Dl+HhrA/O
- 社会参加すんな
- 623 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:18:46 ID:7k+BbsvY0
- 欝は社会参加するな、死ね!ってのは経営者の論理だよ。
社員をこき使って、鬱になったら首にすればいいんだから。
- 624 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:19:23 ID:2KsK1xaUO
- >>614
わかんねーw
まだまだ修行の足りぬ証拠だわ
なんか修行させられてんだろな………。俺………。w
orz
てか書き込み過ぎてるのでもう消えますわ。
スレ汚しすまん。ノシ
- 625 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:20:19 ID:7RSiHNgm0
- 精神傷害のある人とない人
どうせ雇うなら、ない人選ぶのは当たり前なんじゃないの?
わざわざ傷害のある人を選ぶ理由がない
- 626 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:20:43 ID:DJ6/aRZAO
- まったく無関係な人をいきなり刺したりするんじゃないかっていう印象
みんな持ってるからな。
実際そういう事件多いし。
- 627 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:22:50 ID:ShRdkhSD0
- >>626
そーいえば、いきなり歩道橋から子供を投げ落とした知障がいたなあ。
キチガイは何しでかすか分からんから、一般社会と隔離するのは非常に合理的だ。
- 628 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:24:21 ID:MMW+cZWqO
- 大変だろうけど頑張ってください
- 629 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:26:20 ID:Eho4CIErO
- 国から金もらってねぇで在日のカスどもはとっとと働け。
池沼は社会出てくんな。国から金もらってお家でアヒャヒャしてろ。
いやほんっとマジで。いつまで俺はあの欠陥商品どもの尻拭いをしなきゃならんのだ
- 630 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:27:01 ID:jyXnVKuf0
- >>614
真理見えるよな。
今はほとんど忘れたが、人間がどうとか過程がどうとか世界とはーとか
やたらわかった。
当時のメモは痛いのも多いが、なにかがつかめそうなのも多い。
- 631 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:27:04 ID:Hx5/ATWUO
- 怠け者ぞろいだからなあ
何か強制労働でもさせなきゃ駄目だよ
働かなきゃ死ぬってぐらいじゃなきゃ
- 632 :612:2008/01/19(土) 07:28:04 ID:gq9XNVDc0
- >>620
ああ精神科なんてインチキな商売だと思うよw
理由はわかろうが全然処置法は未開のまま ハゲ直し以下だと思ってる
友人の医者や10年来のかかりつけ医にぶっちゃけどうなんですか?って聞いたりしたことあるけど
同意されるし似たような答えかえってくるね
実際他の医療だって今まで合ってたと思ってたものがくつがえされるなんてざらだからね
脳の物質云々で動けなくなるんじゃね シラネーけど
ソースは町山智弘と小西克也
- 633 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:28:35 ID:CoEQpbzN0
- 人間は、だれでも、精神障害的な部分
部分を持っている。
- 634 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:31:17 ID:Hx5/ATWUO
- 精神なんてもんは気力の世界だからなぁ
怠け者が怠けたい理由に精神病を使ってるだけ
怠け病は薬で治らない
- 635 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:31:47 ID:oECP0ZiX0
- ヒキニートで良かった!
唯一の勝ち組だよな
気狂いと一緒に働いて刺されて死ぬのだけは嫌
- 636 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:32:30 ID:5oJzrqCBO
- 僕精神障害者だけど働いて税金納めてるよ
自分で言うのも何だけど結構甘えてるんだよね
甘えてるっていうか弱い
一生治んないようだったら生活保護とか貰わないで死んだ方がいい
- 637 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:34:03 ID:itlJ2wUx0
- >>623
いや、でも鬱にならない社員の方が多い訳だし、
仕事と鬱との因果関係があるとは限らないんだし、因果関係があったとしても
それを証明する手段なんかないんだし、結局自分でどうにかするしかないよね。
今の現状を作り出した原因を恨んでみても何も始まらんよ。
自分の現状をちゃんと認識して、自分の希望に近づくために、今現在の自分ができる事は
何かを考えて、それを実行すべきだと思うよ。
- 638 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:36:00 ID:D30itRFGO
- 社会参加させるとしたらある程度限定されてくるしなあ………………………
- 639 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:37:38 ID:Hx5/ATWUO
- 怠けたいと思う心が鬱を呼ぶ
前向きなポジティブ思考に怠けたいとかないし
ようは何か理由をつけてサボりたいだけの嘘つき病
嘘つきは薬で治らない
- 640 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:38:31 ID:Ol2XNDix0
- 精神障害者の81%が未就業・・・マチガイ
未就業者の81%は精神障害者・・・正解
- 641 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:41:20 ID:Hx5/ATWUO
- 精神障害で困る事がない
むしろその方が都合がいい
これが恥知らずなインチキ病を流行らせた
- 642 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:41:50 ID:a1ye5S4R0
- 日本の法律じゃ、精神に疾患がある奴が犯罪起こすと無罪(と報道とかで思われてる)
100%泣き寝入り決定してるのに巻き込まれたくないから、自衛のために関係を持たない。
これは正しいことだと思う。
- 643 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:42:39 ID:TwYbeq1q0
- >>1
おいおい、精神障”がい”者じゃねーのかよ、人権基地外が怒鳴り込んでくるぞw
- 644 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:43:56 ID:rqliAdJAO
- 人間の精神、心理、脳なんて複雑すぎて分からないことだらけなんだろ
その分からないことだらけでもひどい場合は治療しないよりかマシと
- 645 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:44:24 ID:KIyZ0x5S0
- 会社で人が働く以上、労働者は会社に対して利益を出す、若しくは事務や会計などで会社のために役立たねばならない。
まず前提として、会社にとっての一番の損失は人件費である。障害者は健常者並に働ける人は少ない上、給料だけはやたらと人様以上に取ろうとする。
もし障害者が一般人には理解できない理由やらで会社を突然休むなり退社するなりすれば、代わりの人を回さなければいけないし教育費も時間も余分に取られてしまう。
要するに会社からすれば障害者なんて採用する理由やメリットが圧倒的に少ない
- 646 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:47:11 ID:a65fXNmVO
- 地道に働くことを阻害される
変なホノメカシを受ける
- 647 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:47:12 ID:zJPayFZ90
- 欝がいる理由は、社会が厳しくなったからではなく
欝が認められ許容されるような、豊かで優しい世の中になったから。
人間という動物は甘い環境では、それだけ弱く育ち
厳しい環境では、より強く育つ。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:48:13 ID:3UmZkQEl0
- 池沼が生まれたときに、責任もって処分したくても出来ない制度だから、
逆に、社会の受け入れも義務的になってきてしまう。
池沼は処分、という当然の流れに復帰すれば無駄な池沼を社会で飼う義務なんて無くなるし、
「私たちの天使」云々言ってるようなアホは勝手に一生座敷牢で飼い殺しにしていればよい。
鬱とかは、そもそも単なる甘えなので論外。早く自殺すればいい。別に止めないから。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:48:27 ID:DSPuqqrC0
- >>631
社保庁職員のこと?
- 650 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:49:37 ID:a65fXNmVO
- 通院歴があると犯罪被害にあっても警察はまともに取り合ってくれないどころか逆に不審者扱いされかねない
- 651 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:50:09 ID:unts+TgP0
- >>647
つまり教育を受けて得た知性が禍の種で、厳しい環境で野生に目覚める事が生存への道って事か?
良かったじゃないか、DQNが増えてるらしいな。
- 652 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:51:16 ID:vGPsBEqwO
- やっと鬱が治ってきて、火曜日から仕事復帰する。
動けなく思考能力が全くなかった自分が、今は働きたい意欲いっぱい。
頑張ります!
- 653 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:51:19 ID:qnfTdQ84O
- 死んでくれりゃあいいのにな。
出来損ないが社会に出るとか言うなよ。邪魔。
- 654 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:51:19 ID:/tDoodry0
- 意思疎通が出来ないんだから当たり前ではある
- 655 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:51:47 ID:U4XSqATQ0
- 高賃金重労働か、低賃金重労働しかないからな。
弱った身にはどっちも無理だ。
そんな世の中だから、あいた時間に副業、とかいう詐欺がまかり通る。
- 656 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:52:36 ID:7k+BbsvY0
- まあ一種の差別だな。
問題は、白人が黒人になることはないし、男性が(理由もなく)女性になったりはしないが、
鬱病はだれでもなる可能性があるということだ。
例えば俺が「こいつを鬱にしてみろ」と言われたら、半年以内に鬱病にする自信がある。
- 657 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:54:02 ID:a65fXNmVO
- >>653集団ストーカーの理屈だな
- 658 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:54:03 ID:2b0giNcp0
- >>627
健常者やキチガイにかかわらず
「社会に適応できない人」はアメリカの民営化刑務所みたいに
ゲーム機が持ち込めたりしてそこそこ快適な施設で一生隔離しておくのが
両者にとって幸せだよね…
>>631
強制労働は最低賃金を3000円ぐらいにあげないと
700円程度で働く健常者のせいで赤字になる…
>>637
戦場に出る事と戦死者の関係だね。
死なない奴が大半だが戦死者は出る
>>647
その「強い」は他の生き物を襲って食べる強さ
ヨハネスブルグの人とか武装難民は強いのかな?
