箱名大河童川神社

  • 2006/10/21(土) 14:22:22

 箱名山、という山にある神社……とはとても思えない場所。一言で言えば、奇天烈。
 詳細不明。

武部神社

  • 2006/10/21(土) 14:15:07

 戦国の武将、武部玄信を祀る神社。元々は城だったため、外周がお堀になっている。近隣で最大の神社である。
 ……いや、表向きは神社だが、実際には退魔の総本山だ。武部家というのは先祖代々退魔の家系であり、玄信も同様だった。今も昔も退魔と言えば武部。妖怪退治の依頼は今日も絶えない。
 御剣神社とはかなり深い縁がある。……いや、正確には宮司の信綱と。それは決して友好的なものではない。

県立 金桜学園

  • 2006/10/17(火) 10:31:02

学園祭

 かつて、谺や響が通っていた学校。昇仙の麓、武部神社寄りに位置する。夕村SSとは反対側だ。
 県立校にしては珍しい、中高一貫、六年制。とはいっても、進学試験が難しく、中等部から高等部にすんなり上がれる人間は全体の半分程度。そいつらは変人揃いらしい。もちろん、谺と響は六年通って卒業している。学校の特色としては、女子のスカートの指定丈が長いことと、有望な生徒ほど大学に進められないこと、かな。これは特色とは言わないか?
 本伝ではほとんど登場しないが、外伝ではちょくちょく出てくる。終幕では本舞台か……?

三一 要(みいち かなめ)

  • 2006/10/02(月) 15:11:46

 本編主人公。
 頭のネジを組み間違えた人。
 ……求道者。

 「何故虫の命は尊くなくて、人の命は尊いんですか?」

 以下詳細。

続きを読む

宮下 谺(みやした こだま)

  • 2006/10/02(月) 15:05:39

 唯一の攻略可能ヒロイン。
 御剣神社巫女。
 響の双子の妹。
 ……不安定。

 「そんな暗い顔してないで! 今日もきっと良いことありますよ!」

 以下詳細。

続きを読む

宮下 響(みやした ひびき)

  • 2006/10/02(月) 14:56:37

 御剣神社巫女。
 谺の双子の姉。
 ……狂っている。

 「いいから言いなよ……殺されたいの?」

 以下詳細。

続きを読む

藤堂 達也(とうどう たつや)

  • 2006/10/02(月) 14:52:18

 響の友人。
 スタンドアルバイター(フリーター)。
 要の先輩となる。
 ……犯罪者予備軍。

 「このスタンドがどうなろうと俺の知ったこっちゃないしね」

 以下詳細。

続きを読む

宮下 信綱(みやした のぶつな)

  • 2006/10/02(月) 14:48:47

 御剣神社宮司。
 谺と響の養父。
 ……エロ。

 「要君は響と谺のバストをどのぐらいと見ている?」

 以下詳細。

続きを読む

玉藻(たまも)

  • 2006/10/01(日) 22:26:46

 玉藻御前。いわゆる九尾の狐。
 信綱とは縁深い。

「時は永くあるに越したことはあるまい?」

香澄(かすみ)

  • 2006/10/01(日) 21:30:59

 外伝一:信綱 に登場。
 信綱の妹。

「あ、ちょっと待ってよ! お兄ちゃん!」

武部 桔梗(たけべ ききょう)

  • 2006/10/01(日) 20:38:49

 外伝一:信綱 に登場。
 玄信の跡を継いだ武部家当主。女。
 外見年齢六十歳、実年齢三十歳、らしい。

「ふふ……骨ぐらいは拾いに行ってやるよ」

宮下 源蔵(みやした げんぞう)

  • 2006/10/01(日) 19:45:16

 外伝一:信綱 に登場。
 ある城の地下に住む、妖刀鍛冶。

「くっく……妖刀鍛冶か……別に好き好んで妖刀ばかり打ってるわけではないのだがな……」

四眼(しがん)

  • 2006/10/01(日) 18:48:42

 外伝四:響 に登場。
 玉藻の喧嘩友達である、大蛇の妖怪。
 終幕では主要。

桐野 椿(きりの つばき)

  • 2006/10/01(日) 17:54:22

 外伝『綺麗』の、恐らく、主人公。
 類稀なる退魔の素質を持ち、故に武部神社に勤めることとなった。
 『御神刀』一の狂人。

「……人に、理由なんて不要でしょう?」

武部 菖蒲(たけべ あやめ)

  • 2006/10/01(日) 16:04:01

 外伝『綺麗』に登場。
 椿の親友。
 宗二の愛人。

「うん、ありがとう」

武部 宗二(たけべ そうじ)

  • 2006/10/01(日) 15:04:05

 外伝『綺麗』に登場。
 武部神社宮司。
 冷酷。色魔。

「……見事でしたよ、椿」

天野 カケル(あまの かける)

  • 2006/10/01(日) 14:07:52

 外伝『カボチャ』のそれ自体、『カボチャ』という超短編小説?の執筆者。
 要が以前バイトしていたスタンドでの後輩。
 全く悲しいことに作家志望。

浅田 仲斗(あさだ ちゅうと)

  • 2006/10/01(日) 13:13:58

 外伝『幽霊蜘蛛』の主人公。
 心優しい、けれどそれが全て裏目に出た人。
 今ではその優しさ自体が裏側だ。

「本能を軽く見た報いってわけだ」

叔(しゅく)

  • 2006/10/01(日) 12:21:11

 外伝『幽霊蜘蛛』に登場。
 ユウレイグモの妖怪。
 子孫繁栄万歳!

「当たり前です。それが生物の全てじゃないですか」

後藤 進(ごとう すすむ)

  • 2006/10/01(日) 11:25:12

 外伝『ブルーライン』の主人公。
 昇仙の峠、ブルーラインの上り最速の走り屋。
 愛車はワインレッドのプレリュード、型式はBB4。

「何で、自分の車は見えないんですかね」

黒田(くろだ)

  • 2006/10/01(日) 10:32:12

 外伝『ブルーライン』に登場。
 進の職場での先輩。
 愛車はガンメタリックのGT−R、R32。

「自分が好きなら走るな! って意味じゃねえの」

鶴来 洋太(つるぎ ようた)

  • 2006/10/01(日) 09:35:47

 外伝『鶴来洋太の見た世界』の主人公。
 学生時代の谺や響の同級生。
 自死者。

「上を見ようか、下を見ようか、迷ってるんです」