- 659 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:54:13 ID:sUEIOLq00
- 実力のない人間が淘汰されるのは当たり前
障害をもつハンデを乗り越える実力をつけないと誰からも見放されて死ぬ
頑張れ頑張れ
- 660 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:55:30 ID:iKqXVds/0
- >>656
医師の問診に対して、どう答えれば欝と診断されるかなんか
中学生ぐらいの頭があればわかることだし
鬱病は誰でもなるじゃなくて、鬱病になりたい奴が自由に鬱病になっている状況だろ。
診療内科医とかの診断って本当にいい加減の極みだし。
- 661 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:56:22 ID:nuoDt/w2O
- こいつら仕事に就ければおkなんかよ
その受皿になる奴等、間違なくない精神やられるぞ
会社はリハビリ施設や職業訓練所じゃねーんだよ
- 662 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:56:51 ID:kSoLV3FJ0
- >>656
おまえは充分鬱の症状なんだがw
- 663 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:57:00 ID:2b0giNcp0
- >>651
野性を取り戻して環境に適応した種とも言える。
多くの雌を引き付けて子孫を多く残す辺り環境には適応しているといえるはず。
- 664 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:57:30 ID:0QQUQfpXO
- お前らいじめの被害者とかには糞優しいのにこういう人たちには冷たいんだな
所詮自分の理解できないとこにいる人は関係ないってか
- 665 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:58:51 ID:31m865O+O
- >>658
そいつらも生きていくには金が掛かる。
あまりにヤバい奴は合法的に死なせてくれないかな…
身内にキチガイがいる身としてはそう思ってしまうよ…
- 666 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:59:02 ID:5rNy7Vp3O
- >>647
それは違う。過酷な環境なら、鬱が生きていけない=目立たなくなる なだけ。
- 667 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:59:16 ID:3UmZkQEl0
- いじめの話だって、2ちゃんの反応は似たようなもんだろ
ただ、あっちは粘着虐められっ子が少数でレスしまくるから。
- 668 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 07:59:36 ID:a65fXNmVO
- >>659これといった実力も必要ない
中卒でもリアル池沼でもアウアウ出来るような単純労働でさえ
集団ストーカー中傷通達ホノメカシ足代わりの自転車を放火されるありさま
- 669 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:00:10 ID:9/B7t44b0
- >>664
2ちゃんには、いじめられてたアスペルガーが多いからじゃね?www
- 670 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:01:01 ID:7k+BbsvY0
- >662
そうだね。だからどうすれば人間を鬱に出来るかわかる。
本人の能力を超えた(というかそもそも実現不可能な)仕事を与え、
できなければ毎日叱責し、毎日残業させ、厳しいノルマを課し、
本人の責任でないことでも叱責し、重い責任を課す。
真面目な人間ならこれで鬱になる。
- 671 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:01:31 ID:rqliAdJAO
- >>664
2ちゃんやってる人種も多様でバラバラですよ
- 672 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:01:55 ID:a65fXNmVO
- 放火犯罪はイジメなんてものではない
- 673 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:03:06 ID:iKqXVds/0
- >>670
どんなレベルの低い会社か知らないけど
労組のある普通の会社なら、管理職が糾弾されるな。
- 674 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:03:07 ID:jlE1/Up/0
- 酒と涙と男と鬱♪
- 675 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:03:11 ID:2b0giNcp0
- >>665
アメリカでさえ社会についていけない弱者である囚人を
年間580億ドル使って200万人面倒を見ている
日本も3兆円使って100万人ぐらい面倒を見ましょう。
>>666
野生の獣に欝は居ない
気を使ったり相手の事を考える事を一切しない環境なら欝は無くなるよ!
- 676 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:04:22 ID:7k+BbsvY0
- >673
たいていの会社の労働組合は御用組合だから
この程度では動きませんよ。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:05:44 ID:aK1A09Mw0
- 精神障害者って知的障害だけじゃなくていろいろ含んでんだな。
精神的にかなり病んでそうなのでも普通に働いてたけど、なんとか働ける時点でまだ大丈夫なほうなんかな。
このレスに書き込んでる自称連中のほうが、冷静かつ普通に思えるのは文章だからか?
あと、授産施設は少し前なんか潰してたよな。収入が少ないとかで。
- 678 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:05:55 ID:aDSEN1pzO
- 実際、経営者が社会貢献のために採用しても感謝されないんだよね〜。
要求の方が多いから採用後が大変。
- 679 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:06:33 ID:Urlit8QtO
- 管理職の30%を精神障害者にするポジティブアクション
- 680 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:07:00 ID:2c5C5DQQ0
- おいおい企業責めるなよ
そこまで率あげたいなら
国が公務員枠作ってまず雇えよ
- 681 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:07:09 ID:4XV5znlI0
- >608
「死ぬ覚悟で頑張れ」
なんて言ったら、頑張って死ぬ準備を整えて自殺しかねないと思うよ。
実際私も鬱だった頃に上記のような言葉を掛けられて「死ぬ気で頑張る事が
出来るなら、死ぬ気で自殺も出来るよね」なんて思って、早速手早く楽に死ぬ
方法を模索して実行に移しかけたもの。
2chに来て書き込んでる鬱の方々は多分、元鬱病か鬱病が改善されてきてい
る人々だと思うので、別に鬱病で2chに書き込みしてても別段可笑しくない。
それよりも貴方の心無い一言で、治りかけの鬱病患者が本当に自殺しかねな
いから注意して。
鬱病は治りかけのときによく自殺するんだよ。
- 682 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:07:12 ID:iKqXVds/0
- >>676
欝の部下を輩出した事で管理職の責任が問われる事になるって。
管理できていないわけだし。普通の会社なら出世に響くよな。
ブラックとかどうしようもない会社は知らないけど。
- 683 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:07:31 ID:/ExMfCwG0
- バイトはしてますよ
でも定職?正社員は厚い壁があるね
フリーターのまま精神科行って手帳だとか貰ったからね
- 684 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:07:33 ID:KlPtyzb/O
- 通ってる大学の売店で、障害者の人が働いているのであろう作業所が
作ってるクッキーが売ってるんだが、これが信じられないくらい美味い。
とにかく美味いんだ。つい買ってしまう。
既製品なんてメじゃないレベル。
なんつーかさ、障害者の人はそういう技能を伸ばしてコツコツ働く道を探した方がいいんだろうなって思うよ。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:08:51 ID:4Vz9fI9q0
- 身体障害者なら出来る仕事に就いて貰いたいけど基地害は後ろから刺されて殺されるかもしれないから怖いだろ
しかも基地害だからと何人殺しても罪に問われない
- 686 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:09:03 ID:DSPuqqrC0
- 芸人とか、公務員系のをやらせたらどうだろう。
みんなで生暖かく見守ってあげようよ。
- 687 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:09:22 ID:Xt5/Mt1Z0
- SEやってたが双極U型を発病してしまい耐え切れなくなり会社を辞めた。
1年間休養した後、個人事業主として短期の仕事を次々に引き受けるSEをはじめた。
環境が頻繁に変わるから精神的にも安定し、収入もかなりUPした。
家庭は崩壊したけど。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:10:07 ID:Dx+YN3rT0
- 正社員に就けた俺は勝ち組か
- 689 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:11:23 ID:iKqXVds/0
- >>684
衛生管理については、かなり微妙だけどね。
- 690 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:11:41 ID:UdCaNubO0
- そりゃ雇えないよ!事務のねえちゃんがサンダーバードになったら困るよ。
- 691 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:11:50 ID:piG6eCNrO
- お互いを傷つけあわない在宅勤務がこれからの流行り。
日本は仕事の切り分けと在宅インフラがまだまだこれからだけどね。
あと賃金も安くすむ。
- 692 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:11:54 ID:2b0giNcp0
- >>684
補遺のお陰で再三度外視でいい材料を使えたりする。
そういう人が10万円程度の給料を受け取るために
いくら使ったのかと考えると微妙な気もする…
- 693 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:12:22 ID:U4XSqATQ0
-
入院して始終誰かの目があるところで詐病はかなりの演技力がいるぞ。
- 694 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:12:49 ID:LD1sCsYCO
- >>680
お勉強だけ頭良くて、仕事は無能で自己チューな官僚には、すでにアスペルガーが大量にいそう。
- 695 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:12:51 ID:SvxhVnoN0
- 精神障害者ひとくくりに話をされてもちょっと。
10代の若い頃発病した人と、30代くらいで発病した人とは能力の差があるし。
障害者と言っているけど、手帳を持っている人と持ってない人との差もあるし。
もうちょっと踏み込んで調査して欲しかったな。
- 696 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:12:56 ID:4XV5znlI0
- >614
鬱は脳内の神経伝達物質の不足も一因だから、残念ながら貴方の考えているような
精神の甘えだけの問題ではない。
それに、様々な基礎疾患や薬物の副作用によって鬱状態になることもある。
- 697 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:13:27 ID:/ExMfCwG0
- 精神障害者のレッテル貼られた人のほとんどが障害年金受け取りながらバイトな感じ。。。
ていうか将来精神障害者も親が死んだら生活保護だよ。
就業しても年金か生活保護がないと無理でしょ。
ただでさえ病院にもお金がかかるし〜。
- 698 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:13:35 ID:31m865O+O
- >>675
>野生の獣に欝は居ない
戦争中って精神疾患が起きにくいと聞いたことある。
>>647の説も決して間違いではないとは思うんだよなあ。
- 699 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:14:29 ID:iKqXVds/0
- >>693
初期欝ごときで入院なんかしないって。
あれは医者が薬漬けにして壊した人間を一時収容するものだろ。
- 700 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:15:35 ID:aDSEN1pzO
- >>682
そんなわけない
部下の退職率が普通なら、鬱になるような奴を採用した人事のせいになる。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:16:57 ID:/ExMfCwG0
- 社会参加って正社員になることですか?
手帳持っててバイトしてるけどバイトしてて実家に住んでるのは異常だって言われたな〜・・・
精神障害者じゃなくても今は正社員になるのも厚い壁じゃね・・・
- 702 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:17:40 ID:7k+BbsvY0
- 真面目なやつほど鬱になりやすいんだな。期待に一生懸命こたえようとするから。
いいかげんで適当な奴の方が鬱にはなりにくい。
正直者は早死にってのはここでも言えるな。
- 703 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:19:10 ID:rHCsYZO6O
- まとめると、そうゆう生き物はお呼びでないってことだな。
障害も、身体はしょうがないが、精神はどうしようもない。
- 704 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:19:26 ID:iKqXVds/0
- >>700
>部下の退職率が普通なら、
日本語でおk
>鬱になるような奴を採用した人事のせいになる。
普通に考えて、欝に追い込んだ人間の方が悪評になるに決まっているだろ。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:20:27 ID:7k+BbsvY0
- >普通に考えて、欝に追い込んだ人間の方が悪評になるに決まっているだろ。
このスレを見てると、鬱になった本人の方が悪評なんですけどw
- 706 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:21:28 ID:jWp8ox34O
- 鬱に限らず、刑事責任能力の乏しい奴らから
被害を受けない方法はただ一つ。
関わらない事。
これに尽きる。
- 707 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:24:35 ID:2b0giNcp0
- >>698
平時は同じ国の国民でも競争相手で「仮想敵」だが
国家総動員で戦争している最中は「同胞」という一体感が得られる。
乗せるのが上手い指導者が
「悪いのはすべて〜のせいだ!奴らに天誅を下してやろう!」
国民「オー!」
となると精神疾患は激減する。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:25:19 ID:Hx5/ATWUO
- まあ、やる気のない奴に仕事は任せられないのは事実
強制労働しかないよ
絶対働かなきゃ死ぬ状況なら、半端な奴は働くだろう
- 709 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:25:51 ID:C3KslE3C0
- バイトで聴覚障害者が同僚にいたが、一緒に仕事できたな。
ノートに書けばだいたい理解してくれたし。
精神障害は身体障害よかやばそうだな。
- 710 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:26:58 ID:xfQMFuB3O
- 精神病は人として機能しなくなるからな
- 711 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:28:39 ID:VH4j3DfdO
- >>704
ですな。
デジタル土方でまれに欝診断の人間が発生するがマジ邪魔。
欠陥品はさっさと取り替えてほしいわ。
- 712 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:29:38 ID:aK1A09Mw0
- 鬱ってなった事ないしよくわからんのだけどさ。
おれも病気発覚するまで似たような事いわれたんだよな。バセドウ病だけどさ。
運動不足だの体力が足りないだの言われて、必死で体力作りに励んでたわけだが・・・
おかげで病院いった時はやばかった(´・ω・`)
今でこそ薬もあるし、原因もわかってるけど、昔は本人が怠け者なだけといわれてたらしいよ。
- 713 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:30:04 ID:sF+ZPR+t0
- パラノイアだったら、ちょっとなあ。
会議中に「この部屋に盗聴器があります」とか言い出して
周囲を凍らせるとかさ、
いろいろ使いづらいと思う。俺は嫌だね。
- 714 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:30:50 ID:kSoLV3FJ0
- 俺は管理職側の人間だけど、精神障害とか鬱とか知障とか、
何かあったときの責任を取らされ、追及されることを考えると、
とてもじゃないが危ない奴は極力、最初から排除するぞ。
- 715 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:31:33 ID:aDSEN1pzO
- >>704
部下をすぐ退職させると言う評判があり実績がある。
鬱を出す→もとからの悪評がさらにアップ
他の部下とは良好な関係。過去にもそれほど退職者を出してない
鬱なんて会社以外の事も原因になりうるんだからそれだけで悪評なんてたたないよ
- 716 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:31:33 ID:W4XOQrDC0
- 同じ職場にいたら、怖いしなぁ。
- 717 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:32:56 ID:jfpvkIWN0
- ▼精神障害の種類
1、精神病
・統合失調症
・うつ病(躁うつ病)
・覚せい剤精神病
・非定型精神病
2、神経症
・対人恐怖症
・強迫性障害
・不安神経症...etc
3、脳の器質性障害
・脳梗塞、脳溢血等の後遺症
・アルツハイマー等
・認知症
4、アル中
- 718 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:33:26 ID:sGkGkvr1O
- >>698
今は恵まれてるから減点方式で考える。
昔は何にもないのが当たり前だからうまく加点方式で考えていた。
みんな厳しいのが当たり前ならそれが普通になるし
ぬるま湯が当たり前ならそれが普通になる。
あと本物の鬱病で辛い人がいるのは事実だが
明らかに怠け者や構ってちゃんや人格障害が鬱病って言うから
世間は勘違いしてるんだよ。
鬱病とうつ状態や鬱症状は違う。
一緒には働きたくないけど本物の鬱病患者は一番可哀想だね。
- 719 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:36:11 ID:7k+BbsvY0
- 欝はそれを言われるわな。
「他の社員は鬱病になってないんだから会社のせいじゃない」
確かに生真面目な奴とか、鬱になりやすい性格ってのはある。
でも置かれた立場だって違うし、
ある程度の資質のばらつきの端のほうが鬱になるって事は、
やっぱり環境にも問題があるんだよね。
風邪が流行してもみんな風邪を引くわけじゃない。
「みんな引いてないのにお前は風邪を引いた。だから風邪は悪くない。お前が悪い」
てのと同じ。
- 720 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:36:31 ID:SvxhVnoN0
- 雅子さまが適応障害で、精神に問題がある人は働かなくていいって雰囲気を作った気がする。
- 721 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:38:20 ID:POqDxwY80
- タクシーの同僚に PC関係の仕事をしていて おかしくなって辞めた と言う奴がいるが 普通に頑張っているよ ただ客に攻められて ブチ切れないか心配 すっごく普段は温和な奴なだけに。
- 722 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:40:14 ID:2b0giNcp0
- >>708
強制労働は赤字…
その赤字分の予算で国営のネカフェでも作ってそこに隔離したほうが安くつく。
- 723 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:40:47 ID:jGw3PxXO0
- どう見てもおかしな所があっても男の場合は適当に働いている場合が多そうだが
女の場合は危うそうなところがあると…何の問題もなく採用されないだけのことだろうな
- 724 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:41:06 ID:kBgvp3Zf0
- 精神障害者は福祉の対象から外すべき。
一緒くたにした厚労省には腹の底から怒りがこみ上げる。
精神には生活保護も障害年金もやらなくていい。
身体障害者や高齢者の生活レベル維持向上のためにも。
- 725 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:43:23 ID:wzDGCt8a0
- >>1
精神障害者と健常者を混在させても出来る仕事と出来ない仕事があるだろうから
職種というかどういう職で雇えば良いみたいな方向性打ち出さないとダメな記事なんじゃないのか?コレ。
- 726 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:38 ID:2b0giNcp0
- >>724
刑務所で養うよりは安上がりだったりする。
- 727 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:51 ID:jGw3PxXO0
- そうそう、知的障害者の花形就職先であるパン工場にも、男の知的障害者は数多くいたが、女は…記憶にないな。
- 728 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:44:54 ID:aDSEN1pzO
- >>719
その通りだが
その鬱になった奴を救うために環境を変えたら、他の人達が鬱になる可能性がある
だから一人だけ風邪を出しても悪評は立たないが、部員に風邪を蔓延させたら悪評がたつ
- 729 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:47:38 ID:ZlWNdLCD0
- >>727
若くて、それなりの見た目の軽度知的障害者の女なら風俗嬢に
なってる事がおおいな(´・ω・`)
- 730 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:31 ID:jGw3PxXO0
- 女の場合は知的にこれといった問題がなくても、見た目がイマイチというだけのことでも就職で差別されたりするからね。
- 731 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:49:46 ID:kBgvp3Zf0
- 精神科の診療報酬を極端に下げて政策的に精神科医を減らす必要がある。
精神科医が増えればそれだけメンヘラや精神障害者の数が増える。
創作病だからだ。
精神は本当に邪魔。邪魔。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:50:05 ID:7k+BbsvY0
- >728
1人だけ鬱になっても「本人の資質・体質の問題であって
管理職や会社に責任なし」となることが多いんでしょうね。
- 733 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:51:44 ID:DSPuqqrC0
- >>727
女の知的障害者は保育士に多いよ、5才児と知的レベルが同じだからwww
- 734 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:00 ID:ofXKBDuy0
- 一方的にリスクを背負わされる雇い主側からしたら当然だろ。給料は払うから出社しないでくれたほうが
ありがたいってケースも多いから。
- 735 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:53:44 ID:jGw3PxXO0
- >>729実際はそんなのほとんどいないがなw
でも98年9月以降に露骨なストーカー被害にあうようになってからは
ニタニタしているオシ女とかキッツい一重目のポカン口女とかが
こちらの側に送り込まれてきたが…実際そんなの使い物にならないですよ
風俗で働きたい口八丁手八丁なんていくらでもいる今の時代
昭和のスラム時代じゃあるまいし
- 736 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:55:01 ID:31m865O+O
- >>718
その人の元来の気質や気性なのか、精神疾患から来てるものかなんて
外から見たところで判断できないからなあ。
おかしな部分があれば、ひとくくりに「キチガイ」とされてしまう。
最近は精神科にかかるのがステータスだという記事もあったし。
まともな精神を持ってる人の方が少ないのかと思っちゃう。
- 737 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:56:51 ID:Du/qqJk70
- > これらの未就業者のうち、62%は就業を希望しており、精神障害者の社会参加には
> 依然、厚い壁があるといえそうだ。
いくら本人が就業を希望してるからって、じゃあ「何が出来るんですか?」と言うしかない。
- 738 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:58:54 ID:4p7dN4uW0
- つか35万人もいたのかよw
これに認定されてないメンヘラやら人格障害やら含めると一体何百万人いるんだろうな。キチガイが
- 739 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:59:49 ID:1CcEo2S10
- 精神障害者81%が未就業
しかし悠々自適の生活 生活保護者は人生の勝ち組
ワーキングプアより、はるかに文化的な生活です
- 740 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:00:20 ID:jGw3PxXO0
- DQNと池沼はよく似て微妙に非なるものだよな
DQNは決して池沼に対して親切な存在ではない
問題のある従業員など即日首切り、給料もあれこれ理由をつけて払わないなんて店もザラにあるようだし
- 741 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:01:57 ID:LYd+1Enx0
- 身体障害者でも人並み以上に働かないと評価してもらえない。
- 742 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:02:26 ID:sF+ZPR+t0
- 鬱病で「死にたい死にたい」といっているやつに
仕事のミスを指摘したら電車に飛び込まれた・・・
なんてことになったら後味悪いしね。
何かやらせるとしたら本当に単純作業しかない。郵便物の仕分けとか。
- 743 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:03:57 ID:/ZiieTvy0
- >>164
彼女とセフレがいる健常者
プw
- 744 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:04:03 ID:SrleMtWG0
- そりゃなんかやれば「精神に〜」の枕詞一つで無罪放免になる人材は採用しにくいだろう。
就業中に事を起こしてしまえば、本人は無罪でも雇った企業は責任を問われるわけだから。
- 745 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:06:08 ID:kBgvp3Zf0
- 精神は変にプライドが高いので仕事選んでいるというのが真実だよ。
単純作業だって探せばいくらでもあるんだろうが、
そんなことする位なら年金と生保の方がマシと考えているんだろう。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:13:44 ID:jfpvkIWN0
- 殺人犯の85%は健常者
ttp://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm
うつ病の頻度
ttp://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/specify/kawara/depression_prevalence.html
- 747 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:15 ID:jGw3PxXO0
- >給料もあれこれ理由をつけて払わないなんて店もザラにあるようだし
個人的にはこんな店一軒たりとも見たことがないのだが。
放火された中野の店に巣食っていた仲良し社交集団は
あそこの店で給料30万円が未払いとかそこの店で給料60万円未払いとか…
かなりとち狂った被害話ばかりをするデブス婆集団だったな
中野の店が放火被害にあった時も
「店側が給料をまったく払ってくれないのでどうにかして下さい」って
放火事件の捜査のドサクサにまぎれて
警察に訴えていたりもしたようだしなw
雇われ店長の草加も従業員のデブス婆どももみんな何処かがオカシかった。
あの店が燃やされたのは…必然だったのだろうか?
(放火被害当時こちらはあの店の従業員ではありませんでした)
- 748 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:14:52 ID:aDSEN1pzO
- >>742
状況を説明して会社指定の病院で診断。
出社できないようにしてしまいなさい
- 749 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:22:48 ID:jGw3PxXO0
- 草加は、こちらを「集団の和を乱すから」といって使いたがらなかったんだよねw
でも集団の和って…店外で個人売春をするデブスまなみとか
こんな仕事したくなあ〜いとか喚いているのだったら辞めろよデブスなおとか
ひっきりなしに携帯をいじくっては気持ち悪い一言電話をかけ続けているデブス婆ななとか
厨房の頃から本番ヘルスで働いていたという先天性顔相奇形のさきとか…
和っていったいなんですかって感じのつぶれて当然な内容だったなw
- 750 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:26:04 ID:jGw3PxXO0
- 草加、不幸。
- 751 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:27:51 ID:iKqXVds/0
- 天然で>>749ぐらいのレベルまで達しないと
精神障害者扱いしなくていいと思うけど。
思考や行動が破綻して無い奴は偽物が多いんだろうな。
- 752 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:30:55 ID:jGw3PxXO0
- ほんの一日だけ店番を頼まれた。その当日に燃やされた。
- 753 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:30 ID:RiS0TqtR0
- >>724
>一緒くたにした厚労省には腹の底から怒りがこみ上げる
2ちゃんでも、どちらも「池沼」と呼んで区別が付いていない人の書き込みをよく見かけるよね。
- 754 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:33:32 ID:jfpvkIWN0
- >>751
ほとんどの精神障害者は破綻してませんよ。
統合失調症で国連の仕事をしている方もいますし、
アメリカの大統領の半数は任期中に精神障害を患っていますし。
- 755 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:36:31 ID:GrK1ENsA0
- クニちゃんが結婚してくれます。
お父さんもお母さんも社長にしてくれます。
でもジョージは怒ります
- 756 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:38:28 ID:sGkGkvr1O
- >>754
調子がいいときは普通、しかしキチガイモードの時は
手が着けられず意志の疎通すら無理だったりする。
やっぱり無理だよ。
- 757 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:40:49 ID:jGw3PxXO0
- ブスでも顔相奇形でも老婆でも店内は薄暗いから細かいアラまで見えないがw
最低限のレスポンスさえ出来ないくらいの池沼だと(オシとか)さすがに厳しいでしょう
- 758 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:41:03 ID:iKqXVds/0
- >>754
精神障害なんか、外傷やウィルス性のものと違って
医者の問診で勝手に病名が決められるものだろ。
>アメリカの大統領の半数は任期中に精神障害を患っていますし。
ソースくれ。医師の診断を受けているのか?
- 759 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:43:15 ID:jGw3PxXO0
- オシとかアウアウでは…外見的に可愛いげがあったところでちょっとね
- 760 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:44:15 ID:E+b0XCaZO
- 癲癇もちの俺も精神障害者
ごく軽度だから認定も受けてないし会社にも黙ってる
警察にはバレて免取食らったが
- 761 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:46:22 ID:jfpvkIWN0
- >>756
そういうのは相手にしないことです
>>758
ttp://agape-tls.com/Voicepress/?page_id=902
>>1
>15歳以上64歳以下の精神障害者35万1000人のうち
おかしいですね。精神障害者は全国に最低300万人〜いるのに。
15歳以上64歳以下の精神障害者の中から35万1000人を抽出したってことでしょうか?
- 762 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:47:16 ID:X4WwlDwI0
- 障害年金をもらっている障害者は、
働くと年金が止まってしまうので
「年金よりもたくさんの給料がもらえる職場」
じゃないと働かない。
こうやって、働かない精神障害者が増えていく・・・
- 763 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:51:43 ID:jGw3PxXO0
- こちらを「集団の和を乱すから」といって使いたがらなかった
草加工作員(潰れるまでずっと営業不振)の判断は
おそらくリアル池沼ライン工や盗聴ストーカーにも十二分に共感しうる判断だろう。
それに比べ馬場(客質良それなりに繁盛店)はこちらを適当に使ってくれたと思う。
- 764 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:15 ID:LYd+1Enx0
- >>762
オレはフルタイムで働く身体障害者(一級)です。
国民なので当然税金も年金も払っていますが、年金も貰ってます。
貰う年金-支払う年金=25000円です。
とても暮らせません。
- 765 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:40 ID:vhzWt2Ws0
- 知的障害(精神発達遅滞)と精神障害を混同している奴多過ぎ。
- 766 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:55:44 ID:Zs+u/d4Y0
- 包丁振り回しても殺人犯しても捕まらない連中をどうしろと?
日本は保護の方法を間違えたんだよ。
義務と権利のバランスを取るなら、マジで隔離してほしい。
軽度のヤツは、精神病じゃないフリをする努力をしろや。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:16 ID:X4WwlDwI0
- >>764
説明不足でした。
身体障害と違って、精神障害は
年金受給の条件に障害がひどくて働けないことと決まっています。
なので、身体障害の人はそれなりに大変だろうけど、身体壊さない程度に
がんばってくださいね。
- 768 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:56:23 ID:eq95b1yYO
- >>756
それはSc患者のこと?
きちんと服薬管理ができていれば、そんなにコロコロ変わることもないと思うが…
- 769 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:12 ID:yjtHulFJ0
- 刺されたり、火をつけられたりしても、
精神障害者であれば無罪放免。
雇う側にリスクがあり過ぎる。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:32 ID:3s4bhYW9O
- 統計の母数が間違い
ソーカ信者らカルトにはまった精神障害者がカウントされてない
あいつらは大臣までいるぞ?
- 771 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:58:35 ID:jGw3PxXO0
- 知的障害者ってけっして「心優しい」存在などではないですよw
- 772 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:29 ID:YfVTX14xO
- >>731
そんなことすると誰も精神科やらなくなって
精神科病棟がますます衰退、キチガイかどうか判断不明なアフォがあらゆる職場に進出
薬も何も貰わない重度の患者はナイフ持って暴れ放題
医療を破綻させない為には医療費を減らすんじゃない、増やすんだ
怖いから二度とそんな事を言うな
それとなんだかんだいって薬の効果は絶大だから
創造病だとしても、薬の投与によりリスクはかなり減らせる
取り合えずお前はもっと考えてモノを言え
- 773 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:01:46 ID:M3a4ijC30
- あなたはキチガイといっしょに働きたいですか? と問われたら「いいえ」と答えるだろ普通。
- 774 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:02:57 ID:5pfxgd010
- 社会参加できないから、精神障害認定されてるんじゃないの?
- 775 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:03:30 ID:y22GJAsw0
- おいおい・・・身体障害者はまだしも精神障害者は社会に出すなよ
- 776 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:03 ID:jGw3PxXO0
- あの草加店長ってある種の池沼でしょ?
だから「(こちらを)和を乱すもの」と本能的に正しい(?)判断が出来たのかもねw
(リアル池沼のライン工や悲鳴女が出会い頭にこちらをアウアウと威嚇したのと同じ)
馬場とか日暮里で持続的断続的に働いていた事実はあっても
中野(草加店長)で働いていた事実などほんの3日くらいしかないからね
- 777 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:04:29 ID:HM6NQSOLO
- 精神障害スレで知的障害について語ってるヤツってなんなの?
- 778 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:06:23 ID:RAzw/oZx0
- キチは無理だよ
知的・身体の方とは違って、他者への攻撃性がある
- 779 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:07:34 ID:jGw3PxXO0
- 馬場も日暮里も店長(兼経営者)はきわめて健常な知能の持ち主。
しかし中野(草加店長)は高い確率で知的障害者だったと思う。
- 780 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:31 ID:dp1lbAev0
- なんかリアルキチガイが湧いてるな
- 781 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:54 ID:PY7ONljr0
- 実家の家業を手伝っています。
- 782 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:08:54 ID:eq95b1yYO
- 精神障害者=知的障害者、怖い行動する統合失調症患者
だけじゃないんだぜ?
知的障害を合併する人は結構いるが、ナイフ振りかざすような行動する人なんて殆んどいない。
- 783 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:12:59 ID:YfVTX14xO
- ネットに出現するキチガイって同じことばっかり繰り返し言うよな……
それも自分のことばっかり喋るから、会話もできない
- 784 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:13:44 ID:eq95b1yYO
- >>778
知的障害者にもBDが問題で精神病院に入院する人もいますが?
身体障害者でも高次脳機能障害で精神障害と同じような状態を呈する人も沢山いますが?
- 785 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:16:20 ID:AczvL/+YO
- 重度の池沼とか、精神病じゃ働くのなんか無理でしょ?
作業所で働いてるのでも普通の会社じゃやってけないレベルだよ。
ただ、働かない奴の中には、怠け者の偽装精神病が一杯いそう。
- 786 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:17:25 ID:sGkGkvr1O
- >>768
病院で管理されてたりすればある程度は大丈夫だろうけど
その辺にいる統失とかはきちんと服薬してなかったりするからね。
つうか自分で自分を管理できない人には普通の仕事は無理でしょ。
感情のコントロールや言動について自分で制御するのが出来なければ
社会生活が無理だし、ましてや仕事なんて無理じゃん。
子供だって自分をコントロールしてうまくやって社会を作ってるんだよ。
統失なんかは特別な才能を持って特殊な職業にでもつかない限り難しいでしょ。
芸術系とか他の人にかえられない才能があれば求められる人材になりうる。
- 787 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:18:39 ID:iKqXVds/0
- >>783
そうしたほんまもんの精神障害者をネットで見かけているから
実社会での中途半端な奴が欝とか騒いでいると甘えに見えるんだよな。
ほんまもんに比べると、まだ十分に人間として機能しているわけだし。
犯罪犯しても人間扱いされなくて免責されるぐらいまで壊れてないと甘く見えるな。
- 788 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:19:35 ID:ar0vnBuv0
- 精神病が営業なんかできないだろうが
差別とか関係なく就業先が著しく絞られてくるのは当然だろ
- 789 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:23:17 ID:dJ5wmLek0
- 精神科に行くと就職に不利になるって本当でしょうか?
- 790 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:26:30 ID:DEGQSBgKO
-
厚生労働省が率先して雇用してやれよ
話はそれからだ
- 791 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:26:57 ID:jGw3PxXO0
- 脳病院に強制的に連行されたりすると後々「河童」が見えるようになったりする。ご注意あれw
- 792 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:27:58 ID:iKqXVds/0
- >>789
抗不安薬とかもらえるから、面接で有利になるような。
就職活動の時に面接が苦手な学生でドーピングして
内定取った奴もそれなりにいたんじゃないの?
- 793 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:28:42 ID:eq95b1yYO
- >>786
確かに服薬管理の徹底は難しいが、外来フォロー等できちんと習慣付けられる人もいるじゃん。
そういう人までも就職があまりに難しいってのが問題じゃないかと
- 794 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:34:26 ID:WMBG0VheO
- 俺、本当にいい案があるんだけど、どこに言えばいいんだ?
- 795 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:11 ID:NNTU/0z90
- 精神分裂病を薬で抑えている人を雇っても、薬でボーっとして仕事できないし
薬を飲み忘れたり、意図的に飲まず錯乱されようものなら
操業停止に追い込まれたり、殺傷事件で会社名を報道されるリスクがある
強い薬を飲んでいる鬱を雇っても、薬でボーっとして仕事できないし
自殺されて、「職場環境が悪かった」と遺族に訴えられると割が合わない
だから、メンヘルと判れば、行政から「罰金徴収」されても雇わない
社会的弱者様に「働いている」という充実感を与える慈善事業は行政の仕事
社会的弱者様のために高い税金を収めている納税者や企業に
資産を削って雇用ボランティアまで強制しないでくれ
…と、雇う側は考えると思います
オレはメンへラとか書いてる奴は、メンへラ自覚あるから精神分裂してないでしょ
働いている人のほとんどは、程度の大小はあるけどメンヘラになるお
強い薬を飲むこともない自称メンヘラ無職って何様?
- 796 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:32 ID:LVMvcq+C0
- おまえらのことか
- 797 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:35:49 ID:jfpvkIWN0
- 健常者と精神障害者の差は
「症状が原因で職業・学業・家庭生活に支障を来している」かどうかだけです。
症状があっても支障がなければ健常者といえるようですね。
というかもしかしたら健常者のほとんどが生活に支障のない精神障害者なのかもしれません。
>世間の誰もがDSMに挙げられたいずれかの精神疾患の基準を満たしてしまうからである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%A8%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95%E3%81%8D
- 798 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:41:34 ID:jGw3PxXO0
- 医療の守秘義務なんてあってないようなものだと思っておいて間違いはなさそうだねw
他人に知られたくない内容の医療受診の場合は保険外診療あるいは海外の病院でw
- 799 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:44:51 ID:tLaKKUQWO
- 大手だと、そういう奴等の為の専用の枠がなかったか?
- 800 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:48:22 ID:sGkGkvr1O
- >>793
服薬を忘れたらどうなる?
不安になって気分が悪くなる程度なら構わないけど
幻覚幻聴被害妄想で他害に至ってしまったらどうする?
はなからちょいおかしいくらいのメンヘラなら
手帳なんかもらわず服薬しながら普通に社会生活を送ればいい。
そういうレベルにない奴は何時でも起こりうるもしものことを考慮して無理だよ。
まず健常者が数百円で雇えるのにわざわざ不利益になるであろう
精神障害者を雇う雇い主がいるか?
簡単な仕事をさせるとしても普通の高校生のほうがずっと使える。
就職試験なんかは健常者であっても能力で篩にかけられる。
その能力の中にはコミュ能力も含まれてるんだよ。
雇い主側、同僚になる側からしたら使えない上に扱いづらくて
危ないマイナス要素になりうる奴は頭下げてでも断りたいだろ。
- 801 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:48:34 ID:jGw3PxXO0
- >>799 対象者は特定の養護学校の卒業生に限定されるとかいったものだろう
- 802 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:51:32 ID:jGw3PxXO0
- 定期的な服薬で押さえが利く精神病など本当の意味での精神病ではないと思うがw
- 803 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:53:24 ID:SdZWAmWN0
- 理解させない病気も精神病になっちゃうからな。
ある意味不幸だ。
- 804 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:54:49 ID:jGw3PxXO0
- 職務を遂行する能力よりもコミュ能力だなんて銘打った馴れ合い陰口中傷DQN駄弁りが必要となる職場は確かに辛いなw
- 805 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:55:20 ID:5LnY8Zx9O
- 精神障害者に任せられる仕事て想像つかないのだが
- 806 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:57:08 ID:Y1k/VqxxO
- 自衛隊に入れとけ
- 807 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:58:23 ID:MdMbAa2J0
- 健常者ですら就職がままならないのに、
障害者が就職できるわけ無いわな。
>>799
何か金を余分に払うと免除されるらしい。
- 808 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:59:20 ID:a65fXNmVO
- 精神障害者ってどういう状態にある者のことを言うんですか?
- 809 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:02:20 ID:jfpvkIWN0
- >>808
>>717
- 810 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:03:31 ID:jGw3PxXO0
- 組織的弾圧まがいの迫害被害にあっている被害者が精神障害者???
- 811 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:04:06 ID:mHlZl6i2O
- >>802
それは違うだろ。
健康なら何ものまなくてもやってけるんだから。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:06:24 ID:dJ5wmLek0
- >>792
サンクス そういう手もありますか。
- 813 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:09 ID:Rloc5kWK0
- 挙動不審があると、本能的に「ヤバイ」と思っちゃうんだからしょうがないだろ。
うちのワンコも精神障害者はすぐに見抜いて警戒態勢に入るよ。
そういう客が店にいる間ずーっと低い声で唸ってる。
- 814 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:07:11 ID:jGw3PxXO0
- プラシーボ
- 815 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:08:28 ID:6G+WO6MO0
- 不良品は生産ライン」ら外されるのは当たり前だろ
- 816 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:08:32 ID:0Pgnibh9O
- 外国映画だと精神安定剤飲みまくりの奴とかよく出てくるけどな
- 817 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:08:48 ID:IjwgCg5P0
- 精神異常者は犯罪予備軍だから一生隔離でいいよ
- 818 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:22 ID:UqB7JX8b0
- >>724
そういう単純作業に高卒中卒低学歴フリーターが先取りしちゃうんで障害者はおとなしく年金やら生活保護やらで我慢していただきたい
- 819 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:12:24 ID:jGw3PxXO0
- 犬猫には物凄くなつかれるんだよね。ランク下ともみなされない。w
邪悪な低IQ池沼ニンゲンもどきには物凄く嫌われるようだがw
- 820 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:16:22 ID:a65fXNmVO
- >>815老朽化した不良品本人がそれを言うギャグなんだろうな
- 821 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:16:23 ID:UqB7JX8b0
- >>786
無理じゃないよ
制御してオフでリストカットや大量服薬にはしる人沢山いるよ
精神科の患者って統合の人ばかりじゃないんだよ
- 822 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:17:32 ID:RiS0TqtR0
- >>790
既に実施しているので、今の厚生労働省は精神障害者の巣窟になってます。
知らなかったの?
- 823 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:18:03 ID:VQzBy4Wl0
- 働いてる奴の中にも狂ってるのはけっこういるけどな
- 824 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:18:52 ID:5q0FLZjI0
- 当 た り 前 だ !
人権屋が面倒を見ろ。
- 825 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:06 ID:M1DAycyJ0
- 鬱偽って障害者年金貰ってる奴もいるしなぁ
- 826 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:38 ID:eBjrM7bFO
- いつ殺しにくるかわかんないヤツと一緒に仕事しろってか
- 827 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:19:50 ID:UqB7JX8b0
- 今の世の中
親元でパラサイト・フリーターっていうだけで軽度○○障害認定されるし
どっちにしても世の中の大半が特に女の場合は独身でいればいるほど年をとればとるほど
お荷物率は高いかな
男の方が自殺する確立高いけどw
- 828 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:20:27 ID:jGw3PxXO0
- >>815放火被害にあった店にいたリアル池沼草加とデブス婆従業員どもに似ているんだよね、そいつらの言葉や人間性がw
- 829 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:21:50 ID:FHCl4yTl0
- 身体障害者→程度や仕事によるが、基本マジメにがんばる人が多い
自閉症→その人の興味・関心のある分野をやらせたらヤバイくらい伸びる。しかしそれ以外だったら足手まといもいいとこ
メンヘラ→どうしようもない撲滅すべき
俺の経験からしてこうだな
- 830 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:24:32 ID:a65fXNmVO
- >>828「自分たちは和を重んじて〜」ってどこかの何かをマルウツシしたかのような能書きをかますんだけど…
草加店長、デブス婆従業員(リアル顔面キケイを含む)諸ともゴミクズみたいなんだよね
- 831 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:25:33 ID:xsHOqVFU0
- >>817
無作為に害を及ぼすので、この場合テロ予備軍のほうがいいとおも。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:09 ID:jGw3PxXO0
- 身障者の作業は実際不正確すぎ。
特定対象へのアンチ感情で
事実認識をゆがめるお前も十二分に
池沼精神障害者かもw
- 833 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:22 ID:edy0TwYa0
- でも実はバリバリ働いてる人の方がキ○ガイ率高かったりするから、実質は意外と精神障害者就業率は高かったりする。
- 834 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:27:53 ID:UqB7JX8b0
- >>829
精神障害者手帳持ってますが
先月の年末調整のファイリング業務の(ファイルの仕分け、チェック作業)仕事を
朝9時〜夜の8時半まで約1ヶ月頑張って働きましたが何か?
そして知り合いのメンヘラさんは年金以外に
得意の英語とドイツ語と韓国語とパソコンで自分の家で教室開いて
健常者に教えていますが何か?
- 835 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:29:01 ID:+mxw3t84O
- 最近うつ病と統合失調症の違いを知ったわ
- 836 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:30:38 ID:yjtHulFJ0
- 社保庁で年金処理を精神障害者にさせてからだね。
- 837 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:31:15 ID:jGw3PxXO0
- 個人的には…社会と折り合いが付かない精神障害者にしたいニンゲン相談はあるが
幼い頃の原理原則のまま精神の発達がない出来の悪い計算機みたいな自閉症患者にしたいニンゲン相談はないな
- 838 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:33:43 ID:jGw3PxXO0
- 精神障害者→精神の発達奇形
自閉症患者→幼い頃の原理原則道徳のまま精神の発達がない
- 839 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:34:10 ID:gp/VTlRXO
- 人間関係に関わる一番重要な部分がダメってことだからねぇ。
綺麗事ならいくらでも言えるが
現実問題としては難しすぎるだろ。
長時間もしくは長期間一緒にいても我慢できるのなんて
せいぜい身内くらいじゃね?
- 840 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:35:23 ID:X4WwlDwI0
- 最近何でもかんでも悪いことをすると病気のせいじゃないかと報道されるからなあ。
たまには「犯人は泌尿器科通院歴があり・・・」とか報道してくれれば面白いのに。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:37:25 ID:edy0TwYa0
- >>822
だからって、精神障害者だけで官庁構成するのはやり過ぎだw
- 842 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:41:06 ID:jGw3PxXO0
- >>813リアル池沼とか自閉症患者に対しては飼い主の家族であっても
ワンワン吠え立てウーウー威嚇するw
群れの動物である犬は集団の中の序列を本能的に見抜くんだろうねw
- 843 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:42:29 ID:a7OQiyMT0
- 授産施設と聞くと攻殻機動隊思い出す
地上派で放送されなかった回
- 844 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:43:00 ID:tLiYeUY80
- 個性に近い障害ならけっこうある
- 845 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:12 ID:jGw3PxXO0
- リアル池沼もそうだが、犬も決して「心優しい存在」などではないよなw
個人的に…犬から執拗に吠え立てられるやつのニンゲン面には期待しないww
- 846 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:50:51 ID:/s8WuU1rO
- 統合失調症です。
看護師やってます。
- 847 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:50:54 ID:jD+OMjLY0
- 無知というキチガイならここに
303 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 00:10:51 ID:pnXpFj9C0
>>300
障害者って認定受けてればそこに甘えが存在しないなんて
人を信用しすぎだよ。
- 848 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:52:49 ID:jGw3PxXO0
- 生き物として最低限のコミュニケーション能力さえあれば
飼い犬は素直に飼い主一家全員を尊重してくれるものと思うw
飼い犬からの威嚇も解きほぐせぬような
コミュ能力ナシニンゲンが上にいた場合は…不遇ですよマジで。
- 849 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:32 ID:6rHE/u9wO
- >>845
おっ、まだ居たのかw
- 850 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:54:56 ID:UqB7JX8b0
- 別に今時障害者と認定されてもされなくても
非正規雇用者という将来の生活保護予備軍は増えているので
どうしようもない
精神障害者vs低学歴既卒で時給の良いルーティンワークを奪い合っているのだから
そりゃ難しいだろうね
- 851 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:56:25 ID:jGw3PxXO0
- 他人事としてならば「出来の悪い計算機」も
それなりに有用なものかもしれないが
それをニンゲン的に上と思わなければいけないとなると…
まあクレバーな犬なら素直に吠え立て続けることだろうw
- 852 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:57:40 ID:ybnWDiu60
- >>502
精神障害者手帳を持ってる重度の鬱病の奴は多いよ
激務過労で鬱病で退職した奴が失業中に取得するものだから
おそらく統合失調症の方が多いとは思うが
手帳交付した奴で統計をとってるんだろ
精神障害者を特別なものと思ってる奴が多いけど手帳は返却できるし
医師と地方自治体が認めたら通る曖昧なモノなんだって
- 853 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:57:43 ID:UglEceV4O
- 35万人も犯罪予備軍がいるのかWWWWWW
恐ろしスWWWWWW
- 854 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:58:03 ID:fBq9NP5e0
- 精神障害者の19%でも仕事してるというのにおまいらときたら・・
- 855 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:01:10 ID:jD+OMjLY0
- >>853
殺人犯の85%は健常者
ttp://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm
うつ病の頻度
ttp://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/specify/kawara/depression_prevalence.html
お前が一番の予備軍だなあw
- 856 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:05:47 ID:ybnWDiu60
- 社員を過労でブッ壊して鬱病、精神障害者手帳取得させておいて
弊社は法定の精神障害者の雇用をしていますとアピールして補助金を貰う
これがブラック企業で流行りのスーパーコンボです
- 857 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:06:36 ID:UglEceV4O
- >>855健常者は目的標あるが
キチガイは無差別W
どっちがヤバイかな?
- 858 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:27 ID:jGw3PxXO0
- まったく可愛がってない飼い犬からの威嚇ならまだしも、それなりに可愛がっているのに今なお威嚇されるって…w
- 859 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:08:54 ID:jD+OMjLY0
- >>857
個別事例で勝負するならその統計持ってこないと
健常者は目的標あるっていうw
つまり強盗殺人は無差別でない、または全部精神障害者のせいだとw
- 860 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:09:52 ID:pBKHWssx0
- 身体障害者は構わないが、精神障害者は隔離してくれ
あいつらはいきなり空き瓶振り回して怪我させても無罪になるんだから
- 861 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:10:51 ID:eBiH8w3k0
- うつ病は肉体労働者(ブルーカラー)より、
頭脳労働者(ホワイトカラー)が罹る率が高い。
遺伝要素で無い限り、頭が良くて、会社から
大きな負担かけられすぎて罹る場合が多い。
一度罹ったら会社に見捨てられる。
せちがらい世の中だ。
バカのふりして、肉体労働する方が楽かも
しかし、今の世の中肉体労働は派遣ばかり、
労働者は成果主義の会社の犠牲で成り立っている。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:12:21 ID:pBKHWssx0
- >855
全人口における精神障害者の割合が15%以上なのか?
5%だとしてもその5%が犯罪者の15%を担っているというのは単純に3倍
0.2%だとすれば75倍の発生率
しかも無罪になるわけだ
- 863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:13:51 ID:iRB8WuIo0
- つーか6万1000人も働いてるのか。。。こえぇw
- 864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:14:40 ID:jfpvkIWN0
- 精神障害は後天的だということすら知らない人もいますからね。
精神障害者ははじめから精神障害者だと思っていたりする。
健常者が精神障害を発症することが判らないのです。
自分も罹る可能性があるにも関わらず。
だから健常者はある意味精神障害なのかもしれません。
- 865 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:15:16 ID:cAItI6xIO
- 基地外はルールを守れないから無理
- 866 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:17:00 ID:Im0xq/aqO
- >>855
> >>853
> 殺人犯の85%は健常者
馬鹿かオマエ
人口比率で1%に満たないのに、凶悪犯のうち15%も精神障害者が占めるんだぜ
早く病院に帰れネオ麦茶野郎
- 867 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:17:46 ID:jD+OMjLY0
- いわゆる通り魔(無差別)の起こりうる可能性は毒ヘビに噛まれるより低い
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/01/blog-post.html
健常者のほうがよほど怖いっすね
- 868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:17:58 ID:077/2Bje0
- 世間の認識は未だにこんなんなのか・・・
私もこんな風に思われてるのか・・・
- 869 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:18:15 ID:jGw3PxXO0
- 通院歴などあろうがものなら
足代わりの自転車をいざという時に破壊されたり、
行く先々に通院歴あり危険とのプライバシー情報をばらまかれたり
その被害の断続を警察に訴えたところで
(通院歴ありということで?)まともに相手にされず…
被害状況はほんとうに深刻なものです
- 870 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:18:41 ID:UglEceV4O
- >>591やけにかばうなW
キチガイが強盗殺人する訳ないだろ!!
被害妄想起こして無差別ならわかるがW
- 871 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:18:51 ID:ybnWDiu60
- >>861
過労は精神障害者への第一歩だな
自殺企図まで行けば身体障害者枠も待っている
働き過ぎたら負けだ、本当に・・・
鬱病で倒れるぐらいなら全て投げ出して辞めてしまうべき
- 872 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:20:21 ID:rOFrEWzi0
- 近所に
精神障害者を積極的に雇ってるスーパーがあるけど
異常だよ。
買い物カゴ回収してる奴はお客おかまいなしに
カットインしてカゴ置きにくるし
商品並べてる奴に
「**どこ?」って聞いても何も答えないし
置き方やら置き場のことでいつも店長に
注意されまくり。
鶏肉パックには髪の毛入りだし、
さすがにレジはまかされていないが
彼らに任せられる仕事ってあるんだろうか
- 873 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:20:27 ID:UqB7JX8b0
- 辞めたら次の就職は難しいよ
- 874 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:21:26 ID:ybnWDiu60
- >>866
お前は統合失調症(1%)と精神障害者(15%)を混同している
- 875 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:21:28 ID:jD+OMjLY0
- >>862>>866
精神障害者の検挙人員は470人
というのが内訳だ(精神障害疑いを含めると、0.6%程度となる)。
精神障害者が統合失調症罹患率だけでも全人口の1%を占める事を
考えると、健常者に比較して明らかに割合が低いと言わざるを得ない。
もし健常人と同程度の検挙率だとすれば、精神障害者による検挙
人員数は統合失調症患者によるものだけでも1%程度はある筈だし、
もっと人数の多い鬱病や、その他の様々な精神疾患を全部総まとめに
した数はもっともっと多くなっていなければならないだろう。
自称健常者の脳はソースも読まないで決め付けるのか。
よほどの障害だな、それこそ
- 876 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:21:35 ID:jfpvkIWN0
- >>863
たかが6万で怖がってたら生きていけませんよ
世の中には少なく見て300万人の精神障害者がいて、そのうち30万人が入院していて
残りは普通に生活しています。つまり270万人は普通にシャバで生活してます。(笑)
- 877 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:22:45 ID:NNTU/0z90
- >>855 殺人のほとんどは、超汚染人だから火病という精神障害
- 878 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:23:35 ID:7rEQjL0M0
- この35万人のうち何人が治るの
不治の病なの 奇違いって
治す気あるのかな 無いんだろうな楽だから
無罪にするのは間違い
大体、罪を犯す人間はすべて精神障害者 まともじゃない
もし、どうしても無罪にしたいのなら
責任の所在をはっきりさせて置く必要がある
保護者なり保証人なり そいつに責任を負わせるべき
でも・・本当は死刑に値する犯罪を犯したらしんでいただけたら一番いいとは思う
- 879 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:24:04 ID:dxK3qmMP0
- うつ病で障害者手帳持ってる。
復職希望してるから、81%にカウントされてる。
- 880 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:25:29 ID:jGw3PxXO0
- >>872
それは…精神障害者ではなく
ただの注意力欠陥無神経DQNでしょう。
精神障害者は
病的に他人に遠慮し病的に手洗いを繰り返すなど
ある面において突出して神経質であるケースの方が多い。
- 881 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:26:46 ID:ybnWDiu60
- >>869
聞き流して良いけど、お前さんのは典型的な統合失調症だよ
なんでストーカーされてるのにキチガイ扱いされなきゃいけないんだ!
と思うのは分かるけど・・・
目や耳から入ってくる情報を取捨選択できず真に受けてしまう、
言わばコピペにもマジレスしてしまう病気だ、それが統合失調症の本質
- 882 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:27:03 ID:O36j8OchO
- >>1
厚い壁を作っているのは、健常者側だけの問題か?
訓練に参加もしない人が、人の中で働けるのか?
またまた、責任を全部健常者に押し付けて
オンブに抱っこしない健常者が悪いってか?
健常者だって自分が生きるのに精一杯なんだが┐('〜`;)┌
- 883 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:27:11 ID:T/fFpgqr0
- 健常者が日雇いで雇えるのに、障害者を雇うなんて無理
さきほど派遣や日雇いがなくなったら障害者が困るみたいなレスを
見たけど、逆じゃないか?
- 884 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:28:12 ID:UglEceV4O
- まあ現に80%のキチガイが就職絶望してんだろ?
そりゃ家族は家から出したくないだろねー暴れっぷりリアルで知ってるからW
- 885 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:28:20 ID:yyRmMxay0
- 線がつながってるときは
社会参加とか権利を主張されたり
ここでの書き込みの意見に
同意してしまう傾向もあるが
そういうときばかりでないしなw
- 886 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:28:40 ID:jGw3PxXO0
- >>881実際に自転車が繰り返し壊されているし、
実際に放火被害にあっているし、実際に警察の対応は酷いものでした。
盗聴ストーカー乙wwwwww
- 887 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:29:24 ID:7pGBxkng0
- 気違いを外に出すなよ
また殺人事件が起きるから
- 888 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:30:58 ID:Im0xq/aqO
- >>875
> 殺人犯の85%は健常者
オマエがレスしたんだろうが
殺人の割合が強烈に高くなってんのが問題なんだよ。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:31:11 ID:jGw3PxXO0
- 殺人を実行しているのがキチガイなだけのこと。目黒中野は犯人を捕まえないと。
- 890 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:31:44 ID:i71tw4pFO
- 池沼とメンヘラを纏めて語る奴が多いな
- 891 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:32:02 ID:lbHrLpbc0
- 厚労省のバカ役人と入れ替えればいい。
- 892 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:32:49 ID:jD+OMjLY0
- クマやハチに襲われるより発生率が低い無差別殺人のほうを
健常者の殺人より重要視するってかw
- 893 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:34:02 ID:Im0xq/aqO
- >>892
だまれキムチ野郎
- 894 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:36:14 ID:jGw3PxXO0
- 犬にかまれたことのあるようなやつは最低限のコミュ能力さえないリアル池沼である可能性高しw
- 895 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:37:05 ID:M7nTCub40
- まあ、自分達でそうしてきたからなぁ。
犯罪を起こしても無罪放免。
企業としてはリスクが高すぎる。
- 896 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:38:43 ID:jD+OMjLY0
- >>893
残りの15%は覚醒剤/麻薬常習者、有機溶剤乱用者、アルコール中毒、知的障害者も入ってる
ここで言ってる精神障害者(鬱、統失)は1%にも満たないってことだよ。
そもそも知的障害の人たちが刑務所の4分の1だ
- 897 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:38:52 ID:WUbDAANpO
- 最近、側頭葉てんかんが発覚しました。
原因は、脳血管の一部に欠陥があるため。
なのに、脳神経外科や神経内科じゃなくて精神科。
障害認定も、身体の異常が原因なのに精神障害('A`)
医療費は自立支援とかいうのを使わせて貰っているが、腑に落ちない。
- 898 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:40:18 ID:jGw3PxXO0
- 暴言悲鳴女もリアル池沼アウアウも組織を背景にしているから罪には問われないんだろうなあ…結構なご身分で
- 899 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:41:42 ID:31m865O+O
- >>884
外に知られないうちに始末したい、死んでほしい、そう思うことがしばしばあります。
病気だから働けない、治療したいと言うので病院に連れていこうとしたら拒む。
父親がいるときは別人のようにおとなしい、いないときを狙って暴れてる(父にバレない程度に)
殺すか殺されるか、どっちが早いんだろうって感じ。
- 900 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:41:50 ID:bb5lHP500
- >>888
そもそも池沼が殺人犯になれるもんなのか
殺人犯になるにも、健常者じゃないと無理じゃないのか
- 901 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:41:51 ID:7cgibQRS0
- こうゆう人材をGWとかに預ければいいんじゃね?
- 902 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:41:53 ID:jD+OMjLY0
- >>897
病気の容態はよく知らんが、精神障害は脳の病気だよ
- 903 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:43:21 ID:UglEceV4O
- >>862クマハチすか?
山行かなきゃ、君の好きな殺人数字的にもかなり落ちるんでわ?
例え悪すぎッスヨW
- 904 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:45:12 ID:dYPtkpvOO
- レストランでいきなりナイフで子供を襲うやつらなんか雇えるか
- 905 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:46:05 ID:jD+OMjLY0
- 殺人犯云々じゃなくて検挙人員
結果釈放されようがしまいが検挙された率が1%にも満たないということ
>>903
山行かなきゃ襲われないのにそれより更に低いってことだよ。
分かったかねw
- 906 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:46:50 ID:jTc2NidBO
- 全員おまえらが日頃から叩いている公務員にすればいいんじゃね?w
池沼に住所調べられてメンヘル女が訪問に伺います
- 907 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:47:07 ID:d9pdvI/Q0
- 精神障害者って手帳持ってる人じゃないのかね
ただ精神科に通院してるだけなのはカウントされてないのでは?
精神障害と身体障害は違うんだわ
精神病は薬が効いてそのうち症状が治まることもあるから級が1級→2級→3級→資格なし
ってこともあるわけでさ
また発病するかもしれないにせよ直っちゃったら障害者認定されない分野なのよ
つまり手帳持ってるヤツは病気が重いってこった
良くなったら手帳を持てなくなるし働けると
だから仕事して無くて当然じゃね?
- 908 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:52:52 ID:UglEceV4O
- >>905だけどキチガイは健常者と見た目変わらねーから、
クマハチよりは高そーだなW
- 909 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:53:46 ID:31m865O+O
- >>904
外食してたらフォークで刺された子がいたよな
- 910 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:56:53 ID:NNTU/0z90
- jD+OMjLY0 しつこいな
日本で発生する殺人の大半は、在日含む南北超汚染人。例外なく火病という精神障害
残りを基地害、幻覚を起こした覚醒剤常用者、中国人、ブラジル人などで分け合っている
日本人健常者による殺人は、止むに止まれぬ心中とかごくまれ。基地害と一緒にしないでくれ
- 911 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:56:53 ID:jD+OMjLY0
- >>908
意味が分からない。
調べた結果精神障害だったって話だから。
http://www.shiojigyo.com/en/column/0512/main.cfm
心神喪失と心神耗弱が認められた殺人事件は年間約120件あるが、多くは覚醒剤によるもので、ほとんどが未遂事件
金目当てでもなく、恨みもなく、知らない人を殺害する場合は、通り魔殺人として統計がある。これは、警察庁によると年間一桁であり、
しかも、その過半数は未遂事件。
どう考えても覚せい剤のラリった奴のほうが怖い
- 912 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:59:46 ID:jD+OMjLY0
- >日本で発生する殺人の大半は、在日含む南北超汚染人。例外なく火病という精神障害
頭の悪いネトウヨは場違いなので絡んでこなくていいよ
在日だ何だっていうなら統計持ってきてください。妄想ならキチガイそのもの
- 913 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:01:47 ID:Tc/+7SBNO
- >>897
耳鳴りがしたら耳鼻科
メロディーが聞こえたら神経科
声が聞こえたら精神科
マジレスすると、医療費の関係で病院が気を使ってくれたんじゃ無いの?
- 914 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:03:21 ID:Yuncr6Uo0
- ちょっと昔は牢屋に閉じ込めてたんだっけ?
- 915 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:03:30 ID:Im0xq/aqO
- >>911
>>855のオマエのソースでこんなのがあった
私の知る限り、8回人を殺して今も入院中の措置入院患者が実際に存在
する。いずれまた野に放たれるのだろう。
やっぱり永久隔離だな。
- 916 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:03:47 ID:UglEceV4O
- >>911なんぼこんなデータを見ようが知り合いの弟が、キチガイでリアルに聞いてたんでやぱキチガイが恐いっすWWWWW
貴方が羨ましいっすWWWWW
- 917 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:06:18 ID:+wwozug+0
- >>897
たまに原因が明確な患者を扱わないと医者の側も病むから。
- 918 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:08:28 ID:jD+OMjLY0
- >>915
>危険なケースは繰り返し検挙されるため、
>一人で何件もの検挙数を稼いでしまっていることが多く、そのような事例を一人としてカウントすると検挙人員数はさらに減少する。
どう考えてもすごい稀な例です、本当にありがとうございました
強盗目的の一家殺害のほうが怖いですな
- 919 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:09:19 ID:31m865O+O
- >>915
ひっそり殺してくれないかな、そういう奴は。
復帰なんかさせるなよ。
- 920 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:10:35 ID:12geY1Mo0
- 正直迷惑だよ
- 921 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:10:43 ID:jD+OMjLY0
- >>916
つまり現実は見ないで精神障害者が怖いってか
それもある意味病気。それがまさしくキチガイと呼ぶにふさわしい
- 922 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:12:22 ID:a65fXNmVO
- 23歳松沢からずっと迫害弾圧されてたんだろうな、と思う
- 923 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:13:12 ID:Yuncr6Uo0
- どうせほとんど生活保護もらってるんだろ
キチガイと老人は社会のゴミ
- 924 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:15:01 ID:jGw3PxXO0
- 間違い電話一つでも迫害弾圧の口実にする集団ストーカー
- 925 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:17:43 ID:Im0xq/aqO
- >>918
蜂に刺されたくなければ山へいかなければいい
だがこいつらは野放し。
そこが大問題。法律を作れば無問題。
- 926 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:18:44 ID:XNjCPx//0
- こんな出来損ない率先して雇ってると国が滅ぶよ。
親は責任もって間引きしてくれよな。
- 927 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:19:00 ID:nq0z8m8pO
- 就職率が高い方が理解出来ん、何が言いたい。
- 928 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:23:58 ID:jGw3PxXO0
- >>909
精神障害者→精神的奇形。理にかなわぬ狂気。
知的障害者→獣返りとでもいうべき衝動行動が多々見受けられるものの
女子どもなどの非力を選りすぐって殺傷するなど
動物本能的にはあながち間違いのない選択をしていたりする。w
- 929 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:24:55 ID:UglEceV4O
- >>921あのーよく読みましたか?
- 930 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:26:51 ID:0AN6yIi80
- 働かなくてすむんでしょ? ラッキーじゃん、言い訳できて。
- 931 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:29:08 ID:LPrfAL1fO
- 砂町銀座でいきなりどついてきた池沼。
あっけに取られてどうしていいか分からなかったよ。
付き添いの母親がひたすら謝ってきたけど、小さい子供相手だったらとりかえしがつかない事になることも有り得る。
- 932 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:31:32 ID:jGw3PxXO0
- 精神障害者と比べて知的障害者の犯罪が
なんとなく少ないように思われるのは
知的障害者は精神障害者と違い心優しい善なる存在だからなどではなく
基本的に頭が良くないから犯罪さえも成立しないのだと思うw
- 933 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:33:52 ID:XoVbkymb0
- 在日コリアンの73%が未就業
在日韓国人・朝鮮人職業状況−1999年
職業 就業引受
無職 462,611 ←
総数 636,548
http://www.mindan.org/toukei.php
- 934 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:35:05 ID:jD+OMjLY0
- >>929
こんだけデータ出て怖いとか言うのは固定観念から抜け出せないってこと。
つまりお前はアホなんだよ
- 935 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:36:42 ID:a9oxeguR0
- ファッション欝とかをなくすためになにか手を打たないとだめだ
欝患者はネット(特にネトゲ登録とか)できないようにするとかしなきゃだめ
- 936 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:46:58 ID:AUyCam7R0
- >>934
調書がとれなくて、不起訴になった案件いれたらもっと多いだろ
- 937 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:48:54 ID:UqB7JX8b0
- >>907
良くなっても手帳持てるよ
医者の診断書があれば
結構曖昧で矛盾してるよ
- 938 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:49:46 ID:GyX9ftGm0
- 未職業じゃなくて、バイトをして申告していないか
働く気が無いだけだろ?
生活保護で金がもらえるからな。
遊ぶ元気だけはある自称うつ病。
社会の規範を守らず注意されると発病する自称うつ病。
朝いくと寝ていて昼行くとすっぴんなのに夕方行くと化粧ばっちりの自称うつ病。
夜は何故か家にいない自称うつ病。
独身なのに男が出てくる自称うつ病。
こんなのばっかりだろ。
何でもかんでも病気するな。
昔はみんな辛くても歯を食いしばって働いていたんだ。
- 939 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:57:34 ID:BCwo+Z6aO
- 精神病は ほんと ヤバい。関わり持ちたくない。だって 頭 弱いじゃなくて おかしいんだもん。関わってるとこっちが おかしくなるわ。言うか言わないかで 正直 皆 そうでしょ?
- 940 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:57:38 ID:3DuDtwMSO
- 障害を隠して働いてる奴もかなりいると思うが
- 941 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:57:54 ID:Im0xq/aqO
- >>934
オマエのデータ辿ってたら行き着いた
みんな河合幹雄 監視カメラでググれ
- 942 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:04:53 ID:UR4ENVcR0
- バスや電車の運転士とか、薬剤師とか、もっと責任ある職に就かせてあげなよ。
「地位が人を作る」、という言葉の通り、職責を果たそうと、キチガイが治るかも知れない。
- 943 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:07:15 ID:jGw3PxXO0
- ボクの関心ごとは中学生のころから早く家を出ることでした。
- 944 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:13:23 ID:Hnand4xwO
- 奴等は、ハンコ貰う為に面説するだけだし、障害者年金と同等しか貰えないなら現状の方が時間のゆとりがあるから良い。
くらいの労働意欲だもんなぁ
- 945 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:13:37 ID:3QeLjrOgO
- 精神障害者は他の障害者と比べて外見では分からない(分かりにくいから)理解されにくいね。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:14:15 ID:CJ4m8Dcd0
- 果たしてニートの何%が働いているのか?
- 947 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:15:44 ID:mSt0Ly+Z0
- >>939
はい。その通りです。
- 948 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:21:36 ID:xiANJO6z0
- 公務員だと精神病になってもクビにならないんだよ。
だから公務員には精神病んでいる人がたくさんいる。
配置移動するときは、まず偉い人。
その次に精神的におかしくなった人を配置移動するんだよ。
精神を病んでいても当たり障りのないポストじゃないとまずいからね。
- 949 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:25:59 ID:Yuncr6Uo0
- 公務員も実質、生活保護みたいなもんだからな
- 950 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:28:50 ID:UQrZSo6x0
- >>948
で、そういうおかしい人の部下にさせられた人が精神を病むという精神病の
拡大生産が行われていたりする。
まあ、医者に行ってる人の方がまだマトモ。
- 951 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:29:58 ID:s1Aix8JRO
- >>923
じゃあ、殺してくれ
苦しくないように頼むわ
- 952 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:31:51 ID:ln26FtYy0
- キチガイには自転車で蛇行運転してバイクに追突するという立派な仕事があるじゃないか
- 953 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:32:16 ID:yBoniRxTO
- そりゃあ精神障害者と関わって何か被害にあっても泣き寝入りするしかないんだから、避けるのがいちばんだよ。とにかく無視。
障害者側の立場の人達が活動して、そういう世の中にしてしまったんだから仕方がない。
- 954 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:33:00 ID:rXtTOpZBO
- どうりでw
2ちゃんねらーに無職ニートが多いはずだ
- 955 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:34:51 ID:JGXFqE0Z0
- バイト時代、接客中に童謡を歌う精神病の子がいて客のクレーム処理が大変だった。
採用した馬鹿女社員に超むかついた。
社員が責任もってクレーム処理するならいいけど、何でバイトが客に詫びなきゃいかんの?
精神病患者には接客以外の仕事させろっちゅーの。
- 956 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:37:06 ID:xtOiMD4h0
- 前うちの会社に一人いたけど、エグかったなぁ
部長が刺されてクビんなったが、あれ以降人事部でそういうのは避けようって
話になってると聞く。
それまでは、そういう人を率先して使おうって気があったらしいが、ある意味
逆差別だよな
- 957 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:38:02 ID:077/2Bje0
- 知的障害と精神障害を一緒にするなよw
- 958 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:39:52 ID:xtOiMD4h0
- >>957
池沼じゃなくて統合失調症だと聞いたぞ
事実仕事自体はそこそこ出来てたし。
ただ、すげー波があったな
- 959 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:40:11 ID:jGw3PxXO0
- ひき逃げバイク禿は、1999年の11月ごろに
安全地帯〜歩道の歩行者用白線内を自転車で走行していた被害者の背後から
急な左カーブをかけてバイクで追突
その衝撃で路上に転倒した被害者にむかって
「誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ誤れ」と
ニタニタ謝罪を要求し続けた卑劣ストーカーです。
- 960 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:42:47 ID:wMmpsVC20
- >>946
ニートの意味分かってないでしょ?
- 961 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:46:45 ID:Yuncr6Uo0
- そもそも
健常者と同じ土俵で勝負なんてできないのに
なんで無理やり参加させるんだろう
- 962 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:48:18 ID:ulBfx+1T0
- じゃあマスゴミが雇えよ
人に文句言う前に、普通の企業の3倍くらい雇ってから文句を言え
- 963 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:49:09 ID:wHRSX3as0
- つかさ、まともに働けなかったり障害のために健常じゃないわけなのに
小泉は、健常と同じように金払って、
社会に引っ張り出そうとしたのは、
弱者酷使を地でいってたんだなとつくづく思うよ。
健康弱者のみならず、金銭面も何においても
糞小泉の図太さ基準に随分ひどい世の中なったもんだな。
- 964 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:50:28 ID:CJ4m8Dcd0
- >>961
池沼は人権団体の利権確保のための道具
- 965 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:56:00 ID:Yuncr6Uo0
- 精神障害は一歩間違えれば犯罪者だからな
こわくて雇えないよ
- 966 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:59:52 ID:PO1MmA9H0
- 精神障害者の認定を受ければ19%は就職できるのか。
だが、認定までの医療費負担が重過ぎる
- 967 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:01:07 ID:+b7kJoZJ0
- >>961
費用が安くすむから、障害者自立支援法
>>964
池沼は精神障害じゃないぞ
- 968 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:01:47 ID:Jt0FhrqZ0
- >>965
と、人を雇う金もない下層民が申しております。
- 969 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:04:07 ID:jGw3PxXO0
- 病んでいるのは集団ストーカーらの方でしょう
- 970 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:07:23 ID:o3g3eDorO
- 見たいアニメはビデオ予約でしっかり録画し、テレビを見て笑ったり突っ込んだりできる。
夜型だけど起きてる間はゴロゴロしてるかアニメを見てるかゲームをやるか攻略本か漫画を見る。
そんな人が鬱病と診断されて仕事は休職中。しっかりと籍は残ってて会社に定期的に診断書を提出。今の会社に復帰する気はないが籍だけは残してると。
会社に籍はあるが働けないから障害者認定もらえるのかね?障害者認定もらったほうが働きやすいかなーとか言ってるんだが
- 971 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:08:37 ID:NINshGUjO
- 精神障害者の19%が就業しているというのに、おまえらときたらwwwwww
- 972 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:09:32 ID:+MW3PdEa0
- 僕も精神障害者です
- 973 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:13:55 ID:UdWwzLW30
- 仕事はチームでやるもんだし、その中で突無気力になって休んだり
周囲に対して攻撃的になられたりしたら全体が滞るし。
病を治してプロとして仕事をこなせる状態になってから就業してくれ。
- 974 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:16:46 ID:chl12ZD/0
- >>971
逆に19%(約68,000人)も就業してるのかと驚いた
雇う企業は博打もんだね
- 975 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:20:04 ID:R0eNbgdO0
- ダチから下の話聞かされたてさ、ちょっと鬱。
オレはリーマン10年近くやってるけど、まあ自業自得ってか・・・・・
『 オレさ、火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
オフクロが仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内にオフクロを待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻るとオフクロは面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたらオフクロが「受かるといいねー」って言うからさ、オレ、答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に、正直に、「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
そしたらオフクロ、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だって。
・・・・今頃になって泣けてきたよ。・・・・情けねーなー。・・・(泣き声で)就職してーなー・・・・。
・・・・・・・・今まで何やってたんだろうな、オレは。・・・・・・・・・・ 』
- 976 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:35:07 ID:heYSzZLVO
- 精神異常者>自警員
- 977 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:40:23 ID:Tjp9ooNXO
- >>974
就職してから障害になったのかと
公務員とか
- 978 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 15:59:18 ID:OtbSmPuO0
- 調査は昨年7月1日時点で15―64歳の身体、知的、精神障害者計約2万1300人を対象に実施、
計約7100人から回答を得た。回答者のうち精神障害者は約1200人。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080119AT1G1804519012008.html
- 979 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:05:55 ID:WUbDAANpO
- てんかんの知り合いで、薬剤師免許取り消されそうになった奴がいる。
てんかんは神経の病気なのに、精神障害扱する厚労省に問題があるから
だと、医者が言っていたが。
- 980 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:08:31 ID:ux+Jwi0A0
- これは企業の問題ではない
日本人の差別意識の問題だ
身体障害者ですら未だに醜い差別を受けている
- 981 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:13:20 ID:0aucOPJR0
- 差別と同じくらい優遇も受けてるけどねw
233 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】「ネーティブスピーカー見つからない」語学塾で講師不足深刻〔1/16〕 [東アジアnews+]
【竹島】鬱陵島の属島、「小于島」「大于島」が描かれた朝鮮の絵図二枚を確認 「石島は独島」説否定[11/28] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)